• ベストアンサー

滝野川、西ヶ原、駒込、西巣鴨に詳しい方!

今度引越すのですが、西ヶ原駅の周辺にいい賃貸を見つけました。また付近でもいくつか自分の希望に合う賃貸を見つけており、興味があります。 そこで、この辺りに詳しい方いましたらどのような場所か教えていただけないでしょうか?この辺りといいますのは大雑把に言いますと、西巣鴨駅-巣鴨駅-駒込駅-王子駅の四角形の中です。 飲食店、日用の食品や消耗品の買い物環境、治安、静寂性、どのようなことでも結構ですので、知っていることを教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

住んだことはありませんが、用事があってよく行く場所です。 基本的に、古い住宅地で小さな家屋が立ち並ぶ地域です。 モダンな大型集合住宅もちらほらあります。 道は細く、曲がりくねっています。起伏も多いです。 商店街は、西原4丁目の中央あたりに駒込方面に伸びる染井商店街、しもふり商店街とあります。ディス・イズ・商店街、本当に昔ながらの商店街です。 チャーン店やコンビニもありますが、ほぼ、個人商店の八百屋、肉屋、魚屋、惣菜屋、酒屋、飲食店が立ち並びます。 巣鴨側にはお寺と墓地がたくさんあります。そのあたりは歩けるけれど車の通行はできない路地がたくさんあります。 そのあたりは桜のソメイヨシノの発祥地で、これに関係した催し物もあります。 幹線道路に面していなければ静かです。なにしろ道が細いので車通りが多くな利用がないというか。あと、場所によっては都電の音が聞こえますが、普通の鉄道に比べれば静かなものです。 王子寄りの方面は飛鳥山公園という大きな公園があること以外、あまり知りません。

moguraduka
質問者

お礼

ありがとうございます。 のどかそうな場所ですね。商店街をGoogleマップで確認しましたが狭い道の両端に個人商店が立ち並ぶなかでセブンが浮いていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駒込付近に引越しは?

    こんにちは。 現在、駒込・千石・巣鴨付近で新居を探しております。 今は中央区に夫と2人暮らしをしておりますが、 中央区は治安がよく、銀座や東京駅等交通の便もいいのですが、 スーパー等物価が高いので今後子育てを含めて引越しを考えております。 駒込付近は家賃が高いとは思いますが、環境はいかがでしょうか? (買い物、公園・緑、子育て、病院)治安はいいし、割と安いスーパーもあると聞きましたが・・ 実際住まれている方や、ご存知の方、ご返答頂ければ大変幸いです。

  • 巣鴨・駒込・千石

    山手線の巣鴨、駒込駅、三田線の千石駅周辺で英会話サークルってないでしょうか?レベルは中級くらいで活動は平日(時間帯は不問)が希望なのですが。会費や規模、講師の方の簡単なプロフィールなんかもあると嬉しいです。

  • 山手線の【田端】と【駒込】どちらが住みやすい?

    タイトルの件、質問いたします。 山手線の【田端】もしくは【駒込】の駅から3分以内のところに賃貸 マンションを借りようと思っています。 地方から、転居するため、上記2つの駅について全く知識がありません。 条件は下記のとおりです。 治安や便利さ住んでる層など教えて下さい。 宜しくお願いします 【条件】 ・社会人30代 ・仕事のため ・仕事先は赤羽 ・出来ればドトールなど、コーヒー屋さんが近くにあると良い

  • バイク 駐車場がありません><

    東京 巣鴨・駒込駅・田端周辺の駐車場を探しています。。。 バイクの駐車場がなかなか見つかりません。 種類はビックスクーター(250cc)です。 バイクの駐車場に1万円以上は出しにくいです。。。 屋根は無くても良いです、どこか知っていたら教えてください!!!

  • 川口駅~千石駅まで

    川口駅から千石駅まで移動したいのですが 川口→赤羽→板橋→新板橋→千石 川口→赤羽→池袋→巣鴨→千石 川口→王子→駒込→巣鴨→千石 川口→秋葉原→水道橋→千石 川口→田端→巣鴨→千石 川口→有楽町→日比谷→千石 その他にも春日経由や都電荒川線を使ったルートなど 調べる場所によって違いたくさん結果が出てくるので迷っています。 極端に移動時間が変わらないのであれば 徒歩での移動を出来るだけ少なくしたいのですが どのルートを使うべきかアドバイスをお願いします。

  • 山手線の巣鴨~日暮里間への引越し

    予算13万位で、2人暮らしをする予定です。 (1)新松戸駅まで30~40分で通える (2)都心へも30~40分位で通える (職場がどこになるか不明ですが、渋谷・新宿・六本木など、どこになっても対応できる場所) となると、山手線の巣鴨~日暮里間が良いかと思っています。 個人的には駒込が良いかなと思っているのですが、田端・日暮里などは住むにはどうでしょうか? 治安の良さ(夜一人で歩いてもこわくない)・暮らしやすさなどから、どこが良いと思いますか?

  • 浦安から巣鴨か千石に通勤は大変ですか?

    この4月から大阪→東京に転勤になるので大慌てで住むところをさがしております。こちらのサイトを拝見して、新浦安あたりが住みやすそうに思えたのですが、主人が千石・巣鴨・駒込が最寄駅になる会社に通勤するので、通勤が大変かどうか知りたいのです。ご存知の方いらしたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 西岐阜駅周辺の雰囲気

    西岐阜駅周辺についてご存知の方に質問します。 家族(夫婦+幼児)で岐阜に引っ越すのですが、 なるべく名古屋に近いJR沿線上で賃貸住宅を探していて、 西岐阜駅はどうだろうと思っています。(岐阜駅周辺よりも安そうなので) そこで、西岐阜駅付近の雰囲気が知りたいです。 主に治安や、子供連れでも安心かどうかなどが気になります。 よろしくおねがいします。

  • 錦糸町と押上と住吉、住むならどちらの方が良い?

    私は勤務地が大手町駅に近いこともありまして、今後上京を考えています。都心へのアクセスがしやすい駅名として、半蔵門線一本で通勤が可能な錦糸町駅や押上駅や住吉駅といった周辺地域の賃貸を今後探そうと思っています。駅周辺の治安やショッピングの快適性、地元住民の人柄、夜中の静寂性さなど総合的に評価をしたら、どちらの方が一人暮らしの賃貸として、住みやすいでしょうか?周辺地域住民の方で、街事情に詳しい方にお伺いしたいです。よろしくお願い致します。

  • 茅場町、日本橋辺り

    東京の茅場町、日本橋辺りについて教えてください。 この辺りは、夜10時ぐらいの人通りはどうですか? 高島屋がありますが、生活する場合、他に日用品や食品買う場所ってありますか? あと治安についても教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo IdeaPad Slim 550の電源ケーブルを挿していないと、Youtubeなどでの映像が音声よりも遅れる現象が発生します。
  • 電源ケーブルを挿している場合は問題ありませんが、挿していない場合には映像と音声の同期が崩れてしまいます。
  • この問題を解決するためには、必ず電源ケーブルを挿して使用するようにしてください。
回答を見る