• ベストアンサー

ICカードのしくみ

非接触ICカードは接触していないのに、どうして情報のやり取りが出来るの? また、電源は無いのですよね。 どうして電気を供給するの?

  • mk1234
  • お礼率94% (1832/1940)
  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

カードの枠に細い電線(ワイヤ)で数周分のコイルが入っています。 読取装置(リーダー)に近づけると、リーダーの持っている電磁石により磁界が変化してカードのコイルに電流が流れます。(電磁誘導) この微弱な電流を利用して、データのやり取りを行います。 RFIDテクノロジ : 実験データに学ぶRFID導入の9つのポイント(第1回-2) http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/RFID/20040129/2/ 従って、距離が遠いと使えませんし、カードを曲げたりしてワイヤが切れると使えなくなります。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/RFID/20040129/2/
mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良く分かりました。

その他の回答 (4)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

鉱石ラジオとかゲルマニウムラジオって知ってますか。昔、作ったことがありますが電源はないんですよ。早い話、空中の電波の電力だけで音がでるのです。 実は、ラジオなどの電源というのは、音を大きくするためにあるのであって、イヤホンで聞くには必要ないわけです。 非接触というのは見た目の話で、電気的には接触しているのです。たとえばコンデンサという部品がありますが、あれは絶縁体が間に挟まっていて、あるいはバリコンなどは間には空気しかないのですが、二枚の電極の間で静電誘導が生じて交流電流が流れるのです。それからトランスという部品がありますが、あれもコイル同士は接点がなくて、両方で発生する磁力で、電気を起こしあっているため、電気が流れるのです。それの延長と考えればよいでしょう。 外部の装置と、ICカードの間の空間も電気回路の一部だと思えばいいわけです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすい説明ありがとう御座います。

回答No.4

すいません、この方面は弱いので下記サイトをご参照ください。

参考URL:
http://www.sony.co.jp/Products/felica/contents02_02.html
mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

電波をカードに当てて、カードから送られてくる弱い電波を読み取ります。 カードは電源を持っていませんが、カードに当てられた電波のエネルギーを電源として動作します。 すごい技術ですね。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にすごいですね。

回答No.1

なんかカードから微弱な電波が出ているようです。  詳しいことがわかったらまた書き込みます。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 非接触型のICカードは磁気で壊れるか

    日常的に非接触型のICカードをしようしております。 EDY、SUICA、社員証など。 非接触型のICカードは読み取り機からの電波(磁気?)をアンテナを使い電気に変換してICチップで処理した情報を返している(アンテナで?)という所までは調べられました。 そこで、疑問におもったのですが強い磁気・電波で過電流が発生してカードが壊れることがあるのかということです。 静電気などでも故障することは調べられたのですが。 この点を書いているサイトなどを見つけることができませんでした。 どなたかご存知でしたらご教授お願いいたします。

  • ICカード(RFID)について

    非接触型ICカードを使った実験を考えているのですが、ここで質問です。 (1)ICカードに情報(URL、もしくは短文、画像)を書き込みたいのですがそれは市販のICカードリーダー/ライタでもできますか? (2)上記ができたと仮定してですが、リーダーにタッチした瞬間に書き込んだ情報を画面に表示することはできますか?(タッチ⇒画面表示) (3)なにも情報が入っていないICカードは個人でも購入可能でしょうか? 以上3つの質問ですが1つだけでもよろしいので回答よろしくお願いします。

  • Android端末用ICリーダーでICカード管理

    私の携帯端末は おサイフ機能 (FeliCa/NFC) が無いAndroid端末なので もっぱら ICカードを使っている訳ですが … そのICカードの運用管理をAndroid端末で可能にする 「FeliCa/NFC対応 非接触ICリーダー」 が有るらしいと聞きました。 専用アプリをインストールしたAndroid端末と Bluetooth接続して使う非接触ICリーダーらしいです。 電源は単4乾電池らしいです。 リーダーとICカードをくっつけたら Android端末側で自動的に専用アプリが起動するらしいです。 多分 日本製だとは思いますが …ハッキリ分かりません。 これは絶対欲しい!!今すぐ欲しい!! と思い ググりまくりましたが … (*_*) 残念ながらヒットしませんでした。 どなたが この機器に関する情報を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードは基本的に接触型IC?

    身の回りでICカードのスキミングの話題があって、 ちょっと調べていたところ、ICカードには接触型と 非接触型がある、ということをはじめて知りました。 質問1;満員電車の中でカード情報をスキミングされる、という     ような話は、基本的に非接触型だけの話と理解していいのでしょうか 質問2;すべてではないにしろ、基本的にキャッシュカード・クレジットカードは     接触型だと思ってよいのでしょうか 質問3;ViewSuicaカードのように非接触だけどクレジット機能が     ついているものは、クレジットに関する情報もICチップの     中に入っていて、スキミングの対象になってしまうのでしょうか?     (無論データを読まれても暗号化されているわけでしょうが) 非接触型のスキミングの対象となるのがSuicaやEdyだけであれば、 自分としては今のところ、たいした被害にはならなさそうなのですが・・・

  • ICカードリーダ・ライタについて

    ICカードには接触型と非接触型がありますが、リーダ・ライタも接触型のカードには接触型が、非接触型には非接触型が必要なのでしょうか? 例えば、非接触型のリーダ・ライタで接触型のカードを読むことはできないのでしょうか? ICカードの接触型と非接触型を見分けるのは、端子(金色の部分)が見える(接触型)、見えない(非接触型)でいいのでしょうか? よろしくお願いします。 m(__)m

  • ICカードリーダーで読めるICカード

    確定申告の個人認証用に、SHARPのRW-4040と言うICカードリーダーを購入しました。 このICリーダーで、住民基本台帳カード以外に、何か読める接触型ICカードがあったら教えて下さい。勿論、必要なドライバーをインストールするという前提は認識しています。(例:ETCカード、SUICAなど)

  • IPod touchとICカード

    非接触型のICカードをIPodtouchケースの裏面の内側に挟み込むと当然エラーが発生し反応しません ICカード読み取りエラー防止カードといわれるものを本体とカードの間に入れると反応するということが調べたところ分かったのですが ICカードとICカードの間にアルミホイルを挟むと正常に認識するという情報がありました これを利用してIPod本体とICカードの間にアルミホイルを挟むとどうなるのでしょうか? これで認識するのであればエラー防止カードを購入する必要がなくなると思ったので質問しました

  • 非接触型(かざすだけ)のICカードリーダー(PCと接続できるタイプ)

    環境:WIN XP 非接触型(かざすだけ)のICカードリーダー(PCと接続できるタイプ) の下記と同じ仕様のものを探しています。 http://www.ainix.co.jp/products/RFID_IC_CARD/IC_card_Magnetic_card/1466.html これは、ICカードを読み込み時に、制御ソフト無しで自動的にICカードの情報が、まるでキーボードで入力したかの様に、 画面上の入力エリアに入力されるものです。 接触型の磁気カードリーダーは、この仕様ではこの機種がありますが、 非接触型でかざすだけのタイプで同じ仕様の機器を探しています。 上記の条件は必須なので、 すべてに当てはまる情報を知っている方がいらっしゃいましたら、 ご一報願います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Edyなどの非接触型ICカードの詐欺について

    電子マネーの詐欺について調べています。 プリペイド型のギフト券や接触型ICカードのクレジットカードは詐欺被害によくあっているとわかったのですが、 非接触ICカードのEdyやnanaco,suicaについての詐欺被害が一件も見つかりませんでした。 実際に非接触型ICカードの被害はないのでしょうか。それとも、少額だからあきらめているのでしょうか。 被害報告があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯を水没させた際に、ICカードはどうなるのでしょうか

    2日前に携帯を水没させてしまい、すぐに電池パックを取り、乾かし続けていたのですが、さっき電源を入れてみたところ、画面に電気はつくものの…画像や文字などはまったく出ない状態です。。。 正直、もう復活はあきらめています。 そこで携帯のデータだけでも取り出したいのですが、ICカードが生きているのかわかりません。 携帯を水没させたとき、ICカードも壊れてしまうのでしょうか? また、ICカードが壊れているかどうかauショップに持っていくという方法以外で確かめることはできますか?

    • ベストアンサー
    • au