• ベストアンサー

この問題の答え合わせをしてほしいです

∬xy^2dxdy Dはy=x^2とy=xで囲まれた領域です。この答え合わせをしてほしいです。計算過程も書くのもよろしくお願いします。答えは1/40となりました。 y=x^2とy=xを連立させて交点を求めてyの積分を先にしてそのあとyの積分をしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

図から D:0≦x≦1,x^2≦y≦x ですね.まずxを止めてyについてx^2≦y≦xで積分し,最後にxについて0≦x≦1で積分するとよいです. ∬_Dxy^2dxdy =∫_0^1dx∫_{x^2}^xdyxy^2 =∫_0^1dxx∫_{x^2}^xdyy^2 =∫_0^1dxx[y^3/3]_{x^2}^x =∫_0^1dxx{x^3-(x^2)^3}/3 =∫_0^1dx(x^4-x^7)/3 =[(x^5/5-x^8/8)/3]_0^1 =(1/5-1/8)/3 =(3/40)/3 =1/40 となり,質問者様の答になりました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この問題の答え合わせをしてほしいです

    広義積分∬R^2 1/(1+x^2+y^2)^2dxdyを定義に従って求めよ。答えはπとなりました。答え合わせをしてください。途中式もお願いします

  • 2重積分の問題教えてください!

    D={(x,y)|x^2+y^2≦2x+2y-1} のとき、2重積分 ∫∫[D, ](xy-y)dxdy の値を求めよ。 (領域Dも図示せよ。) よろしく宜しくお願いします。

  • 2重積分の問題について教えてください。

    2重積分の問題で∬D (x+y+1)^2dxdy D領域が x≧0 , y≧0, x+y≦ 1 領域Dについて積分する問題で、答えは、17/12になるようなんですが、解いても 間違った答えになってしまい困っています。 すいませんが詳細なやり方をどなたかご教授下さい。お願いします

  • 重積分

    問 xy平面において 連立不等式{ 0 <= x <= 1 , 0 <= y <= 1/2x + 1} で表される領域をDとする。 重積分∮∮D(x^2 - y)dxdy の値を求めよ。 この答えが -1/3 になったのですがこれは正解ですか?

  • 2重積分の問題教えてください!

    Dを()内の不等式で表される領域とするとき、次の2重積分の値を求めよ。(領域Dも図示せよ。) ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy (0≦x≦π/2, x≦y≦2x) 2重積分の問題なのですがなかなか答えにたどり着けずにいます。誰か教えていただけないでしょうか? ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy =∫[π/2,0]{∫[2x,x]sin(2x+y)dy}dx ここからが進みません。宜しくお願いいたします。

  • 答えだけでいいのでどなたか教えていただけますでしょうか・・・

    答えだけでいいのでどなたか教えていただけますでしょうか・・・ xy平面において -1≦y≦x^2≦1 で表される領域をDとする。 問 領域Dにおける次の重積分Iを累次積分で表し、Iを求めよ。 I=∬x^2y dxdy D

  • 二重積分の問題が分かりません。

    二重積分の問題が分かりません。 (1)∬[D] xy/(x^2+y^2)^3 dxdy D={(x,y)|0≦x≦∞,0≦y≦∞} (2)∬[D] e^-4x^2+4xy-17y^2 dxdy D={(x,y)|-∞<x,y<∞} 以上の二問なのですが、解き方が分からず困っています。 どなたかご教授お願いします。

  • 重積分の問題です

    ∬_D log(x^2+y^2)dxdyの値を2変数の変数変換を使わずに計算せよ。 積分領域D:1≤x^2+y^2≤4 の問題がわかりません。知っている方がいましたら教えてください。

  • 微積をがんばっているのですがどうしても次の問題ができずに困っています。

    微積をがんばっているのですがどうしても次の問題ができずに困っています。 どなたか助けていただけますでしょうか・・・ xy平面において 0≦x≦y≦√π で表される領域をDとする。 問 領域Dにおける次の重積分Iを累次積分で表し、Iを求めよ。 I=∬sin(y^2) dxdy D よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 以下の二重広義積分の計算が分かりません。どなたかご教授の方をお願いします。

    ∬[D] y/(1+y^2)(1+xy)^2 dxdy D={(x,y)|0≦x≦y,xy≦1} として広義二重積分を計算せよ。 というような問題なのですがどのようにして解けばよいのかという方向性が見えないのでご教授の方をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通のLIFEBOOK WA3/D3を使ってzoomでセミナー等を実施していると、途中で音声が非常に小さくなってきます。
  • また、音声はしばしば元に戻るという問題が発生しており、マイクを変えても改善されません。
  • この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る