• 締切済み

彼と別れるべきか、悩んでいます

STICKY2006の回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7

こんちは。 パスパス。おいら的には、話にならん。 思ってる事なんて言わなきゃ伝わらない。 以心伝心なんてないし、テレパシーなんてのも存在しない。 「悩んで悩んで悩みぬいた結果」で、「別れ」という結論が出たとしても、正直、あなたが一人で勝手に出しただけの結論。 だろうし。(現状) >>こんな気持ちのままなら 「そんな気持ち」であることは、あなたは秘めているので、誰も、そんな気持ちである事は分かりません。 少なくとも、「そんな気持ち」であることを伝えた上で、相手がちゃんと受け止めてくれない。のならば考えるべきだとは思いますが。 他の方が言っているような、 ・泣きながら言われた とか ・耐えられなくなったら終わり だとか、おいら的には、「耐える必要あるの?」と思ってます。 (ほかの方の回答批判じゃないですが、そう取られてしまったらすみません。) 自分一人だけの話じゃなくて、「相手」がいる事なんだから、相手にも考えてもらえばいい。 伝えて考えようとしないのならば、それはそれで終わりだろうけど。 伝えて、一緒に考えて、どうにかできりゃ、その方がいいんじゃない? 伝えたけど、一緒に考えてくれない。 とかって状態だとしたら、 ・子供っぽい、女の子っぽい ・甘えらんない ・心配性すぎ とかって別れ理由の前に、 ・対等の話の場って奴を作れない ってのが来るかと思ってますので、 質問文読んだ限りだと、話し合いとかって奴をしてないで、自分で思ってるだけのこと。なんでしょ? と感じました。

ariorihaberin59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼とは何回も話し合っています。 でも、毎回真剣にではなかったことは確かです。 お互いの直してほしいことも 言い合いました。 私も彼も直そうとしてたはずだけど 相手につたわらず 昨日、 俺は自分の性格を変えるつもりはない と言われてしまいました。 すみません。 私も子供っぽいですね。 もう一度しっかり 話し合ってみたいと思います!! 本当に回答ありがとうございました(>_<)!!!

関連するQ&A

  • 好きな人

    わたしには好きな人がいます(*^^*) 一目惚れして、 それから友達になって 話したりしていくうちに 性格も好きになったので 先日 告白をしました。 しかし、勉強と部活に集中したい といってふられてしまいました。 でも諦めきれないんですが、 話しかけたりメールしていいのか わからず、告白したきり一度も 話したことがありません。 そんな彼が今でも好きなんですが ふりむいてくれると思いますか??

  • ありがちですが…

    初めまして。大学三回生の男です 一か月ほど前大学である女の子に一目惚れして、その子のことが頭から離れません。彼女はまだ一回生のようで三回生の自分とは、全くと言って接点がなくどうしようもありません。 恋愛経験は人並みにはしてきましたが、今までの恋愛すべてが受身であり、一目惚れするのも初めてですし、異性のことで頭がいっぱいになるのも久々で、今回自分からどう動いてよいのかわからないのです。 一目惚れということもあって、彼女のルックスもよく人気もありそうで、ちょっと焦っています。 今自分が考えられる行動としては、お昼休みに食堂でたまに見かけるので、その時に自分のメールアドレスのメモを渡すことくらいしか思いつきません。何か他に良い案はありませんか? それと、もし自分のメールアドレスを渡すにしても、好意があることがばればれでは彼女も警戒しそうでメールを返信してもらえるかどうかも心配です。こういった時女性の方はどう思われますか? アドバイスお願いします。

  • 大学で一目ぼれしましたが

    今年大学入学して、同じ学部内の女の子に一目ぼれしました 帰りの電車が同じ車両で、思い切って話しかけてメアドを好感してくれました。 いつかは告白したいのですが、一目ぼれしました、と告白されたら迷惑じゃないでしょうか? ほとんど受ける講義も同じなので、もし断られたら友達ですらいられるかどうか分からないしまだ入学したばかりなので怖いです でも、毎日その子のことが気になってしまうのでどうすればいいかわかりません。。 アドバイスを頂けるとうれしいです

  • 一目惚れした女の子に告白

    大学で講義が1つだけ同じの他学部の子に一目惚れしました 話したのはその日に30分程で、結構大人しい子なんですが慣れると話すタイプみたいで割と打ち解けた感じはして、LINEは向こうから聞いてきました。 講義が一つだけ同じという接点しかなく話せる機会がほとんどないので、計画練って食事に誘ったり色々回りくどいことはせず正直に一目惚れしたと告白しようと思ってて、その子がよく一緒にいる女の子が僕の女友達とサークルが同じで仲が良いので何とか協力してもらおうと思ってるんですけどどう思いますか?

  • 子犬の姉妹2匹飼います。

    あまりの一目ぼれに水曜日からトイプードルの双子の女の子を同時飼うことになりましたが、育てるにあたって、しんぱいなのでアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。

    • 締切済み
  • 2匹の子犬を同時に飼います

    あまりの一目ぼれに水曜日からトイプードルの双子の女の子を同時飼うことになりましたが、育てるにあたって、しんぱいなのでアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。

  • 勉強に集中したいのですが、好きな人のことが頭から離れません…

    現在僕は20歳の大学生で、ある資格を取るためにダブルスクールをしています。 しかし、最近になって好きな人ができてしまい、勉強に集中できなくなっていしまいました。 相手の女の子は、一年のときから結構顔を合わせていたんですが、とくに接点がなく話をすることもありませんでしたので、僕は「かわいい子だな~」くらいでそんなに意識することもありませんでした。 ところがこの前、資格の一次試験の時にその女の子も同じ資格を目指していたらしく、試験会場が同じで、あっちも僕の顔を覚えてくれていて少し話すことがあったのです。僕は普段からそんなに女の子と話すことも多いほうではないので、なんか単純なのですが、実際に話してみて一目惚れしてしまったようなのです。 最近は勉強に集中しなきゃと思っていても無意識のうちにその人のことを考えてしまっていて全然勉強がはかどりません。僕も彼女も資格を取るために勉強しているので、お互いに今はほとんど大学の講義にはでてないですし、予備校もゼミも違うのでほとんど顔を合わすことがありません。なので、もう仲良くなるのが難しいんだったら彼女のことをすっぱりと忘れたいんですが、体は正直でなかなか忘れようと思っても忘れられません。彼女のことを考えても、やはり今は勉強も大変で精神的にもつらいと思うので、僕なんかのことで変に気をつかって欲しくはありません。だから、彼女のことを考えるなら、告白とかはしないほうがいいのではないかと考えています。 僕も彼女も一番大事なのは勉強だというのは分かっているんですが、この好きという気持ちがどうにも整理できません。僕はどうしたらいいのでしょうか?

  • 不安でたまりません。

    私(21歳)は今、お付き合いしている人がいます。私は実家暮らしで、彼はもう何度か私の家に遊びに来ています。 母は何度も彼に会っているのですが、どうしても姉には会わせることができません。 理由は姉が可愛すぎるからです。(自慢に聞こえたら本当にごめんなさい。。) 姉は顔も可愛くて、スタイルもよくて、背が高くて、色白で、目がぱっちりで、性格もとても優しく、頭もいいです。 小さい頃から女の子からも男の子からもモテモテで、今まで姉を見た人は可愛いと言わなかったことがありません。姉は現在25歳なのですが、告白も15回位されてきたそうです。 もし姉に彼を紹介したら、姉に一目ぼれしてしまうのではないかと思うと不安で不安で、いまだに紹介することができません。 いずれ私は彼と結婚したいし、向こうもしたいと言ってくれています。 でも、結婚するとなれば、家族に紹介しなければなりませんよね。 見知らぬ人に一目ぼれされてしまうのも悔しいですが、姉にしてしまうよりまだマシです。 彼を信用していないわけではありません。でも、やっぱり、誰でも、可愛くて性格のいい子を見たら好きになってしまうものですよね。怖くて、怖くて、たまりません。 文章下手&くだらない質問で申し訳ございません。 こういう考えは醜いでしょうか。

  • 片思いのから卒業を得てその後

    こんにちは。 まず初めに2010年4月現在、18歳で高校を卒業した者です。性は男です。 卒業式が今年の3月中旬にあったのですが約2年間片思いし続けてきた女の子のことを思い出すととても悲しくなります。あともう少しでその女の子と別れて一カ月が経とうとしますがそれでもかなり寂しいです。これから先、勉強や私生活が3月以前のように送っていけるかが心配です。夜も朝も女の子のことが頭から離れなくてとても辛い状況です。これから先は真っ暗です。大学に入ってからも恋愛もスル気がほとんどないですし片思いもスル気がほとんどありません。 3月中は卒業してから一週間は寝たきり状態でしばらくは鬱病症状が続きました。4月に入ってから症状は多少良くなったもののそれでも思いだすと辛いという感じです。勉強しててもそのことを考えると勉強が進みません。 それで今悩んでいることとしてはこの鬱病症状をどうすればよいのか? そしてその女の子の事に関してはどういう考えを持てば心がリラックスできるか?そして最後にこの心が真っ暗な状態はどうすればよいのかという事です? これに関して皆様のご回答を頂きたいのでよろしくお願いします。 ちなみにその女の子ですが2008年5月に知り一目惚れから好きになっていたタイプです。

  • 女に甘える男はだめですか?

    仕事柄グループのリーダーとなり、まとめることが多いです。そのせいか、友人たちと遊ぶときや、デートとかは「よし!俺について来い!」と言って、常に僕がリードしてます。知らないうちにこのような性格になりました。 ただ、僕はもともと甘えん坊ですので、このような性格も今だにもっています(幼いとき母や姉貴によく甘えました)。 ですので彼女には 「膝枕してくれ~」 「チューしてくれ~」 と言いたいのが本音です。 しかし甘える男というのは女性からみてどうなのでしょうか。これが心配でなかなか言えない状態です。