• ベストアンサー

日本人も結構ヒーロー好きでは?

よく「アメリカ人はヒーロー好き」というのを聞きます。 でも日本人も結構ヒーロー好きだと思うのですが? ウルトラマン、仮面ライダー、月光仮面、キャプテンハーロック、金田一耕助、水戸黄門など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

日本人の求める「ヒーロー」とアメリカ人の「HORO」は結構意味が違います。 日本人の求めるヒーローは、「明らかに社会に害をもたらしている悪に対して、正義(社会的に認められる認められる正義)が戦うものが主流です。場合によっては、水戸黄門の印籠のように「社会的に認められた権威」が正義を行うこともあります。 それに対してアメリカの正義はもっと「個人的」です。自分の信じる正義が社会の正義にマッチすればそれでいい、という感じです。 極端に言えば、自分の信じている正義が社会一般の正義と違っていても、結果して正義が実行されれば「正義が実行された」とされるのがアメリカだ、といえるでしょう。 例を挙げれば ・ダイハード:ジョン・マクレーン   地元警察やFBIの邪魔(彼らからすれば主人公は捜査を邪魔している)が最後にテロリストの本性を見抜いて、危機を救う ・24:ジャック・バウアー   それぞれのシリーズで大統領の危機などを救うために、超法規的な行動をとっていて上司がやめるように指示するが、結果として危機を治める。 ・バットマンやアイアンマン   本来的には邪魔者であり、社会の騒乱を招く要因にもなっている。「バットマン・ビギンズ」からの新シリーズはそのあたりの社会的視点も取り入れて、今までのアメリカン・ヒーローものと一線を画している。 日本人にとっての正義とは「社会的規範に順じ、それを逸脱しないで、実現できる人・組織」で、アメリカ人にとっては「社会的規範に多少反した行動をとっても、価値ある結果を勝ち取れれば正義が達成される」ということです。 ですから日本人は誰かに「あなたは、私のヒーローだ」とはいいませんが、アメリカの子供たちは大リーガーなどを見て「He is my hero」とよく言います。それは行動規範や実現したこと(大リーガーになったこと)そのものが「価値ある結果」であり、それを実現したものこそがHIROだからです。 世界中に「正義」とかヒーロー:英雄という言葉はありますが、それぞれの文化的背景によって、意味が違うといえます。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

日本人もヒーローは好きですが、弱者も好きでしょう。 例えばのび太ですが、こういうタイプは米国では 主人公になれないと聞きます。 米国などは敗者には何もやるな、ということで 勝ったものがヒーローになります。 しかし、日本は負けた人間もヒーローに なります。 所謂「判官贔屓」です。 義経みたいな悲劇のヒーローが好まれます。 同じヒーロー好きでも、そこには少しズレが あるように思われます。

回答No.2

アメリカ人が好きなヒーローは 「アメリカを救うヒーロー」 「アメリカの権威高めてくれるヒーロー」 です。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.1

あなたはアメリカと日本しか知らないのか? 世界中の人が、ヒーロー好きですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう