• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:挿し木 発根してないのに成長)

挿し木の成長について

このQ&Aのポイント
  • 挿し木したラベンダーの苗が成長しているが、根が出ていない
  • 他のお花の幼苗も根がない状態で成長している
  • 挿し木の土には栄養分の偏りがある可能性がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

挿し木ってそういう物じゃないですか。 今年春に挿して、芽は成長しているけど根は出ない木ってかなりあるはずです。 夏から秋にかけて挿すと、来春発根かも知れません。 来年春に根を出して、秋に鉢上げするとか、栽培手引きかなんか調べては如何でしょうか。 ラベンダーは秋に成長しすぎた所をハサミで刈ると、その枝葉が来年まで青いままそこにいる事がありますので、結構強いかと思います。 常緑樹の枝葉は夏に刈った物は駄目ですが、秋に刈ると結構春まで青くて居ます。 他の挿し木の花物も同様かと思います。 苗木の業者さんは通年挿し木をするのが当たり前のようになっていますので、時季外れの挿し木の成長記録なんかも見つかるかと思います。 挿し木の土ですが、出来れば新しい土か砂が良いですね。 別のに使った土だと、雑菌も繁殖していて、根が出られない事があります。

CoroQ
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >挿し木ってそういう物じゃないですか。 そうなんですか。 ブログなんかでは「発根確認!」と土から抜いた挿し穂の画像なんかがあって さほど時間が経過してなさそうな感じだったので・・・ 土は、新しい土を使うと増えすぎて後々困る(ゴミ収集では土の有料引き取りもやってない)ので 極力リサイクルしてました。 特別扱いで「挿し芽用の土」を使ったものに限って、不思議と枯れます・・・ とりあえず春になったら期待して抜いてみます!

その他の回答 (2)

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

http://yasashi.info/ra_00003g.htm#l 8月9月には危機的な状態に成りますよね。少し前に花が咲きますから、挿し木などは春先が適していると言えます。色んな管理状態が載っていますので確認して下さいね。

CoroQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

>とりあえず春になったら期待して抜いてみます! 抜かないで下さい。 春になっても芽が青いなら、土の中は無視して、水管理、日よけ、強風対策を取って管理し続けましょう。 根は、葉が完全に枯れてから確認するだけで良いです。 根が張りすぎて移植出来なかったなんて無いですから。

CoroQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう