• ベストアンサー

カード払いの計上時期

青色の個人事業者です。 事業で使用する車のガソリンをカードを給油しています。 通常は給油する都度、その日の未払い金として処理すべきでしょうが 銀行から引き落とされた日に請求金額を一括で  預金 / ガソリン代 としてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>青色の個人事業者… 現金主義の届けを出してありますか。 >銀行から引き落とされた日に請求金額を一括で… 現金主義の届けを出してあるのなら、それで可。 ふつうの青色申告なら、不可。 >預金 / ガソリン代… そもそも貸借反対です。 まあそれはおくとしても、預金から引き落とされたお金は、ガソリン屋さんに行くのではありません。 クレジット会社に行くのです。 青色申告特別控除を 65万取りたかったら、お金の動きどおりに仕訳をしなければいけません。

関連するQ&A

  • クレジットカードのキャッシュバック経理処理について

    クレジットカードのキャッシュバック経理処理について 個人事業主です。事業用クレジットカードでガソリンを給油しております。 給油してカードをきった際、車両費5,000円/未払金5,000円で処理し、カードの引き去りガあったときに、 未払金5,000円/普通預金5,000円で処理しております。 困っているのは、ガソリンスタンドの提携クレジットカードですので、請求時にトータル金額から キャッシュバックの名目で200円とか割引されて請求が来ます。 この場合、経理処理はどうすれば良いのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • クレジット払いについて教えてください。

    経理初心者です。 会社(法人)で使用する消耗品やガソリン代をクレジットカード(法人カード)で支払いしています。 基本的な質問でお恥ずかしいのですが、例えばガソリンを入れた時点での仕訳は、 車両費/未払い でいいのでしょうか? この仕訳は必ずしなければならないものなのですか? 主に、カードで支払いするのは社長で、その都度レシートを持ってきてくれるわけではないので、月末のカード払い引き落とし時の金額と合わなくなってしまいます。カード会社から送られてくる利用明細も社長が捨ててしまったり・・・。 いままでは、未払い計上せずに、引き落とし時に 雑費/預金 と処理していました。 これでは、正しい処理ではないですよね? この場合、どのように処理したらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 11月に決算なのでこれでは、まずいと思い質問しました。

  • カード決済で月末日で割り引かれる金額の勘定処理

    フリーランスで青色申告をしています。今まで現金決済だった、 ガソリン代をカード決済にしました。 車は個人でも使用しているため、7(事業):3(自家用)として按分しております。 カード決済にしたことで月末時点で、月の使用量に応じて割引があり還元されます。 その際の適切な会計処理をご教授いただけますでしょうか。 (最後の支払から一括して差し引いてしまってよいでしょうか?) ex. 1/05  5000円(ガソリン代) 1/20 6000円(ガソリン代) 1/30 -200円(割引) ↓ 1/05 3500(車両交通費) / 5000(未払金) 1/05 1500(事業主貸) 1/20 4060(車両交通費) / 5800(未払金) 1/20 1740(事業主貸) 2/15 10800(未払金) / 10800(普通預金)

  • 青色申告、カード利用時の帳簿の付け方。個人事業主

    個人事業主で青色申告をやろうとしてます。 普段の帳簿で経費を支払った時の経理処理を知りたいです。 例えば5/10に事業で使うペン100円をカードで買ったとしたら、 消耗品100/未払金100 と、5/10に処理して 翌月27日に銀行口座から引き落とされたら、 未払金100/預金100 と、6/27に処理する方法が正しいのかなと思いますが、 実務的にもうちょっと簡易なやり方がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 経費をカード払い&デビットカード払いをしたときの処理方法

    ご覧いただいてありがとうございます。 個人で2店舗営業しています。 店舗名義のクレジットカードが無いため、私個人の名義のカードでガソリン代・電気代・携帯電話代など支払っています。 経理初心者の為、伝票の記載方法がわかりません。 他の方の質問も見てみたのですが、同じ費目が複数回発生した場合のカード引き落とし日の処理方法がよくわかりません。 よろしくご指導お願いいたします。 (1)クレジットカードで下記の支払いをした場合の記載方法はどうなるのでしょうか? 6/25 ガソリン 5000円 6/30 電気請求 10000円 7/ 1 ガソリン 2000円 7/10 携帯請求 3000円 クレジットカードの支払い口座は私個人です。 10日締の15日引き落としとして教えてください。 ガソリン代は車輌費(消耗品費?)として一括して処理してよいのでしょうか? (2)デビットカードで仕入をよくするのですが、預金出納帳に 仕入高 100000円 と記載するだけでよいのでしょうか? 本当に初心者の為、必要事項等おかしい点もあると思いますがよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードで経費に計上する買い物をした際の記入の仕方を教えて下さ

    クレジットカードで経費に計上する買い物をした際の記入の仕方を教えて下さい。 単純に、カードで買い物をした際は、  ・経費××円/未払金××円 として、カードの引き落としの際に、  ・未払金××円/預金××円 上記のように処理するのは理解出来るのですが、引き落とし額の中に、経費で落ちない 個人的な買い物の分も含まれている場合はどのように処理すべきなのでしょうか。 例えば下記のような状況ではどうなりますか。 ・経費で10,000円の商品を事業主個人のクレジットカード(一括払)で購入した。 ・後日、他の買い物(事業主個人のもの)を含む金額20,000円が事業主個人の銀行口座から  引き落とされた。 (口座は事業の決済用と兼用している) ・支払金額の中には、金利500円が含まれていた。 今後の参考のために「個人の私」と「事業主の私」の間でやり取りされるお金の流れも含めて 教えて頂ければ嬉しいです。 (未だに「事業主貸」と「事業主借」の使い分けが解りません) よろしくお願いします。

  • カード一括払い

    私は、クレジットカードを使うときは、リボ払いはせず、月末に一括して払うようにしています。 独身でふた親同居のため、給料は家に入れる以外はほとんど定期預金に回し、ボーナスの一部を日常使うようにしています。 さて、この月末がボーナス日なのですが、クレジットカードの一括払い(5月分)が残りの普通預金(給料・ボーナス振込み)からは支払えなくなってしまいました。 キャッシュカードで現金を引き出そうとするときには、残高をオーバーしても、定期預金など相当あるため、残高がマイナス表示されるだけで、希望金額を引き出すことができます。クレジットカード、つまり自分ではないものが引き出す場合は、普通預金の残高に相当する金額がなければいけないのでしょうか。 クレジットカードの一括支払日が27日金曜日、ボーナスが30日月曜日です。もし駄目なら、定額貯金を一部解約して普通預金に入れますが。定期預金などがあるため、金曜日に普通預金の残高がマイナスになるだけのように思うのですが…

  • カード一括払い

    私は、クレジットカードを使うときは、リボ払いはせず、月末に一括して払うようにしています。 独身でふた親同居のため、給料は家に入れる以外はほとんど定期預金に回し、ボーナスの一部を日常使うようにしています。 さて、この月末がボーナス日なのですが、クレジットカードの一括払い(5月分)が残りの普通預金(給料・ボーナス振込み)からは支払えなくなってしまいました。 キャッシュカードで現金を引き出そうとするときには、残高をオーバーしても、定期預金など相当あるため、残高がマイナス表示されるだけで、希望金額を引き出すことができます。クレジットカード、つまり自分ではないものが引き出す場合は、普通預金の残高に相当する金額がなければいけないのでしょうか。 クレジットカードの一括支払日が27日金曜日、ボーナスが30日月曜日です。もし駄目なら、定額貯金を一部解約して普通預金に入れますが。定期預金などがあるため、金曜日に普通預金の残高がマイナスになるだけのように思うのですが… 投稿日時 - 2014-06-21 16:50:58通報する

  • 還元金の勘定科目は?

    スターレックスカードを利用して、業務用車両に給油しています。 給油時と請求時では差額が発生してしまい、どう仕訳したらいいのかわかりません。 ・給油時の利用明細には、リッター×単価の金額が記載されており、その金額を未払金で計上。 ・引き落としは、還元金として値引きされた金額で行われる。 給油時 車両費 ¥5,900/未払金 ¥5,900 引き落とし(還元金が¥100と仮定) 未払金 ¥5,900/普通預金 ¥5,800         /??   ¥ 100 ??はどの科目を利用すればいいのでしょうか? 銀行の利息と同じように、事業主借でよいのでしょうか? どうかご教示ください。

  • 個人事業主でのクレジットカードの事業主借について

    現在は白色申告をしている個人事業主なのですが 来年から青色申告をします。 使用しているクレジットカードは、プライベートと事業が 兼用になっているのですが、青色申告の場合はどのように 記帳すればよいのでしょうか? 考えられる方法としては、クレジットカードで事業用の買い物を したときは、事業主借として経費で計上して、引き落とし日には 何も処理しない。 または未払金で処理して、引き落とし日に普通預金を貸方として 処理する。 どちらが好ましいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう