• 締切済み

アレルギーと遺伝

papa-ra-paの回答

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

「少なくとも1型アレルギー反応は遺伝性」 私の親戚でも~ 母方の女性は全員喘息持ちですし、私と息子のアレルギーは良く似ています。環境だけとは思えませんし~医師にも「免疫系が弱いということは遺伝する」~他の部分についてもたとえば「近視は遺伝しないが視神経の調整能力が悪いことは遺伝する」など。 実生活で体験して~想像通りの話が出てきてびっくりしました。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/areidenkihon.htm
ticky
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるほど...やっぱり。 私の場合は、兄弟すべてと、父方のいとこすべてが食物アレルギーで、ハウスダストなどにも反応します。 花粉にはあまり反応しないのですが。 だから...と思っていましたが、やはり、ね。 でも、私の場合は、たくさんの食品に反応したりと、参考URLでは説明しにくいところもいくつかあるように思います。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • アレルギーの親子遺伝について

    アレルギーの種類 (花粉症・喘息・アトピーなど) や重症度は、 親と同じものが遺伝するとは限らないのでしょうか。 それともやはり、同じものが同じ重症度で遺伝する可能性の方が高いですか。 親→子供→孫と後世になるにつれ、発症の可能性や重症度は重くなりますか。 両親ともアレルギーだと、遺伝の可能性も、種類の複雑さも、その重症度も 片方の親がアレルギー or アレルギーなしの親の場合と比べて 全ての可能性が高く重くなるのは避けられませんか。 突然変異とか相互に打ち消し合って(?) アレルギーが遺伝しないことはあり得ませんか、やはり…。 アレルギーの親子遺伝について、色々教えて下さい。

  • 両親とも別々のアレルギーを持っています 遺伝は?

    こんにちわ 初めて質問します 今 妊娠8ヶ月の妊婦です 夫がアトピーで私がアレルギー性鼻炎(花粉症)持ちです アレルギーは遺伝すると聞きますが 必ず遺伝するとは限らないにしても たとえば確率というか やはり 夫より私のアレルギーのほうが 遺伝しやすい等あるのでしょうか? また 今からでもこうしたら好い注意事項がありましたら教えて頂きたいです 必ずこうなるとは もちろん言えないでしょうけど少し不安です 回答よろしくお願いします

  • ダウン症は遺伝しますか?

    過去のQ&Aを検索したのですが、合致する質問がございませんでしたので質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願いします。 ダウン症について調べています。 いとこがダウン症なのですが、私が妊娠・出産する場合、 遺伝というか、私もダウン症の子供を妊娠する確立は 他の一般の方に比べてやはり高くなるものなのでしょうか? 色々なサイトを検索したのですが、見識が分かれているような気がしたので、 もしご存知の方がいらっしゃったらご教示賜りたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 頭がいいのは遺伝するのか

    「頭がいい」というのは、明確にどう定義するのかわかりません。一般的認識、多数派的認識でお願いします。 考えられるところでいうと、いろいろなことを考えられる能力があるとか、覚えが早いとか、読み書きがすばやいとか(ここへ行くとちょっと限定的な感もあります)そういう、一般的に認識できることでよいです。 これは、「遺伝」するのでしょうか。 つまり、もし国の制度が、生まれた子供をすべて国が引き取って、みな一様な保育教育を受けさせるという専制国家があったとして、そこで「頭のよい」子供というのは、一般に言う「頭のよい」「知的業種」の親の子供だといえるものでしょうか。それとも、教育環境を一様にすれば、「頭のよい」子が現れる要因は、親にはよらないという結果になるのでしょうか? 顔は遺伝するが、頭も遺伝するのでしょうか?(もちろん脳だって肉体の一部ですから、なんか似た傾向になるかもしれませんね)

  • キシロカインアレルギーって遺伝する?

    私の母はキシロカインアレルギーです。 数十年前に胃カメラを飲む際にキシロカインを投与され、意識不明になりかけました。 私は健康なので今まで大きな病気もしたことないし、病気、怪我による入院、手術もしたことありません。 でも、以前歯医者で麻酔を打たれた際、動悸が激しくなり、手に汗をかいて、震えが止まらず、治療が終わって家に帰っても、その日は就寝時まで動悸が止まりませんでした。 私もキシロカインアレルギーの可能性があるのでしょうか? しかし夫に聞くと夫も歯医者の麻酔でドキドキしたことがある、と言っていました。 キシロカインアレルギーの人ってどのくらいの割合で存在するのでしょうか? 来月、4歳の息子が全身麻酔による手術を行います。 キシロカインって局部麻酔に使うそうですが、全身麻酔にも使うんでしょうか? もし、遺伝するならば息子もその可能性があります。 手術日の2週間前に麻酔科の関わる術前検査があるのですが、その時にキシロカインアレルギーかどうか、ということを調べるんでしょうか? それともアレルギーのある身内がいて、心配である、ということを検査前に病院に伝えて初めて調べてもらえるんでしょうか? ちなみに息子が受ける手術は斜視手術です。 たくさん質問してしまいましたが、ご存じの方、教えてください。

  • 遺伝子ってどの程度支配的なものなんでしょうか.

    ちょっと漠然とした疑問なんですが. よく聞くこととして, 「世の中の男はなぜ嫉妬深いか」 ということに対して, 嫉妬深くないと,自分の奥さんを人に取られてしまって, 結果として自分の遺伝子を残せないからだ. というのがあります. 自分の遺伝子を残せなければ,後世には伝えられない. もしかして,それほど一般的な話ではないのかもしれません. 私はこの説明,ある程度納得していました. なにかの冗談だったのかもしれませんが,一理はあるかなと. これに対して,例えばですね. 不妊症のご夫婦というのがおられますよね. 1割のカップルは不妊症で子供がいないとも言われています.(数字は不正確です.) もしも,不妊症が体(性器)の形状やホルモンの分泌などが原因でおこるとすれば,そういう不妊症の原因となる遺伝子をもつ人は子孫を残せないので,これまた, だんだんと不妊症の人は少なくなっていく? と考えてしまっても良いのでしょうか. 自分でもちょっと極論かなぁと思うのですが. 環境的な要因もあるので...と始まると そうかなぁとも思います. あるいは,生物は元々生殖の機能を持っているものですから「外的な要因による突然変異」が不妊の主因なんでしょうか. 同種の問題として,性同一性障害のひとたちも遺伝子を残せないので,だんだんと... こちらは後天的環境要因が大きいかな?とは思います. ご意見聞かせていただければ.

  • 性格はどのようにして決まる?

    性格を決定づける要因として、遺伝子や環境、自分自身の影響があると思いますが、 遺伝的要因というのはどのくらいのウェイトを占めるのでしょうか? 他に性格を決定づける興味深い話題があったら是非紹介してください。

  • アルコールのアレルギー

    自分がアルコールアレルギーかどうかって何処に行けば調べられますか? 私の祖母と母はアルコールアレルギーで酒を飲むとものすごいじんましんが出てしまうので、私にも遺伝しているかもしれません。試しに酒を飲んでみればいいのかも知れませんが、かゆくなるのは嫌なので、ご存知の方、お教え願います。

  • 遺伝的分析がしたいのですが・・・

    遺伝的分析がしたいのですが,大学院を修了して社会人になったので実行に移せなくて,困っています. 具体的には,通常の個体とはかなり表現型に変異のある個体群(魚類)を発見したので,環境要因によるものか,遺伝的要因によるものか明らかにしたいのです.そこで,通常の個体群,変異のある個体群,近縁種の個体群からサンプリングをして,酵素多型かRAPD法ででも検討したいと思います.できれば,遺伝距離の算出をして,もし遺伝的な変異が定量出来れば,どのような位置づけのものなのか明らかに出来ればと思っています.いずれにせよ,金と設備が必要になってきますが,発注すればDNA抽出からPCR,電気泳動までやってくれるような業者,機関はないものですかねぇ.現地調査はかなり行っているのですが・・・ もしご存じなら,または良いアイディアがあれば教えて下さい!

  • アレルギー体質の遺伝(第一子・第二子)

    こんにちは。2才の男児(第一子)のママです。 現在二人目希望でがんばって?いるところなのですが、ふと最近考えました。長男はアトピっ子なのですが、二人目もそうなるのかなぁ~と。主人と私はアトピーではありませんが鼻炎、花粉症もちです。 両家の祖父祖母の代も特にアトピーはありませんが、その上の代に(曽祖父?)食物アレルギーの方がいたようです。遺伝を考えたらキリがありませんが(DNAの組み合わせですものね。)二人目が肌が強いに越したことないなぁ、、、と思います。兄弟間で体質がぜんぜん違ったよ~という方いらっしゃいますか?参考に教えて下さい。