• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう彼女の踏み台になりたくない)

彼女の踏み台になりたくない

このQ&Aのポイント
  • 男女混合グループでのデキる女アピールのために私をダシにする彼女に困っています。
  • 彼女は私に対して偉ぶり、自慢、指示をしてきますが、他の人には言わないという特徴があります。
  • 私は仲間内で和気あいあいと遊びたいですが、彼女の言動に困っています。どうしたら彼女の言われなくなるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.9

嫌な女ですね。 大丈夫です。周りは絶対ドン引きしています。 周りがあなたに対して何も言わないのは、 「何も反抗しないから、もしかして仲良いのかしら?あなたは不満に思っていないのかしら?」と 感じている可能性があります。 なので、さり気なく周りの女性を味方につけるのも一つの手です。 彼女がいないところで彼女のマイナスな話題が出たら、 「○○さんねー、悪い人じゃないんだけどね・・・」と苦笑い。 あっと言う間に悪口大会始まりそうですよ。 周りが乗ってきたら、 まあ陰口は良くないのでほどほどにし、「あーねー、まあああいう人なんだろね苦笑」 で締めくくる。あなたの印象はそう悪くなりません。 「彼女KYだよね」という共通認識を周りと共有。結構気楽になります。 あなたの印象が悪くならないよう、慎重に立ち回ってください。 あくまで会話の流れを掴んで、さり気なくです。 また、彼女に突っ込まれてる立場を利用し、あなたが逆に目立つようにするのもありです。 >「下手くそー。私に貸してよ。ほら、私の方が上手~」 あ~怒られちゃった~、あ、でもホント上手だね~!○○さん。 そうそう私こないだ料理してた時に・・・ と、自分の面白話題を披露して、周りを笑わせる。 >「みんなの足並み乱すなよー、ほんとマイペースな人」 あ~怒られちゃった~、そういえばさこないだも職場の上司がこれこれで、 と、面白ネタを披露。 私の周りにも時々「え?」という突っ込みをして(彼女タイプ)空気を凍らせる人がいますが、 「あは、そうなんだよ~それがこないだ仕事してるときにね」と自分の失敗談を面白おかしく話せば、会話の中心は自分になり、周りも楽しんでくれます。 その時の相手のつまらなそうな顔、傑作ですよ!!! 揚げ足とろうとチクチク突っ込んできますが、 「あは、それは違うんだよね~」 「ああまあその通りですね~そういうこともあったんだけど結局あれこれあれこれ」と適当に話を繋ぎ、 まともに相手しない。 彼女以外の人が突っ込んでくれたら「そうなんです、こういう時どうします?」と質問を振り、 相手をまったく会話の蚊帳の外に追い出すのも気分が良いです。 つまらなそうにそっぽを向き始めたら、「○○さんは?」と話題を振ってあげる。 調子に乗って話し始めたら聞き流す。 また自分が突っ込まれたら「え~私ですか、まあそんなこともありますが」とまた面白話披露。 所詮、他人を貶めることでしか自己アピールできないつまらない女です。 せいぜい利用してやりましょう!

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、彼女にばかり利用されていては悔しいので私も賢く立ち回れるよう頑張ってみます。 回答者様のおっしゃる通り、人を利用しないと自分を良く見せられない人なんでしょうね。可哀相な人…くらいに思い、あまり怒ったり落ち込んだりしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

そうですよね。プライド傷つきますよね。 周りの人も、そんな質問者様の心の中まではわからないかもしれませんね。 彼女が近くに来たら、すっとその場を離れるとか、彼女以外の人の所へ行って、そちらで会話をはじめてしまうとか。 会には参加したい、彼女に傷つく事を言われたくない、でも場の雰囲気を壊したくない、という事ですと、上記のような方法等どうでしょうか。 繰り返しになりますが、心の中までわかってもらうのはむずかしいですね。 自分の身は自分で守らないといけないのかもしれません。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。近寄ったり会話する機会が増えればそれだけ嫌なことをされそうなので、極力彼女に寄らぬよう相手にしないようにしてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

・質問者さんのことを嫌っている 少女マンガには必ず主人公をいじめる悪役の女が出てくるじゃないですか。あれです。 ・質問者さんのことをナメている 「この子なら言い返されることはないだろう」と見られてしまっているのでしょう。 <対策> 他の女と組む。 女社会には女社会のルールっつうものがあるでしょう?「でも私はそういうのが苦手」ならば、そういう子が標的にされてしまうのだと思います。いじめられないところに自分の立ち位置を置くのも処世術のひとつかと思います。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼女は嫌な女性としては珍しく、他の女の子とつるんで私を孤立させようとしたりはしてこないです。あくまで一人で、私につっかかってきます。でも、周りの人に私が良く思われていれば嫌がらせされても皆は私の味方になってくれると思うので、日頃の行いに気を配ろうと思います。 いつも自分の自慢ばかりのくせに、私に良い事があるとすぐに「自慢しないでくれる?」と面白くなさそうにされるし、彼女の中では私には勝って当然、私より幸せなんて生意気という気持ちがあるのだと思います。 勝手に心の中で思ってくれるだけなら平和なのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

うーん 読んでいてこちらもモヤモヤしてきますね(笑) こういう人は、あなたが「空気を壊したくない」ってだまってやさしくする限り、 治らないと思いますよ。 行動したって人をかえるのは難しいのに、黙ってたらもっと難しい、不可能に近いです。 あなたが大声で怒るまでせずとも、チクッチクッと毒を返すくらいしないと…。 参考になりませんが、私だったらわざと道化になって身をかわしますね… 「下手くそー。私に貸してよ。ほら、私の方が上手~」 (こちらはもっと大きい声)「おおおお!素晴らしい!!なんという!!ごらんください!! この肉汁したたる焼き加減!!アアっ でもちょっと焦げました今!!食べ時です!!」 …こうやっておどければ、彼女の自慢よりこっちの道化のほうが目立ちます(笑) 自慢してくる人より、笑わせてくれる人のほうが面白く、彼女は面白く無いかも(笑) 「あれしてーこれしてー」 (大きい声)「はいっっ女王さま!あなたの指示でがんばります!ああ、あちらにも指示待ちの方が! ぜひとも彼らにも、彼女らにも宜しくお願いします!!!」 うーん私はよくしてしまうんですが、道化がすぎますかね…あなたのキャラじゃないかも。 でも、こういうかわし方なら場の空気は悪くならないと思うのですが…^^; 最後までよんでいただきありがとうございました。がんばってください~

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 元々、不条理ないちゃもんみたいなものなので回答者様のように真に受けて眉間に皺を寄せるより、面白おかしく流せる方が賢く、自分の為にもなると思います。 でも、私の力量ではできそうにありません(涙) 暗くならず、適当にかわす姿勢は参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178467
noname#178467
回答No.5

 そんな女性に振り回されて気分を悪くするのが 嫌なのでしょう。気持ちはもちろんわかります。  で、一言、嫌なら無視すればよい、そんな女性の 言葉に一々つきあわなければ良いと思うのだけど。 きっと今まで、貴女だけが彼女の配下のような働き をしてきたのだと思います。だから舐められている。  そして、自分自慢をする女性は皆に嫌われるもの だということも知っておきましょう。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。あまりに身勝手だったり、腹の立つ内容だった場合は無視や聞こえないフリをしてやろうと思います。思いのままに言い返して私まで周りに引かれたりKYと思われるのは損ですしね。 何回も聞こえないフリを続けたら嫌になってやめるかもしれないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

安心してください。みんなちゃんと見ています。自慢ばかりする人が好かれるとは、とても思えません。 特に給料のお話は、皆さん内心ドン引きじゃないでしょうか。 人を変えようとすると疲れるだけです。 そのままにしていれば、質問者様の味方が増えていくんじゃないでしょうか。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに今までの彼女の行いではみんなが彼女に同調して私を悪く思う事はなさそうです。 しかし、毎回のようにみんなの前で彼女に足手まといキャラ、使えないキャラに仕立て上げられるのは人並みのプライドの私でも悔しいしキツいです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175251
noname#175251
回答No.3

そういう人は、おだててコキ使えばいいです。 「私より◯◯さんが上手ですから~」とか、「◯◯さんにお願いしよーう」って任せたらいいんです。 「なんで私ばっかり!」といわれたら、「私、どんくさいから、ごめんなさい」と、虐められた感満載でシュンとして下さい。 みんなが見てる前で、「キツい事を言う女」にしたら良いですよ。 そしたら、貴女に言わなくなります。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そういう賢い立ち回りができる人に憧れます。私が試みたら逆に彼女に「あの子が意地悪したー」と嘘泣きでもされそうです。 きつい言い返しなどせずに彼女を勝手に怒らせてただの口うるさい女風にできるよう頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.2

そういう人はあなたにとって何も良い影響の無いデメリットだらけの 人ですから、付き合うに値しません。 すぐに縁を切った方が良いでしょうね。

yuumin28
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私ももちろん2人で出掛けたり連絡取り合ったりは絶対したくないですが、グループの要的な人の嫁であるため、毎回必ず来ます。他の人とは問題なく仲良くできているので、彼女の為だけに私が集まりに行くのをやめ、その他の人と付き合えなくなるのは癪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mana0707
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

簡単な話ではないでしょうか? 貴方が怒鳴り散らしたらいいだけですよ。 ちょっと恐怖を体験させてあげて下さい。 それが無理であれば引きずり回したらいいだけですよ。 参考までに。 ナメられないようにして下さいね。

yuumin28
質問者

補足

お返事ありがとうございます。必ず人目のある時に言ってくるので 、私が怒鳴ったり怒ればみんなの雰囲気も壊すのが気が重いです。 他の女の子はそんな事しなくても彼女の標的になっていないのに…。情けないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「バーベキューが好きであること」、「自分はバーベキューで男らしい行動や

    「バーベキューが好きであること」、「自分はバーベキューで男らしい行動や振る舞いができる」という二点をブログの自己紹介文で、「女性」に対してアピールしたいと思っています。 言葉ではなくブログの中でこれらをあまり自慢気のないようにアピールしたいのですが何か良い表現や文章などありますか? 回答には男性・女性問いません。 ご回答くださった方々全てにお礼するつもりであります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • あなたは何型の血液型の人と相性がいい?

    私はAB型なのですが、 いつも一緒にいるメンツはB型とA型の子です。 B型の子は“ザ・B型”でマイペースで自由気まま、自己中で楽しそうに生活しています。 自己中でも、嫌な自己中じゃないのでコッチも気が楽です。 A型の子は“ザ・A型”で、几帳面でリーダー的存在。 スゴイしっかりしてるのでお説教が多く、こちら側としては少しめんどくさいです(笑) そしてプライドが高いのか、言葉選びには気を付けないと地獄を見ます(笑) 口喧嘩は必ず負けます。 たまにО型の子ともつるみますが、その子は本当に自由すぎて楽しいです。 天然で言いたいことを可愛い笑顔でスパンと言うので憎めないです(笑) 彼氏が途切れない子なんです(笑) 私の周りにはAB型がいないので、いつか出会えるといいです。 以下のことから、とゆーか、今までに出会った血液型の人の中で自分と相性がいいのは 面倒見の良いA型、 じゃれてくるB型、 あとはゆる~いО型の人かな(笑) こんなかんじにゆる~く答えてください。 ちなみに、今好きな人はA型(笑) あ、いらない情報ですか、すんません

  • 私は嫌いな人。

    その友達(とも思いたくない)は皆からは好かれています。でも私は好きじゃないです。嫌いな点ならいくらでもあります↓。 ・小学校の頃両親が離婚したことで悲劇のヒロインぶる。(でも今の親のことめっちゃ自慢する。) ・私、怒ったら恐いんだぜアピールがうざい。 ・頭いいんだぜアピールすごい(でも私のほうが期末テストの点数上w) ・「私いろんな友達から相談うけるさぁー」 ・自慢が激しい ・しつこい ・私こんなこともしらないのよ(自慢かも…) ・自己アピール ・無責任 ・すぐ人のせいにする。 などなど…。。。 その人には何度もしつこいとか言ってます。その後「ごめん…」って言って三日坊主なんですぐに元通りです。はっきり言って意味がありません…。 その人とは同じ部活に入っていてその人が部長で私が副部長なんで絶対話し合わなければいけないんです。しかも部長の仕事人に押し付けるし、だから何にも知らないから顧問に言われたら絶対私にふってくるし…。部長とかっこうつけたいがためにやってるようなものだと私は思ってます。 なんか後半てかほとんど愚痴になってしまってすいません。 どういって対処いていいか分かりません。 教えてください。

  • 男性に質問です!

    男性の皆様に質問です‼ 8月後半に25人くらいでバーベキューをすることになりました! その中に気になる方もいます。 わたしも相手も22歳です。 まだ、向こうは私のことはちょっと仲良くなりかけてる友達という感覚しかなさそうです。 アドレスも電話番号も分からない状態です。わたしも特にアプローチはできていません。彼女は居ないとは確認済みです。 この前、男女何人かで宅飲みをしたときその子から○○(私)さんって、ほんと気が効くね!と褒めていただいてめっちゃ嬉しかったのですが恥ずかしくて何も言えず少しも進展はなしでした。 そのバーベキューで少しでも仲良くなりたいのですが、 男性は女性にどういう行動をされるとキュンときたり、この子いいなあ。と思いますか? 先輩方も沢山来られるので、その気になる子にずっと付いてはいられないのですが…さりげない感じのアピール方法などありましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 「自己中」と「マイペース」

    「自己中な人」と「マイペースな人」とは、私は意味は似てるようにとらえているんですが一体どのように違うのでしょうか・・? 私はこの二つの意味の違いがあまり分かりません・・; 高2もなって分からないというのは恥ずかしいことなのですが/// 私はよく「マイペースだね」と言われます;そう言われると「自分て自己中なのかな・・」と不安になってしまいます。 確かに私は一人でいたいときは一人でいるし騒ぎたいときは皆の輪に入りオタク話がしたいときはオタク仲間と話をして・・考えてみると結構自由奔放に生きてるなって思います(笑) でもこれにはきちんとした理由があります。私は女子同士でよくあるドロドロとした事が大嫌いなんです。なのであえてこうした態度をとっているんですが・・ こんな私は自己中なのでしょうか?単なる「マイペース人』なんでしょうか? 自己中とマイペースの違いも添えて御回答いただけるとうれしいです。 御回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 好きな人に大して好意がバレバレのアピールをしてしまいます

    男性に質問です。 「明らかに自分に惚れてる」という態度の女の子より、 「この子もしかして俺のこと好きなのかな?」位の思わせぶりな態度の子の方が気になりますか? 私は20歳学生の女ですが、好きな人が出来るとさりげないアピールが出来ず、 いつも好意がばればれの態度をとってしまいます。 例えばどうでもいいことをすぐ話しかけたり、つまらない話ではしゃいだり、 とにかく好きな人と話してる間「嬉しそうな雰囲気がにじみ出てる」らしいです。 後で「うざかったかな…」と自己嫌悪になってしまうのに、 好きな人に会うとまたはしゃいでしまいます。 私も上手に恋の駆け引きがしたい!と思うんですが、 みなさんこういう気持ちを抑えて冷静に振舞って、ここぞという時に計算してアピールしてるんでしょうか?

  • 自己紹介について

    この春大学に入ったんですが、必ず自己紹介ってありますよね、僕はあれが本当に苦手です。何か無理やり明るくしてみたりして場を冷めさせちゃったりする人っているとじゃなですか、丁度あんな感じなんだと思います。特に自己アピールというものでは本当に何を言えばいいのかわかりません。ちょこっと面白いこと言って場を盛り上げられる人は本当にすごいと思います。 もうすでにクラスで恥をかかきました。でもまたサークルの自己紹介を近々やる飲み会で確実にやらされると思います、皆さんはどうゆうことに気をつけてらっしゃるのでしょうか?是非教えていただきたいです。本当に困ってます

  • 友達にイライラする

    友達の話です。 私の友達に最近同じクラスの彼氏ができました。 その友達はブログをやっているんですが そこに 『今日はデートで○○にいったー 恥ずかしいからプリはのせない!』 とか 『・・・帰り嬉しかった(〃▽〃)』 とか書いてるんです。 その子はほかの人とブログでの関わりはないので 読んでるのは私とかその子の友達とかです。 そこで疑問なんですどなんでそんなこといちいち書くんでしょう? 幸せなのをみんなに自慢するためのようにしか見えなくて イライラします。 それ書いてどうするんですかね。 『私は幸せ者です』 アピールですか? しかしそんなこと言えないので話すときは 『へー、いいねぇ♪楽しそうじゃん!』 とか話合わせていますが・・・ 最近ほんとイライラします。 対処法ないですか?

  • 女子中学生のみなさん!中学生でなくても良いです!たくさん意見ください!

    僕には好きな人がいます。クラスの皆からみてもその女の子は性格が とても良いのです。自慢しているつもりではありませんが、僕も皆から 「性格良いよね」的なことを言われます。その好きな子もそうやって 言ってくれてるのです。それと好きな子に好意はバレています。メール もしています。僕のような人から好意を持たれたとしたら、どう思うの でしょうか。おしえてください! 補足ですが僕は友達に「優しい」、「スポーツ出来る」、「裏表がない」、「面白い」など言われます。ほんとに自慢してるつもりはないのです。真面目です!!

  • 自慢ばかりする人

    自慢ばかりする知り合いのママが嫌で嫌でたまりません。いかにSNSで自分の子が優秀かをアピール。その人は子供が3人いますが それぞれに何かあるたびにアップしてアピール しかも書き方がいちいち 嫌みで 普通に◯◯に選ばれましたぐらいなら 分かりますが どうして選ばれたか 選ばれなかった子は何人いるかなども ツラツラと書く。 本人に何か言うつもりも いいね!やコメントをする気もありませんが こんな風に人を嫌だと思い始めたら その人と関わりたくなくなり結局は まわりに合う人や好きな人がいなくなるんだなー