• 締切済み

恋愛恐怖症(自信がない)

noahmiの回答

  • noahmi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

まず質問者様が こういう人と一緒にいたい。 こういう人と一緒にいるのが幸せだ。 という気持ちはありますか? 恋愛に理想はありますか? その気持ちがあれば、それに向かって行くだけではないのでしょうか? 私は、穏やかで一緒にいて安心する人がいいです。 >確信したのは先日の婚活パーティで自分を選んでくれた人が少ない=モテなかったことです。 そこに質問者様が付き合いたいと、この人なら大丈夫そうだと思う人はいたんですか? お互いに思い合えない付き合いは、傷つくだけなんです。 そういうのも経験だと言う方もいると思いますが、、 素人の言うことなので参考までに。

関連するQ&A

  • 自信のなさすぎる私。不細工恐怖症。

    私は外見に自信があるように思われがちですが、全く違います。私を深く知る人なら、異常なくらい外見に執着して気持ちが左右されていることに気づくでしょう。 私が自分の外見を気にし始めたのが成人してからです。それまで美に全く興味がなかった。 けど、おしゃれをし始めるようになり、もてるようになって、外見が気になるようになりました。 絶世の美女だと言われた事もありますし、歩いていれば褒められることも多いです。 けど、旦那と交際し始めた時に、「最初見た時可愛いけど、すごい可愛いとは思わなかった。お前より可愛い子はいるし、他の子を可愛いと思うこともある」と言われたり、「世間の女の子はみな可愛い、芸能人はみな可愛い、別に可愛いに特別な意味はない」など言われ、さんざん揉めました。私は、自分以外の可愛いと思われうるだけで精神的にダメになってしまうんです… 今では、旦那は私が一番だと言ってくれるけど、以前に「一番じゃなくても一番っていうよ」と言ってたので、信用できません。それで昨日も揉めました。が、旦那は「何で信用できんねん。前に言ったことと今は別に違うし、今は一番って思ってる」と。 「でも、前にえびちゃんとか、がっきーとか「めちゃ」かわいいって思ったことがあるっていってた」と私がいうと「お前と出逢う前やろ。今はその子ら何とも思ってないし」と。 それでも私は信用できず、「じゃあ、えびちゃんより美人って言ってよ。嘘じゃなくて」と言いました。 すると「思ってる」って。「でも、私とであったとき「めちゃ」かわいいとは思ってくれなかった」とすごくへこんでしまいます。 旦那は、何と張り合ってるのかくだらない、と言うのですが、私は比較して自分が確実に勝ってないとダメ(欝になる)なんです…。勿論、この世の中で絶世なんて存在しないし、誰が一番なんてものはないと思いますが、旦那や親にだけはそう思ってもらいたいという気持ちが強く、そうじゃないと外を歩けないくらい苦痛なのです。 可愛いと言われても、旦那が昔「そんなのお世辞」と言ってたから、私は普通よりちょっと上程度なんだな…こんな顔で歩けない…と思ってしまうんです。 歩いていて、あの人可愛いと言われても、「めちゃ」がついてないとへこみます。私は足を良く褒められるのですが(細く長くきれいと)、すごくいやなんです。顔はダメなんだ・・・・と思ってしまうからです。 旦那の友達に足をやたら褒められたときは、泣きそうでした…。足だけなんだ、顔はダメだからほめないんだ、って…。 会社でAKBが可愛い可愛いと言ってる人がいますが、私は不細工だと思っています。でも、それをそんなに褒めるということは、私はブス以下なのか、、、と思ってしまったり、またAKBを褒めてる人が私を褒めたら、あの程度で褒めるんだから私が褒められてるのは大したことなくても褒められてるだけなんだ、、と思ったり… 凄く面食いの人に褒められたり、すごい綺麗と言われたらやっと落ち着きます。一目惚れ的なのも、数百人にされて、やっと私は、結構私っていけてるんだな、と自信がつきました。 が、私をデートに誘ってきたある人に、「めっちゃ可愛い子と会ってしまった。ちらほらいるよねめちゃ可愛い子」と言われ、「君は可愛いけど60点くらいかな」と言われた時は、自殺しようかと思いました。 ネットで相談しても、「貴方がえびちゃん以上であるはずがない」と言われたり、写真公開しても、「その辺にいる並じゃん、東京には(私は大阪)美女が沢山いる」と言われたり。試しに東京に行きましたが、別に関西となんら変わりませんでした。えびちゃんは確かに並よりは少しだけ綺麗なほうだけど、私は自分と変わらないと思います。これは自信じゃないです。私は男脳もあるので(レズ気?)、女として自分を客観視したときに、たいして変わらないと思うからです。 けど、一旦、外見が並とかいわれると(不細工といわれることはないですが・・・)、鏡の自分がいやになります…。 旦那の会社の人に「奥さんかわいいな」と陰で言われても、どうせお世辞だ、とか、並でも男は可愛いって言うもんだから…と思ってしまいます。 私はサブでモデルをしてますが、みなが集まった中で、女の子が、「一番美少女だよね」っていってくれたりしたら、やっと少し自信がでます。 でも、職場の人が「あそこのレストラン、めちゃ可愛い子ばっかだよね!」と話題を上げてると、見に行きたくなったり、「めちゃ可愛い」とはどんなに素晴らしい顔なのか、「めちゃ可愛い」とその職場の人に言われない私はそれ以下ということか、と気にしてしまい… どうせ、外見なんて老化するのもわかっているのですが。。 ネットで、「そんなもてて美人なのに、玉の輿にのってないから結局ブスなんじゃない?」とか言われたりすると、もう無理です… 欝になり、ごはんもたべずかなり酷い状況になります。 多分、そうなると、旦那に洗脳レベルに、褒めてもらわないと無理です。 が、昨日、旦那は、ちょっと褒めただけで、「○○より美人」「誰と比較しても美人」「世間でも基本皆がお前を美人って思ってるよ」などと言ってくれず、呆れられてしまいました… 前の彼氏は、私とであってから不思議なことに、他の女性がみなきもく見えるくらいだったので、私はやっと自信をつけたのですが・・・ 旦那は、「他の人が美人って思ってるっていうのは、俺がいやだし」とかなんやかんや言ってたけど・・・ 何でこんなに外見を気にしてしまうのかわかりません… 数値的な証明しかしっくりこず、大学で一番美人といわれてたのですが、そういうのがないと私はダメになるのです… ネット上で、そんなに美人なら何で有名になってないの?といわれたときは、もう終わりだ、、と思いました。 どうしたら外見を気にせずにいられるのでしょうか・・・

  • 恋愛ってどうするんだっけ

     26歳女です。モトカレと別れてから1年が過ぎました。その間、彼氏どころか、告白もされません。好きな人すらできません。モトカレのことがトラウマになってしまっていて、自信喪失しています。自分なんてたいして美人じゃないし、頭悪いし、貧乏だし、とりえもないし、どうせ‥なんて思ってしまって。逆に私のこと好きになって告白してくれる人がいるなら誰でも良いです。私も次に付き合う人はほんそに、大事にしようって思います。なのに、声すらかけられません。飲み会やサークルやコンパにも積極的に参加しているつもりなのですが‥。何がいけないんでしょう。

  • 恋愛でかけひきされてます。かけひきする男性への対処方法教えてください。

    かけひきする男性への対応教えてください 今、かけひきされてます。 その人は私のことが大好きで、すごく猛アタックしてきたと 思ったら、直後に、他の女の名前を出して他の女と仲良くしてる 素振りを見せるのです。 ものすごく頭の良い人です。 「これって?単なるKY(空気読めない人)じゃない?」 と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが 駆け引きです。 なぜなら、彼が私に心を許していた時期に (他人に)「KYに見せかけて相手を誘導する」とか 「罠やいたずら大好き」と言ってたからです。 笑ってないのに笑ったり 怒ってるのに笑顔だったり(チャットの話ですが) 相当手がこんでます。 「彼は本当に私を好きじゃないのかも?」と思われるかと 思いますが、ものすごく好きなのだと思います。 確信はあります。「他の女」よりも好きだと思います。 (言われたこともあります) 私も最初の頃は騙されて動揺してましたが 今は彼の素振りを見るとむかつきますが 「そんなに他の女がいいなら、勝手にすれば」 と思います。 他の女も駆け引き男のことが相当好きだとせまってるようで 「好きにすれば」と思います。 彼には、他の女は直球勝負すぎで物足りないでしょうが。 他の女も彼の煮え切らない態度に、不安になってると思います。 他の女に同情します。 私も駆け引きしたことあるので なんとなく分かるのですが 駆け引きって疲れます。 私も駆け引きで返すなら「そんなの気にしてないわ~♪」って 素振りが良いのでしょうが 彼にとってわたしのかけひきは「バレバレでかわいい」 と言ってました。 なんか、あたしがどんなに頑張ってかけひきしても 彼には勝てないみたいで、からかわれてるみたいで嫌です。 元々私はすごく素直なので、心を押し殺すのは相当しんどいです。 もう、疲れることはご免です。 もてなくても、素直で誠実な気持ちをぶつけてくれる人 のほうが良いと最近思ってます。 自分の気持ちに直球勝負で全く駆け引きしない 男性も身近に居て、駆け引きの人よりはつまらないですが 誠実さがあり、信頼できます。 直球勝負な男性も私が好きだと言ってます。 私は騙されやすいほうなので、素直な人のほうが合ってるかと 思うのですが、、、 みなさんどう思いますか? 駆け引き男は、とりあえず放置していますが 今も、他の女の話を(私が返事しなくても)言ってきています。 たぶん彼は自分の気持ちを押し殺しているので 内心不安いっぱいだと思いますw 駆け引き男にはどう対応すれば良いのでしょうか・・・。 私と駆け引き男はまだ、付き合ってません。 そういう裏表のあるところが、私が不安に思ってるので 一歩踏み出せない状況です。 駆け引き男は付き合い出したら素直に自分をさらけ出しそうですが 関係が悪くなったときに、またこういう駆け引きされるかと思うと 神経が消耗しそうで、不安です。 回答お願いします。

  • 女性恐怖症の恋愛

    19歳♂の大学生です。長文ですが読んでくれるとありがたいです。 私は過去に女性に対してトラウマがあり、女性恐怖症になりました。 今は会話ができる程度に回復しましたが、女性との接触となると拒否反応を起こしますし、何より女性を真に信じることが出来ません。最近では無性に人肌が恋しくなり、『恋愛』がしたくなりました。 最近になって仲の良い女友達が出来て、その人とは数回ほど軽い話から互いの深い話までしました。 自分のトラウマは打ち明けていませんが、その人なら話してもいいかなと思うようにはなりました。 その人は下ネタを何の気兼ねもなく話せる人です。その人はヤリマンという訳ではないのですが、彼氏がいなくて欲求が溜まっているとき仲のいい男とならSEXする方です。彼氏がいれば、彼氏以外には体は許さないそうです。 つい最近その人とその場のノリでSEXしました。 SEXしたからなのかは分かりませんが、それからその人を見かけるとドキドキします。これが世間一般の「好き」なのかは分かりません。仮に彼女になってもらっても、SEXはあまりしたいと思いません。だからヤリモクではないと思います。 何故なら前述のSEXが私の初体験であり、その際私にED疑惑が判明しました。 まだ一回だけなので完全にEDということではないと思いますが、そのことが原因でSEXが少し苦手になりました。 今度自身のトラウマの話を打ち明けようと思いますが、その際「好きです。」と言った方がいいでしょうか? 以前にその人に「男友達は恋愛対象にはならないことが多い。」と聞きました。私は今のまま友達関係でもいいと思ってます。 しかし大学の学部が違う関係で1年後には接点がほぼ無くなり全く会えなくなります。 その人と一緒にいるとすごく楽しいですが、会えなくなるのは寂しいです。 私には「好き」という感情が全く分かりません。ただその人と恋人関係になれれば見つけられるような気がします。 しかし、どうしてもなりたいという訳でもありません。その人は今は彼氏がいないので今の期間しかチャンスが無いと思ってます。もしダメでも友達関係を続けられたら本望です。 ですが私は今の感情をありのまま伝えた方がいいのでしょうか?

  • 自分に自信があれば表情も明るくなるものでしょうか?

    こんにちは。私は高1の女です。 私は自分の外見がとても嫌いです。 背が低くて顔はガキ臭いし、太ってるし、しかも汗かきだから暑苦しいし・・(- -;) そして顔より何より、自分の表情が嫌いです。 顔を見られるのが嫌で、人と目を合わすのも苦手だし、ニコニコ愛想よく笑う事さえできません。 顔がとびぬけて綺麗じゃなくたって、にこにこ笑ってる人を見るとホッとするし、いいなぁ、と思います。 自分に自信が持てるようになれば、表情も少しは明るくなる物なのでしょうか? それ以前に、自信とはどういうところから来る物なのでしょうか? 今の自分には正直言って自信の持てる所が無いです。 きれいになる努力をすれば自然と自信が出てきて、少しでも明るくなれるのでしょうか? なんだか文章がめちゃめちゃになってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。

  • 恋愛に憧れるけど自信がない…

    10代の女です。今までの人生、恋人は中学時代に二人いただけで(友人に協力して貰い、自分から告白しましたが、それも数ヶ月で終わりデートもしなかったので実際は彼氏とも呼べません)現在、恋人はいません。 元々引っ込み思案かつ人見知りでしたが、小学校時代の転校を機に更に悪化した気がします。小中時代の付き合いで親友と呼べる人が三人いて、会うことが平気な友人はその三人を含めて八人ほどです。その他に久々に再会した小学校時代から知り合いの男友達が県内に一人おり、話していて楽で気遣いが出来る方かつ性格も合うので(その人は人見知りではありません)たまに会ったりしますが、その人に対しても緊張してしまって暫くはマトモに目も合わせられません。 住んでいる所はけっこうな田舎で遊ぶ所はあまりなく、現在の所属は県外の通信制高校(以前は公立に通っていましたが諸事情で移りました)趣味は外国語の勉強とネットで投稿される小動物と海外のアイドルに癒されることなので出逢いもほぼありません。 初対面の時、外見だけでは好印象を与えるらしく、男女問わず好かやすいのですが、話しかけても話しかけられても緊張して声は上ずり話題も思い付かず、どんどんとボロが出るので結局は誰とも深い関係になれず、徐々に離れて行ってしまいます。 最近、恋愛映画を観る度、今すぐではなくても、この先いつか心がときめく恋愛をしてみたいな、と思うようになりました。SNSで見かける幸せそうなカップルにも憧れ、お互いに想い合える人がいることも羨ましく思います。 元からオシャレをすることや自分磨きも好きなのですが、外見を磨いたところでこんな性格では誰とも恋愛できないのかな、性格込みで好きになってくれる人もいないのかな、と思ってしまいます。 そこで質問なのですが私に似たような性格の方で恋人が出来た、若しくは結婚された方はいますか?また、男性は私のような性格の人間でも外見が好みであれば、恋愛対象には入りますか?それとも女の子は明るくなければダメなのでしょうか。参考にさせて頂きたいので、もし良ければエピソードとアドバイスを教えてください。

  • 恋愛に自信がありません

    27歳女です。 2年前元彼と別れて以来なかなか次の彼ができません。 自分が良いと思う人は何人かいたのですが、全部進展しない まま自然消滅してしまいました。自分から積極的にいくとだ いたいだめになってしまうことばかりで、だんだん自信がな くなっていっています。だめな時は誰だってあるとは思いま すが、こんな時どうしていますか?やっぱり出会いを増やし ていくしかないのでしょうか?

  • これって、人間恐怖症?恋愛恐怖症?

    私は、高2の女子です。5年以上ずっと恋をしていません。私が小5くらいのときに、とても好きな人Aくんがいました。親友Bさんに何度も勧められて、いやいや告白してしまいました。断ればよかったのに、親友に嫌われたくないという思いの方が強かったんです。 そして、それから数日たって、「Aくんと私の友達Cさんはつきあっている」という噂を私が流した、という事で私はたくさんの人に疑われました。でも、私はそんなことやってないんです。そして、私はAくんにも信じてもらえませんでした。その事がショックで、私のAくんへの気持ちは一気に冷め、それから1度も恋をすることなく小学校を卒業しました。 中学校に進学してから、私の友達の中にとても自己中心的な人がいて、その人にたくさん振り回されて、傷つけられて、私は不登校になりそうでした。自殺しようかと思うこともありましたが、やっぱり怖くて出来ませんでした。 そのとき、やっと私は思ったんです。小学校の時の事件は、誰かが  わざとやったものではないか、と。私はその頃まで人を疑うことを知りませんでした。それから、最悪な日々が続きました。私はこの世界に私の味方なんて誰一人いないように感じていました。でも、そんなとき 仲良くなった友達Dさんが本当に私のことを助けてくれました。そしてはじめて、「親友」の意味がわかった気がしました。 私はそれから、Dさんのおかげで前よりも友達づきあいがこなせる  ようになりました。でも、やっぱり恋はできませんでした。男子と話すのも怖いんです。あの時の事を思い出してしまいました。 中学校~高1のころまではもう絶対誰も好きにならないし、彼氏なんかいらない、って本気で思ってました。               でも、今は違うんです。このまま本当に誰も好きになれなかったら、 このままずっと彼氏が出来なかったらどうしようって思うんです。  それに、結婚もして幸せな家庭を築きたいとも思ってます。こんなの 矛盾してますよね。でも、恋がしたくなってきているんです。 また最近、ほんの少しだけですが、男子と普通に話ができるようになりました。でもやっぱり緊張します。 友達についても、皆が敵、という見方が結構なくなって、皆と仲良くなろうという気持ちが強いです。でも、心のどこかで友達を疑っている自分がいます。でも、Dさんだけは信じられるんです。最低ですよね。 私はまだAくんの事が気になっています。今まで(って言っても小5までですが)好きになった人の中で一番好きでした。これは、まだ諦め切れてないって事なんでしょうか?それとも、恨んでるって事なんでしょうか? 私は知らず知らずのうちに友達を傷つけていると思います。だから色々な仕打ちをうけてもおかしくないと考えています。でも、そう思っても、なんでこんな目にあってしまうんだろう、と思う自分がいます。そんな自分が嫌いです。 私は恋愛恐怖症なんでしょうか?人間恐怖症なのでしょうか? 教えてください。 わかりにくい文章ですみません。たくさんの方からのアドバイス   待っています。お願いします。

  • 恋愛に自信がもてない

    私はもうすぐ29歳の女ですが、今まで付き合ったのは2人です。でも、その2人も付き合ったと言えるのか・・・相手からの告白で付き合い、2人共に1ヶ月ほどで振られております。 一人目は21歳の時付き合っており(相手は19歳だった)「俺には日本は合っていない」と言って別れの言葉もないままNYへ行って今だ不法滞在しているようです。 2人目は「好きになれるかと思っていたが好きじゃないことに気がついた」と振られました。(最近) 私は自分が好きになると、どうしても嫌われたくないので自分を出せません。 我侭も言わないし、上手に甘えられません。 意識しすぎるんだと思いますが、つまらない女になるようです。さらに、自分を出そうと思ってガサツな面は見せてしまいます。 意識していない人には、人見知りはしないし、ガンガン言えるし、フレンドリーだと思います。 イメージと違うんじゃないかな? 告白も年に2、3回程されますが、自分が好きだと思わないと付き合えません。が、友人には「もっと軽く考えたら?」といわれます。 見た目は「かわいい」「結構遊んでるんでしょ?」とか言われます。 とにかく自分の過去に自信が無いんです。 今まで付き合った人全て1ヶ月ほどで、振られてると聞いて、どう思いますか? 私に問題があると思い引いてしまいますか? なんとも思わないですか? 聞かれても恥ずかしくて言えず、劣等感が強くなり、ますます恋愛に臆病になってしまいます。 辛口でもかまいません。 正直に答えていただけたらと思います。

  • 自分に恋愛に関する自信がないんです。

    こんにちは。20代女です。 タイトルの通り、恋愛に関する自信がありません。 今まで、付き合ったことはありません。告白されたこともありません。告白は初恋の時したけど、断られました。 大学時代・社会人になってからも、女の人が多い環境だったので出会いがなかったということもいえます。 しかし、それ以上にまず自分の容姿に自信が有りません。 かなりスタイルが悪いので、かわいいデザインの服が着られません。なるべく若く、清潔感のある服装を目指しています。ダイエットもしています。雑誌などを買って、勉強も一応していますが実践となると難しいです。 性格は、自分で言うのもなんですがまじめな方で、軽い感じとか適当な感じは大嫌いです。でも、明るく世話好きです。笑顔を絶やさないように心がけています。 男の子の友だちも結構いままでいましたが、最近は皆忙しくあまり付き合いがありません。そのため、最近同年代の男の子と話すのは、どんな人とでも妙に緊張してしまいます。話していても、まわりの女の子の方がかわいいし、話題も豊富だから、私なんて恋愛対象としては一生みてもらえないよね・・・とか自分で思ってしまうこともあります。 こんな私も、最近人恋しいというか、彼氏がほしいなぁと思うようになってきました。でも合コンとかそういうノリはどちらかというと苦手です。なにせ性格が上の通りなので・・・。 こんな私は、自信がなさすぎなのでしょうか。どうしたら、彼氏をもつことができるんでしょうか。アドバイスをおねがいします。