• ベストアンサー

食えるかな??

不動産コンサルティングという仕事はニーズはありますか? これから不動産の勉強して、ゆくゆくはコンサルタントとして起業したいのですが。

noname#188630
noname#188630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.3

No.1です。 不動産における歴史は古く、既に様々な業界、業種が存在しています。その中で、技能登録だけしても、コンサルタントだけに留まり、具体的実務については有資格者に丸投げすることになるでしょう。 不動産コンサルタントとして『貴方が何を行ないたいのか』が、質問文の中に見えないので、『無理でしょう』と書きました。ただのコンサルタントだけでしたら、それほど需要があるとは思えません。専門性を持って不動産を取り扱っている業界であれ、今は需要が少なく経営を行なっていく事は大変な時期なのです。 先ず、『不動産』と一言でいっても、様々な方向性、専門性が存在します。ですので、『貴方が何を行ないたいのか』を明確にした上で、併せて『専門性の資格(こちらが大事)』を取得する事をお勧めいたします。さらに、数年間、その業界で経験を積んだ上で独立される事が望ましいと思います。

noname#188630
質問者

お礼

宅建やFP以外にどんな資格が必要ですか? 私は土地活用や相続、不動産投資に興味があるのですが。

その他の回答 (2)

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.4

No.3です。 お話しをお伺いしていると、最終的には、司法書士を目指してみたら、いかがですかね。 その上で、不動産コンサルタントも併せて行っていけば、収入も安定してくるかと思いますが。

noname#188630
質問者

お礼

私はもう30代でそれほど若くありません。司法書士試験は今や日本の国家資格でも最難関ですよね。 もしかすると司法書士試験の為に、人生狂ってしまうかもと思ったら、リスクが大きいように思います。 何度も親身なご回答ありがとうございます。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

ニーズはあると思いますよ。 ぼくが行った説明会では、31年連続黒字でしたね。 トータルサービスっていうところですけどね。 清掃業務も含んでますが、立派な不動産コンサルです。 応援しております。

noname#188630
質問者

お礼

トータルとは具体的にどういったものですか?

関連するQ&A

  • 「コンサルタント」と「コンサルティング」の使い方に違いはありますか?

    「コンサルタント」と「コンサルティング」の使い方に違いはありますか? どういう時に「コンサルタント」「コンサルティング」を使うのがふさわしいのでしょうか? それとも、全く同じ意味、使い方でしょうか?

  • SEからのコンサル業界

    私はある旧帝大の大学院で有機化学を専攻している学生です。大学院修了後はあるメーカー系IT子会社から内定をいただいています。 私はプログラミングに興味があるというより、様々な工程を経験でき、ゆくゆくはPMとしてプロジェクトをまとめることができる役割につける可能性があることへの興味からSEを志望しました。しかしこの選択について現在大きな不安を抱いています。 現在私はコンサルティング業界に興味を持っており、ゆくゆくはお客様のニーズに答えられるコンサルタントになりたいと思っています。なのでいずれは大手コンサルに転職し、コンサルティング業を勉強したいと考えています。まだまだ仕事にすらついていない状態で、ITの経験もなくこんなことを考えているのはおかしいことかもしれませんが、現在24歳となり、同期の人間と2年の差がある中で、SEの経験をのんびり積んでいては、コンサル業界への転職が非常に厳しくなるのではないかとの不安を持っています。ただ不況下ということもあるので最低でも3年は内定をいただいた会社で頑張っていくつもりです。 私は就職後は業務を通じてITの勉強をすると同時に、英語の勉強も行っていく予定です。コンサル業界を目指すにあたり、その他どのようなことを心がけていけばよいか、また勉強するべきかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「0次提案書」は英語でなんというのでしょうか?

    コンサルティングのプロセスの中で いくつかの「提案書(proposal)」が存在しますが、 クライアントのざっくりとしたイメージを明確なニーズに促すための 「0次提案書」とは英語でどのように表現するのでしょうか? 極度に単純な例) Client:「顧客満足度をあげるにはどうしたらいいか?」  →Consultantが「0次提案書」を提出   →Client:「おぉ、そうか。ではCRMをわが社にも導入しよう!」

  • 起業コンサルタントの集客方法

    前々職で起業の融資の相談などを行っており、 創業融資のサポートをメインに若手起業家を対象とした起業コンサルタントを行いたいと考えています。 現在はSNSなどを使って色々な人と直接会っています。 起業したらHPも作りますし、異業種交流会などにも積極的に参加していこうかと考えています。 メルマガやブログなどもやっていこうと思います。 起業セミナーに参加して起業コンサルタントの集客をするっていうのは、道徳的にどうなのだろうかと思ってしまいます。 コンサルタントの集客方法をおしえてください。 起業コンサルタントではなくても、他のコンサルタントなどはどうやって集客しているのでしょうか。 特に週末起業でコンサルをやっている方はどうやってひとを集めているのでしょうか?

  • マーケティングとコンサルティング

    はじめまして。 マーケティングとコンサルティングはどういった関係になるのでしょうか? そもそも、マーケティングの定義がいろいろありすぎて混乱してしまうのですが、マーケティングそのものをお金に変えるにはやはりコンサルティングといった形で提供していくことになるのでしょうか? まだまだ経済について勉強を始めたばかりで、マーケティングというものが具体的にどういったもの指すのかさえよく理解していないのですが、実在の起業などを例に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ズバリどちらが凄いと感じますか? ぱっとみで構いません

    A専門コンサルティング会社で、学者や有力研究所の論文を参考にかつ、自分の分析力や情報収集力で顧客のニーズに合う専門コンサルをし、レポートを書く B 有力な学会雑誌や企業向け専門誌に学術論文が多数発表される学者(大学の先生)で、アカデミック的な専門を基本に持ちかつ、それを現代社会のニーズに合わせて実益的な研究をし、コンサル的任務も行う学者 学者兼コンサルタントみたいな感じ

  • 起業のやり方聞くと食い物にしようとしてくる人ばかり

    こちらのサイトで 「今の上司がうざったいし仕事も自分に合ってなくて辛い、どうしたらいいか」 とか 「職務内容が採用時と違いすぎる、聞いてた仕事以外はやりたくない。どうしたらいい?」 みたいな仕事関係の質問には 「嫌なら起業しろ。どうせ出来ないだろうけどね」 的な批判が絶対1つは来ますね 起業は 金をくれる人がいて、その人に売るものがあればできます。 しかし、私は東京大学に行くことが出来ずに嫌々ながら一橋大学を卒業したので、頭が悪くて 金をくれる人を探す事も金がある人から金をもらうために売りつけるものを見つけることができませんでした。 なのでこのサイトで起業したいんですがどうしたらいいですか? と聞いてみましたが 「そんなもん自分で考えろ。それが起業だ」 みたいな答えになってないような回答ばかりでした。 仕方ないので 色々ネットで起業に関して見てみたら 「Lステップが儲かる。Lステップの導入コンサルタントで起業しよう」 みたいな記事が多くありました。 (へー、じゃあこれなら儲かるのか。やってみようかなあ) と思いましたが 詳しく調べてみても 「Lステップコンサルタントで儲かっている人」は全然出てきませんでした。 その代わりに 「Lステップコンサルタントは儲かるぞ。やり方は俺が教えてやる。俺のオンラインサロンに入れ」 と言うのばかり出てきます。 ホントに儲かるのなら、Lステップでコンサルタントとして実際に売ってる人の話も出てきそうなものですが全然出てこないと言うことは、実際にはLステップコンサルタントなんて儲からんのかな と思いました こう言うが情弱ビジネスというやつなんでしょうか? 何を売って誰から金をもらうのか、 嫌なら起業しろ、って批判する人ってここは教えてくれませんね。 またまた仕方ないので 会社員に近い起業にしようと思い 売り物は自分の時間と広告代理店などでの営業経験 金を貰うのは営業の弱い会社の社長から と決めて営業代行の個人事業としてやりました。 しかし自分の理想の起業ではないし、あまり思うように儲かりません。 だから普通に普段は働いて、二足のわらじでやらざるを得ない状況です 質問ですが 起業に関する根幹の部分 誰に金をもらうのか そいつに何を売るのか って誰が教えてくれるんでしょうか? オンラインサロンとかは詐欺くさすぎて嫌なんですよね。 詐欺じゃなくてこの辺りをちゃんと教えてくれるのって大学院のMBAとかですかね?

  • 大家さんになるための勉強

    将来、アパートやマンションの大家さんになることを夢に見ています。 そこでこれから就く仕事なのですが、 将来的に不動産で稼いでいくつもりなので、今から不動産業界で働いて、勉強づつ、お金も貯めたいと考えております。 不動産にもたくさん種類があるのですが、 一般の不動産投資家と話す機会が多かったり、 借り手のニーズもわかったり、 不動産の競売を見に行けたり、 物件の良しあしがわかるようになる、 (要は将来自分で物件を探すとき、物件を保有する時の勉強になる仕事) 仕事でいうと、どんなところがいいのでしょうか? 町の不動産屋さんとかがいいのかと小生は考えているのですが、どうでしょう? アドバイスも批判もOKなので、お教えください。

  • コンサルタント業の社名、英語で通じやすいのはどちら

    できれば英米で社会人をされたことがある方に伺いたいのですが、いわゆるコンサルタント業の社名としては、次のうちどちらが外国人の方に通じやすいでしょうか。 「なになにコンサルティング(例:日本コンサルティング株式会社=Nippon Consulting Co.,Ltd.)」 「なになにコンサルタント(例:日本コンサルタント株式会社=Nippon Consultant Co.,Ltd.)」 ググると、ほとんどの企業は「コンサルタンティング」なんですが、なんか動名詞の社名をアルファベットにすると違和感があるなぁと思いまして・・・。

  • コンサルタントとして読むべき本ありますか?

    コンサルタントとして読むべき本ありますか? 最近コンサルティング職に転職致しました。 主にファッションアパレル向けのコンサルティングなのですが、 どの業界でも基本ベースのアイディアは変わらない気がします。 これは読むべき!という本ありましたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう