数学I 二次関数の問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • 数学Iの二次関数に関する問題が解けず、回答も得られない状況です。
  • 具体的な問題として、2次関数の最小値を表す式を使った問題、2つの2次方程式に関する問題、そして関数を他の変数で表す問題があります。
  • これらの問題について、それぞれの解答を求める範囲についても質問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

数学I 二次関数(1)

基本的な問題は解けるのですが以下の問題がまったく解らず、回答もないので困っています。 教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。 1.a,bを実数として2次関数 y=2x^2-2ax+b の最小値を -a^2/2+3a-4 とする。 (1)bをaで表す。 (2)この関数がx軸と交点を持たないaの範囲を求める。 2.aを実数として、2つの2次方程式を x^2+2ax+3a-2=0・・・I  x^2-4ax+a+5=0・・・II とする。 (1)Iが重解を持つaの値を求める。 (2)IIが実数解を持たないaの範囲を求める。 (3)IもIIも実数解を持たないaの範囲を求める。 3.aを実数として、 f(x)=(x+a)^2+(1/x+a)^2+a とする。 (1)f(x)を t=x+1/x の式で表せ。 (2)(1)のtの式をg(t)として、g(t)=0が 実数の解を持つaの範囲を求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1. (1)y=2(x^2-ax+a^2/4)-a^2/2+b=2(x-a/2)^2+b-a^2/2の最小値について b-a^2/2=-a^2/2+3a-4 b=3a-4(答) (2)(1)よりy=2x^2-2ax+3a-4について D/4=(-a)^2-2(3a-4)=a^2-6a+8=(a-2)(a-4)<0 2<a<4(答) ※交点を共有点と解釈します. 2. (1)D_1/4=a^2-(3a-2)=a^2-3a+2=(a-1)(a-2)=0よりa=1,2(答) (2)D_2/4=(-2a)^2-(a+5)=4a^2-a-5=(a+1)(4a-5)<0より -1<a<5/4(答) (3)D_1<0とすると1<a<2.これと(2)の共通部分をとって 1<a<5/4(答) 3. (1) f(x)=x^2+2ax+a^2+1/x^2+2a/x+a^2+a =x^2+1/x^2+2a(x+1/x)+a^2+a =(x+1/x)^2-2x(1/x)+2a(x+1/x)+a^2+a =t^2+2at+a^2+a-2(答) (2)x>0のときt=x+1/x≧2√{x・(1/x)}=2,x<0のとき-x>0だから-t=(-x)+1/(-x)≧2であるから, t≦-2,2≦t g(t)=(t+a)^2+a-2 グラフを描いて下さい. (i)-a≦-2のときg(-a)=a-2≦0すなわちa=2. (ii)-2<a<2のときg(-2)≦0またはg(2)≦0すなわち a^2-3a+2=(a-1)(a-2)≦0またはa^2+5a+2≦0(成立しない) 1≦a≦2 つまり1≦a<2. (iii)2≦aのときg(-a)=a-2≦0すなわちa=2. (i)(ii)(iii)より1≦a≦2. ※(2)x≠0と解釈します.

smash-smash
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。 これで自分で解けるまでしっかり勉強します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二次関数について、2つ分からないことがあります

    タイトルのように、二次関数で分からない、2つの内容について、お伺い致します。 (1)解の存在範囲の問題について、問題集などに「異なる2つの実数解をもつ・・・」と 「2つの実数解をもつ・・・」と2つのパターンがありますが、判別式D=b^2-4acについて前者は 「D>0」、後者は「D≧0」と条件が違います。 前者は容易に理解できるのですが、後者について理解出来ていません。 2つの実数解のとき、括弧付きで、重解も含む、と丁寧な問題集には載っていますが、 この意味が分かりません。 (2)二次不等式の問題で、 「-1<x<3の範囲でx^2-4ax+6>0がつねに成り立つようなaの範囲をもとめよ」(山梨学院大) と言うような問題で、 i)-1<軸<3、ii)範囲がf(x)=x^2-4ax+6の左側または右側にあるときの2つを考えますが、 ii)の時f(-1)≧0またはf(3)≧0と不等号が「>」ではなく「≧」となるのはなぜでしょうか? 以上2つが理解できません、お教え願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 数学質問

    画像で添付した問題について。 画質が悪くて見えないかもしれないので一応文字でも... (1)a,bを実数とし、iを虚数単位とする。方程式x^3+ax+b=0の解の1つが1-iであるとき、a、bの値を求めよ。 この問題がイマイチわからず、解説を見たところ、解説には「a,bが実数であるので、x=1-iを解にもつ2次関数はx=1+iも解にもつ。よって、x=1-iを解にもつ実数係数の2次方程式は x^2-2x+2=0 となる。 とあるのですが、なぜこのような2次関数になるのですか??x=1-iを重解として持つ2次関数{x-(1-i)}^2かな?と考えて展開してみたのですが、解説のような2次関数になりません。{x-(1-i)}{x-(1+i)}を展開してもなりませんでした。 計算が間違っているのでしょうか? どうやったら解説のような2次関数が出ますか??

  • 数学I(2次関数)

    次の問題の解説・解答を頂きたいです! (1)xについての2次方程式x^2-2px+2p+1=0が次のような異なる2つの実数解を持つとき、 定数pの値の範囲を求めよ。ただし、pは実数とする。 1)2つの解がともに正 2)2つの解がともに負 3)1つの解が正、ほかの解が負 (2)2次不等式ax^2+bx+1>0の解が、‐2/3<x<4/5であるとき、a,bの値を求めよ

  • 数学110

    問1:関数f(x)=ax^2+bxが不等式1≦f(-1)≦2,2≦f(1)≦4を満たすとき次の問いに答えよ。 (1)平面上に点(a,b)の存在する領域を図示せよ。 (2)f(-2)のとりうる値の範囲を求めよ。 問2:方程式x^2-ax+b=0(a,bは実数)の2つのの解α,βが-1≦α≦1,1≦β≦2を満たすときa^2+b^2の最大値、最小値を求めよ。 お願いいたします

  • [数学]二次関数教えて下さい><

     aを実数の定数、tを実数とし、xの2次関数f(x) = (x+a)^2 + t^2x + t^4の最小値をg(t)とするとき、g(t)を求めよ。  tが実数の範囲を動くとする。このとき、g(t)の最小値とそのときのtの値を求めよ。

  • 数学 2次不等式

    2次関数f(x)=x^2+2ax+25, g(x)=-x^2+4ax-25 があり、aは実数としたとき 任意の実数xに対してf(x)>g(x) が成り立つようなaの範囲を求めよ。 この問題の考え方、式を教えてください。。

  • 数学の問題です。

    a bを実数の定数とするxの三次式 f(x)=x^3+ax^2+ax+b g(x)=x^3+bx^2+ax+a があり、二つの方程式f(x)=0 g(x)=0いずれもx=-1を解にもつ。 問題(1) bの値をもとめよ。 ※という問題です。宜しくお願いします。

  • 二次関数の問題

    -3≦x≦2で定義されたxについての関数 f(x)=(x^2+2x)^2-2a(x^2+2x)+3a-2がある 方程式f(x)=0が異なる4つの実数解をもつとき、aの値の範囲を求めよ この問題でt=x^2+2xとおいて、図を描くと-1≦t≦8ということがわかりました つまり、f(x)=t^2-2at+3a-2が-1≦t≦8の範囲で二つの異なる実数解をもてばいいとおもったのですが 答えがどうしても回答とあいませんでした・・・ この考え方はまちがっているのでしょうか?

  • 数学 微分

    関数f(x)=2x+1/x^2について (1)f(x)を微分せよ (2)f(x)の増減を調べ、極値を求めよ。 (3)tの方程式asin^2t-2sint+2a-1=0か実数解をもつような実数aの値の範囲を求めよ。 解き方教えてください。

  • 2次方程式 解の配置の問題

    aを実数の定数とする。xの2次方程式x^2+(a-1)x+a+2=0・・・(※) について、 (1)2次方程式(※)が0≦x≦2の範囲には実数解をただ1つもつとき(重解は1つと数えるものとする)、aの値の範囲を求めよ。 自分なりに解いてみました。 「(i)解が0<x<2の範囲に実数解をただ1つもつとき f(0)f(2)<0 f(0)=a+2 f(2)=3a+4 (a+2)(3a+4)<0 すなわち -2<a<-4/3・・・(1) (ii)ただ1つの解が0のとき f(0)=0によりa=-2  これは適する。 (iii)ただの1つの解が2のとき f(2)=0によりa=-4/3 これは不適。 よって(i)~(iii)より -2≦a<-4/3 」 となったのですが、答えには「-2≦a<-4/3またはa=-1」 と書いていました・・・ a=-1とはどこからきたのでしょうか? そもそも私の回答は考え方が間違っているのでしょうか? 高1で数学はめちゃ苦手です。 誰か分かりやすく教えてください。 お願いしますm(_ _)m