• 締切済み

エントリーシート 至急!!!

エントリーシートの、学生時代最も力を入れたことについて考えているんですが 僕の趣味である写真を撮ることでもいいのでしょうか? しかし、僕は文章にするのが苦手でかけません。 ちょっと書いたんですがアドバイスください。 ・私の趣味でもある写真を撮ることに力を入れました。大学1年生から始めて一眼レフという本格的なカメラを買いました。しかし当初はカメラの使い方が分からず苦労しながらも建築物や動物、人などを撮ってきました。徐々になれていき、写真のコンペにも参加しましたが入選することはできませんでしたが良い経験ができ、何事にもチャレンジすることが大事ということが分かりました。 ここまで考えています。(文章になってないかも?) あと仕事にどう活かせるかを考えています。 業種は住宅メーカーです。 アドバイスまた例文を教えてください。 大至急お願いします。

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

私は別に面接官でも人事担当でもないので、単なる作文添削とでも思って参考にしてください。 ・1眼レフが何であるか程度の事は普通にオヂサンでも知っている。本格的なカメラ云々は不要。 ・写真の道に至った経緯(起)にあたる文章がないので、ツカミが弱い。 ・「入選ならず」と書いているが、それは「良い経験で、何事にもチャレンジすることが大事と知った」という結論に結びつくものではないと感じる。視点を変えるべきです。 ・せっかく打ち込んでいたもののはずなのに、そこにかけた思いが全く込められていないに等しいので、何も伝わってこず、退屈。 といった感じです。 まぁ大学生といっても大半以上は同じような文章力ですから、別にここで凹むようなことでも無いです。欠点を知ることは欠点を克服するための第一歩ですね。 で、上記を踏まえて適当に文章を書いてみると、 ~~~ 学生時代に特に打ち込んだものは、写真です。1回生のとき友人に誘われ、アルバイトで貯めた金で一眼レフカメラを買って写真を撮り始めました。当初はカメラの使い方から手さぐりの状態でしたが、撮影会などにも参加し、〇〇などの建造物や動物、それから人をモチーフにしたポートレートを主に撮影しておりました。 私は、写真の魅力は〇〇にあると思っております。これは~が~~という経験からもそう思うようになりました。 一度は〇〇主催の写真コンペに出品しましたが、力及ばず入選は適いませんでした。しかし、カメラを通した被写体として良く観察してきたからか他人の笑顔を見る事自体が素直に楽しいと感じられるようになり、また建造物の撮影を通しては立体構造の面白さをといった楽しみを見出してきたことは、カメラの趣味を通じた一番の収穫であったと思っています。 ~~~ なんてところでしょうかね。 ここからなら ・施主様の笑顔を見る愉しみ、 ・無から職人の手によって建屋が組みあがっていく面白さを記録し、分かち合う楽しみ。 といった就職希望に掛けたアピールで、人事担当に向けたメッセージに持って行くのも難しくはないのでは? 文章は前から後ろに読み進むものですが、後ろの文章を活かすために前の文章がある。だから結論にどういう事を書くかというのは実は最初に決めるべきことです。写真でも似たようなものでは? 出来上がった作品には結論である被写体しか写りませんが、カメラを構えてから写真をどうとるか考えるものではないですよね。 まず被写体を決め、構図を決め、明かりを工夫し、カメラを構えて、それからようやく撮影です。カメラが無いと始まらないのに、シャッターを押すのは最後ですし、カメラ自体は完成写真には一切表れてこない。そのへんも写真道の面白いところなのでしょうかね。 人に読ませる文章を書くときは、後ろから前にイメージを広げていったほうが書きやすいと思います。とかく文章はまず結論ありき。そしてそこに持って行くためのストーリーを前に組み立てていけばいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176869
noname#176869
回答No.1

正直に言うと、 「で?」 としか言えません。 要するに「写真を撮ってたら楽しかった」というだけです。 「何事にもチャレンジすることが大事ということが分かりました。」なんてことは何のアピールにもなりません。小学生レベルです。 住宅メーカーの営業でしょうか。 そうであれば、その会社で必要なのは「お客さんの要望を聞いて、それを自社の作る家にマッチングさせて提案を行い、お客様に納得してもらって家を買ってもらえるセールスパーソンになりうるかどうか」ということです。 そのためにはこのテーマで本当にいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エントリーシートの項目等について

    エントリーシートの項目、書き方についてお聞きしたいことがあります。 まず一つ目なんですが、項目に「今までに力を入れて~」とある場合 大学生活において力を入れて取り組んだことを書くべきなのでしょうか? もしその場合には「学生時代に・・・」という質問形式にしてくるのではと、ふと疑問に思いました。それとも、字面どおり広い意味でのこれまでの人生を振り返って、高校や中学生のときまでをも含めて考えて書くべきなんでしょうか? 2つ目は例えば「特技・趣味」というように一つの項目欄に2つある場合は両方書いたほうがいいのでしょうか?WEBでエントリーなので、簡単な文章を書こうとすると、スペースに限界が出てきてしまいます。文章などいれずに、読書、映画、サーフィンなど単語だけでもOKでしょうか? そして最後に得意科目の欄についてです。 この科目というのは、センター試験で課されるような範囲の名称のことを指すのでしょうか? それとも大学等で履修するような政治学、法学など、もしくはもっと深く範囲を掘り下げて分野とかでもいいのでしょうか? すみません、よろしくお願いします。

  • エントリーシートの形式

    エントリーシートの形式について気になった点があったので質問させていただきます。 Web上でのエントリーシート提出で文字数が決められているのですが、 よくエントリーシートの参考書やサイトを見ると、一つの質問に対して 例) ○ 題名(太字) 1:学生時代に力を入れたこと   ・・・・・・・・・・ 2:それにより何を得たか   ・・・・・・・・・・ などのように自分でデコレーションするのがよい例とされています。 文字数が決められているのにやはりこのような書き方をしたほうがよいのでしょうか。 どうもあからさますぎる気がして仕方がありません。 普通に文章で書くのはNGなのでしょうか… アドバイスよろしくお願いします。

  • エントリーシートに

    現在就活中の大学生です。 エントリーシートの大学在学中に勉強以外で力を入れたこと の項目に大変悩んでます。。 私が在学中頑張ったことといえば、バイトと同人活動です。 バイトだと特筆できるのは同じバイトを3年以上続けていると言うことだけなのに対し、同人活動は結構本格的にやっていて、友人と協力してイベントを主催したりもしていました。 後者だと企画立案・実行能力や友人とのチームワークとして書き換えることが出来ますし、本を創り上げると言う作業から根気強さもアピールできるのではないかと思っています。 もしこのことがESに書かれていたら一般の企業さんではどのような印象を受けるのか、教えていただければと思って質問させていただきました。 書かないほうがいいですか?よかったらアドバイスお願いします。

  • カメラ

    自分で家の周りの風景など、趣味でいろいろな写真を撮ってみたなあと思っているのですが、使い捨てカメラじゃなくて本格的なカメラ(一眼レフなど)でやりたいのですが、全くゼロから始めるのでどういうカメラを買えばよいかわかりません。そこで初心者向けのカメラやおすすめのものがあったら教えてください。

  • エントリーシートの添削よろしくお願いします!

    エントリーシートの添削よろしくお願いします! 「学生時代にチャレンジしたこと」 私は学生時代、家事と学業の両立に力を入れていました。私の母はリマウチを患っており、なかなか家事を思うようにできないので、家族のサポートが必要です。大学に入るまでたくさんの迷惑や心配をかけた母に恩返しをするためにも、自由な時間の多いこの大学時代になるべく多くの家事をこなし、母の負担を減らそうと努力しました。最初はうまくこなせませんでしたが、だんだんと効率のいい方法を覚えていき、学業や友人関係、アルバイトなどと両立し、充実した大学生活を送ることができました。 この経験を通じて、人の役に立てることの喜びや、やるべきことへの責任感を得ることができました。 さらに、生活に必要な技術や知恵を得ることができ、精神的にも自立することができました。 社会人になると、時間は限られてしまうとは思いますが、できる限りこの努力は続けていこうと思っています。また、人の役に立てることの喜びや責任感を大切にして、社会人として頑張っていきたいと思います。 以上です。 私には学生時代にチャレンジしたこと、頑張ったことと言えば、家事くらいしかありません。(私は男です) このことをエントリーシートに書こうと思い、上記のように文章にしてみました。 ご意見、ご感想よろしくお願いします。

  • エントリーシートに載せる作品ってCGでもOK?

    エントリーシートに載せる作品ってCGでもOK? ある企業がデザイン系の業種での応募について、 エントリーシートに 作品の写真を貼り付けてください。 (作品はパッケージ、ディスプレイ、プロダクトデザイン、絵画、イラスト、その他工芸などでも可) と説明しているのですが、これはCGで作ったプロダクトデザインも含まれると思いますか? 僕は含まれないような気がするのですが、、わかりません。 企業へ質問メールすればいいのですが、 それで理解力のない人だとマイナスイメージを与えるのも嫌なので質問しました。 情けない行動だとは思っていますが、こんなダメ男に力を貸してやろうという方、 よろしければ回答お願いいたします。

  • デジタル一眼レフの購入を考えています。

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 カメラについて初心者の者です。 本格的な写真を撮る必要があり 現在のコンパクトなデジタルカメラから 買い換えようと考えています。 本格カメラの購入の手引き、 アドバイスを賜りたいです。 デジタル一眼レフ あるいは擬似一眼レフという言葉も 聞くのですが これらは どのように違うのでしょうか。 最上級のものは求めませんが、ある程度 本格的なカメラを希望しています。 お勧めな商品や購入の目安をお教え下さい。

  • エントリーシートの「学生時代力を注いだこと」

    大学3年の就活生です。 エントリーシートについて質問させてください。 大学時代に頑張ったと言えることがなく、 「学生時代に力を注いだこと」に何を書いていいのかわかりません。 アルバイトは短期を含めいくつか5~6種類しましたが 長期のもので、1年つづいたものがありません。 サークルは他大のものに入りましたが、 高校まで体育会系でバリバリ部活動をやっていたため物足りなくてやめてしまいました。 勉強は、大学1年のときに数学を一生懸命頑張ったのですが、あまり話が広がりませんし 実験レポートもすごく大変なスケジュールの中こなし、頑張りましたが 当たり前のことなので、誇れるものじゃありません。 趣味のギターに熱中していたのですが、やはり趣味は仕事とはつながらないので 書くべきじゃないと聞きます。 このような状況でどのようなことを書けばいいのでしょうか。 自業自得ですが、なにかアドバイスをいただけると嬉しいです(>_<) よろしくお願いします。

  • バイクでカメラを持ち運ぶ

    SR500に乗っています。 この夏、北海道にツーリングに行くのですが、せっかくの風景をキレイに残したいので、本格的なカメラを買おうと思っています。 写真の知識はほとんどありませんが、これをきっかけに本格的に写真の勉強をしたいと考えています。 出来ればデジタル一眼レフが欲しいのですが、バイクでのロングツーリングでは、振動で壊れないか心配です。リュックなどを背負うのは、見た目もあまり好きでなく、長距離を走ると肩が凝りそうなので、避けたいです。 バイクで一眼レフを持ち歩いている方、何か工夫はありますか?アドバイスやご意見をお願いします。 また、オススメのカメラの機種などもありましたらお願いします。 今のところ、一眼レフの持ち運びが困難な場合、CanonのG7を購入しようかとも考えています。

  • デジタル一眼レフ おすすめを教えて下さい。

    カメラに詳しい方教えて下さい。 デジタル一眼レフを購入しようと思っています。 主に風景、建築物(遺跡など)を撮ります。今は10年ほど前に購入した一眼レフ(Canon EOS kiss 3L)とコンパクトデジタルカメラを使っています。 写真を撮るのは好きでしたが、カメラについて勉強した訳ではなく撮りたいものを撮ってきました。最近勉強する機会があり、本格的にカメラを趣味にしたいと思っています。 今までCanonを使ってきたので使い慣れている方がいいのでしょうか? 一眼レフ使用経験はありますが、カメラの知識はほとんどありません。これからきちんと勉強していきた人向けでおすすめがあれば教えて下さい。