• ベストアンサー

宇都宮大学国際関係学部の小論文

間近に迫ってからで申し訳ありませんが、宇都宮大学の国際学部の二次試験に小論文があります。 過去数年の小論文の題を知りたいのですが、ご存じの方がいらっしゃらないでしょうか。 何年度、または何年前に、どのような題でどのような形式、字数だったか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

たしか.教育学部の社会の先生が移動したと聞いた(益子の陶器祭りのバイトしていた学生さんの話し)ので.教育学部社会の過去の問題が参考になるかもしれません。

marstaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 大阪市立大学文学部の小論文試験について

    現役の市立大志望者ですが、 後期小論試験のために今までの大阪市立大学の 文学部の小論試験のテーマや形式、内容、(字数・時間など) を調べています。 でもどこを探しても2006、2007、2008年度の 文学部小論試験の情報が見つからなくて困っています。 2003年度や2002年度ならあったのですが・・・ 実際にこの年度の試験を受けた方、 もしくは知っておられる方がいらっしゃったら 早急に教えてください。お願いします。

  • 津田塾大学の国際関係科 VS 宇都宮大学の国際学部

    津田塾大学の国際関係科 VS 宇都宮大学の国際学部 今日娘が、2次試験で宇都宮大学に受験しに行きます。 センター試験でかなり失敗したようです。 私大は津田塾大学に受かっており、宇都宮大学に受かった場合どちらに進学すべきか迷っております。 学部は共に国際関係で、英語は大好きで国際関連の仕事に就きたいと希望しております。 宇都宮大学へは自宅通学可能ですが、津田塾大学の場合は下宿になります。 津田塾大学の場合、3~4倍も費用がかかることになります。 不景気ですが、まあお金かけれるのも今のうちだと思い取り合えず気にしない事にします。 学習、就職面、人間形成からどちらがいいのか? どこでも本人のやる気があれば問題ないとの話は聞きますが、就職や人間形成等については環境にも依存します。 津田塾大学は私大ですが、生徒数も少なく教育的にも英語に注力してよい環境だと思います。 また立派なOGを多く輩出しており、企業からの評価も高い。 宇都宮大学は国立で、国際学部はまだ新しいが実績もあるようです。 学科には50名程度しか在籍していないので面倒みもいい? 多数のご意見、アドバイスをお待ちしております.

  • 宇都宮大学、国際学部(国際文化)の得点

    宇都宮大学、国際学部(国際文化)は、センター試験ではどの程度の得点が必要でしょうか。 弘前大学、人文(人間文化)と比較した場合、得点差は何点くらいでしょうか。

  • 宇都宮大学国際学部の一般推薦について

    宇都宮大学の一般推薦入試についての質問です。 現在高校三年生で、 志望校の1つに宇都宮大学国際学部国際文化学科があり、一般推薦の受験も視野にいれています。 北海道在住で、条件である評定平均3.5以上は、現在3.8で超えていて、これからの成績でなんとか4.0くらいまであげれるかな...と思っているのですが、 合格の見込みはあるのでしょうか? やはり、栃木の高校の人を優先するのでしょうか? また、過去の合格者の成績などをみると、4.8などの人で…(*_*) 先生には「推薦入試は一ヶ月センター試験の勉強ができなくなる」と言われているので、もし合格の見込みがあまりないようでしたら、一般入試一本に絞ろうと思っています。 あくまで参考の一つにしたいと思っているのでたくさん情報がほしいです。 なかなか情報がなく困っています、解答お願いします!

  • 大学院試験の小論文の書き方なんですが…

    こんにちは、よろしくお願いします。 某大学院の試験を週明けに控えた者です。 その試験の中に小論文が含まれているのですが、過去問を見ると普通の小論文ではないのでホントに困っております… 与えられた命題に対してYes・Noの意見を述べるものではなく、 「自分のアイディアを取りいれつつ、どこまで~できるかを述べよ。」 といった内容の問題なんです…(-_-;) これってどういう記述をするべきなんですか?? 自分は理系大学4年生でして、大学入学時にも小論文なんて使わなかったので、どのような書き出しでいいのかお手上げです。 自分が今勉強している小論文の参考書は一般的な小論文対策で、Yes・Noの意見の述べ方なのでチョット使えません… 起承転結が使えないんですが、どのような手法で記述したら良いのでしょうか?? ご助言よろしくお願いします。

  • 日本大学 国際関係学部 国際文化学科

    高校三年生です。 11月12日に日本大学、国際関係学部、国際文化学科の公募推薦入試をします。 受けた人や知ってる人に聞きたいのですが、小論文や面接の難易度はどのようなものでしょうか?? 去年の倍率は1.0倍だったらしいですけど…簡単なのでしょうか?

  • 医学部の小論文

    まず、私立医学部の個別試験には必ずといっていいほど小論文があります。 自分は小論文模試では60点くらいしかとれないんです。 これなら私立医学部受験は諦めるべきでしょうか。 また国立医学部の後期日程にも小論文が入ります。 やはり諦めるべきなのでしょうか?

  • 立教大学 

    立教の文学部を小論文型で受験した方! 参考までに、英語で何点、小論文何点で合格・または 失礼ですが、不合格でしたか? 小論文はどんな形式のものが何題出るのでしょうか? 教えてください!

  • 入試の小論文対策について

    私は今高校3年生で、獣医学部への進学を志望している受験生です。 昨日、AO入試の一次試験(書類審査)で合格したので、二次試験が小論文と面接なのですが、小論文が、課題文を読んで制作するのではなく、大学での教授の講義を試験当日にきいて、それについて答える形式なんです。 どのような対策をすればよいでしょうか?アドバイスおねがいします!!

  • 青学 国際政経学部 国際経済学科の入試科目について

    現在受験生です。 青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科を 受験しようと思っているのですが(滑り止めで)、 国際経済学科について調べてみると、 受験科目が英語・小論文だという事に気付きました。 自分は英数IAIIB現古を勉強しているので、 小論文を勉強した事がありません。 本屋に行って国際経済学科の小論文の過去問を見てみると、 なにやら経済用語やグラフがたくさんあり、かなり難しいように思われました。 センター利用、一般を含め、 この学科に上記の科目(英数IAIIB現古)で受験する事ができますか? できない場合は、小論文の対策について教えてくださると有り難いです。 よろしくお願いします。