• 締切済み

腰痛なの?すごく不安です

当方、35歳♀です。 今月の26日夜から急に腰が痛くなり、昨日まではゆっくり歩いたり自転車に乗ることも出来ていましたが、今日急にくしゃみをすると腰に響いたり一度横になってしまうとなかなか起き上がれなくなって何かにつかまらないといけなかったり右足を動かそうとすると腰に響いたりしてます。 これってただの腰痛でしょうか? ものすごく不安なので、どなたか詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4

No.3です。補足ありがとうございます。 病院はもうすでに年末年始休暇に入っておりますので、対処方法のアドバイスを少しだけ。まず痛みの原因ですが、それは炎症がおこっているためです。炎症を炎に例えれば湯船は油です。痛みの激しい時に湯船で温めると悪化しますので、病院に行かれるまではシャワーのみの方が無難です。同じくアルコールも炎が激しくなる原因になりますので注意されてください。 患部に湿布を貼り、患部を冷えないようにして安静を保ちましょう。コルセットも病院に行くまではいいと思います。ただ常用をすると筋肉が落ちしまいますので注意されてください。あと薬ですが、薬局に行けばそのような薬があります。ここで銘柄を言ってしまうと医師法やガイドラインに触れてしまいそうなので言えませんが、薬局で薬剤師に相談してみてください(薬剤師がいるドラッグストアがいいでしょう)。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

一口に腰痛といってもその種類は様々あります。例えば変形性腰椎症、すべり症、腰椎椎間板症、分離症などです。足にも症状があればヘルニア、脊柱管狭窄症なども候補に入ってきます。全身的な基礎疾患で言えば骨粗しょう症などです。ある程度の年齢ならどれか持っていても不思 議ではありません。ですからまずは整形外科を受診されて、レントゲン検査をされてきてはいかがでしょうか。もちろん骨などには異常の無い、腰痛症でも病院のお薬で治りは早いと思います。 整体とカイロプラクティックは無資格者なので、治療には適さない施設なのは言うまでもありません。接骨院(整骨院も同じもので、接骨医とは言いません)は肩コリや腰痛など治療するものだと勘違いされている方もいますが、ここは 捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折) のケガの治療に限られた施設です。ですから腰痛や肩こりなど慢性疾患全般は専門外ですし、困ったことに健康保険の不正請求が業界全体に蔓延していますのでとてもお勧めできません。 病院以外の治療では鍼治療などもお勧めしますが、まずはレントゲンで骨に異常はないか調べ、腰痛の原因をはっきりさせた方がいいでしょう。レントゲンとは病院でしか 撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

noname#180541
質問者

お礼

とても詳しくアドバイスをしていただき、本当にありがとうございます。 いずれにせよ、早急に整形外科を受診して原因を見つけてきます。

回答No.2

もちろん、腰痛です。 一度くせになると、治っても再発します。 私も、40年近く「腰痛」と付き合ってきました。 確かに、くしゃみをしただけでもなります。 「ぎっくり腰」かもしれませんが、どうせ整形外科に行っても、 のみ薬と湿布薬もらって1週間位でやっと歩けるようになるのが関の山です。 保険がききませんが、「カイロプラクテック」と看板がかかっている 街の接骨医に行ったほうが、劇的に治ります。 誰かに車を出してもらって一度行けばその日から歩けるようになります。 ただ、先に言ったように「くせ」になりますので、何か重いものを持つ時、 くしゃみをする時等々、腰に響く動作をする時は心を落ち着けてから実施してください。

noname#180541
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 長い間腰痛と戦って来られた方のアドバイスはとても参考になります。 実際に体験した方でないとわからないことが聞けてとても感謝しています。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

「ぎっくり腰」でしょう。痛いです。しびれはありませんか?私は3日間起き上がれず、這いずり回っていました。動けるようになったら整形外科に行きましょう!

noname#180541
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ぎっくり腰なんですかね…(>_<) 自分ではまだまだ若いつもりでいただけに、改めて自分の年齢を意識してしまいました。 整形外科を受診してみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう