• ベストアンサー

ガス湯沸し器は燃焼オンオフで痛む?

先日、「ガス湯沸し器はオンオフで痛みますか」(その他・家電)で質問しました。普通に使えという回答でした。「勿体ない生活」は実践されていない実態に驚きました。 夏場はシャワーを手元で出したり止めたりします。かなりちょい出しを繰り返します。点火回数が増えるわけです。 冬場などは蛇口から湯が出ると給湯器をオフにして管の中の湯を使ってます。水になれば改めてになります。終了まぎわは、ほぼ必ず、この管の湯を使うやり方です。 器械の寿命を他の要素以上に早めてますか? 器械的なご解説を、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.5

すみませんでした。今の機器はほとんど連続放電点火式のようです。種火は点いていないし、この点火装置には可動部はありません。ただ、放電しますので金属表面が酸化し点火しにくくはなるようです。 電源もこまめに消しているようですので待機電力のセーブにはなりますね。何でもそうですが、スイッチでも押しますので、動いている部分があれば早く悪くなる傾向になります。

thegenus
質問者

お礼

ありがとうございます。 好きなだけ湯を止めたり出したりしない方がいいのですか。それが質問です。連続放電とは燃焼中ずっと放電しているのですか。 なお器械使用の慎重論は聞いておりません。

その他の回答 (5)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.6

連続放電点火式とは、ガスに点火するときに連続して火花を飛ばす意味です。業界用語です。 たばこのライターに火をつけるときに何度もカチィカチィとやりますね。それと同じでガスに火を付けるたびに連続して火花を飛ばす意味で、使用中ずっと点火しているわけではありません。 詳しく説明すればするほど難しいようです。多分エンジニアではないようですね。結論から言うと、あなたの使いかたで寿命は短くなりません。 因みにそこまでエネルギーを節約したいのならばエネキュートを導入すればあなたの悩みは解決です。 それから、使ったお風呂のお湯はトイレで使ってくださいね。もちろん洗濯は手でゴシゴシでしょう。えらいっ。 「勿体ない生活」における料理はかまどを使ってますか。因みに木を燃やしてもCO2負荷はゼロです。 人それぞれ節約するとことが違います。私はすべての電球をLEDにしました。エネキュートも導入します。(工事は明日です)冷蔵庫も変えました。冷蔵庫に使う電気代は半分以下になりました。私なりの「勿体ない生活」の実践です。

thegenus
質問者

お礼

ありがとうございます。 種火エンジニアのライターは連続点火方式なのでしょうね。 業界用語を宙に投げるだけでは説明にならないというだけですので、説明力のあるご解説をお願いします。頻繁に点火して配管など器械的に問題ないのですね? 温水やシャワーを小まめに切る事のどこがそこまで大変なんでしょうか。説教が逆でしょ。風呂水を便所で使っている人やそういう仕組みを開発せずにエコロジーしている気のエンジニアに言うべき事でしょう。自分の中で相対比較してもしょうがないです。勿体ないは相対的なもんじゃありません。個別に絶対的判断です。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

器械的なご解説を、宜しくお願い致します。 メーカーに直接 尋ねた方が適格な返答があるのかも

thegenus
質問者

お礼

とぼけるでしょ。 サイトの公正な回答者を信頼しています。得もしないのに答えてくれる皆さんですから(^^)

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.3

昔、アパート住まいの時、給湯機から蛇口まで離れていたので終了まぎわは給湯器をオフにして管の中の湯を使ってました。 いま、持ち家ですが、温まった給湯機全体にいきなり冷水が入ることによるサーマルショックが給湯機に悪影響を与えるとイヤなのでやめています。 機器の寿命が短くなると勿体ないですから。 実際に実害があるという実績や根拠はありませんが、機器メーカーの使用想定外の使い方はリスクを伴います。

thegenus
質問者

お礼

どうも。あなたと一緒ですよ。よかった同じ存在を確認できて。 まったく同じ思考です。 じぶんのものだとだいじにかんがえますよねえ。 おそれだけじゃ進歩しませんでしょ。そのぼんやりとしたおそれを無くしたいのです。日々のソロバンと似たように。検討です。 結局せっかくのアパート暮らしの時のご努力を帳消しにされている感じとも。ダラダラに光熱費膨れ上がりますでしょ。 誠実な実践情報、有り難う御座います。

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

水道はご自分でコントロールしているのでガス器具には関係ありません。関係するのはガスを開ける電磁弁と点火装置です。二つとも電動で、原理的には磁石で弁の開け閉め、ガスの点灯をします。つまり可動部品です。と言うことは壊れる可能性があるということです。 ただ、電磁弁は構造が単純で保証は10万回ですが、ほぼ半永久的に使えます。一日20回On/Offしても10年で73,000回です。こまめに切っても電磁弁は大丈夫です。また、点火装置は一度つければガスの小さな火がつけっぱなしになってますので可動回数は電磁弁以下です。 と言うことで、好きなだけ出したり止めたりしてください・・・。

thegenus
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 そういう質問です。 追い焚き風呂、洗濯機、洗面台、台所につながってる製品ですが、あれは、外で、種火がついてんですか? リモコンの電源を切った時だけ種火が消されるんですか? ビックリなんですけど。タイマーとかないんですか。 安全面キチガイの規制や運動により今や給湯器が室外になったせいでみんな意識しなくなったんじゃないですかね。 私は電源も切る場合もあるんですがそれも大丈夫ですか。 赤い燃焼ランプが消えてから電源切るにしない方が蛇口を止める作業を省けて楽ですがそれはやはりダメですか。大した問題ではなくオッケーですか。 種火つけっぱなしより再点火の方がガス代は食わないですよね。 総合した結論は、オンオフした方が経済ですよね。エコにも。 私はエコ反対の人なんだけどみんな思いもしないとは不条理なエコ日本だね。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

「勿体ない生活」は、憶測で行動し、結果を数値的に調査せず、勿体無いを実践することに満足感を得る人が多いので。 点火回数が増えると、毎回生ガスが不完全燃焼して、完全燃焼より数十倍ムダにガスが消費されていることを想定していますでしょうか? こまめに切ることで、送水管が冷えてしまい同じ湯温を維持するのに、余計なカロリーが消費されている事を想定していますでしょうか? 瞬間湯沸器の場合、シャワーヘッドでの一時止水栓の使用が禁止されている事を、シャワーヘッドの説明書でお読みになられましたでしょうか? メーカーは、専門の開発者が長期間試行錯誤して最適に調整した商品を開発しているのに、消費者の思いつきの試行錯誤がメーカーより優れるとお思いでしょうか? そして「勿体ない生活」で、普通の生活より節約できたことを数値的に長期比較できているでしょうか?節約と機械寿命のコスト対比は? 機械的な解説は、理論的に数学的に考えてもらい、もっと全体の仕組みを考える想像力を持っていただかないと、説明しても理解してもらえないのです。 少なくても、メーカーの想定範囲外の使用をすると、メーカーが保証できない範囲で壊れます。

thegenus
質問者

お礼

思いつきじゃないでしょ。 水道として考えれば切る方が正しいんだから。切らない方が得という逆説が非常識なんです。 切らない設定でしか設計してないメーカーが思いつきなんですよ。それが分かりませんかね。それだから日本製品は頭打ちなってくるんですよ。 自分は数値で議論してますさんのみご主張に数値を用いて下さい。数値で評価されてない思いつきは同じでしょ。 質問者批判はいいから器械についてどうなのか説明して下さい。

関連するQ&A

  • ガス湯沸し器はオンオフで痛みますか。

    ガスを無駄づかいしないため、シャワーを止めたり、電源切ってから管の途中の湯だけ利用したりしています。 痛まないなら、カーレースのシフトチェンジみたく頻繁にしたいのですが。アクセルをちょっとちょっとみたいな。 痛むなら、修理代よりガス代の方を選びたい気もします。この湯沸し器一台を一生ものにするつもりがあるからです。なにせ一台が追い焚き風呂や洗濯機などにつながり複雑化してぎくしゃくすることがあり気を使う不安があります。 具体的な程度問題として器械の常識と共に教えて頂きたいです。 また、お湯を流しながら、電源を切るのが楽なのですが、お湯を止めてからの方がいいですか。だいぶ違いますか。 宜しくお願いします。

  • お湯の出ない流し台にガス湯沸かし器を…

    はじめまして。 ガス管の無い流し台(部屋)に壁に取り付けるタイプのガス湯沸かし器(給湯器)を取り付けるとすれば、どのような工事とどれくらいの費用が必要になりますでしょうか? もしくは、他の台所の流し台と風呂場では蛇口を捻ればお湯が出るように台所と風呂場のちょうど真ん中辺りの室外の壁にガス湯沸かし器が設置されていますので、そこからお湯が出る水道管を持って来るにはどのような工事とどれくらいの費用が必要になりますでしょうか? ご存知の方のアドバイスをよろしくお願いします!

  • 湯沸かし器、シャワー

    市営住宅に住んでおりシャワーがありません。 そこで風呂の湯沸かし器とシャワーが一体化した奴を買いました。 しかしながら、台所で温水を使っている、居ないに関わらずお湯がヌルイです。 冬場は毎回追い抱きしないと風邪を引きます。 これは住宅の問題で個人ではどうしようも無いのでしょうか? 夏場はシャワー、冬場は風呂炊きしてます。

  • 瞬間湯沸かし器のガス料金について

    お尋ね致します 現在築50年弱のお家を借りています ガスは台所に瞬間湯沸かし器があり お風呂も別所に瞬間湯沸かし器があり その湯沸かし器でガスを使用しています 水道の蛇口をひねってもお湯は出ません 湯沸かし器を付けその湯沸かし器からお湯が出る器械です 私はひとり暮らし 料理に使うガスも短く お風呂は5分程度のシャワーだけ ですがガス代は毎月2万を超えます 冬はガスストーブを使うので3万はかかります この地域は天然ガスで日本で3番目に安いと言われています …が毎月1人住まいで2万を超えるガス代は やはり瞬間湯沸かし器だからでしょうか 初めての瞬間湯沸かし器に これほど高いとは知らず これから先を考えると…ガス漏れも調べていただきましたが 異常無しでした 今は大道では1歳瞬間湯沸かし器を使用しておりません 毎日10分~20分程度の調理 毎日5分程度のシャワー 節約しようがありません このガス料金を安く出来る方法はないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します

  • 湯沸しきのことで教えていただきたいのですが 

    現在中国に住んでいて ほぼ毎日湯沸かし器で沸かしたお湯で湯船をためて入浴しているのですが 最近蛇口を開けてから点火までの時間が少しずつ時間〔蛇口をひねってからお湯が出てくるまで30秒近くかかります以前は15秒くらいでした〕がかかるようになってきています またガスの消費量も以前より多いような気がします。  昨年点火待て時間がかかると 近くの修理業者に修理を依頼したところ 取り外して持ち帰り修理してもらいましたが 何も治っていないようでした。 教えていただきたいことですが 湯沸かし器の耐用年数と 部品などしっかりメーカーで交換してもらえばほぼ新品のように治るかお聞きしたいのです。  日本円で4万円くらいで購入可能なので迷っています。 もう3年以上使用しています 燃料は100元で買えるボンベです〔高さ70センチ直径30センチ〕湯沸かし器の 能力は 14升 2800pa 24kw と書いてありました。

  • ガス給湯器のお湯の温度を下げたい

    お風呂のガス給湯器についてお聞きしたいのですが、 現在使用している給湯器(10年位使用)には、 温度調節できるリモコンのような物は付いてなく、 温度調節が出来ません。 ですので、夏場にお湯の蛇口をひねると、 シャワーからとても熱いお湯が出ます。 当然、水の方をひねって埋めようとするのですが、 ちょうど良い温度にするには、とても水量が増えてしまい、 シャワーが出来ないくらい、水圧が強くなってしまいます。 だからといってお湯の方を締めると、 今度は、ますますお湯の温度が上がってしまい、 沸騰するほどのお湯が出てきます。 それでも、さらにお湯を締めると、 今度はお湯が急に水になってしまいます。 ですので、夏場はまともにシャワーが出来ない状態です。 給湯器の説明書を読むと、オプションでリモコンがあるらしく、 そのリモコンを使った温度調節方法は、書かれているのですが、 本体での調節方法は書いていません。 リモコンを新設しないで、 何か、お湯をぬるくする方法はないでしょうか? 教えて下さい。 それから、素人考えですが、 夏場だけ、ガスの元栓を半開きにしたら、 火力が落ちそうな気がするのですが、危険でしょうか?

  • ガス給湯器について。

    ガス給湯器について教えてください。 オンオフスイッチがついているタイプです。 蛇口はお湯と水の二つがあります。 洗濯のホースをお湯につないでいますが、夏場は給湯器の電源をオフにして水で洗濯をしています。 これって給湯器には良くないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 洗面のお湯が自動ででない

    新築で在来のお風呂からユニットバスになったのですが洗面所でお湯を出そうと思っても リモコンがお風呂の中だけなのでリモコンスイッチをオンにしておかないと洗面所からはお湯がでません。 以前は瞬間湯沸器だったので、現在これが結構面倒くさいです。 以前はお風呂でお湯を使う場合はスイッチに関係なくおシャワーの蛇口を回せば自動で給湯器が作動し、お湯が出てきたのですが今のシステムはそのように蛇口を回せば自動で点火されるような機能はないものなのでしょうか?

  • ガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、お湯が少ししか出なくて困っています。

    家はガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、 お湯が少ししか出なくて困っています。 シャワーのレバーを捻ると、ちょろちょろとだけ湯が出て しばらくするととまりました。 水で出してみたら勢いよく出ます。 先日水道管の工事を行い、その時に締めた元栓があいてないのか、 水道管が凍結? それとも昨日ブレーカーを誤って落としてしまった とき?などと色々考えたのですが水は出てますし、お湯も最初少しだけ は出ていますので水道管はない。だとするとブレーカー? いくらコンセント式だからといって、一瞬電源が落ちたくらいで壊れ るもの? 壊れたとしたら、お湯が少しだけ出ているのはおかしい、 と自分で考えては見たものの、答えが出ません。 どうしたら、お湯が以前のように勢いよく出るようになるのでしょうか?

  • なぜか一部の蛇口でだけ給湯器が動かないのですが

    我が家の給湯は風呂場・洗面所・台所にありまして 同じ灯油の家庭用給湯器を使用しているのですが、 風呂場と洗面所の給湯のときは正常に点火し温度も良好なのにもかかわらず 台所の蛇口(混合栓)から湯を使用したときはいつも点火に失敗してお湯が出ません。 ある朝突然にこの症状が出るようになり、洗い物ができず困っています。 ボイラは水流がスイッチになっていると思うのですが、 蛇口によって点火したりしなかったりするのはどうも合点がいきません。 ちなみにシャワーを使いながらだと台所でもお湯が出ます。 どこを点検すべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう