• 締切済み

家の事に無頓着な男性って…

定年や退職して家にいる時間が増えたら、どうするんですか? 口に出すか出さないかは知りませんが、「時間がたっぷりあるあなたの面倒までいちいち見てられないわよ」と考えてる奥さんが圧倒的多数ですよね。 家でボーッとしてるだけじゃ、奥さんから邪魔者扱いされるだけだろうし。 家事を始めるにしても、いきなりでは無理があるだろうし。 人間誰しも第一線から退く時は来ますが、仕事一筋で生きてきた男性はどう言う生活なんですか?

noname#172649
noname#172649

みんなの回答

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.10

家のことくらい、必要があればするようになるんじゃない。 若いころの私の父は、家のことは母にまかせっきりでしたが、 年とってきてから、下手なりに料理もしていたし、洗濯もなにもやってましたよ。 「球には無理」ったって、別に時間はあつのだし、勉強したって良いってことです。 自活・自炊くらい、男子大学生や独身男性だって、やってるでしょ。 正直、ちょっとやりゃ、かんたんな料理くらい、すぐできるようになるし、 洗濯だってボタンひとつでしょ。 まあ、父は干すのは下手でしたが。 >「時間がたっぷりあるあなたの面倒までいちいち見てられないわよ」と考えてる奥さんが圧倒的多数ですよね。 >奥さんから邪魔者扱いされるだけだろうし。 そうかな。自分基準で「圧倒的多数」とか言わないほうがよくないですか。 そんな定年後の伴侶を邪魔ものにするような毒嫁ばかりじゃないと思いますけど。 散々外で仕事してきた人が、ようやく仕事を休めるようになって、 おかげで年金もちゃんと貰えて、蓄えもできて子供も育って… それを用が済んだら邪魔扱いって、そんな外道ばかりですかねえ。世の中は。 今は仕事ばかりだけど、定年になったら、やりたい趣味やいきたいところがたくさんある、という オジサンたくさんいると思いますよ。 なんか、家事を、すごく難しい特別なものとでも思いすぎてませんか。 そして、定年後の男は邪魔者で、何もしない、できないと思いすぎてませんか? 社会で働いて定年する男性を、なんかバカだとでも思ってるのかなあ? と、この質問文みると、感じてしまうんですけどね。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.9

1 昨年、80歳で死亡した父は仕事一筋では有りませんでしたので、回答になるかどうか疑問ですが・・・子供の給料と妻の老齢基礎年金(自分の老齢基礎年金は自分の貯えとしていました)では好きなだけ遊べないことに不満は持っていたかもしれませんが、介護施設に入るまでは趣味の盆栽を楽しみ、医者から止められている酒・タバコを飲み、自動車や原付が壊れた後には自転車でフラッと出かけてスケッチを楽しむという、傍から見たら悠々自適で満たされた生活をしていました。 2 当社の2代前の社長(元親会社から転籍した上での叩き上げ)は、20年近く単身赴任(月に1~2回は自宅に戻ります)していましたが、退任後は奥様の住む自宅に戻りました。しかし、別居が長かったせいか、奥様はジュリアンちゃん(犬)ばかり世話を焼いて、ジュリアンちゃんも吠えて威嚇するので・・・友人が経営する会社にアルバイトで雇ってもらい、未だに営業としてサラリーマン生活を送っているそうです。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.8

 私の夫は、家事は妻の仕事と思っていますが 仕事を退いた時にはどうするの?暇過ぎて困るんじゃ無い?と 聞いたら、庭の木の剪定をしたり、野菜を作るよと言っています。 「わ~!楽しみだわ。お父さんが作る野菜食べてみたい」と 今から楽しみにしています。 ゴミ出しや力仕事は、ここ5年程やってくれる様にはなっています。 徐々に、奥様に手ほどきを受け、仲良くやって行くしかありません。

回答No.7

なるようになりますよ。 そういう夫は面倒見られない、、、と奥さんが思ったら 離婚すればいいだけのことですから。 「妻に去られた夫の会」にでも、入会すればいいのでは? 人は、だれしも、必ずいつかは一人になるのですから。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.6

現役の時代には、家事・子供の教育・マネ-(貯蓄・株など)・両親の介護・など全ての家庭の仕事は家内に任せていました。特に私の両親への介護は10年近くに及び、感謝しております。 さて、退職した皆さんが、どんな一日を過ごして居られるのか、私も興味が大有りです。 私の場合は、退職後シルバ-人材センタ-で様々な仕事をしながら、趣味の写真を撮影する為に、家内を連れて、長距離のドライブを続けていましたが、家内が体調を崩し、入退院を3年程繰り返しました。 そこで、写真はやめて、カメラの代わりに、包丁を持ち、「クックパット」のレシピを見ながら調理に励む事になりました。 しかし、家事全般を一人でするには実に忙しいモノです。テレビを見たり、PCの前に座る事は中々出来ません。 退職した男性は、もっともっと彼女の「家事全般」を手伝ってあげて下さい。スキで一緒になった、あの頃はとても美人でした。(80歳半ばを過ぎた私はどう見てもイケメンとは云えませんが) 残り少なくなった人生です。過去に感謝して、互いに尽くしあいたいとは思いますが、どちらかが、旅たった後の淋しさを思うと、胸がつまる思です。 回答にはなっていません。失礼しました。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>仕事一筋で生きてきた男性はどう言う生活なんですか? そんなの人によると思います。 ・仕事のスキルが高い人は家事にもすぐに順応する場合がある ・すぐには順応できなくても一念発起して、ぼちぼち順応する ・今まで通り、家事は嫁任せで自分は家で邪魔に思われない程度に  外出したり、好き勝手に生きる。 ・一人で遊べないし金もないので嫁に依存して邪魔者扱い うちの爺さんは3番目ですね。外出するわけでは ないけど、マイペースで庭の木いじったり、畑で野菜作ったりしてます。 朝は早起き、体操して、風呂入って、酒飲んで、昼寝してますね。 貯金もあれば、年金もそこそこもらっているので生活には困らなさそう。 自分は当分先ですが、楽隠居なんてできないでしょうから、 死ぬまで働いてるんじゃないですか。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

なるようになるだけの話でしょうね  

noname#222486
noname#222486
回答No.3

人間は.置かれた立場に順応するものです。 平社員、係長、課長、部長・・・・・・・とそれぞれの立場で全うされたと思います。 家庭に入れば.それなりに順応される思います、役割分担を決めることでしょう。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

仕事一筋で、家事や子育ては全て嫁さん任せでしたから、家の中のこと全く分かりません。 定年退職して、田舎の空き家となった実家へ単身赴任中です。 食事を作れなくても、コンビニやショッピングセンターで買えばよいですし、洗濯も洗濯機が勝手にやってくれますし、家事をしていなくても問題ないですね。 ただ田舎は車がないと、どこへも行けませんから、仕事で必要なくても免許は若いうちに取っておいたほうがいいです。 田舎には、タダ同然で貸してくれる空き家がいくらでもありますから、都会で粗大ごみ扱いされる前に、移って来られたらいいですよ。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

そこら中でおばさま達が 「ただでさえ粗大ゴミの亭主が朝から晩までいるのよ!朝から晩までメシメシメシ…メシくらい1人で作れっつーの!気が狂いそうよ!」 と叫んでいるので、日がなテレビの前でゴロゴロして邪魔者扱いされているものと思います。 中には定年してから趣味を始める人もいますね。 私の祖父など無趣味仕事人間の代名詞のような人でしたが、定年してから胡蝶蘭を育てる事にハマったようです。 農作物とか園芸や釣りにハマる人が多いイメージです。 「農業がしたいから田舎の実家へ帰る」と言い張って離婚に発展している人もいますが…。

関連するQ&A

  • 退職した夫と仲良く家で暮らすには?

    夫は訳あって、定年前に退職しました。50代です。 子供がいない夫婦二人、ほかは飼い猫がいますが、 私は10年前までは働いていました。 実父のがん闘病のために退職して以来、専業主婦でした。 夫はとにかく神経質で口うるさく、タバコはやめられたものの (仕事を辞めるのなら禁煙が条件でした。さか禁煙できると 思っていなかったので)大酒飲みです。 今までは私が料理以外の家事をしていましたが、猫のトイレ掃除 など私のやり方が気に入らないからと、自分で掃除もします。 ゴミの捨て方、ゴミの出し方までいろいろ注文をつけます。 私はもともと大雑把な性格で、やることは早いけれど、ちょっと雑? 夫は丁寧ですが、時間がかかりすぎる。このまま夫が家事をすると、 それだけで一日が終わってしまい、ほかに何もできなくなります。 でも、ほかにすることがないとも思っているようです。 それだけ口うるさいのなら、全てとってある本や雑誌、郵便物などを きちんと整理してほしいのですが・・・。 亭主、丈夫で留守がいいとはよくいったものです。 毎日、顔を突き合わせては家事のやり方などで口論するのはこの猛暑 にはこたえます。 定年後のご主人が家にいる奥様たち、どうやって無事に喧嘩せずに 暮らしているのでしょうか。いい方法を教えてください。 私が楽譜コピーするついでに資源ごみをスーパーに持って行くときも、 「どこへ行くんだ!」とうるさくて。 喧嘩した後だったので嫌がらせに出て行くんだろうというのです。 こちらの気が変になってしまいます。 外出もままならなくて、たまりません・・・。 友達は、家事をやってもらえてラッキーだというのです。趣味に時間を もっと使えばいいと言うのですが、夫が家事やっている間にそういう こともできずに、困っています。

  • 定年退職後の場合のクレジット

    定年退職後で年金をまだ受け取っていない60歳以上65歳未満では、クレジットカードは作れないですよね。 (1)奥さんが会社に勤めている場合。 (2)奥さんも退職している場合 (1)は主夫扱いでいいと思いますが、(2)は無理ですよね。 あと(2)だったらわざと学生になるしか方法はないでしょうか?

  • 毎日朝昼晩家族で揃ってご飯食べることについて

    ぶっちゃけ言うと飽きませんかね? もともと父親は家事手伝いせず座ってるだけ。 定年退職してずっと家にいます。 私の感覚がおかしいのでしょうか?

  • 定年退職後再雇用を受けた者が退職した時の失業保険

    こんばんは 定年退職を迎え、そのまま再雇用にて同社に働き続けた者が、退職します。 再雇用後の給与・勤務時間などの契約形態は定年前と変わりはなく、期間の定めもありません。 定年は60歳の設定で、その者の年齢も60歳です。 定年から、半年以上はたっています。 その者がハローワークで失業保険をもらう際の離職票の退職理由は定年退職とできるのでしょうか? どうぞご回答お願いします。

  • 性格の悪い父と2人になります。母が2週間親戚宅に行くため、家は父と私だ

    性格の悪い父と2人になります。母が2週間親戚宅に行くため、家は父と私だけになります。普段は私は仕事に行くからいいのですが、それでも父は今年春に退職して毎日家でテレビを見て過ごしています。今朝父が散歩から帰って1時間後バタバタとうちわで仰いでるため、私が「暑いなら靴下脱げば?」と言うと父が「今散歩から帰って暑いんだ!うるせぇ!俺が何しようと俺の勝手だ!」と言われました。この言葉で私はカチンときて今朝から父と口をききません。父はこのような言い方をするため母ともよく言い合って口をきかなくなる時がしばしばあります。退職前は警察官で、怒鳴っても仕事のストレスだろうと思ってましたが、退職して家事も一切せず毎日テレビだけ見て過ごしてるのに未だにイライラしてるというか、嫌みを言ったり人をののしったりします。明日から私はまた仕事なのですが家で父を無視しててもいいでしょうか?

  • 家の家事を理由に退職

    祖母が病気になってしまい、一人暮らしな為、私の母親が面倒を見にいくことになりました。 父親も仕事をしており、夜家にいない事も多いです。 弟はまだ学生な事もあり、ご飯や家の家事など私がやらないと厳しくなりそうです。しかし私の仕事もシフト制で夜も22時以降の帰宅が続いており、このままでは家の事をやる人がいなくなります。 以前より退職は考えていたのですが、人員不足や、自分のポジション(私が辞めたら新人と上司のみになる為、中々辞められない)により退職を切り出せずにいました。 多分やりたい事があって辞めるとか、そんな理由だと先延ばしにされそうですし、この理由で辞めるのも一つかと思いました。 私のような退職の仕方をされた方はいますか?

  • 中学生 家出したい

    中学生(男子)です。 学校では嫌われ者、家でも邪魔者扱い。 学校に行かず家にもいないよう、家出したいです。 どのように家出すればよいでしょうか?

  • 発達障害の気質がある私 家を出てけと言われます

    20代女です。 幼いころから発達障害の気質があり何もかもうまくいきません。 ちなみに以前病院には行きましたが診断ができない病院でしたので、今度は発達障害支援センターの紹介の病院に予約して行くつもりです。 そんな私は仕事はどこに行ってもできずクビにもなりました(接客、事務など)働くのが怖くなり最近は簡単な短期の仕事ばかりしてます。 発達障害にあう仕事はないみたいで、向くような専門的な仕事には興味がないし簡単にはなれないようなものばかりです。 そして日常生活でも家族には迷惑をかけ、家族からは邪魔者扱いで母には特に嫌われ、毎日のように出てけと言われて本当に辛いです。 正直貯金は多少はあるのでしようとすればできるために言われてます。 しないのは甘えだとは十分自覚してます。 理由はやはりお金の件もあります(仕事が安定してないから不安) 他にもストレス耐性が弱く(仕事ができないためただでさえ怒られまくる)過去に仕事が原因で精神的な疾患をおこしたため、色々な重荷が多い一人暮らしが堪らなく不安なのです。 また、最近自室でも一人になると淋しくてたまらなくなることが多くなり、一人暮らしなんて耐えられない気がするためです。そんな嫌いな家族でも話せばやはり楽しいんです。 友人もいないし本当に一人になりそうで。 でもどんな理由でも甘えなのはたしかなので、実家では家事をたくさんしたり、自分の迷惑をかけてるダメな部分(特に忘れっぽいなど注意欠陥的な部分)を徹底的に直そうとして邪魔者なんて言われないようにしてきました。 しかし先日母と口論となり、言われたのが存在自体が邪魔ということでした。 涙が止まりませんでした。私なりになんとか邪魔者扱いにはならないように頑張ろうとしたのに何も意味はなかったんだなって。 また、母は矛盾してることもたくさん言います。ここは私の家だから何を言っても許される、と考え、こちらの気持ちは全く考えていません。言い争いになったときも頭おかしいんじゃない?本当にウザイ、くだらない話するな、とまるで聞く耳は持ちません。精神的な悩みには全く理解はない人です。 愚痴のような話ですみません。 甘えだとは思うけどでもそれなりのことをやっても認められず存在事態を否定されたのが本当に悲しいです。 自分を犠牲にしても私は一人暮らしをするべきでしょうか?

  • 定年退職した夫が家事を手伝ってくれない

    去年主人が仕事を定年退職でやめ、家でのんびりとしてる日が多くなりました。 しかし、一向に家事を手伝ってくれようとはしません。 仕事があったときと一切変わらずです。 男の人というのは仕事を辞めてもこういう部分は変わらないのでしょうか?

  • 32歳の娘が家を出て行きません

    32にもなる娘が家を出て行きません。 家にお金を入れるわけでもなく、家事をするわけでもない。いつも部屋にこもってパソコンをつついています。 仕事を辞めてから半年経過。働けと言っていますが、体の調子が悪いからとパソコンでできる仕事をしているようですが、本当かどうかは知りません。本当に仕事をしているとしても、頭の悪い子なので普通に働くより安い仕事だと思います。 体調が良くないのは私のせいだと言います。 私は毒親なのだとか。 女手一つで育ててきたのにこんなことを言われながら何故家に置いておかないといけないのか。 年の離れた息子もおり、その子に部屋を渡してほしいのですが、何を言おうと出て行きません。 出て行かないのなら金を入れろと言っていますが、話もしません。 こちらが話しかけても嫌そうな顔をして無視されます。 私がいない間こそこそ食事を作っているようで、私がいる間は何も食べません。 お風呂にもあまり入りませんし、汚くて臭いです。 死ねばいいのにとよく言われます。 どうして私がこんな扱いされるのですか? 死んでほしいほど憎いのなら出て行けばいいのに。 本人は家を出るために何かやってるふうなことを言っていましたが、どうせ嘘でしょう。口だけなので。 娘がいるせいで家の中が最悪です。家族仲も悪くなります。 追い出したいのですが、何かいい方法はありませんか?