• ベストアンサー

圧力鍋 100kPa vs 140kPa

先日、圧力鍋を初めて購入しました パール金属製の3.5Lタイプです これはこれで入門用としては非常に気に入っています 更に同時に別の料理も作りたいので、もうひとつ圧力鍋が欲しいのですが、少し調べてみると、パール金属製は圧力が100kパスカルと圧力鍋としては低めの仕様とのこと 別メーカーだと、140kパスカルという更に高圧仕様もあります 100kパスカルと140kパスカルとでは、料理の出来映えの差は大きいのでしょうか? 実際に、両方をお使いの方からのご回答をお待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

No.4です。  圧力差について色々お知りになりたいようで・・ ・圧力が高いと時間が短くなります。  一般的に化学変化は10度上昇すると倍の早さになります。   そのため、同じ柔らかさになるために短時間ですみます。    言い換えると同じ時間だと柔らかくなる。  米のデンプンのアルファ化も早く進みますからおいしくなりますが、気をつけないとお餅みたいになって歯ごたえがなくなります。好みですが、・・・  そのためお米だけは圧力が低めのほうが「私は」好みです。 ・型崩れしません。  圧力鍋は重りが動き始めるとすでに高温ですから、火力を弱火にします。そのとき内部で野沸騰による攪拌は起きませんから、沸騰してグルグルかき回されることによる型崩れは起きません。水を入れて、すのこを置いてジャガイモを蒸すと手で持つと崩れるほど柔らかいのに、そのままの姿で蒸されてます。  太刀魚を普通の鍋で骨まで柔らかくしようとすると、身はバラバラになりますが、圧力鍋ではそうなりません。 ・味がしみこまない  これは圧力鍋の宿命です。  味がしみこむためには、材料が加熱されると材料内部の水が気化してしまい。その後冷やされると減圧によって調味料が浸み込むのですが、圧力鍋の場合は材料内部は(濃度/浸透圧の関係で)水分が気化しません。そのため、柔らかくなっているのに味がしみこまないという面白いことになっています。醤油とジャガイモを入れて煮て、切ってみると周囲しか黒くならない(^^)  そのため、温度が下がったら、蓋をとって改めて弱火で加熱して冷ますと良いです。細胞膜が壊れているので簡単に味がしみこみます。  圧力鍋の最大の特徴は調理時間の短縮です。--柔らかくなったりするのは、普通の鍋でも延々と加熱すれば柔らかくなりますが、圧力鍋だと極めて短時間で柔らかくなるということです。  しかも、蒸発で失われる水も--それに伴う熱の損失---水の気化潜熱はとても大きい---少ないため、水が少なくてすみます。水に溶け出してしまう栄養分が少ない。  そして、時間以上に光熱費の節約になります。規定温度に達したら、最低限の弱火にしますし、その後、所定の時間が経過すると火を止めますが、鍋の温度が100努以下になる間も調理されているわけですから、単に調理時間が短縮される以上に光熱費が節約できます。  光熱費の減少にはこの実光熱費だけでなく、気化する水による熱の損失--これは最終的に室内の温度上昇になります---、弱火での加熱によって炎のエネルギーの大部分が鍋に伝わるなど、トータルすればものすごく変わります。  私は時期になれば、大量のタケノコをゆでるのですが、沸騰し始めて10分程度弱火で過熱したら、タオルで来るんでほっておきます。一時間近くたって蓋を取ればよいのです。  私は本来化学屋なので(^^)。男ですが料理は好きです。化学は毎日の暮らしの中の化学そのものですからね。私を含めて、みな料理好きで自炊してましたね。

garasunoringo
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます 化学は門外漢ですが、一応は工学部出身ですので、理論的な解説はありがたいです まだ最近圧力鍋を使い始めたばかりですので、化学的裏付けも踏まえながら、色々試していこうと思います

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 私は学生時代--もう40年近く前になりますね(^^)---以来圧力鍋使ってます。下宿生活時代も大活躍してました。  その当時から、様々な圧力鍋使ってきましたが、最初のものを含めてもっとも良かったのは ⇒ヘイワ圧力鍋の鋳物屋( http://www.imonoya.co.jp/ )  のPCシリーズです。40年前のものも現役です。(1度耐圧検査に出しました)  PC-8,PC-45A,3800,PC-60Aを使い分けています。(重りは共通)   セブ(今のT-fal)、日本軽金属、パールなども使いましたが、メンテナンスができなくなったり、うるさかったり、圧力不足などでお蔵入りして埃かぶってます。   圧力鍋は部品の交換が必要ですが、ここの製品は40年前のものでも部品がある。とにかく歴史が長く販売経路も変遷があります(以前はピースと言う名前で別ルートで販売されていました)  高圧では炊飯には不向きですから、低圧用の重りが付属しています。(高圧だと餅になっちゃう(^^!))。  また、音も静かです。  ⇒平和アルミの圧力鍋 - YouTube( http://www.youtube.com/watch?v=CLgbYejI3bU&gl=JP&hl=ja )  圧力が掛かっているときは、決して蓋がずれないようになっています。 [欠点] ・比較的高価 ・アルミ製なのでIH非対応 [長所] ・二種類の圧力--国内最大 ・音が静か ・安全弁対策(三重) ・長寿命でメンテナンスが長い--パッキンや重り、希望により耐圧検査もしてくれる。 ・国内出荷数は最も多く(他社より一桁多い)、定評がある。  ちなみに、太刀魚の煮物--骨まで食べれます---をはじめとした煮魚、黒豆、カレーなどの肉の煮込み、・・・には圧力が高いほうが良いです。低圧のものに比較して数分の一の時間ですみます。

garasunoringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 圧が高いほど良い場合と、その逆もあるのですね 参考になりました

回答No.3

私も魔法のクイック料理という140kpaの鍋と普通の 調理時間は当然かなり早いです。玄米ご飯を炊くのに確か6分半だから、100kpa程度のものに比べて2.5倍は早いです。 仕上がりは、少なくとも私の使用する用途(シチュー等)では差はありません。 確かにすね肉の煮込み等では、低圧の方が柔らかく仕上がるとは思いますが、 そこまでこだわるなら、圧力鍋でない鍋を使用する方が更にうまくいくと思います。 もしくは、140kpaの鍋の別売りの100kpaの錘も買うか。。という感じではないでしょうか?

garasunoringo
質問者

お礼

圧力が高い方が、柔らかく煮えるという訳でもないのですね! ご回答ありがとうございました

noname#184079
noname#184079
回答No.2

出来栄えと言うのは主に味の事でしょうか? 圧力鍋で味が大きく変わる事は殆どないと言ってよいだろう。 圧力鍋と言うのは、中の気圧を上げることで水の沸点が上がるという性質を利用しているだけで、特段料理自体のよし悪しに関わらないでしょう。 100kPaのもの=内部に掛かる飽和蒸気圧は大気中の約2倍、水は120度位で沸騰している。 上の違いは料理時間に掛かる手間が短縮されるだけ、それだけです。

garasunoringo
質問者

お礼

実際に両方を使ってのご回答でしょうか? より柔らかく煮えるなどはなく、調理時間だけの差ということですね ありがとうございました

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

比べた事は無いけれど、科学的に考えれば差は大きいはずです 山の上に行くと気圧が下がります 気圧の低い所では、水の沸点が下がります 平地では100度で沸騰する水も、 高い山の上ではもっと低温で沸騰します 圧力鍋は、鍋の中に蒸気を閉じ込めて、気圧を高めて調理する道具です 100度より高い水で煮込めるから、早く柔らかくなるのだと 思い込んでいるのですが もしかしたら、違う原理かもしれません あまり適当な事を言っては質問主様を惑わす事になるので 他の方の意見を参照してください

garasunoringo
質問者

お礼

差はあるのは容易に推測できますが、実際に両方を使った方からの、具体的な違いを知りたいです ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 圧力鍋のふたが開かない

    ドウシシャ製の圧力鍋を買って未使用の段階でふたをセットしたところ開かなくなりました 慌てて説明書を見ると矢印を合わせて閉めないと開かなくなると書いてあり、これをしてしまったようです 製品名は『毎日使いの圧力鍋』 片手鍋でふたを合わせスライドさせて閉めるタイプです  もともとパール金属の圧力鍋を使用しており、似たような使い勝手なので説明書をよく読まずにふたをしてしまったのですが、パール金属の圧力鍋はではこんなことにはなったことがありません どなたか開け方を教えて下さい

  • 圧力鍋

    ティファールの3.5リットルの圧力鍋を買おうかどうか迷ってるんですけど、あれって本当にお料理の時間が短縮出来るんですか? それと普通のお鍋と違ってちょっと複雑な形をしてますけど洗いにくかったりするんでしょうか? きれいに洗えなかったら不衛生な気がして・・・。 どなたかお使いの方いらっしゃいませんか?

  • 圧力鍋について教えてください。

    ・ドウシシャのルミナス内面フッ素両手圧力鍋 ・パール金属のエコクッカー 3層底 片手圧力鍋 使った事のある方・使っておられる方、使い勝手や持ち(丈夫さ)など教えて下さい。 どちらかを買おうと思っているのですが迷っています。 煮物は勿論ですが、玄米を炊くのに毎日使用します。 加圧15分以内で玄米が炊ける物が希望です。 ドウシシャのルミナス内面フッ素両手圧力鍋は“内面フッ素”というのに魅力を感じています。 鶏手羽元を焼き付けて炊く時に引っ付かず良いかな?との期待です。 ただ、現在使っている物もドウシシャの普通の圧力鍋(フッ素化加工でない)で、何度かパッキンの取替えと蓋の修理をしているので、同じ会社の製品というところに若干不安を感じています。 パール金属のものは使用した事はありませんが、製品とレビューを観た感じ良さげに感じました。 価格もドウシシャより安価なのも魅力で、もしドウシシャのフッ素化加工の効果などが大したこと無いのであれば、迷わずパール金属かな?なんて思っています。 ちなみにサイズは3Lを考えています。 どちらか使った感想、メリット・デメリットを教えて頂けると有難いです。

  • 圧力鍋がロックがかかり開かなくなった

    パール金属社製の圧力鍋を使用していますが、今回慌てていて間違った場所にて蓋を閉めたためロックが掛かってしまい、蓋が開かなくなりました、おせち料理で使用したいのですがこのロックを外す方法はありませんか?ご指導ください。尚パール金属社はすでに年末年始休暇に入っていて連絡不能な状況です。

  • 圧力鍋

    ティファール6L圧力鍋の買い替えに内側フッ素加工のルミナス6Lとワンダーシェフ8lで悩んでます。 ティファールではしょっちゅう焦がしてしまったのでフッ素加工のルミナスにひかれるのですが、六リットルつかってみてもう少し大きい鍋もすてがたいのです。ワンダーシェフはプロ使用ですし長く使えるいいものなのかと(マクサスのように高圧ではないみたいですが)。 圧力鍋はフッ素加工でないタイプが多いところをみるとフッ素加工にひかれて選んでしまって果たしてよいものか悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パール金属の圧力鍋のピンが上がらない?!

    火にかけて重りがシュッシュッと言って回るんですけど。 ピンが上がりません。 15分くらい火にかけても上がりません。 何が悪いのでしょうか? 加圧されていないのでしょうか? パール金属の家庭用圧力鍋。 6ℓの片手鍋を使用しています。

  • オススメの圧力鍋を教えて下さい

    先日ガスからIHへ変えたのですが、 今まではほぼ毎日と言っていいほど、理研(RIKEN)の片手圧力鍋を使用してたのですが、IHでは使用できず困っております。 先日近所のホームセンターでパール金属という会社の片手圧力鍋を購入したのですが、使用しているといきなり蒸気が噴き出すので、とても恐くて使えません。 どなたか理研(RIKEN)の片手圧力鍋に似た仕様のIH対応の圧力鍋があれば教えて下さい。お願いします。 ちなみに今日ネットで圧力鍋を検索してたら、理研(RIKEN)のこなべちゃんという圧力鍋が今まで使用していたのに似ていたのですが、こなべちゃんはIH対応ではないのかも解れば教えて下さい。お願いします。

  • 圧力鍋

    T-FAL 圧力鍋が今CMでやっていますよね。 今まで6人家族で 大きい重い蓋の圧力鍋を使っていましたが 3人で暮らし出したため新しい圧力鍋が欲しいと思っていました。 どなたか使った方はみえませんか?結構値が張るものなので今日も見てきましたが 使いやすいのか、圧力鍋の利点などが教えて欲しいです。光熱費もお得な気がするのですが… ちなみに大人2人幼児1人なら6Lよりも4.5Lで十分ですよね。。。 宜しくお願いします。結構料理はまめにする方です。

  • 圧力鍋の大きさで迷っています

    最近マクロビオティックの料理教室で圧力鍋で炊く玄米のおいしさを知りました。 購入を検討しているのですが大きさが2.5リットルか4.5リットルで迷っています。 マクロの先輩は2.5リットルが使いやすいと勧めてくれたのですがデパートで実演販売をしていたメーカー担当者は4.5リットルが一番売れるし評判が良い。いっぺんにたくさん炊いて冷凍したほうが節約にもなる。と教えてくれました。 家族は2人だし大きいと重たいし扱いがたいへんかなとも思いますが2.5リットルでは玄米は3合しか炊けないので毎日圧力鍋で炊くのはたいへんかなとも思います。 メーカーは料理教室で使った『平和』か『シラルガン』のどちらかにしようと思っています。お使いになった事がある方がもしいらっしゃいまいしたら圧力鍋の長所、短所なども教えていただければと思います。

  • 圧力鍋で作れる料理

    圧力鍋を夫からプレゼントされました。 (普段私はルクルーゼでゆっくり時間を掛けて料理を作っているので ちょっとでも時短になればという、夫の心遣いです。 手間隙と時間を掛けて料理するのは私の楽しみなんで 別に気を遣ってくれなくてよかったのに。でも、ありがたいです。) せっかくもらったものだから、使いこなせるようになりたいです。 それにこれを機会に料理の幅が広がるかも!とちょっとわくわくもしています。 しかし、圧力鍋を使って作るレシピブックがお鍋に付いていますが これまで圧力鍋を使ったことがない私からすると 別に圧力鍋を使わなくてもできるようなものが多く、悩ましいです。 圧力鍋を使うときの注意事項(初心者が陥りやすいような)や これはぜひ圧力鍋でというおすすめ料理などありましたら教えてください。 当面圧力鍋を毎日使って慣れようと思います。

専門家に質問してみよう