• ベストアンサー

インコが産卵しました

先ほど、インコが産卵していました。生後4ヶ月のインコです。オスであろうインコが2羽いますが、カゴは別々にしています。 朝昼夜と2時間ずつくらいカゴから出して遊ばせていました。たぶん無精卵でしょうが、暖め始めています。 カゴの中を触るわけにはいかないので、とりあえず毛布やバスタオルを何枚か被せて保温&暗くしています。 このあとどう対処すればいいでしょうか?巣箱は持っていません。 何でもいいので、このあとどうすればいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

Nos.1&2の pseudos です。 早速の 【お礼】 をありがとうございます。 ● > さきほど、卵を触ってみました。固い卵でしたので、正常のようで安心しました。かなり指を噛まれましたが・・・  早速、卵の状態をご確認頂いたようで、ありがとうございます。軟卵でなかったのは、何よりです。^ ^ あとは、卵詰まりにご注意下さい。 「かなり指を噛まれましたが・・・」 はご同情申し上げますが、母鳥としては当たり前の行動ですね。^ ^; 卵の確認 などは、セキセイさんの放鳥中 などにされるといいですよ (ケージに手を入れるタイミングとしても、放鳥時はオススメです)。^ ^  ● 放鳥は、メスさんについては、しばらく控えられて構いません (後述致します)。もし 放鳥されるにしても、短時間 かつ オスさん2羽とは別に (交尾を避ける意味から) にされることをオススメ致します。ちなみに、今後も、繁殖をご希望でない期間中は、オス・メス別の放鳥にすべきです。 飼い鳥では、産卵・抱卵中に ケージ全体を巣箱と見なしてしまう個体がいます。鳥は、巣内を汚さないようにその中ではフンをしませんので、このような個体では、ケージ内にいる間はフンをせずに 我慢してしまいます。その際には、ためフン用に 短時間の放鳥は必須となりますが…。^ ^; また、このような場合は、外でためフンをしてしまったら、自分からケージ内に戻って 抱卵を再開する個体も、少なくないようです。 なお、以前の回答で書かせて頂くべきでしたが、恐れながら 「朝昼夜と2時間ずつくらいカゴから出して」 (1日 計6時間程度 の意味ですよね?) は、通常の状態でも 放鳥時間としてはどうも長過ぎるように感じます。朝30分・夕30分の1日 計1時間でも 大丈夫なくらいです。あと、放鳥中に 「私がうたた寝している間に」 は、危険ですのでお控え下さい (放鳥は、質問者さまがセキセイさんs に集中していられる時間内に留めておかれるべきでしょう)。ご検討頂ければと思います。m(_ _)m

その他の回答 (2)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 電光石火の 【補足】 と詳細な追加情報を ありがとうございます。 質問者さまのご希望としては、繁殖目的有り と解釈させて頂きます。ただ、今回の場合は、交尾の有無が定かでなく、さらに、オスさん・メスさんが何分にも若齢ですので、難しい点があるのですが… (後述致します)。 まず、セキセイインコの基礎データですが、セキセイインコの性成熟は 生後6ヶ月頃から (繁殖自体は 生後1年頃からを奨励)、一腹卵数 (一度の産卵で産む卵の数) は 4~7個、産卵間隔は 約48時間、卵の孵化日数は 抱卵を始めてから18日程度です。ですが、これらの値には個体差もあります。さらに、質問者さまのセキセイさんは 今回が初めての産卵ですので、これらの値も、平均値からより隔たる可能性もあるだろうと思います。 ● ここでは、今回の卵が無精卵の確率が高い もしくは 仮に 有精卵の可能性があっても、今回の繁殖は見送りにする という仮定で書かせて頂きます。 鳥 (セキセイインコに限らず) は、一腹卵数が決まっており、通常は、その数まで産卵します。ですが、産卵の途中で卵を取り除いてしまうと、一腹卵数への不足分を産み足してしまう習性があります。そうなると、セキセイさんに更なる産卵の負担を課すだけですので、産んだ卵は 全て取り出さず、しばらくの間 (後述致します)、そのままセキセイさんに提示し続ける必要があります。 卵を、ケージの底 (の「チラシ」 の上) にそのまま置いていても構いませんが、転卵 などの際に卵があちこちにゴロゴロ転がっていくことがあり、もし そうなると セキセイさんにも気の毒ですので、浅い紙箱 (セキセイサイズ) に卵を入れて、その箱をケージ底に置いてあげて下さい。 セキセイの卵の孵化日数は、前述の通り、抱卵を始めてから18日前後です。ですので、最長でもこの孵化日数の頃まで、セキセイさんに卵を任せておけば、仮に その時点で抱卵していたとしても、セキセイさんが抱卵を断念するでしょう。たまに、孵化日数を遙かに超えてもなお 抱卵し続ける個体もいますが、この頃になれば、もう強制的に全て (上記の場合、紙箱&卵) を撤去してしまっても構いません (抱卵も体力を消耗しますので)。 ● 一方、もし 今回の卵にも有精卵の可能性があれば、繁殖に挑戦したい という場合は、巣箱を用います。この場合には、至急、巣箱を入手して下さい。ちなみに、セキセイインコでは、巣箱は繁殖目的にのみ必要なものですので、繁殖目的でなければ 用いてはいけません (巣箱は、発情・産卵の誘因となります)。 ですが、通常、繁殖目的の場合には、産卵前に巣箱をケージに入れておいて、産卵1個目から巣箱内で産卵しますので、今回の卵1個目を 後から巣箱に入れたとしても、その後の産卵・抱卵を巣箱内で続けてくれるかには、問題のあるところに思います (巣箱を怖がって近づきもしない などの可能性もあり得ます)。 さらに、仮に 卵が孵化して育雛するとなると、片親 (メスさん) のみでは重労働ですので、相方のオスさん (「よく餌の口移しはして」 いた方ですかね?) を特定し、同じケージに入れる必要があります (セキセイインコは、抱卵もオス・メス共に交替で行いますので、これは、もう明日からでもすべきことです)。ですが、これも、「カゴは別々にしています」 とのことから、仮に 相方オスさんを今から入れても、メスさんが問題無く受け入れてくれるかにも、問題有りでしょう。 前述の通り、繁殖は、(主にメスへの身体的負担の意味から) 生後1年頃からが奨励されることですので、ペアさんの年齢が若すぎる・状況が整っていないことから、私個人的には、今回の繁殖には 残念ながら 賛成致しかねます。m(_ _)m  ● 以降は、今回の件で繁殖に挑戦されるか否かに関わらない、共通の話です。 産卵・抱卵中には、栄養バランスの良い餌を充分に与えてあげて下さい。まず、卵殻の形成に大量のカルシウムを消費しますので、カルシウム・ミネラル源が不可欠です (「カットルボーン」 は、ちゃんと減って 〔食べられて〕 いますか?)。さらに、青菜も驚くほど食べたりしますので、青菜も毎日欠かさず与えて下さい。「ネクトンS」 (下記引用) などの栄養補助剤の併用も有効ですよ。 ネクトンS 35g (CAP! 楽天市場店)  http://item.rakuten.co.jp/cap/10000246/  青菜の種類については、「小松菜」 はオススメ (他には、チンゲンサイ・豆苗・春菊 なども) ですが、「白菜」 は、含まれる栄養価の割に水分が多いばかりですので、あまりオススメできません。m(_ _)m ご参考までに、インコにOK・NGな食べ物についての詳しいサイトを、下記に貼らせて頂きます。 インコに与えて良い・大丈夫な食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~)  http://budgerigarden.web.fc2.com/good_f.html インコに与えてはいけない・良くない食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~)  http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html   大型インコ飼育のQ&A (食) (飼鳥情報センター)  ↑ 大型インコのサイトですが、ご参考になるでしょう。  http://www.avian.jp/bird3.htm  栄養不良 (特に カルシウム不足) や寒さ、若齢での産卵は、卵詰まり (卵秘・卵塞) の主原因ですので、これらを注意することが必要です。回答No.1でお尋ねした卵殻が柔らかい卵というのは 「軟卵」 といって、母鳥に主に カルシウム不足が起こっている証拠で、非常に危険な状態です (「軟卵」 も、卵詰まりの原因となります)。この場合は、食事の改善だけでなく、速攻で獣医さんに受診する必要があります。 あと、保温にもご注意下さい。産卵・抱卵時の寒さは問題がありますので、20数℃位の保温は必要に思います。鳥は 寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示します。ケージそばに温湿度計を常備して まめにチェックし、さらに、セキセイさんの行動を最優先して、温度の微調節をしてあげて下さい。 ● > 暗くしてあげていたほうがいいのでしょうか? > 餌の取り替えなどでカゴに手をいれても大丈夫でしょうか?  安静で落ち着ける暖かい場所にケージを置いてあげれば、特に 暗くする必要は無いように思います。夜は、ケージ部屋を消灯したり・掛布を掛けたりしてあげているんですよね? 私個人的には、昼夜の別が自然に規則正しく認識できる状態の方が、望ましいと思います。 セキセイさんは、現在、非常に神経質になっていると思われます。元々、ケージ内はその鳥の縄張りですので、例え よく懐いている鳥であっても、他者の侵入には多少なりとも神経質になりますが、産卵・抱卵中であれば、尚更でしょう。「餌の取り替え」 「掃除」 などの ケージ内に手を入れることは、最小限にされることをオススメしたいところです。 さらに、私は、手を入れる前に 「手、いれるよ~」 などと声掛けすることを、いつも (繁殖期に限らず) オススメしています (この声掛けにより、セキセイさんに心づもりができるので、状況が少しは改善するはずです)。他には、夜、セキセイさんが寝てからケージに手を入れる という方も おられました。どうすればセキセイさんのストレス軽減になるのか、色々と試行錯誤をしてみて下さい。^ ^  今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。  

bananacake532
質問者

お礼

さきほど、卵を触ってみました。固い卵でしたので、正常のようで安心しました。かなり指を噛まれましたが・・・ 白菜、ダメなんですね。明日早速小松菜を買いに行きます。 掃除や餌の取替は夜の放鳥の時にしていましたが、しばらくはタイミングをみてやりたいと思います。 やはりまだ、4ヶ月なので、今回は生まれないという前提で見守っていたいと思っています。 思い出してみたら、オスが乗っかかろうとしていたことがあったなと・・・もしかしたらかもしれませんね。 詳しい説明をありがとうございました、感謝します。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

まず、確認させて下さい。追加情報をお願い致します。m(_ _)m  1) 質問者さまのインコさん (オス・メスとも) の種類は、何でしょうか (セキセイインコでしょうか) ?  2) 「オスであろうインコ」 さん2羽は、何才でしょうか?  3) オスさん・メスさんを 同時に放鳥したことがありますか? その際に、交尾を確認していますか?  4) 「先ほど」 とは今日のことかと思いますが、今回が、初めての産卵でしょうか?  5) 今回産まれた卵に、異常 (卵殻が柔らかい など) は見られませんか?  6) 現在、卵はどこに・どのような状態で置かれていますか?  7) 質問者さまは、繁殖の目的がおありでしょうか?  8) いつも与えている餌を教えて下さい。主食・副食・栄養剤 なども全て含めて、できるだけ詳細にお願い致します (例えば、シードについては、その種類の内訳も)。 9) この他に、お気づきの点がありましたら、何でもお願い致します。 「何でもいいので、このあとどうすればいいか教えてください」 については、追加情報を頂戴してから 回答させて頂きます。お待ち致しております。m(_ _)m 

bananacake532
質問者

補足

ありがとうございます、補足いたします。 1.セキセイインコです 2.2羽とも生後4ヶ月です。3羽とも4ヶ月ということです。 3.いつも同時に放鳥してます。見ていた限りでは交尾していませんが、私がうたた寝している間にあったかもしれません。オスであろうインコの1羽とはよく餌の口移しはしていました。 4.今日夕方5時頃の産卵です。初めてです。 5.見た目は綺麗です。どうすればいいかわからなく、触っていません。 6.元々、フン切り網をしていなく、チラシを敷いていました。その上で暖めています。 7.特別目的はありませんが、生まれればいいなとは思っています。最近も赤ちゃんインコを飼おうとペットショップに行きましたので。 8.エクセルという皮付きの餌を与えています。カルトボーンは付けています。インコ用のドライフルーツと小松菜や白菜を週に2,3回与えています。 9.暗くしてあげていたほうがいいのでしょうか?餌の取り替えなどでカゴに手をいれても大丈夫でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう