• ベストアンサー

北海道の平均年収が高いのはなぜ?

 厚生労働省の資料(賃金構造基本統計調査)で、都道府県ごとの平均年収を見ていて気になりました。  北海道は全国24位、435万円です。これは東北地方トップの宮城(23位、436万)とほぼ同じです。 ネットでは「北海道はずっと不況で給料が安い」と言われることが多いのですが、意外に高くて驚きました。東北地方の青森(46位、352万)や山形(43位、363万)と同じくらいだと思っていたのですが、全国でも真ん中あたりで、特に所得が低いわけではないようです。  「北海道は給料が安い」という嘘がなぜ溢れているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

私は以前、首都圏で働いており、現在は北海道で働いています。その感覚で回答すると、北海道がずっと不況で給料が安いというのは、北海道の社会人は誰もが知っていることであり、首都圏と比較した場合のことです。よって、東北については比較していません。 つまり、嘘ということではなく、首都圏と比較した上で、「北海道は不況続きで給料が安い」と解釈するべきでしょう。

yamada504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 比べる対象が首都圏でしたら全国ほとんど給料安いですね。 個人的には共働き率も関係してるのではないかなと思います。 山形(2位、58%)と北海道(43位、40%)はかなり開きがあります。 夫婦の収入で見ると、同じくらいになるのではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.5

以前、勤めていた会社は、北海道にも事務所があったのですが、北海道勤務になると寒冷地手当が付きました。 給料を高くしとかないと、極寒の北海道で生活できません。

yamada504
質問者

お礼

皆さんご回答ありがとうございました。 個人でさらに調べたのですが、札幌に大企業の支店が多いというのも理由として考えられます。 ベストアンサーは投票で決めさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

北海道は自営業の金持ち多いですしね。 専業農業でみても本州と状況が全く違います。(全く逆) そういった方々が平均値を引き上げているんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8533/19397)
回答No.3

追記。 北海道には「ニトリの社長」とか「社台ファーム」のような大牧場のオーナーとか、総理大臣も経験してる鳩山一族とか、桁違いの大金持ちが意外と多いのです。 そういう大金持ちも含まれているってのを理解しておかないと、統計そのものの意味が曖昧になってしまいます。

yamada504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、少数の大金持ちが平均を引き上げているというのは盲点でした。 ただ、都道府県ごとのジニ係数(所得格差の大きさを示す指標)を見ると、北海道は下から2番目と格差の小さい場所であることが分かりました。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7357.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8533/19397)
回答No.2

平均年収が意外と多い理由は「年収がとても高い、少数の富豪」が意外と多いからです。 なので、そういう富豪を除いた「一般サラリーマンだけ」で平均年収を統計すると、ほぼ最下位になります。 平均年収が最下位に近い人が1000人居る中に、年収が10億円ある人が1人居ると、年収の平均が100万円上がります。 このように「統計」には「人を騙す数字」が含まれていて、これを「統計マジック」と言います。 統計の数字を読む時は、このような「統計マジック」に騙されないようにしましょう。 当然ですが「北海道は給料が安い」というのは「紛れも無い事実」です。嘘でも何でもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地方別 都道府県の覚え方

    子どものころに聞いた地方別の都道府県の覚え方が思い出せずにモヤモヤしています。 もし、どなたか同じ覚え方をお存じの方がいらっしゃいましたら教えてください! 良い覚え方を知りたいのではなくて、当時覚えたものを思い出したいです。 なぜか東北地方だけ覚えているのですが、その他の地方は全て忘れてしまいました…泣 友達のお姉ちゃんが教えてくれたものなので、出典は不明です。 ●東北地方 青森飽きた(秋田)ら山形で、祝って(岩手)土産(宮城)は福島で よろしくお願いします。

  • エクセルで住所録の都道府県を件数にしたいのですが、

    エクセルで住所録の都道府県を件数にしたいのですが、 例えば、東北6県を例にしますと、シート1の住所録が下記ようになっているとします。 青森 秋田 山形 山形 宮城 宮城 宮城 宮城 福島 福島 福島 以上のような住所録から、下記のように件数としてシート2へ表示したいと考えています。 青森 1 岩手 0 秋田 1 山形 2 宮城 4 福島 3 どうかよろしくお願いいたします。

  • なぜ北海道は共働き率が低い?

     全国の共働き率を見ると、収入の多い大都市圏では低く、逆に地方では高くなっています。しかし北海道は平均収入が低いにもかかわらず、例外的に共働き率が低いです。子育てで忙しいかと思いましたが北海道の出生率は全国最下位クラスです。「道産子女性は自立心が高い」と聞きましたが、なぜ共働き率が低いのでしょうか? ※全国平均44.4% 北海道39.9 東京40.3 青森48.3 岩手51.9 秋田50.8 山形57.8 http://allabout.co.jp/gm/gc/12462/2/

  • 東北地方第2の都市は?

    東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)で一番栄えている都市は仙台ですが、二番目に栄えている都市はどこですか。

  • 公務員の年収を下げるべきじゃないんですか?

    公務員は残業一杯してがんばっていると言いますが、 地方自治体の赤字や退職金債という借金。 赤字まみれにした国家財政・地方財政。 これは公務員の責任じゃないんですか? 公務員が高給のままなら赤字は増えると思いますので、減らしたほうが世のためだと思います。 ■青森の平均年収 地方公務員 721万円 サラリーマン 335万円(全国最下位) 青森県ではこんなに格差があります。 青森県は赤字がないのでしょうか? 赤字があるならこの給料がおかしいのは明白ではないですか? 税収の少ない市町村・都道府県の公務員の年収は、それなりのものまで下げるべきです。

  • 北海道・東北・信越・北陸、各県の、すぐ思いつくものは何ですか?

    北海道・東北(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)信越・北陸(新潟・富山・石川・福井・長野) と聞いたら、すぐ思いつくものは何ですか?教えて下さい。 ※各県、沢山、思いつく方もいると思いますが、多くても4・5個程度でお願いします。思いついた順が一番いいです。 北海道:  青森:  秋田:  岩手:  山形:  宮城:  福島:  新潟:  富山:  石川:  福井:  長野: ※西日本・東日本どちらに住んでるか、もしよかったら教えて下さい。 では、質問者は 北海道:五稜郭・ラーメン・流氷・雪祭りなど沢山(笑)  青森:ねぶた祭り・りんご  秋田:秋田美人・秋田小町(米)  岩手:何も思いつきません。。。  山形:何も思いつきません。。。  宮城:伊達政宗・七夕祭り?(名称?)  福島:会津若松。白虎隊。大きい漁港があったような??  新潟:米・豪雪地帯・紙の会社  富山:薬売り・イカ(多分)  石川:うるし・空港作った。  福井:原発  長野:山・オリンピック・ダム・ワイン? ちなみに質問者は西日本。 ※何も思いつきません。。。の該当県の方、誠に申し訳ありません。  すみません。許して下さい。  他県の方でも、お怒りの方、すみません。 皆さんのすぐ思いつくものは何ですか?教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 北海道は何故、方言が無いのですか?

    北海道は何故、方言が無いのですか? あんな激しい東北地方(特に青森や秋田)を通り越しているわけですから、 方向的にも最高のレベルだと思うのですが…

  • 読点の打ち方

    (1)私は北海道、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (2)私は北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (3)私は北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に行ったことがある。 (4)私は、北海道、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (5)私は、北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (6)私は、北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に行ったことがある。 (7)私は、北海道、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (8)私は、北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (9)私は、北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に、行ったことがある。 (10)私は北海道、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (11)私は北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (12)私は北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に、行ったことがある。 読点の付け方はどれが正しいですか? 都道府県の部分は「、」ではなく「・」の方がいいでしょうか? 「青森、岩手、秋田、宮城」ではなく「青森・岩手・秋田・宮城」の方がいいでしょうか?

  • 泊まれるスーパー銭湯の検索方法

    東北地方、山形秋田青森岩手宮城での泊まれるスーパー銭湯を教えて下さい。できれば一覧表があるサイトなどが望ましいです。銭湯で検索すればたくさん出てきますが、旅館のものだったり、ただの銭湯だったりするので、ピンポイントで検索できないものでしょうか?

  • 北海道札幌から青森までの交通機関

    北海道札幌から青森までの交通機関で一番安くいける方法を教えてください。 青森限定ではなく、東北地方でも安く行ける方法はありますか? ご存知の方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう