• 締切済み

精神不安定。 どうしたらいいのか・・・。

私は22歳の理系女子大学生です。 このところ、精神がとても不安定です。浪人時代に鬱病になり、その時はひどい落ち込み・過眠が続きました。薬の服用を勧められましたが、抗鬱剤には抵抗があったので胃潰瘍の薬(鬱病にも効果があると思われている)を半年間服用して休養し、大学に進学しました。 もともと鬱になりやすいため、大学に進学してからは鬱にならないように環境を変えてきたつもりです。なるべく明るい人と接する・マイナスのことはあまり考えない・嫌なことがあったらすぐ寝る・ヨガのレッスンを受ける・自分の気持ちに正直になる・頑張りすぎない等。 落ち込むことも多々ありましたが、どうにかここまでやってこれました。しかし、今回は本当に参っています。どうに自分を騙そうとしても気分が下がってしまいやる気がおきません。こうしてpcで相談事を打つ元気があるうちにどうにかしたいと思い相談させていただきます。 落ち込む原因 ・進路 理系で大学院進学(修士→就職希望)をする予定であるが、現在の大学は私立なので学費が高く出来れば国公立に進学したい。内部推薦(今在籍している大学の)をもらえる成績は取っているが、今まで特筆するほど勉強に励めなかったため、他大学への試験に合格できるのかという不安がある。大学受験で1浪+1年の休養で実質2浪しているので、他大学の試験に受からなかった場合、就職の際に非常に不利となってしまいリスキーである。 ・大学の学費 親が学費を払うということで大学進学をしたが、景気が悪いこともあり念のため大学4年分の学費を賄う奨学金を借りていて私がそこから全ての学費と生活費を支払っている。しかし父親が退職せざるを得なくなり転職したものの私の奨学金返済に充てる分が算出できそうにない。→卒業時には500万、利子がつくので20年間で800万の額を背負うことになりそうである。 幼少時から散々勉強勉強と言われ続けかなりのプレッシャーを感じ一生懸命勉強もしてきたし良い子にやってきた。プレッシャーも原因で鬱病になった(全てが親のせいではないが)し、受験に失敗して仕方なく行くしかなかった今の大学を「そんなところ、大学だとは認めない。私の気持ちはどうしてくれるんだ」と母親(高卒・専業主婦)に責められた。今までずっと大学進学のためにというスタンスであったのに大学の学費が払えない親は無責任で情けないと、強い憤りを感じる。 ・大学院の学費 バイト代を自分で全額貯金しているが、理系で忙しいためなかなか思うように貯まらない。遊ぶ時間は全くなく、常に課題か勉強かバイトかという状況でなんとかやっているが、心に余裕がなくイライラしてしまう。 ・通学 実家から通学のため、片道2時間~2時間20分かかる。家から駅まで自転車で片道40分~50分かかり、疲れるし帰りが真っ暗でこれがつらい。バスを利用すると、家~バス亭まで40分かかり時間とお金がもったいない。前述のように経済的に余裕がないため、車の免許・車の購入ができそうにない。 ・経済力 学費も払えない、経済的に余裕がない家庭に生まれてきてしまったこと・子どもには今まで大きな負荷を与えてきたのに、努力もしない大したことのない親に対してイライラしてしまう。バイトもせずに優雅に一人暮らしができ、大学・大学院ともに全額親が負担してもらえる友達に激しく嫉妬してしまう。 ・夢がない 両親を見ていると、大して幸せそうに見えないしお互いに苦労も多そうで、結婚は人生の墓場だと思ってしまう。自分が結婚したら子供を設けると思うが、一人で生きていくだけでも相当なお金がかかると実感しているのに子どもまで養わなければいけないのだと思うと、子どもは持てるわけないと思ってしまう。 昔から子供は好きだったが、最近の心の余裕のなさから子供が可愛いと思えない。産んだら一生お金がかかるんだろうな、と・・・。でも、今まで温かい家庭を築くことが夢だったので、諦めなければいけないと思うとどうしようもない喪失感がある。 ・高校時代の友達 とても良い友達ばかりで大好きだが、みんな優秀で大学・就職ともに良く、きちんと成果を上げていることに嫉妬してしまう。会って話すと自分の能力の低さ・情けなさに落ち込んでしまい、卑屈になってしまうので、最近は会うのがつらい。 たくさん書きましたが、こんな感じです。親への態度は生意気すぎると思われるかもしれませんが、今までかなりのプレッシャーを感じて、特に大学受験時には親が原因で相当参ったので恨んでいる面が大きいです。親に感謝しなければいけない、とは分かっていますがとてもそんな気持ちにはなれません。人生とても辛いので産んでもらわなくてよかったし生まれてこなければ良かったと思うことばかりです。 上記のことはどうしようもない仕方のないことばかりであり解決できるとは思いませんが、書かせてもらってなんだかスッキリしました。心に余裕がなく、自分に自信がない部分から来ていることばかりだと思います。 色々と書きましたが、改善できる面もたくさんあります。ですが自分の能力が低い・努力が足りないと分かっているのに力が入らず悶々としてしまい自己嫌悪です。毎日、落ち込み・自己嫌悪・イライラの負のスパイラルに陥っています。本当に、情けない・どうしようもない自分に腹が立ちます。 生まれてきた責任として、30歳まではなんとかして生きていこうと思っています。30歳である程度の幸せを感じられなかったがもう諦めますが、それまではもがいて行くので、少しでも精神的に楽になれる考え方等、教えていただきたいです。 愚痴ばかりになってしまい、気分を害された方は申し訳ありませんでした。読んでくださってありがとうございました。

みんなの回答

noname#176298
noname#176298
回答No.8

分かる気がします。 貴方は自分を無視して生きてる。 自分の意思で選択をしてない。 親の考えや、周りに合わせてとか、見栄プライドで大学院進学まで。 どうかしてる… そのお金や時間の使い方は無限なのに貴方はやりたくもないことを選択しようとしてる で、借金まで抱えて。 アホやな 自分で考えることを放棄して、流されて生きてる 自分で選択するのが怖いの? もっと楽に生きてこーや 楽にした状態で、自由の思う通り人生を選択したらいいよ。 努力も出来るだろうし、結果も出やすいかもだし とりあえず、薬貰ってきなさい!

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.7

そんなあなたには、これっ!! 行ってらっしゃーい。 http://www.aokiu.com/2012/06/06/dahab1/ あとね、きっと体調も関係していると思います。 気づかなくても。 ホルモンバランスの乱れとか、特定の栄養素の不足とか、貧血とか。 自分の体験や、似たような人の話からですが、 体調がまっったく関係なく、心だけ落ち込み続ける、ってちょっとないと思うので。 結構身体に心が影響されていて、理由は後付けということが多いですよ。 体がホント元気なときは、そんなことでそれほど深刻にならないんです。 栄養不良の場合は、検査して栄養療法にかかるのが一番と思いますが、 自分の好物の食べ物からも、ある程度何の栄養が不足しているのか検討がつけられると思います。 あとね、日本育英会(今は名前変わったんでしたっけ?)の奨学金は、 収入が少ない人は少額返済したり延期したりできますから。 あなたはね、たぶん第一にストレス解消したらいいと思います。 運動がおすすめですよ。散歩でも水泳でも、ラジオ体操でもいい。 それか、歌をうたったり、新聞紙をビリビリにやぶくのでもいい。 とにかく頭ではなく、ちょっと体を動かしてスッキリしましょう。 心の悩みには体を動かすとむしろ早く解決しやすいです。 キチキチに全部やろうとしすぎず、 むしろ適度なストレス解消や休息をはさんだり、 優先順位をつけてある程度は切り捨てたりした方が、全体としてはいい感じになると思います。 あなたの人生で大事なのは、あなたが幸福な気持ちで時間を過ごす事です。それを忘れないこと。 いろいろ生真面目に考えすぎる性格だったり、完璧主義があると思います。 平均よりもうまく出来ていても、あなたの場合はまだ心配心配ってなるのじゃないかな。 他の人よりもぜんぜんうまくできない人でも、ケロッとしている人がいるので、ちょっと分けてもらったらいいですね。 今ん所はとりあえずこの音楽をお聴きください! http://www.youtube.com/watch?v=jAx6KZG5_DY

  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.6

貴方が鬱になり易い環境を続けているのが理解できません。何故大学に無理してでも行くのですか。健康が大事です。 私が親なら精神に無理な状況から脱する事を奨めますね。精神を病む事は身体の病気よりも深刻になります。大学も辞めて ありふれた職業に就いたら如何ですか。貴方の一生が掛かってる大事な事ですよ。人それぞれ優劣が有ります、他人を羨んでも致し方が有りません。自分は自分と自覚する事が大事です。貴方には他人が持ち合わせて無い、良い点が必ず有ります 他人はその部分を羨ましく思ってるかもしれません。自分に自信を持ち歩く姿勢もシャンとして歩けば、輝いて見えます。高等な学問を学んでも幸せになるとは決まってません。有るが儘の人生を送る方が大事だと思います。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.5

めちゃくちゃ自分に負担かけてんじゃん。それじゃ貴女がかわいそう。ぜんぜん、貴女は貴女をわかってない。 俺も、うつだった。だから、自分のこころをいつも、みてる。貴女みたいな考えかたしてたら、こころが持つわけない。院は、あきらめな。辛くなるばかりだよ。貴女だってずーと自分のこころを見てるじゃん。もう、お願いだから許してあげてくれないか? 頑張るのもいいかげんにしなよ。貴女のこころは、がんばりすぎて、なにひとつ喜んでない。俺、ここにいるから、なんでもいってよ。

  • mana0707
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.4

つまらない悩みだよね。 そんな小さな事で悩めるなんて幸せだね。 五体満足なんでしょう? だったら十分幸せだよね。 ってか綺麗事を言ってる暇があったら病院に行けよ。 抵抗があるとかアホみたいな事を言ってると取り返しの付かない事になるかもよ。 うつの事とか詳しく調べてみたら? 自己満足に溺れてるだけだろ。

rze24274
質問者

お礼

ありがとうございます。返信遅くなりすみません。 いや、本当に追い詰められているときは病棟で苦しんでる方と変わりたいと思うくらいです。希望があって、生きたい人が生きるべきだと思います。 経験上、今はうつ病ではないと思いますが病院に行ったらうつ病と診断されていますと思います。今日は調子が良かったりと大丈夫で前向きな時もあるので薬の服用は避けたいです。

noname#171608
noname#171608
回答No.3

ご自身で学費を出されて大学生をされてるということに頭が下がります。すごいことです。そんな人めったにいません。 何かと余裕のある周りの学生、友人たちに嫉妬したり腹がたったりするかもしれませんが、あなたがそうして大学生活を送っていることをむしろ誇りに思い、優越感に変えてみることはできませんか? また、大学院に進学を希望されているようですが、その目的は学問ですか? 間違っていたら申し訳ないのですが、就職のためであるとか、単純に学歴のためであるかのように受け取れたもので。 ズケズケとスミマセンが、rze24274さん学生で居ることに向いてないと思います。これって単純にタイプだと思います。 就職されてはいかがですか?または単純に卒業だけするというのはどうですか?(←私はこっち。一応腰掛けはありましたが。) わたしは学生生活が楽しくもありましたが、さっさと社会人になってしまいたいと思っていました。 大学生というのは年齢は大人、でも所詮学生というハンパな存在です。私は大人としてチャレンジして、認められたいと思っていました。 というのもあり大学院生の経験はありませんが、院生は年齢的にもさらに大人であり、同級生はもう社会人。何もかも忘れて没頭している研究が無ければ、「周りがもう自立しているのに、」という今とは逆の気持を味わうかもしれません。 rze24274さん今の状況にただでさえ悶々としているのが、奨学金の返済額の増額も含め院に進んでもまだ続いてしまうのではないかと心配です。 奨学金というと聞こえは良いですが、おっしゃるとおり借金ですよね。私も額はrze24274さんほどではありませんが未だに返済中です。(30代女です) 真面目な人はどうしてもお金に振り回されてしまいます。まあなんとかなるやと、なかなか思えない。 私も自称真面目なタイプ(笑)で、お金が、お金が、と思ってしまうタイプです。そうなるとすごく心が狭くなるし自然と視野も狭まってしまい、色々良くありません。どうか、ある程度はまあいっかと思えるようになれますように。実際、努力次第でどうにかなるものですよ。             最後に。どうしても気持が落ち込んでどうしようもなければ、医者に掛かるのもテです。私も経験者です。 気持がパーッと晴れるというわけでもないですが、ウツによる体調不良(背中の激痛でした)が嘘のように治ったときは、気持も多少晴れたなあと思い出します。ご両親の理解が得られそうですか?もし通院を秘密にしたいときは心療内科を含む病院、総合病院に行けばいいと思います。(話すことも大事だと思いますけどね。) 30までは、などとなんかちょっと良からぬ感じで締められていたので気になって。 生まれた責任を30歳まで生きたから全うできるなんてとんでもないことです。30歳なんてまだヒヨコもいいとこです。これからでしょう。 なんて、そう思えないから悩んでいるんですよね。私も思考が内向的でどうしても明るく考えることができず、先の人生を思っては暗い気持ちになっていました。明るく、精神的に楽になれる考え方なんて、無い時期なのかもしれません。 わたしも同じ年の頃に同じような感じで、何を言われても受け入れられず、親も、友人も、大人たちも、みんな信じられずに閉じこもってしまった時がありました、が、過去のことです。 就職して、もしくは、就職ができなくても卒業したら社会の人です。もう学生ではない。じぶんで生きていくしか無いので自分で自然にどうにかできていけるはず。その中で、いまは受け入れられない親の言葉も、思いも、少しは理解できるようになると思います。社会人になると親と肩が並んで来るのを感じると思います。そして、越していくのも感じると思います。きっと色々思うのも今だけなので、しっかり反抗しておいて下さい。いつか、自然に感謝に変わります。 長くなりすいません。私とrze24274さんはちょっと似てたもので。 いつか、「青春だった」と言える日がきっと来ますように。 私は来ましたよ。遅かったけど。。今自信をもっていられるのはこれまでの全てがあったからだとおもっています。 じゅうぶん頑張っているあなたにあえて言います。がんばって!

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

今の日本社会にはびこる問題点を浮き彫りにされた内容だと思いました。 恐らくあなたのご両親と私は同じ世代だと思います。 バブル期に青春を謳歌した世代ですので、他の世代からみれば浮世離れした感覚を持っています。 またこの世代は二極化しているんですね。 リストラ等の憂き目に遭わずに来た人とそうでない人の差が歴然なんです。 当時は青田買いが横行し、能力のない人間でも引く手あまたでした。 世の中は成果主義に移行し、会社にとってお荷物の人間は容赦なく切られました。 でも本人はバブル期を忘れられず、意識は旧態依然のまま。 お母さんも世間では昭和妻と揶揄されても働こうともせず、時代にそぐわない生き方を望まれているのでしょう。 言い訳みたいな内容でごめんなさいね。 さてあなたの進むべき道について。 とにかく大学にいけばなんとかなる、という時代ではもはやありません。 それでもあなたが大学院に進学する意義はなんでしょうか? 以下私の甥の例です。 彼は国立の高専で学んでおりました。 優秀な成績を収めておりましたので、てっきり大学へ編入するものと考えていました。 しかし甥の両親は離婚しており母子家庭です。 甥の授業料は高専の制度を利用出来たお蔭で全て国負担でしたが、入学前に借りた奨学金は全て母親が生活費に使いこんでいました。 甥は大学編入を断念。 複数の大手企業からの誘いも全て断り、国家公務員試験に臨み合格しました。 色んな選択肢があるということです。 甥は申しておりました。 大学に進学すれば大学院に行きたくなるのは目に見えている。 俺の希望する仕事に就くための知識を習得するためには大学4年では不可能だから。 でもその時点で景気が良くなるとは到底思えない。 よしんば就職出来たとしても俺は26歳。 既に同期は社会に出て6年の経験を積んでいる。 自分の置かれている立場を考えたら、俺は高専で学んだ知識を生かせる公務員の仕事に就く。 それにね、伯母ちゃん、公務員になったら借りた奨学金の半分を国が負担してくれるんだよ。 以上です。参考になれば幸いです。

rze24274
質問者

お礼

ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃるように父と母はバブル世代です。就職事情も今と大違いですよね。母親は「とにかく良い企業に!」と焦って子どもにプレッシャーをかけてはいるものの、それに対しての準備や努力はしない。騒ぐだけ騒いで現実的は策は講じないという感じなので静かにしていてほしいです。(愚痴になってしまいスミマセン) この本文を書いた時にはかなり感情的になってしまっていたのできちんと文章にできず、私が「大学院に進学しなければいけない」と義務のように受け取れると思うので訂正しますが、大学院進学はの私の意志です。研究が好きで憧れていたのもありますし化学が好きなので、「もうこれ以上はやりたくない!」と思えるまで研究がしたいのです。大学院の学費については自分で貯めると決めていたので、本文は完全に愚痴です。80万円はバイトで稼いだので、あともう半分ほどを今後どうにかして貯めようと思っています。 甥っ子さんの例は大変参考になりました。公務員になるというのもひとつの手だと思いました。優秀なのに進学せず、時代や環境を踏まえて冷静に判断されていて就職されすごいと思います。両親が元気で一定の収入もあり自宅から通学できる私と比べたら、甥っ子さんは大変だったと思いました。自分は悲劇のヒロインのような気持ちでいましたが、みなさん苦労されているのですよね。

回答No.1

本当の自分ではないものを捨て去っていくのです。 否定的にならなくなるまで、全て捨てていくのです。 見栄や欲や葛藤や執着、こだわりをです。 本当は何もなくても生きていけます。 客観的に物事を見つめ、 今、ここだけを受け入れ、ありのままに生きるのです。 本当の自分へ戻る光と力になるでしょう。 そのほかは、過去、未来は全て幻想です。 生まれて来たのは、責任はないですよ。 望んでここへ来たのですから。 生まれるとか、死ぬとかは、この物理的法則の考えの一つに過ぎません。 あなたの本質は、永遠に生き続けるのですから、 短絡的な考えで終わりがあるとは思わない事です。 はっきりいって、始まりも終わりもないからです。 一瞬、一瞬が全て必要であり、叡智であり、永続的だからです。

rze24274
質問者

お礼

ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 >本当は何もなくても生きていけます。 そうですね、私は色々と考えすぎているのかもしれません。 >今、ここだけを受け入れ、ありのままに生きるのです。本当の自分へ戻る光と力になるでしょう。 この言葉はヨガのレッスンでよく言われます。ヨガをしているときはとても落ち着くので、頻繁に通ってみようと思いました。

関連するQ&A

  • もし親から大学は自分で費用をだせといわれたら?

    学生さんに質問です。 (1)もし、親の経済状況の都合で、学費は自分でなんとかするように、って言われたら、正直どう思いますか? (2)進学を希望していて、大学進学は諦めろ、と言われたら、正直どう思いますか? (3)または子供の頃から、学費は自分で工面するようにと聞かされて育った方で、実際自分の力だけで学校に言っている学生さんは、どう考えていますか? 将来、子供を進学させるにあたって、親を財布としか思わない子供には育ってもらいたくなく、(1)と(3)のようにしたいと思っています。 現役の方の考えを教えて頂きたく投稿しました。お願いします。

  • 親にうつ病であることを打ち明けました

    うつ病を親に打ち明けました。 その結果とんでもないことになりました 私は現在大学4回生の男です。 まずはこの質問を読んでいただきありがとうございます。 今週、親にうつ病であることを打ち明けました。 うつ病を打ち明け、病気や親や自分ときちんと向き合って新たな人生への一歩を歩み出したいと思っていました。 私がうつ病になった経緯を書きます。 長くなるので興味のある方はご覧ください。 今の大学はそもそも希望していた大学ですらありませんでした。 私自身は文系の大学へ進学しようと考えていたのですが、親は理系の大学を受けなければ学費を払わないと言ってきたので理系の大学へ進学することになりました。 そこまではいいのですが授業が理解できず友人も作ることができず、大学で最も自分が劣っていると痛感し、自分への自信が消え失せました。 支えてくれる人もいませんでしたが、大学に通い続け、二留することになりました。今思えばこのとき死んでいればまだ苦しみが少ない分良かったのかもしれません。 講義でもゼミでも終始劣等感に苛まれ陰口も散々言われました。研究室に入っても周りの同級生、先輩、教授は私がうつ病と気づくと距離をとるようになりいないように扱ったり、馬鹿にするようになりました。 四年になったとき心療内科へ行きうつ病であると診断され、そのことを母親に相談しました。 「協調性がないだけや」 「ここで逃げたら地獄道やぞ」 「そうやって逃げ続けるつもりか」 「ぶくぶく太って何が食べたくないや」 「ネットでテキト―に調べて行き当たりばったりな精神科医行ったんやろ」 「ゴミ捨ててこい!なにをへたりこんでんじゃ!家族の役割を果たせ!」 そう言われ切り捨てられたことで深く心に傷を負いました。 その後暴力を奮われ、保険証を取り上げられました。 今思えば母親は私の死を望んでいたのかもしれません。そのとき父親も家にいて一部始終を聞き、見ていましたが、母親を止めることはありませんでした。 うつ病にかかり、大学の敷地内に行くだけで気持ち悪くなりますが、研究室へ行っています。 最近就活のプレッシャをー教授や親にかけられる度に辛くなります。 私の両親は、精神的に強い人間ではありません。 母親は私が小学生の頃にアルコール中毒になり、父親は私が高校の頃うつ病にかかりました。 私がうつ病と知ってその現実を直視することができないことに話す前に気づくべきでした。 「死にたい」という気持ちでいっぱいです。 苦労をしている両親にこんな追い打ちをかけるとは親不孝な息子で、すいません。 今は保険証を母親に取られ、お金もないので治療を続けることもできなくなりました。 両親にうつ病のことを打ち明けたのを今でも後悔しています。 せめてこの2日後に最後にできる親孝行をしたいと思っています。 こうなるくらいならそもそも生まれてこなければ良かったとは思いますが、それは私が決められなかったことです。 後悔の仕様もありません。 最後にここまで読んでくれた方がいるのなら…本当にありがとうございました。

  • 大学院進学と学費について。。。

    4月から大学2年になるのですが、大学院進学についての悩みです。 もともと理系志望だったのですが、学費等の理由で文系に進学しましたが、どうしても理系に進みたいです! なので大学院は理系を考えているのですが、親に学費を頼れないので院の授業料等は自分で捻出したいのですが、バイトで稼げるお金は高が知れてるので他にも良い方法はないでしょうか? 大学院にも奨学金制度があると聞いたのですが大学と同じような制度ですか? あと、大学院のことですが、今入りたい研究室があるのですが、2年でも訪問は可能なのでしょうか? 興味のある分野なので色々話を聞きたいのですが、あまり早い時期だと受け入れられないこともあるのでは・・・?と不安なので。。。 よろしくお願いします!!

  • 大学院の学費について

    運よく大学院が合格した場合、進学することになります。しかし、経済的な面から親からの援助はもらえません。大学院ではおそらくアルバイトもできないので、すべて自分で何とかしなければなりません。 ・生活費は最低限の生活ができるだけはあると仮定 ・学費を払うお金は全くなく、親からの援助もなし ・大学院は国立理系 ・実家通い 奨学金だけで過ごせますか?つまり働いてから返すということですよね?

  • 精神安定剤を飲みたい。

    ボクは、今いろいろあって精神的に余裕が無くなってとてもイライラ毎日しています。 つい最近まで、精神科へ行っていたのですが遠いと言うこともあってつれて行ってもらえなくなってしまいました。 まだ病院へ通いたかったのですが、もうあきらめています。 自分ではストレスは解消するように努力しています。 それでもイライラして死にたくなるときがあります。 精神安定剤を病院からもらっていたのでもうもらえなくなってしまいました。 精神安定剤は手軽に手に入らないのでしょうか? 一応、飲む回数や個数は守っているんですが。 あと薬局などに売っていたとしてもそれに効果はあるのでしょうか? 副作用はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 経済学部から理系学部へ

     現在、某大学の経済学部の者です。  私は今18歳で、今年受験をして経済学部に入学したのですが、この大学が第一志望ではなく妥協をしての入学でした。高校時、私は理系でしたがセンターを受け終わるまでは理系の学部と経済学部どちらを狙うかずっと迷っていました。しかし、センターに失敗したので第一志望の大学(理系学部)を諦めて、文転して経済学部を受けることに決めました。文系理系を迷っていたこともあって物理・化学をきちんと勉強していなかったので仕方ない部分もありました。浪人も考えましたが一応国立大学に受かったのでそこでがんばることに決めました。  しかし、経済学部に入学して理系から離れていると、ずっと自分の中の理系に対する思いが拭えなくて、もう一度理系学部を受験し直してみたいと思うようになりました。経済学部でも数学の勉強等理系の勉強はできますし経済に興味が全くないことはないのですが、もっと理系の分野の専門知識を高めたいという意欲が出てきました。最近研究職にも興味を持つようにもなりました。はっきりとした学部はまだ決めかねますが一年浪人するのであればそれなりの大学を目指そうと考えています。しかし経済的な面でも問題があるのでまだ親には言えていません。1年間の学費は親に払ってもらっているので最低残り半年は今の大学に在学します。  そこで、来年受験して受かったとすると実質2浪ということになります。これに対するリスクにはどんなものがありますか?また浪人生活というものがどんなものかが知りたいです。  このような経験がある方、また経験談を聞いた方に回答をお願いします。

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 精神的に不安定なカレとの接し方

    結婚11年(子供ナシ)にして、主人から離婚話をされ、2ヶ月ほどがたちました。 理由は、「私の親と主人との不仲」と「子供をいつほしい気持ちになるかわからない」ということから、「私を好きだけど幸せにできないから別れる」との決断にいたったようです。私からみると、考えるのが面倒になって、排除してしまえ的に聞こえもするんですけど・・。 でも私は別れたくないですし、夫婦で乗り越えていきたいという意思を伝えましたが、 ・「これ以上苦しめないでくれ」 ・「別れないっていうことは、お前の親との関係をオレが我慢をして首でも吊れってことか」 ・「仕事でツライ思いをしてきてるのに家に帰ってきてまで、オレを責めないでくれ」 などの被害者的な意識ばかりで、話し合いにならない状態なのです。私が食事のしたくなどを今までどおりにやることすら、苦痛に感じると言われました。とにかく一緒に生活をしていると、主人は寝つきも悪く、食も細くなり、ため息ばかりで体に悪影響でした。 仕事がツライといいながらも、夜帰宅し身のまわりのことを自分でやるという、更にツライ選択をしようというのです。 私自身、別れることが理解できていませんし、身の置き場もないのでとりあえず実家に戻り、冷却期間をもうけることにしました。 今日、少し久しぶりに電話で話しをしたのですが、いつもよりは落ち着いていても、 ・「どうして当たり前のことができないと言われても、なんでできないのかわからない」 ・「なんでこんなことができないのか自分でもわからない」 ・「オレにはそんな資格はナイ」 ・「オレなんかじゃお前は幸せになれない」 とそんな言葉ばかりでした。 離れて考えてみると、↑のような被害的な意識や、仕事のストレスなどから精神的な病のような気がするのです。実際、主人の親・叔父はうつ病でしたし、主人の職場で3人ほどうつ病になった人がいるとも聞きました。主人も4ヶ月ほど前、仕事から帰ると仕事の愚痴を息をつく暇もないほどの勢いで話し続けるという状況が数週間続き、心配もしました。もともとの性格も、 ・神経質っぽい ・「してやってる」という気持ちが強いせいか不満ばかり言う ・異様にイライラしやすい など、「精神的に疲れるでしょ?」って思うほどです。 単純に、離婚の理由が主人の甘え的なものなら、私も新しい人生を歩もうと思います。でも、精神的な病がゆえの理由であれば、その決断はできません。一緒に乗り越えたい思いです。 ただ、今回の話し合いの最中に、一度だけ「カウンセリングに行ってみる?」と私から言ってみたのですが「病人扱いするな!とりあえずやりたいことはやれてるから大丈夫だ」と言われ、それ以上踏み込めません。 主人の言うように、やりたいことができて、毎日会社にも通えていればうつ病などの心配はなくカウンセリングは不要なのでしょうか?必要ならどのように話を持ちかけたらいいものなのでしょうか?教えてください。 わかりにくい文章ですみません。。。

  • 僕が悪いのでしょうか…

    両親に(私立理系)大学進学を反対されています。 僕の家は 決して裕福では無いのですが、僕はあまり勉強も出来ないため中堅私立レベルへの進学が限界です。しかし、理科教員を中学の頃から興味を持っていました。今も夢は変わっていないので、理系大学に進学して理科教員を目指したいのですが反対ばかりされています。父親に『夢は何だ』と聞かれたので最初は恥ずかしながらも『教員免許を取りたい』と伝えたところ、『お前に無理だ、アホか!』などと馬鹿にされ 笑われてとても傷つきました…。 それでも教員になりたいので、僕はまだ諦めてないのですが、『大学に行くな、専門に行け!』と言われます。最近もまた『大学に行って将来何をしたいのか』と聞かれますが、また馬鹿にされるのも分かっていますし 前回と同じようなことを言われるのが嫌なので黙っていると『目標も無いのに行かせられない、学費が無駄だ。』なんて言われます。目標と夢を話した時に、散々馬鹿にした癖になんなんだと 僕は腹が立って仕方が無いのですが…やはり大学の学費は親が出してくれるのでグッと堪えている状態です…。 僕はワガママなんでしょうか? 僕みたいな馬鹿は教員という夢を見てはダメなのでしょうか? せっかくの中学からの目標を捨ててまで、専門学校に行かなくてはダメなのでしょうか? もう、進路を明確にしなくてはいけない時期なのに決まらないことに苛々します…。 毎日 毎日どう過ごせばいいのかも分かりませんし、大学への夢を持って自分なりに頑張ってやってきたのがバカバカしく思えてきました…。 皆様の意見を聞かせてもらえると助かります…。 非常に読みにくい文章ですが、読んでくださりありがとうございます…。