• 締切済み

Androidのアプリ開発に関する質問です。

アプリ内で素材として使う画像をイラストレーターなどで作成する際、通常は同じ画像でいくつかのサイズのものを用意して、mdpi、hdpi、xhdpiフォルダへそれぞれ入れ、配置する際のサイズはdipで指定するかと思います。(調べたところ、そのような感じでした) この作業は面倒なため、1つ大きめのサイズの画像を用意し、dip指定なので、それが端末によって適切なサイズに縮小されるような実装方法だと、何か問題があるのでしょうか? アプリが重くなったり、画像が汚くなったりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

これ、 Android に限らず画像表示するプログラムなら常識てきな問題ですよ(--;) ラスター画像(ドット)をそのまま拡大すればぎざぎざが目立つし、縮小すれば細い線や模様が消えたりぐちゃぐちゃになったりします。画像のファイルサイズは大きい。画像を表示するときに計算時間不要。(圧縮の展開はのぞく) ベクター画像(座標)なら拡大してもぎざぎざは生じない。縮小したときもだいたい大丈夫だけど実際に確認は必要。画像のファイルサイズは小さい。画像を表示するときに計算時間が必要。 こちらが参考になると思います。 AndroidのボタンをSVGで描画するには? http://kinsentansa.blogspot.jp/2012/04/androidsvg.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • androidアプリ開発 -間違い探しアプリ-

    androidの間違い探しアプリを作ろうと思っています。 イメージ的には背景用のImageViewに画像を表示して、 間違っている箇所にカラのImageViewを載せ、 ImageViewがクリックされたら正解というような仕組みにしようと思っています。 そこで、下記コードを書いています。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" android:gravity="center_vertical" > <ImageView android:id="@+id/mainImage" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" android:src="@drawable/stage1" ></ImageView> <ImageView android:id="@+id/onImage" android:layout_width="40dip" android:layout_height="40dip" android:layout_marginLeft="240dp" android:layout_marginTop="180dp" android:onClick="seikai" /> </RelativeLayout> が、解像度や画面サイズによってカラのImageViewの場所が変わってしまい、うまくいきません。 resフォルダ内に 「layout-land-hdpi」 「layout-land-ldpi」 「layout-land-mdpi」 「layout-land-xhdpi」 フォルダを作り、解像度ごとに位置の微調整は行なっていますが、 画面サイズが異なるとやはりずれてしまいます。 解像度、画面サイズにかかわらず位置を固定する方法はないのでしょうか。 ない場合はやはり画面サイズと解像度すべての条件のxmlを作成する必要がありますか。 また、そもそも 「イメージ的には背景用のImageViewに画像を表示して、間違っている箇所にカラのImageViewを載せる」やり方が間違っているのでしょうか。

  • Eclipseを使ったAndroidアプリ開発

    Eclipseを利用してAndroidアプリ開発を行っています。 サーバー上の複数のフォルダからひとつのフォルダを選んで、そのフォルダ内のファイルごと端末にダウンロードできるアプリを作りたいのですが、参考になるサイト、ソースなどありましたらお願いします。 サムネイル画像を表示し、ラジオボタンで選んでダウンロードできるような形を考えています。

  • Androidアプリの解像度別レイアウト

    Androidアプリの解像度別レイアウトの質問です。 今現在、Android向けアプリの作成をしています。勉強レベルですが、Android向けのアプリをいくつか作った経験があります。そのときは自分の持っている端末にレイアウトを合わせて設計していました。 リリース向けの汎用性を持たせたアプリを作る場合、レイアウトはどのように行うのが一般的なのでしょうか。自分は、 (1)それぞれの解像度(hdpi,xhdpiなど)に合わせたレイアウトファイル.xmlを作り、setContentView()でレイアウトする。 (2)解像度別に配置するべき位置を計算してビューを配置する。(この場合pixel単位での配置になるでしょうか。) 上記2つの方法を考えました。 動的にビューを動かしたい場合などはdp単位で動かせるのかも疑問点です。 汎用性が高く、実装しやすいレイアウトのポイントなどありましたらご教授お願いします。

  • イラストレーターにPSD画像を配置

    イラストレーターで原稿を作成しています。PSD画像を配置して埋め込むように言われていますが、配置するオリジナル画像について質問です。 何パターンかの原稿に同じPSD画像を配置したいため、大き目の画像を用意し、それぞれの原稿に合わせてイラストレーター上で縮小して使用しようと考えていますが、特に問題はないのでしょうか? それぞれの原稿サイズに合わせてオリジナルのPSD画像を縮小しておくべきでしょうか? 最終的には紙に出力するための原稿で、イラストレーターとフォトショップともにCS2を使用しいます。 宜しくお願いします。

  • Androidでの画像管理アプリ

    最近iPhoneからAndroidに変更したのですが、画像管理アプリについて質問です。 使用端末とAndroidのバージョン 端末:Nexus5 Android:5.1.1 Android標準の「フォト」というアプリだと、カメラで撮った画像、インターネットから保存した画像、スクリーンショットなどがフォルダ分けされて表示されてしまい、端末内に保存されている全ての画像が一括で表示されません。 iPhoneの「写真」という標準アプリであれば、カメラ画像もインターネットから保存した画像も一括して見られたので、同じよう出来ないでしょうか。 Androidのフォトというアプリで出来るのであれば、その設定方法。 もしフォトで出来ないのであれば、それに代わる画像管理アプリを教えていただけないでしょうか。 なお、QuickPicというアプリを試してみたのですが、「フォト」と同様にフォルダ分けされてしまい、全ての画像を一括表示することはできませんでした。

  • 解像度の違うAndroid端末での文字サイズ

    解像度の違うAndroid端末において同じ大きさの文字を表示するにはどうすればいいのでしょうか? Androidでは文字を配置するときにパーセント指定ではなくptで指定すると聞きました。 これですと解像度の違う端末が数多く出ているAndroidでは解像度の高い端末では文字が小さく表示され、解像度の低い端末では文字が大きく表示されてしまうと思います。 dipという考え方があるようですが、これを実際どのように文字に適用させればいいのかわかりません。 解像度の違う端末でも文字のサイズが変わらない方法はあるのでしょうか? htmlでの記述方法、計算式などなんでも構いませんのでどなたかご教授ください。

  • 画像の配置について

    mac osxにてillustratorCS4を使用しています。 画像の配置についてなのですが、 例えば、illustrator上で50%縮小して配置しているリンク画像A(あるいは埋め込み画像)を、別の画像Bに差し替える場合、 差し替えた画像も同じように50%縮小(あるいはAと同じ大きさ?)になりますが、 それを原寸(100%)のサイズで配置し直したい場合はどうすればいいのでしょうか? 画像Aはだいたいどのくらい縮小すればいいのかを確認するために配置したので、 それをphotoshopできちんと縮小してillustratorでは縮小なしの原寸で配置しなおしたい状況です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ILLUSTRATORで写真素材を縮小したら印刷時にシャギーは出ますか

    ILLUSTRATORで写真素材を縮小したら印刷時にシャギーは出ますか お時間を頂き恐縮です。前回、フォトショップの解像度のことで先輩が多に多数ご回答いただき、本当に感謝しています。 その質問の応用編、という感じなのですが、どうぞよろしくお願いいたします。 WINDOWS:VISTA、ILLUSTRATOR:CS2を利用しています。 イラストレーターで写真(例:350dpi、800×600pxl)を配置して埋め込み、そのオブジェクトの頂点をドラッグ(+shiftキー)して拡大すると、すればするほど画像にシャギーが目立つのは当然よくわかるのです。 では、今度は逆に、同じようにドラッグして縮小していくと、商業印刷する際、シャギーは出てこないのでしょうか。 なぜこんな事を質問したかと言いますと、イラストレーターで写真素材集を使いたい。配置したまではいいのですが、画像が大きすぎるので、自分の思うサイズに縮小してもいいのかな?と思いまして・・・。 印刷やさんに出して結果を見るまでわからないのはあまりにもリスクが大きすぎて・・・。 先輩がた、どうか教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Illustratorで画像を配置する方法

    Illustrator初心者です。 Illustratorに写真や画像を配置した時に縮小するのはよくないと聞きました。 小さくするなら最初に写真そのものを小さくしてから配置しないといけないとか。 常に100%のサイズで配置しないといけないとの事ですが、どうしてでしょう? 写真を拡大するのが良くないのはわかりますが、どうして縮小もいけないのでしょう? どこかで不具合がでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印刷・画像データの縮小について

    仕事で広告を作っています。illustratorで、350dpiの画像データを配置すると、ばかでかいですよね? 一般的に、それはillustrator上で適切なサイズに縮小して配置するのですか?それとも、photoshopで配置するサイズに縮小してからillustratorで配置するのですか?しかし、photoshopでそのサイズに合うように解像度をいじると、汚くなってしまいます。 photoshopで解像度をいじる時は、画像解像度内の「ピクセル寸法」の方をいじるのか、「ドキュメントサイズ」をいじるのか、どっちでしょうか? あと、一般的に画像データはepsですが、なぜかepsデータを配置すると、モノクロでザラザラになってしまいます。保存形式がおかしいのでしょうか? 困っています、どうぞ宜しくお願い致します。