• 締切済み

仕事をしないで高い給料をもらっている人から

経済の事はほとんど知らない素人ですが、 以下の事を実行したら景気がよくなるんじゃないかと 思いついたのですが・・・ ご意見聞かせてください。 公共事業に何億も使うなら、そのお金の1割をこんな風に使ってもいいような気がします。 ◎まず、会社を抜き打ちで内部検査をする機関を作る。 ◎社長などの上層部には知られない形で社員から詳しく事情を聞く。   (または匿名のアンケート形式にする。) ◎それによって給料の分配を変更させる   (そうとう酷くなければリストラはせずに給料額で調節する) ◎同時に不正な解雇や、違法な過度のサービス残業などをしていないか調査 ◎違法性があると判断された場合は、罰則又は上層部からの給料の   何%か社員へ分配。 ◎公務員も対象。  (個人的な意見では税金からの給料ということで、民間企業の平均くらいの対応能力になってほしい) 私が勤めていた会社では、ほぼ一日中ネットとクレーム電話しかしていない 上司がいたのですが、家族経営のため誰も何もいいませんでした。 ですが、給料はまじめに働いている人の倍以上もらっていました。 世の中にはそういう「仕事をほとんどしていないけれど、高い給料を貰っている人」が たくさんいるのではないでしょうか。 その人だけの給料を下げるんじゃなくて、その人の分を他の頑張っている社員に 分配すれば、意欲も向上するし、企業にとっては給料事態にプラスもマイナスもでない。 同時に内部調査期間が入る事で、ブラック企業が減って自殺者や早期退職が減る。 意欲が向上すれば、企業の業績もアップする。 若者の給料が月1万でも増えれば、単純計算で年間12万円も収入が増える。 収入が増えて、長期就業ができそうなら 結婚率や出生率も上がる・・・ と思うのですが・・・ 実際はそんなにうまくはいかないとは思うのですが、 それでも若者も上層部も働く意欲は向上すると思うのですが 無理があるのでしょうか?

みんなの回答

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.2

あなたの意見は「いいこと」しか書いてなく、悪い意味の「理想論」としか見えません。 「よくないこと」も少なからずあるはずなのでそれも書き出してみてください。 実際着手すれば「よくないこと」も表面化するのに、 それを無視して「いいこと」だけを並べて評価したって 全然意味ないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

徹底的に無理かと思います。 経団連は自民党と馴れ合っていますから、逆を言うと政府は大事な票田にそんな反旗を翻すようなことはできません。 仮に中小零細企業に対して行ったとしても、建前では仰るとおりですが、そんなことをしたらつぶれる会社が続出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前のバイト先での給料についての質問です。

    こんばんは。 私は大学1年の冬あたりから、近所のスーパーでバイトをしていました。 そこでは給料はタイムカード制でした。 私たちバイトはタイムカードの時間通り給料をもらえたのですが、社員の方は違いました。 社員の方もタイムカードによって給料をもらっているみたいだったのですが、実働時間がきっちり8時間になるようにタイムカードを押さなくてはならないらしいです。 つまり、8時間以上働いても、8時間以上の給料はもらえないという事です。 実際、私と同じ部門の社員の人も、一日14時間ほど働いていましたが、8時間の給料しか貰っていないと言っていました。 それが一度内部告発?により表面化し、バイトを含め全員に「8時間以上働いたのに強制的にタイムカードをおさせられなかったか」という調査を書類で行いました。 しかも書類には、「法律に則ってやってきたつもりなのに、こんな疑いをかけられるのはどうのこうの」とかいてありました。 しかし、これは表面的なもので、全員強制的に「それはない」という旨を書かされました。 私は強制も何もそういうことはされなかったので構いませんが、社員の方は一日当たり6時間ただ働きな訳です。 私は大学院に進学するのでまだ就職活動してない世間知らずですが、内部告発しても、上層部がその問題を社員全員に問題ないと嘘をつかせてもみ消すという事はもう今の社会では当たり前なんですかね?

  • 仕事ができるかよりも高い給料もらえるかどうかが大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、辞めずに働き続ければ高い給料もらえますよ。 その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。 解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかどうかの方が重要だと思いますか? 小さい会社で長時間働いて安い給料貰って仕事がすごく出来ることと、古い体質が残っている大企業で幹部社員として入社し、サボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかが大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、高い給料もらえますよ。その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)小さい企業で安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、大企業でサボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? サボっていても犯罪しない限りはクビになりませんよ (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 旦那の給料がかなりの額カットされます。違法ですか?

    昨日、旦那から打ち明けられたのですが、 「11月から来年2月まで上層部10人の給料を半分にカットする」と 言われたそうです。 これって違法じゃないのでしょうか? 状況の詳細は、 1・有限会社で中小企業です (社員総数50人アルバイト30人くらいの小さな会社)。 2・旦那は社員です。(重役ではありません) 3・月給制で給料を定額でもらっています。 4・誰かがミスをしたから減給されるのでは無く、単に会社全体の業績不振。 5・金額にすると毎月20万弱が2月までカットされることになります。 6・減額宣告されたのは給料日15前です。 会社にも色々事情はありましょうが、2月までと期限を決められても 総額80万近くがマイナスになってしまうので、 とっても不安です。 違法であれば、何処がどう違法か教えて下さい。 回答を検討して旦那と話し合いをしたいです。 この会社、色々な業種をしてまして、業績が悪かったのは他の部署なので、 なぜ旦那が減給されるのは、なんか腑に落ちないです。 宜しくおねがいいたします。

  • 高い給料貰えれば仕事ができるかとかどうでもいい

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、高い給料もらえますよ。その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが 安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、大企業でサボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? めちゃくちゃ仕事ができる介護職員の部長50歳月給手取り19万円 全く仕事が出来ないJR東日本から子会社に飛ばされた50歳手取り45万円 これだとどっちがいいですか?

  • 社会人としてうまくやっていく人と、そうでない人の差

    自分の知っている、優秀な東大早慶出身者の中には、 (1)大学卒業後も、ビジネスで様々な成果を上げ、人に認められ、それが収入に結びついている人と、(2)起業で失敗したり、就職に失敗したり、せっかく大手企業に勤めたのにやめてしまって半分フリーターのような生活をしていたりして、結局その人の優秀さが、収入に結びついていない人が居ます。 かたや、高卒で最初の就職に失敗しても、 (3)派遣社員などで大企業に潜り込み、必要な人材としてきちんと契約更新を続けてもらって、最終的に正社員になって活躍して出世していったり、 (4)起業して成功して、しかもそれをちゃんと維持継続しながら成長し続けられている人 なども居ます。 単に社会人としての評価や生活、収入といった面で見れば、学歴があるからといって必ずしも良くは無いし、学歴がないからといって必ずしも悪くはないようです。 (1)~(4)の人たちのなかで、社会人としてきちんと評価され、収入にも結び付き、生き生きとうまくやっていける人と、そうでない人の大きな違いは、皆さんはどんなところだと考えますか? いろいろな方の色々な意見を聞きたいので、思いつく限り、いくつでも挙げてください。 宜しくお願いします。 但し前提を絞って、いずれも「健常者で、働く意欲も向上心もある人」のなかでの比較、という前提でお願いします。

  • 日本の給料が伸びない原因は?

    約20年間の「賃金伸び率」はほぼ横ばい https://news.allabout.co.jp/articles/o/39308/ にある通り、日本だけ給料が上がってないという事になっています。ところが・・・ 一人当たりGDP成長率(日本)の推移 https://news.yahoo.co.jp/articles/983ccc9a4f02474d48ab47450e1ed0375243a620 上記を見ると、日本の一人当たりGDP成長率はアメリカと大差ありません。では、・・・ 労働分配率の推移 https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/21/backdata/01-03-18.html 企業が搾取しているのかと思って労働分配率を見てみると、65~70%の間で変化ありません。 なんで日本の給料は上がっていないのか疑問です。生産性が伸びた分を企業が搾取しているのではないというのなら、どこへ行ったのでしょうか?

  • 日系企業の一般事務の給料の安さ

    ハローワークなどで見る日系企業の事務職の給料の安さ 14万とか12万とか 仕事も結構大変そうなのにね 日本の会社はやっぱり利益を生まない仕事にはお金払いたくない? 社長や上層部が儲ける仕組みになっているのかな

  • 給料払わないと脅されているのですが・・・

    お世話になります。 給料関係に関して分からないことがあります。 お知恵をお貸し下さい。 20代男なのですが、転職をすることにしまして、勤めていた会社を辞めたのですが、 辞める直前に、僕のお客さんで未払いが発覚した企業がありました。 そうすると、会社の上層部から 「その損害をどうするんだ、給料を支払わない」 と言われているのですが この場合、どう対処するのが一番良いと思われますか? ※追記 ・未払い額も給料も20万程度でそこまで大金というわけではありません。 ・故意的に未払いにしたわけではないが、認識の違いで、経理から勝手に請求されていると 思っていたら、請求されていなかった。 ・辞める直前に顧客整理をしていたら発覚した。 ・何ヶ月も前の請求書で、そのお客さんと連絡がつかず、支払われない可能性が高い。 ・給料が欲しければ、辞めた後もそのお客さんに連絡し続けて払うように言えと言われている。 ・お客さんから支払いができたら給料を払うと言われている。 何卒宜しくお願い致します。

  • 仕事をサボって給料貰う人ってどうですか?

    一人っ子で母親に甘やかされワガママに育ち、学校の成績はどちらかと言えば優秀な方で卒業し、現在会社に勤めて20年になるAさんと言う人がいます。 Aさんは協調性がない為、勤続20年だと言うのにどこの部署でも使い者にならず、対策として単独的な仕事を与えたところ、鬱病になってしまいました。 元々Aさんは仕事に対して意欲がなく、共同作業のような皆で協力する仕事は他人に任せて自分はサボり、入社間もない頃から勤務時間中にサボって家に帰ってしまうような自分勝手な人でした。 そんな人なので、恐らく鬱病になった原因は『単独的な仕事を割り当てられた事によってサボれない状況になったから』なんじゃないかと思います。 Aさんは正社員なので病気での休職期間中も給料は支払われ、数ヶ月で復帰すると復職先はほとんど仕事しなくてもいいような(←他の人が仕事してくれるのでAさんはサボっても平気な)部署に移動になりました。 社会に適応する能力がないAさんは、自己中心的な原因で鬱病になったのに、会社でこんなに優遇されて私は本当に腹が立ちます。 上司2人にこの不満を言いましたが、何も変わりません。 こんな理由の鬱病が認められていいんでしょうか? どうにかする方法はないでしょうか? どうか回答お願いします。