• 締切済み

両親に離婚してほしいです

私は現在高校3年生です。 長くなるのですがアドバイス頂けたら嬉しいです。 今年の4月から新しい家に母、私で引っ越しました。小学校1年生から今年の4月まで母と二人で暮らしていたのでこれからも二人で暮らすと思っていたのですが、父も介護休暇という形で一緒に住むことになりました。(父の母はその頃入退院を繰り返していたので大変だな程度にしか思いませんでした) そして1ヶ月位前(11月下旬)になって父はすでにリストラされていたと母から知りました。 それまで会社やめたんだろうなとは思っていたのですが、本当だとは思いませんでした。 それまで父は私に何かあったら「仕事がある」と言っていたので。 4月から現在進行形で、父は夜遅くまでパソコンやテレビを見て、夜遅くまで寝ているという生活をしています。家事は何もしていません。 そして11月上旬父と私が喧嘩をしました。そして20分位殴られ頬が腫れ、首を絞められました。父は普段は温厚なのですが、怒ると手をあげたり、物を投げます。そして手を上げるのは教育の一環だと思っています。そこは父の世代は殴られたりするのが当たり前。という教育だったのかなと割り切っていますが、わたし的には首を絞められたのがどうしても教育とは違うと思うのです。 そして数日後母と喧嘩し「女のところに行ってくる」と言いでていきました。(父が携帯を肌身離さず持っているので隠れてメールを見てみると本当に女の人からメールがきていたので、浮気はしていると思います) 10日ぐらいしてから保険証を持って帰ってきました。(頬が晴れていたので病院に行こうとしたところ、辞めてから保険証もほったらかしにしていたみたいです) そして父と母が喧嘩し、父が物を投げる音で気づきリビングに行き止めるとテーブルの上に脚をのせ、「いいかお前ら、俺を怒らすな。怒らすとどうなるかわかってるやろな。」と偉そうに言われました。リストラされたのは父が一番ショックだとは思いますが、家で何もせずぐーたらな毎日を過ごしている父に。母にも喧嘩の度「俺はこの家で常日頃我慢してやってる」と怒鳴るそうです。基本的に自分の非は認めません。言い訳をしてそれでもこちらが詰めると怒鳴り物を投げ手を上げます。(母は手を上げられたというより突き飛ばされた事があります) もう本当に毎日毎日家に帰りたくないという気持ちでいっぱいです。 母にお願いだから離婚してというと ・父が死んだらお金が入ってくる ・離婚しても慰謝料ももらえない ・離婚したところでメリットが何一つない と言って話を聞いてくれません。ですが母も父が相当嫌いなはずなのです。リビングに行きたくないからと私の部屋に居たりしました。 お金の事も大切なんでしょうけど、今の状況は絶対によくないとおもうのです。父は4月から現在まで収入がないのわけですから、1円も家にお金をいれていません。それどころか今は父の母が現在施設なのですが、施設のお金も年金では払いきれず、母のパートのお給料を半分位出しているんだそうです。 高校生でもこういう相談できるところはないのでしょうか・・。 私自身、父が本当に無理なので基本的にリビングに行くのも我慢しています。文字では言い表しにくいですが、同じ家にいるというだけで嫌です。。 私一人で出て行くという考えもあったのですが、どうしても母が心配で家を出るに出れません。 離婚し、父が出て行くという形にはできないのでしょうか?。。 長くなって申し訳ありません。アドバイス頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.4

お母様の本当のお気持ちは解りませんが・・・ お金のことだけ知っている範囲で書いてみますね。 (内容に間違いがあったらごめんなさい。) お父さんが元サラリーマンだったなら リストラされたとしても(懲戒解雇でなければ)退職金はあっただろうと思います。 ハローワークで手続きすれば、リストラ(会社都合)なら約40日後 自己都合でも(3ヶ月後から対象で)約4ヵ月後には28日分の手当てが貰えます。 金額や通算何日分貰えるかは人によって違います。 (ただ、就職活動してみせるのさえ面倒で失業手当を貰わない人もいなくはない。) 今もまだ働いていないなら、来年の2月になったら確定申告することになると思います。 大抵の場合は源泉徴収された所得税の全部または一部が還付されます。(貰えます。) (追徴(払うこと)になる場合もありますが、可能性は低いと思います。) 一方、払わなければいけないお金もあります。 まず住民税。今は2011年の収入に対して住民税を払っている途中だと思います。 退職時に全部払ってしまう場合もありますが、そうでなければ(普通徴収に切り替えていれば) 1年間に払うべき金額の4分の1を1月頭か1月末日までに払うことになっていると思います。 2013年の5月頃には2012年の収入に対する住民税の支払通知が来ます。 2012年の収入が低ければ無税ですが、辞めたのが4月以降なら多少の課税はあると思います。 住民税をきちんと納税してくれれば良いのですが 滞納すると家財道具の差し押さえもあるらしいです。 次に国民年金。月14,980円。 お母様が、死んだらお金が入るとおっしゃったそうですが 遺族厚生年金のことも含めてでしょうか? お父さんがこれまで年金を払ってきた月数にもよりますが 今後国民年金を滞納したら、遺族厚生年金を貰えない可能性もあります。 離婚してしまえば貰えないのは確かですけど、お母様が先に亡くなられても貰えないし、 ご自分の年金は貰えるでしょうから、もしお母様が負担するぐらいなら 遺族厚生年金のほうは諦めるという選択肢もあるかもしれません。 そして健康保険ですが 辞めた本人がほったらかしにしていても会社のほうが放っては置きません。 在職中の保険証はもう使えなくなっているはずです。 紛失したことにして返却しないでいても、その保険証を使うと後で面倒なことになります。 お父さんは(任意継続の手続きをしていなければ)国民健康保険の手続きをし、 保険料(税)を納めないといけません。 質問者様とお母様は、お母様の勤め先で健康保険に加入し、質問者様を扶養家族にするか 国民健康保険の手続きをしないと・・・。 お母様の健康保険の扶養にお父さんも入れることができれば世帯支出は抑えられますが 失業手当を貰っている間は多分無理です。 お母様の勤め先で健康保険に加入できないと3人で国民健康保険になります。 国民健康保険の場合は扶養というものはないので、3人で加入すると 2人で加入するより高いし、2011年のお父さんの収入が影響して更に高くなると思います。 失業した場合は減額してもらえるという話もききますが、 離婚して2011年のお母様の収入で計算した金額で2人加入のほうが大分安いと思います。 施設の費用まで考えれば離婚しないデメリットのほうが大きいと思います。 年金の件ですが、離婚することでお母様自身の年金受取額を増やすことができるかもしれません。 合意分割制度と3号分割制度というものがあります。 説明できるほどの知識はありませんが、遺族厚生年金をアテにするよりはマシかと思います。 あと考えられるのはお父さんが被保険者となっている生命保険。 死んだらいくらか入るのでしょうが・・・20年ぐらい前に契約した保険だと 定期特約付き終身保険(○歳までに死んだら○千万でその後だったら○百万というタイプ)で、 保険料はまだ支払い中ではないでしょうか? ○千万の間に死んでくれれば良いけど(ごめんなさい) まだ支払いの途中なら解約して解約金の半分でも貰ったほうが。 契約者がお父さんなら(お母様にしておくと保険金受け取り時に税金が高いし、普通はお父さんです) 保険金の受取人は好きな時に好きな人に変更できます。 好きな時に解約もできますし、もしかしたら契約者貸付(解約金を担保に借金)とかもしているかも。 お母様が証券を保管していても、お父さん(契約者)が紛失したことにして再発行すれば何でも可能です。 もしそんな生命保険をアテにしているのなら止めたほうが良いと思います。 家は賃貸か持ち家かでも違ってきますが、お父さんは自分からは出て行かないでしょう。 賃貸かローン付きでお母様が連帯保証人になっていると面倒です。 お母様自身が離婚する気になってくれれば、法テラスとかDVシェルターとか 相談先はあると思うのですが・・・ 質問者様とお母様にとって良い方向に進みますように。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

#2です。お礼ありがとうございます。 ちょっと不十分な表現になってしまったみたいです。補足します。 >失業保険というのは手続きをしなければならないのでしょうか?保険証の手続きすらしていなかった父なので手続きしなければならないのであれば、していないかもしれません。それかリストラと聞いたけれど自主退職したのかもしれません。 保険証の手続きとは違い、失業保険は「お金がもらえる」手続きです。保険証は「お金を払う」手続きです。 いくら、のんびり屋の方でも手続きをされると思いますが… また、自主退職でも3か月後からは「失業保険」が出ます。 >母が出て行く可能性は高いというのは裁判などをしたら母が出て行かなくてはならなくなる。というような状況などになってしまうのでしょうか? いいえ。そんなことは誰にもわかりません。すみません。勝手な推測です。 私がそう思ったのは、お母さんが「離婚しても慰謝料ももらえない」「離婚したところでメリットが何一つない」と言っているのと、お父さんが「家の中に引きこもっている状況」から、離婚されても、お父さんは家を出ていかないだろうな。と思ったのです。 離婚して、妻子に家を渡すような男性は「ある程度の経済力を持っている」か「とこトン優しい」かですので。 失礼ですが、お父さんはどちらにも思えません。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

多分、あなたのお母さんよりも年上のおばさんです。 う~ん。 きっと、お母さんはお父さんとは別れたくないのだと思いますよ。 別れないのを「お金のこと」を理由にしていても、実際、男女の仲は複雑ですから。 殺されかけても、別れない人は別れません。 >ですが母も父が相当嫌いなはずなのです。リビングに行きたくないからと私の部屋に居たりしました。 でも、ずっとあなたの部屋にいる訳ではないでしょう。 たまに「顔も見たくない」てことはあります。夫婦ですから。 ただ、あなたが父親を嫌うのは「思春期の娘」としては、当然です。遺伝子がそうさせるのですから。 お母さんとは理由が違います。 >父は4月から現在まで収入がないのわけですから、1円も家にお金をいれていません。 ???お父さんは、サラリーマンだったのではないのでしょうか? 人に雇われていた人は、アルバイト・パートでない限り、必ず「雇用保険」に入っています。 そして、解雇されたら(自主退職でない)「失業保険」がもらえます。 ですので「一銭も家にお金を入れていない」のは、不思議ですね。 >私一人で出て行くという考えもあったのですが、どうしても母が心配で家を出るに出れません。 いいえ。お母さんとあなたとは別の人間です。 お母さんにも自分の人生を選択する自由があるように、あなたにも選択の自由があります。 どちらかが、どちらかの思い通りに動く必要はありません。 >離婚し、父が出て行くという形にはできないのでしょうか?。。 無理でしょうね。たとえ離婚したとしても、出ていくのはお母さんになる可能性は高いでしょうから。 繰り返しますが、あなたが家を出ていくことはできますが、両親をあなたが離婚させることはできません。 ご参考までに。

yuyukake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金のことを心配しているようにしか思えないのです。。父がケーキを買ってきた時など、嬉しいけれどそのお金があるなら家に入れてと言っていたのを聞いたので。 失業保険というのは手続きをしなければならないのでしょうか?保険証の手続きすらしていなかった父なので手続きしなければならないのであれば、していないかもしれません。それかリストラと聞いたけれど自主退職したのかもしれません。 母が出て行く可能性は高いというのは裁判などをしたら母が出て行かなくてはならなくなる。というような状況などになってしまうのでしょうか? 母ともう一度話し合ってみます。ありがとうございました。

  • kk5com
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

お若いのに大変苦労されてますね。相談できる所…私も詳しい情報が分からないので、何とも言えませんが、貴方が言っていた『20分も殴る、首を締める』が本当だったら虐待のレベルじゃないかな? 一人で児童相談所も勇気がいるでしょう。相談できる心の開ける先生はいませんか?客観的に見れる大人に一度相談することは出来ないでしょうか? あと、これは余談ですが、私の父も私が18歳、弟が15歳のとき母の死をきっかけに退職しました。中学生の弟もいるので、もちろん親戚皆が反対しました。家事もしてくれたし暴力を降らなかったものの、私たち兄弟のために母が貯めてくれていたお金を相談もなく全部使用したり、夜中まで毎晩飲みに行くし、挙句私が働くようになってからは『10万貸してくれ』と泣き言を言う始末です。正直父から離れたいくらいです。 離婚が無理でも貴方は高校を出たらどうする予定ですか?家を出て最低限の関わりにお父さんとなるような環境に移ることはできませんか? お母さんが離婚しなければ貴方はずっとお父さんのことで悩むことになります。 貴方は若いし可能性もいっぱいある。親元から離れて 『あんなバカな父親なんて知らない』と割りきって自分から離れてやりましょう。

yuyukake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頼れる大人は母の妹が居てよく話を聞いてくれるのですが、母は妹に「ほっといて」と言ったらしいのです。。 本当は県外の大学に行く予定だったのですが、心配なので家からでも通える専門学校を選びました。 やっぱりお金のことが絡むと嫌な思いをする人が必ず出てくるんですね。。 どうしても母が心配なので、もう一度話をしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A