• ベストアンサー

大根下茹でに米の磨ぎ汁

はじめまして。 昨晩義母と一緒に料理してました。 義母に『大根米の磨ぎ汁で下茹でしといてね~』と言われやっていたのですが、ふと何故米の磨ぎ汁? と疑問に思いました。 常識的なことだと思ったので義母には恥ずかしくて 聞きませんでした(^-^; なぜ米の磨ぎ汁を使うんですか? あと他にも磨ぎ汁使って茹でる食材はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221909
noname#221909
回答No.1

大根の下ゆでに、米のとぎ汁と言うのは、大根のアク抜きが理由です。 あと、透明感がでますし、味もしみこみやすくなると言われております。 昔は、玄米を白米に精米する時にでる米ぬかを入れていたそうですが、最近は手に入れにくくなっているので、代わりにとぎ汁をつかいだしたようです。また、とぎ汁ではなく、米を一緒に茹でる事もあります。 同じ様に、米のとぎ汁を使って、灰汁を抜くのは、ゴボウや筍などがありますね。 あと、米のとぎ汁に入っている糠が、栄養たっぷりと言う事で、植物の水やりに使うとか、床を拭く時に使うと床がピカピカになるとか、いろいろと使えますよ。

noname#173234
質問者

お礼

回答ありがとうございます! よく解りました☆ 農家(主人は仕事をしていますが)に嫁ぎお米も野菜も作っておられるので米ぬかあります。 せっかくなので次は米ぬかで試してみますね! 田んぼ8たんとだだっ広い畑をお持ちの農家に何も知らない虫も触れない嫁がきたのに義母は何も言わず優しく色々と教えてくれます。 時間はかかりますが極めて喜ばせたいとおもいます(笑)

その他の回答 (1)

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239047017 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111315876 http://okwave.jp/qa/q1851935.html 大根の他には里芋、筍。筍は茹でる時、一般的には糠を使いますが米の研ぎ汁でも構いません。 又、身欠き鰊や棒鱈を戻す時にはえぐみが取れ調理したときに柔らかく仕上がるので必ず使います。

noname#173234
質問者

お礼

下処理ひとつでもちょっとした人手間で味が変わるんですね! 勉強になりました。 参考にします☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう