• 締切済み

研修後に仕事を辞めること

1週間の派遣先での研修の最終日に諸々の理由により辞める旨を派遣元に伝えました。 しかし、次の人が決まり研修を終えるまで少なくとも2週間はいて欲しいと言われました。 契約にはやめる2週間前までに伝えるとありましたが、研修直後も適用するのでしょうか。 研修期間中は、相互に仕事が合っているか考えられる期間と考えていました。 やはり社会人としてそう思っていた私の認識不足でしょうか。 長期間仕事に就いていて辞めるのでしたらそうすべきと思うのですが、心情的にも研修直後に辞める予定の人が短期の間行きづらいと思うのですが。 どうすべきかご意見お願いいたします。

noname#172742
noname#172742

みんなの回答

回答No.1

人事担当、労働者それぞれの心情に関係なく、全ては労働法に優先します。 労働法に基づけば、あなたが退職の意思表示をした日から二週間経過後に、一方的に退職(出社を拒否)することができます。逆に言えば、二週間の間会社がいて欲しいって言うんであれば、いざるをえないんです。 我慢しましょう。

noname#172742
質問者

お礼

早速ご回答いただきましてありがとうございます。 労働法を優先するのですね。 我慢します。

関連するQ&A

  • 派遣/2ヶ月弱、週末だけの仕事で研修時給15日

    派遣で短期の仕事を始めることになりました。 時給が1200円とのことでしたが、仕事が決まり契約書を確認したところ、研修期間が15日間あり、その間の時給は1100円と記載されていました。 私は週2,3日程度のお仕事を希望していたので、ほぼ週末だけの勤務です。 契約期間が2ヶ月弱のお仕事なので、週末は16日しかありません。 オープン前に1日研修があり日給5000円ということは聞いていたのですが、それ以外にオープン前にOJTとして2日勤務となりそれも日給5000円と言われました。 もし5000円と知っていればその日は別の単発の仕事を入れたかったです。(他社の派遣会社からの仕事もしているので) OJTのことはともかく、勤務日が16日しかないのに研修期間が15日というのがひっかかっています。 それって時給1200円として応募したのにアリなのでしょうか? 週2,3日と希望した自分がいけないのでしょうか? これは正当な話でしょうか?派遣会社と掛け合うことのできる内容だと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 研修中の退職

    今派遣先で働いているのですが、辞めたと思ってます。 研修期間中で2週間に入ります。先日派遣元から保険の案内の用紙が届きました。あと、派遣先からは職場がシフト制なので来月の希望シフトを決めて欲しいといわれました。 その上、派遣先は派遣元と専属契約しているらしくそこには、派遣元の派遣社員しか働いてません。 今はそれほど忙しくないけど、12月や3月は忙しくなるので募集していたそうです。 研修で仕事内容が難しいのと、職場の人はいい人なのですが会社の雰囲気に馴染めないのが主な理由です。 でも、まだ研修中ですしわからないのは当たり前といえばそうですし、馴染めないのも成人した社会人が甘えてるといわれればそうです。 正直自分でも甘えていると思います。 でも、研修が終わって来月のシフトや保険が決まったら辞めることが余計難しくなるような気がします。今の派遣元で働くのは初めてで辞めてしまったらもう紹介はしてもらえないと思うのですが、辞めること伝えて契約満了前に辞めることはできるでしょうか?

  • 研修期間中に仕事を辞めたいです。

    高卒で飲食店への就職が決まったのですが、研修期間中にやめたいです。 田舎から関東に出たくて、受かりやすい飲食店を受けました。 ですが、コスプレ仲間が勤めているお店(コスプレ関係のもの)に空きができ、どうせ関東に来るならこっちで仕事をしないかと誘われました。 そちらの方が休みも多く、お給料もよかったのですが、高校生の応募は受け付けていないとのことだったので、卒業してからまた来てくれれば、と言われました。 しかし、親を説得して一人暮らしの許可を得たので、内定を蹴ったりしたらおそらく実家から出してもらえません。。。 GWにそのお店で、私の好きなアニメのコスプレでイベントをすると聞き、それまでにはお仕事を始めたいと思いました。 友人がお店の方に話してくれて、軽い面接のみで結構とのことでしたので、受かるか受からないか…の心配はないそうです。 調べてみると、研修期間中なら引き継ぎなどの面倒もなく、2週間前に退職届を出せばやめられるとのことでした。 かなり店舗数の多いチェーン店なので、やめるのがむずかしかったりはしないか、と思っています。 甘えるななどといった意見はナシでお願いします。。。 研修期間中なら、ひと月以内にやめられますか? また、手順など詳しく教えていただければと思います。 まだ入社式の日取りしか連絡が来ていないので、研修は本社で行うのか、各店舗で行うのかもわかっていません。

  • 研修委託契約書

    カテゴリー違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 当社には今年から中国からの研修生がきました。 1年間は研修生。2・3年目は実習生(正社員に登録)になります。3年したら中国へ帰ります。研修委託契約書を見ていて気づいたのですが、「契約の有効期限」の欄です。「本契約の有効期間は研修生の日本入国時から研修終了時までとする。」とありました。これは研修生の間のみ適用になるのでしょうか?それとも実習生になった2・3年目も適用するものなのでしょうか? 不明・不足等ありましたら補足しますので皆様よろしくお願いします。

  • 派遣先が研修ばっかりで仕事を紹介してもらえない。。

    普通は1,2週間の研修で仕事が決まると言われて研修を受け始めたのに、ちっとも決まりません。派遣関係で紹介したくない場合はこういった事をするのでしょうか?? 時間に行っても数十分は待つし、来たと思ったら別の場所に行って更に数十分待ちます。 研修は週二日で1回辺り2時間です。望む職種は販売で全く未経験の業種です。 担当は研修先が決まった。と言ったと思ったら、次の研修ではやはり決まらないといい。のらりくらりです。研修中には、にたにたしています。。 一向に決まらなくておかしくなりそうです。。アドバイスよろしくお願いします。

  • 研修期間の時給について。。

    初めて、派遣に登録して単発で働き始めたのですが、疑問があるので教えてください。 どんなバイトでも研修期間は時給が安いと思うのですが、その研修期間の金額と、日数は事前に教えてくれないのでしょうか。 バイトは高校生以来なので、研修期間の存在を忘れてて、今回、就業条件明示書を見て、気づきました。 単発の仕事なので、研修期間が10日となると、思ってたより給料がだいぶ少ないので。。。 宜しくお願いします。

  • 仕事の選択

    なるべくややこしくならないように 皆さんに質問したいことがあります。 まず今の現状を分かりやすく ↓ (1) とある派遣会社で就業が決まっているところがある。 但しそこは希望職種ではないけど 仕事ができることが決まっている。 しかし期間限定。 (2) そのタイミングで別の派遣会社から 希望する職種により近い依頼が来た。 そちらは期間は特に決まっていない。 ※派遣なので満期はあるが短期ではない。 もちろん最終的にどちらか捨てるしかないのは 分かっています。 本当は(2)の職種をしたいと思っていますが (2)はこれから現場見学の段階でおそらく他の派遣会社からも 別の人員が面接する可能性は充分にあると思います。 じゃあ(1)は断って(2)を一本にすればいいのでは?! そう思われるかもしれませんが 最悪の場合、(1)を断って(2)を一本にして(2)が面接受からなければ (1)も(2)も当然、失うことになります。 まぁまた違う仕事探せばいい、そう思いたいのですが なるべく早く仕事をしないと収入が途切れてしまうと 個人的にまずい状況になってしまうので困っている次第です。 何が大切か考えた時にたしかに収入の確保を 考えたら手堅く決まっている(1)を取ればいいのですが (2)の面接だけでも受けてみたいという気持ちと葛藤しています。 私は大学のような就職活動を経験をしていないので いくつか企業を受けることに慣れていません。 過去に正社員で働いていたこともありますし、 何故今回は派遣なのかということは論点にしないで下さい。 最終的にまとめると (1)は希望職種ではないが合否は決まっている しかし短期 (2)は希望職種ではあるが合格する可能性が分からない こちらは長期。そしてまだ現場見学はしていない このまま短期ですが手堅く決まっている方に 行ったほうが良いのか、最終的には自分で 決めることですが皆さんからの意見が聞きたいです。

  • 派遣の研修期間について

    不動産会社に派遣される事になり、まず研修期間として二週間で契約しました。 初日から2日間、契約内容と異なる経理業務を教わる事なくさせられ、派遣元にスキル不足で業務が出来ない事を伝え、辞めたいと言いました。 派遣元営業からは、経理業務は本来の契約内容に含まれないので、派遣先にさせない様に改善してもらうと言われました。 本来の業務内容を教えてもらえる事になったので、私も仕事を続ける事にしました。 が、不動産の仕事は初めてで何もわからないのに業務を教えてもらえず、ただ何時間も座っていたり、店舗に独りきりにされたり…雰囲気にも馴染めませんでした。 二週間の契約終了日で更新はしない事に決めたのですが、営業からその場合、最低賃金での支払いなると言われました。 契約書の契約期間は、二週間になっています。 備考欄に1ヶ月間に自己都合で退職する場合、最低賃金になると記載されています。 契約時に二週間で自己が契約しない場合を確認したところ、満額支給されるという回答でした。 これは、口頭なので水掛け論ですが…。 最初の2日間で退職していたら、最低賃金なのはわかるのですが二週間は頑張ったのに、やっぱり最低賃金になってしまうのでしょうか? ご存知の方、お教え願います。

  • 研修一日目で「仕事が遅い」で不採用

    未経験者歓迎しますと書かれた求人を見つけ面接に行きました。 一通りの面接&工場見学後「じゃあ○○日にここ(事務所)へ来て」という事になり 採用かと思って行った所「一週間は研修期間です」と言われて求人にも研修期間が あることは書かれていなかったのでちょっとビックリしました。 でも気を取りなおし全てが初めてのことにとまどいながらも 自分なりに一生懸命仕事をして休憩中も他のパートさんと 談笑したりして私なりにはいい感触でした。 終業時も「また明日もがんばってね~」等言われて帰ろうとしたら ライン長さんに呼び止められて「今日一日見てたけどちょっと仕事が遅いよねぇ」や 「せっかくやる気になってくれてるのに上から言われた事だから・・」等言われて 履歴書を返され一日分の賃金を渡され終了でした。 家からも近く、いい雰囲気の会社だったのでとても残念でした・・ 長文になってしまいましたが質問です。 求人に『研修期間があり、合わなければ即終了』というのは明記しなくても良いものですか? 私はせっかちだと自覚しているのでそれを踏まえて慎重になりすぎたのが いけなかったのでしょうか? (極端に仕事が遅かった訳ではないと思います) 次の仕事を探す上で参考にしたいのでアドバイスお願いします。

  • 仕事を辞めたい

    先日、ある派遣会社から仕事を紹介してもらいました。 勤務先はネットワークビジネスをやっている会社ということでしたが、 募集要項に「通販の注文受付」と記載されていたので、あまり深く考えずに応募しました。 面接時にもネットワークビジネスに抵抗がないかどうか聞かれたのですが、馴染みがなかったせいもあり、あまり気に止めていませんでした。 しかし、勤務してみるとビジネスのやり方が複雑で理解できず、ついていけないカンジでした;外資系の会社だった為、パソコンの入力画面も英文字でそれにも拒否反応が出てしまって。。(@Д@;  1週間研修を受けてみたのですがとてもついていけず(><)自分には無理だと判断し、派遣の担当者に退職したい旨を伝えましたが、「面接の時にネットワークビジネスに抵抗ないと言いましたよね。」と冷たく言われてしまいました。「抵抗があるというか、ビジネスのシステムが理解できないので~」と言ったのですが、「研修中に覚えればいいことですよ。」と有無を言わさず押し切られてしまいました(><) 同期メンバーですでに1人辞めているのですが、彼女は「ビジネスのやり方に抵抗があるので続けられない」と伝えたら、すんなりオッケーだったそうです。 おそらく、2人目なのでこれ以上辞められると会社の立場が悪くなるから私にはそういう対応になったと思いますが・・。 確かに知識不足だった私の責任なのですが、研修期間中だし合わない場合辞めさせてもらえると思うのですが、契約上無理なのでしょうか? 気分的に落ち込んでて、明日仕事に行くのがツライです(;_;)

専門家に質問してみよう