退職した夫と仲良く家で暮らすには?

このQ&Aのポイント
  • 退職した夫との共同生活を円滑にするための方法とは?
  • 夫との家事分担や時間の有効活用について考えてみましょう。
  • 夫の神経質さや口うるささを上手に受け止めるコミュニケーションが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職した夫と仲良く家で暮らすには?

夫は訳あって、定年前に退職しました。50代です。 子供がいない夫婦二人、ほかは飼い猫がいますが、 私は10年前までは働いていました。 実父のがん闘病のために退職して以来、専業主婦でした。 夫はとにかく神経質で口うるさく、タバコはやめられたものの (仕事を辞めるのなら禁煙が条件でした。さか禁煙できると 思っていなかったので)大酒飲みです。 今までは私が料理以外の家事をしていましたが、猫のトイレ掃除 など私のやり方が気に入らないからと、自分で掃除もします。 ゴミの捨て方、ゴミの出し方までいろいろ注文をつけます。 私はもともと大雑把な性格で、やることは早いけれど、ちょっと雑? 夫は丁寧ですが、時間がかかりすぎる。このまま夫が家事をすると、 それだけで一日が終わってしまい、ほかに何もできなくなります。 でも、ほかにすることがないとも思っているようです。 それだけ口うるさいのなら、全てとってある本や雑誌、郵便物などを きちんと整理してほしいのですが・・・。 亭主、丈夫で留守がいいとはよくいったものです。 毎日、顔を突き合わせては家事のやり方などで口論するのはこの猛暑 にはこたえます。 定年後のご主人が家にいる奥様たち、どうやって無事に喧嘩せずに 暮らしているのでしょうか。いい方法を教えてください。 私が楽譜コピーするついでに資源ごみをスーパーに持って行くときも、 「どこへ行くんだ!」とうるさくて。 喧嘩した後だったので嫌がらせに出て行くんだろうというのです。 こちらの気が変になってしまいます。 外出もままならなくて、たまりません・・・。 友達は、家事をやってもらえてラッキーだというのです。趣味に時間を もっと使えばいいと言うのですが、夫が家事やっている間にそういう こともできずに、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.3

同じく50代で退職して次の仕事も決まらず夫が家にいます。 家事をしてくれるなんて羨ましい 家は、自分の部屋の掃除や衣類の整理、外回りはしてくれます。 私は毎日出かけています。 サークル活動や友人とのスポーツなど お昼は用意して出ます。冷やし中華なら具だけ切って置くとか、少しは夫に手を掛けてもらう状態が多いですね。 家の夫も結構口うるさいのですが、はい、と返事だけ。反論もしないし、格別その通りにしようとも思いません。 毎日出かけるのに嫌味を言わないだけありがたいなと思っています。 外へ出るといいですよ。 自分も好きな事をしていると思うと、以外と優しくなれたりして・・・

tempoprimo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 夫は、料理を作ってくれるのでとてもありがたいのですが、 冷蔵庫はいつも衝動買いの食料でぎっちり詰まっています。 いつ食べるんだか・・・。 数年前に、冷蔵庫がすっきりしたら「すき焼き」をしようと 言っていた気がします。すっきりしなくても、食べていましたっけ。 このところの猛暑でペットのためになかなか家をあけられませんが、 気候がよくなったら私も積極的に外に出ることにします。 もともと、家でじっとしているのは苦手なので・・。 いろいろ、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>定年後のご主人が家にいる奥様たち、どうやって無事に喧嘩せずに 暮らしているのでしょうか。いい方法を教えてください。 好きあって一緒になったのに・・・勿体無い! 私は、男です。 幸いにもリタイヤして後、直ぐに再就職が見つかりました。 未だ6年は安泰です。 実際家で閉じこもる事は、私も嫌です。 日曜日も半日は出かけます、一人で散歩。 働きに出られるのでしたら、そうしてください。 気分変わりますよ、 主婦交代で良いのでは無いでしょうか・・・。 それはそれは仲のいいご夫婦は居ますよ。 一日中べったり・・・ 彼らに秘訣は?って聞いても教えてくれないと思います。

tempoprimo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 主婦交代、そう思えばいいですね。自分の領地を侵略される ように思っていましたから。 今年一杯は趣味で時間とられるので、来年からちょっとずつ 働いてみようかな。 気分が変わりますよね。

  • sendaisi
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.4

お互いに好きなことを好きなようにしながら生活してゆくのが一番良いのではないでしょうか(^_-)-☆ 人間とは、本来自由気儘な生き物なのだということを忘れないようになさってください。

tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ともすれば、自分に甘く、人に厳しくなってしまいがちです。 気をつけます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

思い切って環境を変えられては? わたしは定年後は夫婦で東南アジアのロングステイを計画しています 1ヶ月タイ-1ヶ月マレーシア-1ヶ月シンガポール-帰国...とか 言葉が満足に通じなければ夫婦間も相互に依存しそうです 国内でも海外でも7-30日単位で行ってはどうですか? 東南アジアなら物価も安いので国内よりかは暮らしやすいでしょう 国内でも温泉の湯治場等ですと比較的安価に長逗留も可能でしょう 24時間一緒だとついつい怒鳴り合うことも多いです ・漁師の夫婦・小型貨物船...24時間一緒の夫婦は端から見るといつもケンカのようです >亭主、丈夫で留守がいいとはよくいったものです。 正解でしょう...(笑)。 うちも私が営業職の当時は火曜日に出張、土曜日に帰宅の繰り返し その当時は特に仲が良かったですね...(笑)。 たまにでもどこかにでかければ多少は変化が有るかも?

tempoprimo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 我が家はとても海外生活できるような裕福な家庭ではないので、 それは無理だと思います。 いままでも、海外旅行は私一人で行っていました。夫は旅行が嫌いなんですって。 だから、一緒に旅行は、まず無理なことかと・・・。 私がパートか何か、家から出て働けばいいんですよね。 急にいつも家にいるとになったので、お互いに戸惑っているのかも 知れません。私が居心地が悪いって事は、彼も居心地が悪いのですね。 なんとか努力してみます。ありがとうございました。

  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.1

「気の持ちよう」としか回答できないです。 今まではご主人が働き、tempoprimoさんが家事を行うと言う生活スタイル。 ご主人が退職されたということなので、新しい生活スタイルを築いている最中ですね。 >ゴミの捨て方、ゴミの出し方までいろいろ注文をつけます。 「じゃあやってみて」と言って、ご主人が作業するのを見てる・・・というのを一度やってみてください。 >喧嘩した後だったので嫌がらせに出て行くんだろうというのです。 「じゃあ一緒に行こうよ」と誘ってみてください。 >夫が家事やっている間にそういうこともできずに、困っています。 そういうこともやってみしょう! 内心どきどきかもしれませんが、何事も最初があります。 tempoprimoさんのお宅には主婦が二人いる状態です。 tempoprimoさんは、ご自分が家事をしなければいけない!と思っていませんか? ご主人が一生懸命家事をしてくれるなら、家事分担!と腹をくくってお願いするのがいいと思います。 うまくいってる方は、ご主人が家事をしても「気にならない」、文句を言われても「そう感じるんだ、へ~」と流す、「どこいくんだ」と言われても「そこまで」と笑って言う、などの対応ができてる方が多いです。 正面から向かってくる相手を、正面から受け止めるんじゃなく、横に逃げるのも「手」ですよ。

tempoprimo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 夫は今は自分でゴミ出しします。有料ゴミ袋にきちんと入れるのを 私に見せてくれます。 掃除の仕方も、一度、彼が説明しながら実際にやっているところを ついて回りました。確かに、とても細かくて丁寧でした。 でも、時間がかかりすぎるし電気代がもったいない・・。 ありがたくやってもらってればいいのでしょうか。 私はとにかく一人で行動することが好きなので、一緒においしいものを 食べるとき以外は、できれば一人で行動したいですね。 一緒にいて初めてわかる、居心地の悪さかな・・。

関連するQ&A

  • 価値観の違う夫に認めてもらいたい

    初めて質問させていただきます。長文・乱筆を失礼いたします。 現在26歳、専業主婦です。 第三者のご意見・アドバイスをお聞かせください。 私は、恥ずかしいのですが掃除がとても下手で、いわゆるずぼらな嫁です。 片付けたいのに、なかなか片付けられず、色々手際が悪いのだと思います。 料理は好きです。 家庭料理の範囲であればなんでも楽しく作れますし、自分で言うのもおかしいですが、新婚1年目の割にはなんとかやれている方だと思うのです。 (洗濯も多分同様かと。) ただ、とにかく掃除が苦手なんです。 唯一奇麗に誤摩化せる時は来客が来る時で、その日以外はいつもものが散らかっている状況です。 掃除機は3日に一回、どうしたらうまくものを整理できるのかが分からなくて、毎日もがきながら少しずつ改善している状況です。 一方、夫は特に掃除が上手ではないのですが、とにかく自分が気になる所は気になって仕方が無いようです。 過去にも何度も喧嘩になりました。 少し前までは兼業主婦だったのですが、家事と仕事とのバランスが取れず、(仕事自体の環境や自身の力不足によるところも大きいのですが)喧嘩が辛いので、家事に集中すれば家自体が良くなるんだろうかと退職しました。 その後にも私の家事には穴が多いようで、喧嘩です。 前の喧嘩で、ついに夫が気になる所は私に求めず夫がやる、ということになりました。 夫は料理はできません。 洗濯は休みの日、残っていたものに気付くとしてくれます。(たたんだりはできませんが。) 毎朝ゴミ捨てをしてくれます。(これは本当に助かっています。) 掃除機も、気になったらかけてくれます。 夫は普段は優しく、色々と手伝ってくれようとします。 でも、私はできれば基本は私が私のペースでやって、やったことを認めてほしいのです。 器が小さいのかもしれませんが、手を出されると私ができていないことを指摘されているようで嫌な気分になってしまうのです。 (もちろん、手伝って欲しい時もありますが。) 昨日も、私の料理の最中、流しに詰まった生ゴミを捨て始めました。 私は、料理が終わった後に追加で出た生ゴミもまとめて捨てようと思っていたので、「私がやるからいいよ」といいました。 すると、 「俺は手を洗う時に詰まってゴミが浮かんでくるのが嫌なんだよ。俺が気になってやるんだから何も問題ない」 と言って、怒って一向に譲ってくれません。 (疲れていると言って一日寝ていた夫に私が不満を抱いていたため、元々態度が悪かったことも一つあります。) そうすると、 私だって捨てようと思っていたのにうるさいなぁ!!しかもいいって言ったのに何で聞いてくれないの?! と思ってしまって、カチンと来て嫌な気分になります。 夫は私の料理を美味しいとは言ってくれますが、いつも黙々と食べます。 多分根本的に、夫には私がどんな料理を作るかということよりも、部屋を奇麗に片付ける方が価値があるのだと思います。 ただ、それは私にとって、できることよりもできないことだけに眼をつけられていることでとても悲しくて辛いのです。 夫は頑固で、自分はこう思うから変わらない!!と一端言い出したら取り付く島もありません。 こんな私はおかしいのでしょうか。 どうしたら良いか、率直なご意見を聞かせていただけないでしょうか。

  • 定年退職をした夫のことで相談です。

    定年退職をした夫のことで相談です。 夫は手に職があり、いろいろ作ったり、修理したりできるのですが、 そのせいもあって、近所の人からひんぱんに頼みごとをされます。 頼みごとの作成や修理にかかるお金は年金から出しています。 夫も私も商売の経験がないので、人様からお金をとることに抵抗があって、ボランティアといえば聞こえはいいですが、悪くいえばタダでこき使われているような状態です。 できればやめたいのですが、近所付き合いもあり、掃除やごみ当番などでしょっちゅう顔あわせするので断りにくいです。なにかいい方法はないでしょうか?

  • 夫との喧嘩 

    教えてください。 生後三ヶ月になる子供をもつ、新米母親です。 毎日育児と家事に追われながら、どうにか毎日無事過ごせています。 始めての子育てで大変ですが子供の為に毎日自分の身を削りながら育てています。 結婚する前から主人と家事のやり方について違いがあり、何度か喧嘩になったことがありましたがそのときはサラッとお互い仲直りしていたのですが、最近主人が私の家事のやり方について気になるようでいちいち口を出してきます。現在私は育休のため家に毎日子供といるので、家事は私が担当していますがどうしても乳児と一緒にいるとなかなか家事が進みません。一人で食べる、トイレに行く、遊ぶ、出かけることができない子供には今私が必要でして、生活の中心は子供であり家事は子供の体調と生活リズムにあわせてしています。大雑把で家事を進めないと一日がすぐ終わってしまいます。主人は性格上、ひとつのことをゆっくりきっちりやるタイプでして、私の掃除の仕方や家事のやり方がとても雑のようです。私だって本当はゆっくりやりたいです。でもできないのが今の現状です。昨日主人が家に帰宅後、色々家事を点検され、適当だな!とか、あなたがやることはよくわからないなとかひどいことを言われました。今私は家事と育児しかしていません。一日中、外の空気も吸えず乳児の子供と二人きりのときもあります。それでも夫の帰りまでにはある程度の家事は済ませ、子供が泣いているときも仕方なく時間がないので、家事をするときもあります。自分の時間と身を削って毎日過ごしているのに、これ以上家事を完璧にやることは無理です。夫には、まるでバカ扱いされているようで夫の帰宅がいやです。先日は掃除機のフィルターの件で喧嘩になり、フィルターの中のゴミに私の顔を押さえつけることまでされました。昨日も夫に言われたことが悔しく、うまく言い返せない自分に無念を感じずっと泣いて朝を迎えました。どうしたら今の状況を夫に理解してもらえますでしょうか。適当に家事を済ませ、細かい家事は後回しになっているときにすぐ見つけて後回しにしているところを指摘してきます。もう離婚まではいわないですが、夫に理解してもらうのは無理なんではないかと思い実家に子供と帰ろうかと思っています。子供にも笑顔になれず、悲しい顔をしていることは確かです。どうしたら夫の指摘に対して言い返す、納得してもらえるのでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

  • 家事ができないという夫

    私の夫は家事をほとんど手伝うことはありません。 フルタイムで共働きで子供が二人おります。 料理、洗濯、皿洗い、ゴミだし、掃除機、お風呂洗い、、、、 料理はハードルが高いにしてもその他は やったことなくても子供じゃないんだから 人がやるの見りゃできんだろ?と思うのですが 「やったことないからわからない、たぶんうまくできないから」 と言い、やろうとしません。丁寧に説明してもやりません。 毎日てんてこまいです。せめてゴミだしだけでも・・・・・・?^^; 私が育ってきた環境は 兄も私も家事を普通に手伝っていたので「わからない」発言の意味がわかりません。 やろうという意思がないからなのか・・・・ それとも男性はそんなにも家事に対する抵抗があるものなのでしょうか? 夫の実家に帰ると、やりすぎだろというくらい義母がいまだに あれこれ面倒見ています。この育った環境の違いでしょうか。 友人の夫はいろいろ下手ながらも手伝ってくれるそうです。 私としてはそのようにたとえ下手でも手伝ってくれようとする気持ちがほしいのですが。 この夫と結婚した私にも責任があるのできびしく追及する気はないですが 協力して生きているのに正直寂しいです。普通のことでしょうか。

  • 几帳面な夫

    よろしくお願いします。 夫とは4年前に「でき婚」しました。子供は2人、夫は16歳年上です。 家事について毎日のように喧嘩のような状態になります。夫は朝5時頃家を出て帰りは9時頃なのですが、帰ってきてから家中をチェック(?)し、少しでも気に入らない点を見つけるとため息をつきながらワザとらしく音をバンバンたてながらいろいろやり始めます。それが本当に嫌なんです。 私は結婚するまで実家住まいだったので、家事もほとんどできない状態で結婚しました。でも夫は一人暮らしが長かったのと元々几帳面なこともあり、生まれてくる性別を間違えたと自分で言ってるくらい家事はなんでもできます。始めからそれが分かっていたので、夫に教えてもらいながら(夫のやり方を)自分なりに頑張ってきたつもりです。かなり無理はしていますが・・・。とにかく夫が帰宅するまでに家を完璧にきれいな状態にしていないと私自身も嫌な思いをするので、子供が寝た後に掃除をし(日中もしますが、もう1度)台所もピカピカにしています。ちょうど終わった頃に帰宅するんですが、何かしら見つけちゃうんです。本当に小さなことなんですが、レンジのコンセントが挿しっぱなし・・・これだけでため息をついてものすごい力でコンセントを引き抜く。私は夫が帰ってくると「何かやりっぱなしのものはないか?」ドキドキします。そして何かしら見つけてため息が聞こえものすごい物音がすると、いても経ってもいられないというか落ち着かないんです。 たまに子供たちがなかなか寝付かず散らかった状態の部屋のままで夫が帰宅してしまうと、ドシドシとものすごい足音と物音を立てながら部屋を片付けてます。出遅れた私は居場所もない感じです。 もちろん夫のことは大好きですし、家事のこと以外では喧嘩もしません。でも、家事をしているときは常に頭の中に夫が浮かびます。「こんなやり方じゃなんか言われるかな」とか・・・。帰宅してから子供のことなどいろいろ話したいことがあっても、だいたいは帰宅後に気に入らない点を見つけお互いに機嫌が悪くなり口もきけない状態になってしまいます。 夫に変わってもらうことは無理だと思うので、私がもっとしっかりしなければいけないのですが、最近はなんとなく何かしら見つけてイヤミな行動をとらないと気が済まないのかもとか思ってしまいます。 気にしなければいい話なんですが、夫が帰宅すると私の居場所はないし本当に疲れます。子供が寝るまでは家事育児をし、寝てから夫が帰宅すまでフルに家事、帰宅後嫌な思いをしまた「やり直し」の家事・・・寝るまで気持ちも身体も休めることができません。夫のため息が聞こえるだけでドキドキします。離婚などは考えていませんが、どうしたらお互いに気持ちよく過ごすことができるでしょうか?毎晩夫の帰宅が楽しみなんですが、いざ帰ってくると口もきけない状態になってしまうので辛いです。

  • 夫の暴言

    夫の暴言 結婚して3年目です。 子どもがひとりいます。 月に1度くらい、些細なことが原因で夫と喧嘩になります。 口喧嘩から始まって、多少手が出たり、物にあたったりします。 1、2時間言い合って、どちらかが外で頭を冷やすか、寝ることで喧嘩が終わります。 (結局、解決はしていないのですが) 翌日以降は、普通に過ごし、喧嘩の話はお互い口にしません。 喧嘩があることも辛いのですが、私が何より辛いのが夫の暴言です。 カッとなった勢いで口走っているのかもしれませんが、「お前はクズだ、ゴミだ」「死ねばいい」「消えろ」など、私の全人格を否定するようなことを言います。 言われている時は「頭に血がのぼっているのだから、仕方ない」と思うようにしています。 でも喧嘩の翌日や数日後にふと思い出してしまいます。 クズなのかー。ゴミなのかー。死んだ方がいいのかー……なんて、考えても仕方ないのに頭の中をぐるぐるします。 夫婦だって普通の人間関係なので、喧嘩はしてもいいと思っています。 激しく言い合うことも、お互いの性格がそうなら多少は仕方ないことです。 でもあまりにも私の人格を否定するような言葉ばかりを言われると、本当に傷つきます。 また、喧嘩をしていない日は普通に優しく、家事や育児にも協力的です。 嬉しい反面、「どうせ心の中じゃ私のこと消えろと思っているんだろう」と思ってしまいます。 そのせいか、私も些細なことでイライラして愚痴を言ってしまいます。 そして喧嘩になってしまいます。 夫はなぜそのような暴言を言うのでしょうか。 本心で思っていることなのか、喧嘩ついでに言ってしまうのか。 人に対して「ゴミ」とか「死ね」とかは絶対言ってはいけない言葉だと言われて育ってきた私には理解できません。 今後もそのように言われたら、私はどういうふうに気持ちを切り替えていけばいいでしょうか。 長文、読んでくださりありがとうございます。 今のところ離婚は考えていませんので、「なぜ暴言を言うか」と「気持ちの切り替え方」についてご助言いただけると幸いです。

  • 夫に素直に言えない。

    夫に素直に言えない。 夫30代半ば、私29歳、同棲期間2年を経て結婚2年目の夫婦です。共働きで子供はいません。 私は仕事が忙しく、帰宅は21時を過ぎることがほとんどです。夫は18時には家にいます。 夕飯を作れる時間に帰れないので、夫にはいつも申し訳ないと思いつつ、勝手に食べちゃってて欲しいと伝えています。 毎日仕事で遅くなることに理解を示してくれ、文句も言わない夫に日々感謝しています。 お弁当を毎朝作って渡していますが、私が帰った時には弁当箱がきれいに洗ってあります。本当に有り難いです。 しかし、私が日々苛立っていることがひとつ。 夫はゲーム大好きで、私が帰宅するとたいていゲーム中(PC又はPS3)。 一方、私は就寝までの少ない時間に残っている家事を終わらせるため、 ・洗濯ものの分別(タオル類とその他のものを別に洗ってと言われます) ・夫が食べた夕食の食器洗い(弁当箱は洗ってあるのに…) ・室内干しで乾いた洗濯ものの片付け(1日置き) ・翌日の弁当のおかず+夕飯のおかずの下ごしらえ これに資源回収日の準備が重なるとさすがにバタバタです(ゴミの分別にうるさい地域です)。 合間に入浴。夕食は食べずに寝てしまうことが多いです。寝ないとダメなタイプなので、睡眠優先です。 私が部屋を行ったり来たりしてる間、夫はひたすらゲーム。私が忙しくしていることなど気にしない、気付きもしないという感じ。 正直、自分の着る洗濯物くらい乾いてたら片付けて欲しいし、資源回収の分別はムリでも可燃物ゴミをまとめるくらいやって欲しいんですが…… 自主的にやって欲しい、と思うのは、私の贅沢…なんですよね、きっと(>_<) 何度かお願いしたことはありますが、渋々やってますって空気全開でした; より、平日帰宅後、自分のプライベートな時間ほぼゼロで家事やってる私を尻目にひたすらゲームしてるなんて悪いと思わないのか?引け目を感じないのか? 疑問です。 私はひとり悶々と考えてしまうタイプで、不満や思っていることを上手く伝えられません。 先日も上記のような状態でひとりふて腐れてしまい(ってこれも悪いですが)不機嫌なまま布団に入ったら、 夫が気付いて「どうしたの? 機嫌悪いの?」と聞いてきました。 私が悶々としてるといつも夫は尋ねてくれるのですが、こんな時、私は素直に上手く自分の思ってることを言えないのです。 ケンカが怖いとかじゃないのですが、なぜか自分の考えを主張できません。いつも『そんなことないよ』『気のせいじゃない?』なんて言ってしまいます。実際、私が家事やれないわけじゃないし…とか考えちゃって。良くないとは思うんですが… 夫に今以上の家事(ゴミの纏めなど)をお願いするのは、頼りすぎでしょうか。 自分の気持ちを躊躇することなく夫に伝えるには、どうすればいいのでしょうか。

  • 私の夫

    私の夫は私に絶対に無理を言いません。 朝も起きなくていい、食事も白いゴハンと味噌汁さえあればいい、 洗濯も掃除も休日に俺ができる時にやるからいい、と。 でも私は専業主婦なので家事はもちろんしています。 お食事もなるべくたくさんのおかずを作るし、掃除もするし、洗濯もしています。 当たり前の事しかしていないのに、部屋が綺麗になっていたり、 おかずがたくさんあったり、お洋服が全部綺麗にたたんでクローゼットに入っているのを見ると、 「こんなにしてくれたんだ、ありがとう。俺はなんて幸せなんだろう」 といつも言います。 ちょっと怠けて家事をしていなくても何も文句言われる事なく、 自ら進んでお料理してくれたり、掃除したり、洗濯したりしています。 朝もベッドから出て、玄関で行ってらっしゃいと言おうとすると 「寒いから早くベッドに戻りなさい」と言われます。 本当に優しい人だと思います。 親の事も大事にしてくれるし、お給料も全て渡してくれます。 モテル人なのですが浮気や借金などもありません。 何が悩みなのかと言うと、私はこれからどうしたらいいかという事です。 こんな優しい夫に私はいつか嫌われてしまうのではないかと不安になってしまうのです。 夫は今のままでいいから、といつも言います。

  • 会社を辞めたいのですが、夫の気持ちが判りません。

    私は25年間現在の会社に勤めていて、定年まであと15年あります。 以前は定年まで働くことを目標に頑張って来ましたが状況が変わり、退職を考えています。 夫は建設業を営んでいて、経理他事務全般を私が受け持っています。 正社員として働きながら、夫の会社の仕事もやり、家事もこなすのはとても大変です。 夫は昔堅気の人で、自分が起きる時間には朝食もお弁当も出来上がっていて、仕事から帰ったらお風呂も夕飯もできているのが理想だと言い、そうでないと何のために結婚したのか判らないといいます。 一日外でキツイ仕事をしてくるのだから、女房はそれくらいして当然という考えです。 私も夫の仕事の大変さは理解できるので、時代遅れかもしれませんが、できるだけ夫の期待に応えようとやってきました。 しかし夫の会社の従業員も増え、事務も経理もとても片手間ではすまなくなって来ました。 今、会社を辞めないと全部が中途半端にしかできなくなると思い、退職を考えています。 夫にそのことを話したのですが、夫は自分の会社のことはちゃんとやって欲しいし、家事もちゃんとやって欲しいと言いますが、私が会社を辞めていいとは言ってくれません。 辞めるなとも言いません。 私には連れ子が2人いて、長男は今年大学を卒業して就職しましたが、もう一人は小学6年生で、これから学費がかかる年齢です。 私が自分の意志だけで退職できないでいるのは、下の子の養育にかかる問題です。 私が会社を辞めれば、その分夫にかかる負担が増えます。 そのことで引け目を感じているせいか、自分一人では決断できなくて悩んでいます。 夫が一言「辞めていいよ」と言ってくれたらすぐにでも退職願を出すのですが・・・ これから夫にどう理解を求めて行ったらいいか、なぜ夫は会社を辞めていいと言ってくれないのか、ご意見やアドバイス等いただければうれしく思います。

  • 退職後、趣味や仕事がなく寝てばかりの夫どうすれば?

    早期退職した夫についてです。 30年近く勤めた夫が昨年早期退職の道を選びました。 子供がいないため経済的な余裕はあります。 夫は働いていたときは上昇志向が高く家庭を顧みず仕事に打ち込むタイプでした。 何度か浮気もあり、自分の好きなように生きる性格です。 しかし今では、起きているときはテレビかデイトレ、 趣味らしい趣味もありません。 ただ欲望のままに食べたいときに食べたいだけ食べ、 寝たいときに寝たいだけ寝るという生活が続いています。 食事は私が作っても、それ以外に自分の好きなものを買ったり作ったりするので全くコントロールがききません。 しかも非常に楽しそうに作ったり買ってきたりするのでこれを止めさせるとこの人の楽しみがなくなってしまうだろうなと思うと何もいえないのです。 私が家事や外出などで相手にできないと食べるか寝るかなので どうしても相手をせざるを得なくなり、まるで大きな子供を抱えた状態です。 本人は「俺もよくこれだけ寝られるもんだよなあ」と笑っています。 根本的にかなりの楽天的、享楽的性格で、食べて寝るだけの生活が心から楽しいらしく 鬱病など精神的な問題はありませんが、こういう生活を続けているとすぐボケるのではないかと心配です。 退職した旦那様、趣味や仕事を持っていない場合、 どのような日常を過ごされていますか? 参考にして夫の生活も改めさせたいと思っています。 よろしくお願いします。 退職後の旦那様に困っている奥様からのご意見もお待ちしています。