• ベストアンサー

国際化について高校生が出来ることは何がありますか?

cherry77_の回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.4

そもそも「国際化」という言葉からして意味のはっきりしないことばでね、「国際化って何ですか?」と質問したいくらい。 だから、まず「国際化とは何か」ということかrしてあなたが考えなくてはなりませんが もともと意味不明なことばなので、あなたの思う国際化でいいのです。 まあ、世界をよく理解して 外国へ行って仕事をすることをあたかも日本の他県で働くくらいの感覚でこなせるようになること、 とでも考え そういう人になるために、語学を勉強しなくてはならないが やはりその必要性をナマで感じるには海外経験をするに限るので 修学旅行は海外へー・・・・・ でな感じでいいのかな?

関連するQ&A

  • 国際情勢

    明日の総合の時間に国際情勢をテーマとした小論を書くのですが、なかなかいいのが見つかりません。。 いいテーマあったら教えてください! 例えばイラク戦争とかそういうのなどでw

  • 高校受験の作文に関して

    志望校では600字程度の作文が課されます 例年はずっと長い文章を詠んで、それを150字で要約し、その要約に対して自分の意見を述べるという出題形式でした。 どちらかというと小論文寄りです。 ところが去年からいきなり方向転換してきて、テーマが一つ与えられ、それについて600字の作文を書くというものでした。 去年のテーマは「感動したこと」 去年初の出題で出題傾向がわからず、どんな練習をしていいかわかりません。 ひとまずテーマを決めて書くということのようですので ・志望動機 ・高校での抱負 等のように、高校受験で取り扱われやすいテーマを教えて下さい。 他校では ・成し遂げたこと ・努力したこと ・やり遂げたこと ・頑張ったこと が過去のテーマにあがっていたらしく、そのあたりは練習済です。 他にこんなものを問われたよ!というお題があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 宇都宮大学国際関係学部の小論文

    間近に迫ってからで申し訳ありませんが、宇都宮大学の国際学部の二次試験に小論文があります。 過去数年の小論文の題を知りたいのですが、ご存じの方がいらっしゃらないでしょうか。 何年度、または何年前に、どのような題でどのような形式、字数だったか教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校入試の小論文

    高校入試の小論文のお題になりそうな最近のニュースって何ですか? たくさん紹介してくれた方に良回答をあげたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 国際高校

    私は今アメリカに住んでいるんで、アメリカの学校に行ってます。 今は日本で言うと高1なんですが、いつか日本の高校に行きたいと思ってます。でも日本の勉強は小6までしかやってないので、やっぱり無理でしょうか? それとも、国際学校ならいけるでしょうか? どこかおすすめの学校があれば教えてください。

  • 兵庫県立国際高校について。

    兵庫県立国際高校について。 今高校選びに困っています。候補の一つにこの高校があるのですが、仮にテストもパスして受かったとして、この学校は他とどう違うのですか?HPなどを見ても確かに国際交流は多いと思いますが、実際に外国の方が英語を教えているのかなど、どんなことでもので教えて下さい。

  • 明日がレポート締切日です

    明日がレポート締切日です 大学生です。明日がレポート締切日で急いでいるのですがテーマが難しくて書けないので具体例を教えてください。 テーマは経済が国際化することで、家計、企業にどのような影響が生じているか、具体例を挙げて、論述してください。 です。 この具体例について教えてください。 あと、どのような影響が生じているかも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 高校生 論文

    息子は高校生なんですが、どうも冬季課題で論文を書くそうなんですが、 本人としてはは情報系に進むということで、 情報化に伴う弊害かつサイボーク化 ということで書こうとしているみたいですが、 私としては視野が狭すぎると感じています。 なので、高校生なら今このようなことを考えてほしいといったテーマがありましたらどうぞ教えてください。

  • 高校の国際科・国際教養科・国際人文科の違い?

    タイトルどおりに、高校の国際科・国際教養科・国際人文科の違いが よくわかりません。ご存知の方は、教えてくれると嬉しいです。

  • 国際化のわかりやすいとらえかた

    私は高校1年生です。今度○○県は国際化したか?というテーマでプレゼンテーションをする予定なのですが、国際化といっても県と外国との物の輸出入とか、姉妹都市、在住外国人の数など、どれをもって国際化したというのか焦点を絞れこめないでいます。そこで質問させてもらいたのは 地方の国際化をどういう視座でとらえたらわかりやすいのでしょうか?アドバイスをもらいたいです。また参考になりそうなサイトを教えてもらえればとても嬉しいです お願いします