• 締切済み

「バカ」への返し方

大学1年生(女)です。 よく周りからバカといじられることが多いんですが、場を盛り上げられるような(または可愛い)返し方ってありますか? 言葉でもしぐさでもいいので教えてもらえるとうれしいです(>U<) *今はばかだね~って笑って返してます。

みんなの回答

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.8

僕個人としては、「バカでケッコーですっ!」(プィッ) と やってほしいな。 「愛するあの人のため、私は、馬鹿な女でありたいのです」と、ちょと表現力を要する技もありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176662
noname#176662
回答No.7

バカじゃなくてアホだよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.6

こんにちは(*^^)v 私もたまに「おバカ~!!」と言われることがありますが、 「バカと天才は紙一重って言われるしね」「まっ能ある鷹は爪を隠すと言いますしね」と得意げに返すこともあります。 さらに「バカ」と言われます。 たまには素直に「分かってまーす」と謙虚さもアピールしておきます。 とんちんかん発言してしまって「バカ?天然?」といじられるときは、 「違う、計算しつくしたボケ!」と返すことがあります。 結構盛り上がります。 「天然系」のニュアンスでいじられた時は、使ってみてください! 悟りきった顔で言うか、(≧▽≦)←こんな顔で言うかはお任せします笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.5

質問者さんが飲食店で働いていて注文を受けた時のノリで、 「はい、「バカ」イッチョウ戴きましたぁー」 または、「何言っているのよ!」とか「失礼ね!」と真剣な顔をして怒り出し、相手がハッとしたら「なぁ~んてね」と笑って切り返す。 その場の雰囲気で笑顔で返したり、嫌な空気だったら無表情で鬱陶しそうにして使い分けてみると良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

半分笑いながら、低めの声で「ホントのこと言うな~」では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「うるせえwwwm(^д^)」でいいんじゃないwww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>「バカ」への返し方       ↓ 私バカよね おバカさんよねうしろ指 うしろ指 さされてもあなたひとりに・・・と、相手や周囲が止めてと言うくらいに反応して歌ってあげる。 <何度か行えば、リアクションが定着し、マイナス発想でのバカは貴方に対して2度と言わなくなるのでは?> http://www.youtube.com/watch?v=g8vULzeBw2w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

「バカじゃねーぇよ!」「カバだよー!」単純過ぎるかな? みんなからいじられるってことは、みんな構えずにいいてって、人気者ってことですからバカもグッドだょー!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 周りからバカにされる

    今大学の3年です。 彼女が欲しくて頑張っても、なかなかできない状態が続いています。 周りの男からは童貞のことをバカにしたかのように言われます。 バカにされるので、コンプレックスになっています。 30人ぐらいとやりまくっている人もいて、かなりひきました。 女性にとっては、相手がやりまくっている人と初めての人ではどっちの方が嬉しいですか?

  • 「バカ」って 言ってはいけない言葉ですか?

    「バカ」って 言ってはいけない言葉ですか? もうすぐ結婚する予定の相手(お互い子供あり)との教育方針について悩んでいます。 彼の家では亡くなった先妻さんと 決して「バカ」という言葉は使わない と決めて子育てをしてきたそうです。確かに私立の中学に通っている彼の娘は「バカ」は言いません。 しかし、公立中学に通っている私の娘を完全にバカにしています。また大人の事も、どこの大学出身かで頭がいいか悪いかを判断しているようです。 「え?○○大学? なーんだ、あったまワルッ」 なんて言うのです。 彼はなにも言いませんが、私ならそんなことを子供が言ったらすぐさま叱りつけます。今は結婚もしてないから あまり言えないのですが・・ 頭の良さは学校で決まるものではないこと 大事なのは「知性」です と。 彼は私に結婚したら「バカ」は使わないように と言ってきました。 が 私は「ばかだなー」と言いながら頭をなでたり、「心配したんだぞ このばか!」といったり 「ばかに安いよね?」とか 毎日使わない日はないくらいです。 私にとって「バカ」は愛情がこもっている言葉として使ってる気がするのです。 人をバカにしたり見下したりする事の方が 「バカ」より とても悪い事だと思うのですが・・ 先日 私が「バカ」と口にしているのを見て「育ちが悪い」と彼の娘に言われました。 は? そんなことを大人に言うあなたの方がどんなお育ちなのですか?と思います。 先妻さんが亡くなって、甘やかして育ててしまった彼が悪いのでしょうけど・・ 「バカ」って そんなに悪いことばなんですか? みなさんは「バカ」って使わないんですか? 私は 使うのをやめるつもりはない事をどう彼に伝えたらいいでしょうか?

  • 海自の彼、バカじゃないのか・・・?

    注意:ここでの「バカ」は、人格否定的な意味合いでは無く「あ~あ、あんたってバカね~」みたいな、そんな感じでお願いします。 3ヶ月会っていない遠距離恋愛の彼は海自です。 長めの出航中、ある港に寄港したらしく電話がありました。 「もう仕事でヘトヘト。作業服何回も洗ってるよ。汗でベトベトだよ。仕事キツクてさ~。 俺、休みが1日だけあったんだ。そっちに会いに行ってもいいって思ったんだ。職場の飲み会が入って無理だったよ。」(そこからこちらまで4時間かかる) もう感激!嬉しかった。 でも、彼から今月も会えそうに無いって言われました。 3連休も海の日のイベントで潰れるって。 残念で悲しくて、彼に「近くにいてすぐ会える女の子と付き合いたい?」と聞いてしまいました。 彼は「今、周りに他にいいなと思う女いないし」と。 「えっ?じゃあいいなと思う子がいたらそっちに行くって事?」 「俺さ、人の心は変わるもんだと思ってるし、付き合うにしても別れるにしても全てタイミングってものがあると思ってるんだ。」 「そんなぁ・・・私は別れたくないよ」 「分かってるよ。でも、お前に会ってやれないからお前がキツイだろうな、悪いなって思うんだよ。 だから、考えてしまうんだよ。俺、今お前を不安にさせる様な事言ってるんだろうな。だけど俺は人って そういうものだと思ってるから。」 「遠距離の女の子に言う事じゃないでしょ。不安にさせるだけでしょ。」 「大丈夫だよ。俺、本音言ってるだけで、今お前に気を使って言葉を言ってる訳じゃないから。」 ・・・・彼はバカなんじゃないかと思えてきました。 バカなら諦めもつきます。 そんなバカを好きになったんだから、気にしないでおこうって。 彼はバカなんでしょうかね?

  • バカ女です

    大学生女です 知り合ってその日に体の関係持った人を好きになるとか正真正銘バカですよね。 相手がお互いに共通の知りあいが多すぎたのでそんなことにならないと油断してました でも自分はあった瞬間から一目惚れ並に惹かれていたので期待していたのかもしれません。そうなってしまってもいいと思っていたのかもしれません。ですが、最後まではしていません。入れるのはダメだと言ったら入れないでくれました。 バカ女って周りからどんなに言われても毎日頭にいるのはその人で、会うなとも言われますが会いたいです。こんなに人に執着してる自分は初めてです。ついこないだ、違う人に告白されましたが、その人には見向きもできないです。その人と一緒になれば幸せだと頭でわかってても、周りから言われても、付き合う気にはなれませんでした。 気持ちのコントロールができません。どうしたらいいですか。毎日何も手に付かなくて辛いです。連絡はとっています。

  • 「バカこくでねえ!」と言ってやりたかったのは?

    2013年に、あなたが「バカこくでねえ!」と言ってやりたいと思ったのは、誰のどんな言葉に対してですか?

  • バカ親ですか?

    最近よく「バカ親」という言葉を聞きます。この言葉、独身時代なら同調できましたが、親となった今は腹が立ちます。2歳児を育てていますが、公共の場でたまに目を離したすきに子供がなにか悪いこと(スーパーで野菜などの商品いじりや走り回り、大声等)をしていると「ああ、しつけもできていないバカ親と思われてるのかな」と気になってしまいます。気にしすぎでしょうか?実際どう思われているか知りたいです。あと、公共の場で「ダメ」が口癖になっている自分に気づいて自己嫌悪にもなっています。「ダメ」ではなくて代替案を示しなさい、とどこかで聞いたこともありますが、とっさの場合は「ダメ」しか言っていないような気がします。子育て、思った以上に地獄です...

  • 旦那にバカにされたら

    旦那が通っていた高校は「大学に行かない奴はダメだ」という感じのことを教師がよく言っていたみたいです。 それを話の流れで大学に行かなかった私に話した旦那が嫌な奴にしか見えず、たまに思い出しては悲しくなります。 教師が言ったという話だけならまだいいのですが、旦那が「教師の言ったことは正しいしその通り」という感じの言い方や「学歴は大事だから大学は行かないと」と言ったので<私今若干バカにされてるなー>と思いながら軽く反論はしましたが、負け犬の遠吠え状態でした。 旦那の周りはみんな大卒で、私の周りは進学校ではないため高卒後は就職や専門が多くて、学歴を気にしない人生を送っていたので、旦那の発言で少し自信をなくしました。 誰も名前を知らないような微妙な大学だった旦那から偉そうに言われたので、余計ショックだしムカつきます。 大卒だと就活の幅も広がるし学歴は大事なのは分かってますが、バカにする言い方(もしかしたら本人は悪気がないのかもしれない)をした旦那が嫌になりました。 今生理前で情緒不安定なのかまた思い出してしまいました。 3年も前のことなのに、たまに思い出してしまうので一生引きずるんだろうなと思います。 忘れる方法とまた同じ会話が出た時に何て返したらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 合わないだけ?それとも私がバカなだけ?

    私は結構ボケボケしてて、天然って言われます。 悪く言えばバカです。 そして今までの彼氏はそんな私を「可愛い」と言ってくれましたが 今の彼氏は、もっと「常識を知れとか言葉を知れ」とか 「バカ」か、とかごちゃごちゃ言ってきます。 私としては彼氏にも「天然だね、かわいいね」と言われたいのですが それを彼氏に言うと「甘えるな」と言われます。 彼氏以外の男性なら「ボケててかわいいね~」と言われます。 これは彼氏とは合わないって事なのでしょうか? それとも彼氏の言うとおり私がバカなだけなのでしょうか? ちなみに狙ってボケてるわけではないです。

  • 周りが私のことをバカにしています

    高校一年生です。 私は誰も差別することなく、笑顔で接してきました。 それが裏目に出たのか、周りが私をバカにしてるようでなりません。 例えば【知ってる。それこの前も聞いた】【邪魔あー】と言われたりだとか、私を平気で睨んだり笑ったり、大きな差別ではないのですが、ちょっとした周りとの接し方の違いを感じます。 どうしたら、私にちょっと遠慮配慮の心を持たせたり、威厳といいますか、そのようなものを持つ人になれるでしょうか。どんな態度、どんな言葉、どんな振る舞いをするといいですか? 回答者様が実際に経験したり、回答者様の周りに威厳を持った人のする行いを踏まえて回答していただけると嬉しいです。

  • 「ばか」と言ってはいけない理由

    児童館で小学生のお世話をしている者です。 「ばか」と言うのが口癖の子がいます。(小学4年生です) その子に「バカって言っちゃだめだよ、言われた方は傷付くよ」 と言っても 「だったら勉強するなり周りを見て学ぶなりして賢くなれば良い 今まで怠けてきて馬鹿なのだからバカと言われてもしょうがない」 「バカと言われるのが嫌なら本人が努力すればいい、 努力しもしないで批判だけする事自体がバカ」 など言われます。 このような場合、どう説得すればいいでしょうか? 私自身言い返せずにいます。 よろしくお願いします。