• 締切済み

初出勤日を間違えました

tibinaの回答

  • tibina
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.2

気にする必要はないですよ。 日時を確認すると良かったですね。 別に悪い事をした訳では有りません。 そんな事で気にしていたら社会に埋もれてしまいますよ。 仕切り直して初出勤と行きましょう。 頑張って!

gahsnji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気にし過ぎなところがあるので、回答をもらえて気分的に楽になりました。明日は頑張って行って来ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初出勤日を確認するのが怖い

    この間アルバイトの面接で採用通知の電話をもらいました。その時は外出中だったので、メモを取ることができなかったので、記憶があいまいです。 10月11日に来てください との事だったのですが、曜日までしっかり覚えていません。その時は「10月11日の月曜日の九時に来てください」と言われた気がするのですが… 今週の月曜日は10月10日です。(月曜日は体育の日なのですが、休日は会社内カレンダーによるので休みと決めつけられません) 悩んでいたら、もしかしたら10月10日と言っていなかったかと不安にもなってきて、いよいよわからなくなってしまいました。 本来自分から電話をすればよいのですが、電話をもらった時「確認はしませんので」って2~3回強めに言われました。 (ただ単に迷惑だからという理由で、そんなに「確認はとりません」って強く言うものなんですか?) 自分はニートをやっていて貯金も底突きそうで、このアルバイトを蹴飛ばしたら大変です。 電話をした方がいいでしょうか?それとも、どちらの日もとりあえず出勤時間に会社まで出向いた方がいいでしょうか? しょうもない質問ですが、やっぱりスッキリしたいのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 初出勤について・・・

    気になって眠れないので、質問します。 うまく説明できず、長文で失礼します... 私はもうすぐ大学を卒業するのですが、内定を頂いた会社に 卒業より一足先に入社する事になっていました。 入社日については会社の方と相談していて 入社日が決まれば連絡を入れるので待っていて下さいとのことでしたので、 連絡を10日ほど待っている状態でした。 (連絡が遅いとは思いつつ、忙しい時期だと聞いていたのであえて連絡せずでした) そして昨日、体調が悪くて寝ていたのですが、 午後になって起きてみると携帯にたくさんの着信が入っていて 今日から出社のはずですが、何をしているのですか、と... たまたま迷惑メールのために、音が鳴らない設定にしているのを忘れて寝てしまっていて 電話に出られなかったので、そのことをお詫びしに会社へ行きました。 会社の方と話すと、私が入社日を知っていて来ていない=内定を自ら辞退 と思われていたらしく、とてもお怒りでした。(私に入社日についての連絡がうまく来ていなかった様ですが) 会社から連絡が来ておらず、入社日を知らなかったのは事実ですが 自分から確認の連絡をする事はできたし、何度かかかってきた電話に出られなかったことも本当に非常識だと思うので、こちらからは事情を説明する事しか出来なかったのですが とにかくお詫びと働きたい意志は伝えました。 そして明日、もう一度上司の方にお会いして話をする予定なのですが、何から伝えれば良いか、どうすればよいか凄く不安です。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか、お願い致します。

  • 【至急】初出社日の変更について

    本日正式内定の書類が届き、20日から出社してほしいとのことでしたが、 できれば来週の水曜日あたりに出社したいと考えていました(その会社は毎週火曜日がお休みです) 正直なところ土、日、月、と彼氏が遊びに来るのでどうしても予定をずらすことができないので…予定を入れてしまった私が軽薄でしたけど…。 後日確認の電話がくるのですが、こちらから明日一番にでもお電話しようかと思います…が、 相当の理由がなければ出社日を変更していただくのは難しいですか?

  • 派遣の初出勤日について…

    今回、はじめて派遣社員として働きます。 来週の月曜日から出勤開始なのですが、 1日目は、派遣会社の営業担当の方と待ち合わせして会社へ行くらしいです。 後日、待ち合わせの連絡などしますと担当の方から言われていたのですが、まだ連絡が来なくて あと一週間しかないので、本当に連絡が来るか心配しております…; 派遣の初出勤日は、普通は営業担当の方と待ち合わせして一緒に行くものなのでしょうか? 派遣会社によって違うんでしょうか? 派遣のシステムがよく分かっていないので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします(>_<)

  • 初出勤当日に辞退なんて許されますか?

    友人から急遽連絡を受けてびっくりしました。 先週の水曜日に面接をしてもらった企業に「月曜日から来てください」と言われ、明日がその出勤日。 しかし一週間足らずの間に迷いが出て、辞退することを決めたらしいです。それが現時点で何も連絡をしておらず、明日朝一番で電話連絡するそうです。 辞退するのは仕方がないと思いますが、余りにも連絡が遅い。「今日から新人が入る」という心積もりでいる先方にその新人から辞退の電話が入ったらどうか。 本人は明日、電話で辞退を伝えて後日お詫びの文書を郵送するそうです。 私は顔も合わせず、辞退を伝えるのはどうかと思うのですが。私だったら直接赴いて謝ります。 このような状況で電話と郵送で辞退とお詫びの意を伝えるのは失礼ではないですか?

  • 初出勤当日の内定の断り方

    明日、初出勤の日なのですが、実は第二志望の会社です。 昨日になって第一志望の会社から採用連絡が入りました。 ここまできたら、第二志望でも明日出社すべきだろうと 思ったのですが、 今回の転職でどうしても後悔したくないという思いが強く、 悩んだ挙句、明日朝一で「採用辞退」の電話をしようと 思っています。 その際、どのようにお話すればいいのか どのような点に気をつければいいのか アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 初出勤日を引っ越しを理由に遅らせることはできますか?

    内定をいただけそうな会社があるのですが、面接時にいつから出勤できますか という質問にすぐにでも出勤できますといってしまいました。 土日を利用して引っ越しをやろうと思ったのですが、どうせなら平日にやって しまいたいです。 もし明日内定の連絡が来てその次の日から出勤といわれた場合、引っ越しする ので来週からとお願いしても大丈夫なのでしょうか?

  • 初出勤 私服+エプロンでのバイトなのですが

    19歳の大学生、女です。 駅の中のベーカリーでのバイトに採用されました。 今週の月曜日あたりから研修をはじめたいので、シフトが決まったら連絡をすると言われたのですが連絡が来ず、今日「本日から研修の予定なのですがその連絡はされていますか?」という電話がきました(研修の予定時間から15分ほど過ぎていたらしいです)。採用の電話以降連絡を頂いてないことを伝え、明日改めて初勤務となりました。 バイト先は2人体制の小さなスペースのパン屋さんで、私服+エプロンでの勤務です。次の電話を頂いたら詳しく服務規程について聞こうと思っていたのですが、慌てて電話に出たのですっかり忘れてしまいました; そこで、私服といえどどんなものがいいのでしょうか? 明日の研修は2時間程度なので、仕事内容を覚える位らしいです。 店員さんの雰囲気は明るい感じで、染髪可、かわいい学生さんが多いと思います。 覚えてる限りではジーパンを履いてる方もいたような気もするのですが確かではないので… やはり黒いズボンにシャツ、スニーカーなどが無難でしょうか? 電話で尋ねようかとも思ったのですが、電話は本店(喫茶・レストラン)に繋がるためこれからの時間は忙しいかと思ったので… 宜しくお願いします。

  • バイトを初出勤日に辞める。

    初めまして。 掛け持ちのバイトの面接を終え明日を初出勤に控えている学生です。 先ほど、掛け持ちのバイトの面接を終えとりあえず明日出勤してと言われ、明日出勤することになりました。(まだ、シフト希望は出していません。) しかし面接を終えた後に元々働いているバイト先(居酒屋)の店長から「一気に三人バックれた」と連絡があり、急遽本日の21時30分から出勤することになりました。 バックれた三人は、出勤日数が多く忙しい年末も出勤予定でした。そして私の働いている居酒屋は、系列店へのヘルプも沢山出しており人出がかなり足りない状態です。 明日のシフトも人が足りていないので出て欲しいと頼まれ、今後も人が足りない日に出て欲しいと頼まれました。 年末の忙しい期間に人が足りないのは、とても大変なことです。なので、今は掛け持ちを辞め落ち着いたらまた掛け持ちをしようと考えています。 そして、明日の初出勤前に朝一で電話をして上記の事情を話し「今日出勤することができません。」「採用していただいたのに申し訳ございませんが、辞めさせていただきたいです。」ということを伝えようと思っているのですが、初出勤で辞めるのは、非常識であり得ないことだと重々承知しています。なので、この場合は電話よりも直接伺ってお詫びをした方が良いですか? 長々と質問してしまいすみません。とても急いでいるので早急に回答していただけましたら幸いです。よろしくお願いしますm(._.)m

  • 初出勤前の会社への電話の仕方を教えてください。

    昨日、印刷業の会社から採用通知が届きました。 初出勤は月曜日です。初めての仕事なので不安です。 書類に書かれていた必要な物について聞きたいことがあるので、明日電話しようと思っているのですがどのように話せばいいのかわかりません。 話し始めは「○○(名前)です。お聞きしたい事があるのでお電話しました。」 こんな感じでいいんでしょうか? 会社に失礼のないような電話の仕方があれば教えて下さい。 どうかよろしくお願いいたします。