• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:廃棄するようなA4用紙を切断したい。)

A4用紙を切断する方法は?

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

みなさんおっしゃるように、裁断機ですね。 日常的にたくさんの裏紙が出るなら、購入の価値もありそうですね ^^ 裏紙活用したい!ってきもち、わかります。 昔からの、ナナメのレバーを押し切るタイプのもあるし、 押さえを固定してからカッターをスライドさせるタイプのもさいきんはあります。 わたしもバイトなどでよく使っていました。 少しズレたりもしますが、なれるとかなりキレイに切れて、 商品みたい(商品なんですが^^;)で感動です。 ちなみにわたしは、裏紙を小さく切ったあと、メモパッドを作るのが好きです。 紙を束ねた側面にノリをぬり、ティッシュややわらかい紙テープを当て、しばらくかわかすと、 まるで市販のメモパッドになります♪  すごい便利だし、うっすら~と桜模様など印刷するのもかわいらしいです。ごく薄ければ、インクもほとんど使わないし。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。購入してみようと思います。

関連するQ&A

  • 用紙(はがき)の給紙がうまくいかない

    EP-805Aを使用しています はがきを大量に印刷したいのですが上トレイも下トレイにセットしても「用紙がなくなりました」または「用紙が無くなりました」 とメッセージが出ます。それと5.6枚うまく行くと思ったら「印刷中」のメッセージが出てしばーらく休んでいるような気がします ハガキ用紙は印刷業者に注文して展示会の案内を刷ってもらったのですが不備な文字を追加印刷しようと5文字ほど付け足すだけです、用紙は官製はがきより少し厚いのですがそれが原因でしょうか

  • ハガキサイズの用紙

    普通ハガキサイズの用紙を探しています。 できれば郵便番号枠が印刷されたもので、郵便局で販売している官製はがき(インクジェット用でないもの)と似たような材質のものが望ましいです。 50枚から100枚程度で低価格なものはないでしょうか? 自分でも探してみたのですが、インクジェット用やレーザープリンタ対応の物が中心でした。 用途は切手を貼ってハガキとしての使用で、毛筆で書くつもりです。 どうかよろしくお願い致します。

  • EP-901Aで用紙設定ができません

    EP-901Aを最近まではWINDO XPで使用していましたが、最近WINDOWS7(32bit)に接続して使用しようとしているのですが、用紙設定で「はがき」「A4」「ユーザー設定」の3種類だけで写真の「L」等の表示がされません。

  • 用紙(官製はがき)が汚れてしまいます

    インクジェット紙の官製ハガキを使って印刷をすると 用紙の下部の両端(特に右側)が黒く汚れてしまいます。 汚れは、縦1cm・横1mm~1cm(擦れて伸びている時と、そうじゃない時とあります。)くらいです。 他の用紙(A4・写真用紙)の場合は汚れたりしません。 設定も「インクジェット紙・はがきサイズ」を選択しています。 マニュアルやインターネットのサポートを見たのですが 解決できませんでした。 プリンターは「キヤノンPIXUS MP770」です。 購入してから2ヶ月くらいしか経ってません。 至急、印刷しなくてはならないモノがあるので とても困ってます。 よろしくお願いします。

  • 往復ハガキを半分に切ってしまい困っています

    往復ハガキを半分にカットしたものを官製ハガキとして使用できますか?

  • 用紙の変更が出来ない。

    EP-811AWを使用しています。A4用紙使用後はがきを印刷したいのですが、はがきに設定してもA4で印刷してしまいまい、はがき設定に変更できず困っています。解決法がありましたら教えていただくと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙の変更をしたいと思います。A4トデテキマは

    EP-707Aを使用してPCで印刷したいですが直ぐA4の用紙をセットして下さい。と出て来ます。ハガキに変更したいのですが方法が判明しません。 変更の方法を教えてください。御多忙中ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ワードの用紙設定でA3が選択出来ない

    ワード2000を使用しています。 ファイル→ページ設定→用紙サイズと進んでA4からA3に設定を変更しようとしたら選択肢にA3がありません。 A5、封筒長形4号、はがきなどたくさんの選択肢があるのに肝心のA3がありません。 どうしたらA3に設定出来るのでしょうか?

  • 用紙サイズの不一致

    EP-879ABを使用しています。 テキストで制作したハガキを印刷したいのですが、印刷の際、本体の用紙サイズをハガキに設定し、プロパティで用紙サイズをハガキに設定しても実際印刷すると用紙がA6に指定されていると出ます。 登録された用紙と違いますと表示されるので、本体の設定はハガキで間違いなさそうです。 プロパティでハガキに設定→OK→印刷の前に再度プロパティに戻ると、設定がA6に戻っています。因みに、普段A6サイズは使用しません。 宜しく御願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙がありませんとの表示

    葉書印刷で、上トレイに給紙しても用紙が巻き上がらず「用紙がありません」と表示される。 葉書用紙はキャノンの写真はがき光沢。プリンターは1年4か月間使用。 表示はこの4月から出始め、上トレイを引き出すと、用紙がほぼ半分まで動いて止まっている。 用紙の数を1枚、5枚、10枚と変えても同じ状況になる。 ごくたまに巻き上げて印刷される時もあるが、ほぼ印刷が出来ない状態。 プリンターの主な使用は、葉書の印刷。下トレイのA4印刷はちゃんと出来る。 厚めの葉書印刷だと、1年余で対応切れなのか、改修の手はあるか、知りたい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。