• 締切済み

貯蓄の価値

みなさん何のために貯蓄されてますか? 日本のように土地の貧しいところでは一度職を失って数ヶ月次の職が決まらなければ空白期間が原因で、もう二度と就職することが不可能になってしまいます。 不作の時に貯蓄でしのいで嵐が過ぎるのを待つということができず、永遠の不毛地帯になってしまうので貯蓄があるだけ長い間苦しむことになるように思います。 それならいっそ、無職になったら即餓死になるほうが苦しむ時間が少なくてよほどいいように思いませんか? 今は転勤が以前よりもずっと増えて家を買うというのもあまり良い選択肢ではなくなってしまいました。

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

>希少例を出すのは典型的な詭弁でしょ。 仕事が数ヶ月決まらないだけでもう二度と就職できないと考えるのも、立派に稀少例だと思いますよ。 景気の悪くない時ですら「年齢の数だけ履歴書を書かないと職が決まらない」と言われてきました。 今なら、年の倍の履歴書を書く覚悟が必要でしょう。 そんな状態ですから、一ヶ月や二ヶ月で仕事が決まるとは思えません。 >人間の根源は自己中心的で甘ちゃんなんですよ。 仰る通りだと思いますが、図抜けてその気質が強ければ叩かれるのは仕方ありません。 >死ぬ直前の人を見たことがないからこそ言えるんだと思いますね。 自宅で見ました。葬式も出しました。 >ヤク中の人間を少し観察されてはどうでしょうか。正直に言うと世間知らずな印象を受けます。 世間を知っていると豪語できるほどの体験はしていませんが、平凡な一般市民がヤク中の人間を目にする機会は滅多にないです。 (もしかしたら目にしているのかもしれませんが、挙動不審な人にあなたはヤク中ですかとも聞けませんし) あなたが私がヤク中の人間を見て、どう思うことを期待されているのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

>希少例を出すのは見飽きた詭弁です 稀少例でしょうが、詭弁でしょうか? 数ヶ月程度なら、普通に就職している人、たくさんいると思いますよ。 それに二度と就職できないと見切りをつけたなら、とっととバイトを探すべきでしょう。 >それは他人の都合にすぎませんね。自殺される人が他人の都合など考えるでしょうか? 家計のやりくりもできず、金銭的な非常時の備えもできず、周囲への配慮もできない。 甘ちゃんの自己中心的とは、このことだと思います。 ただひとつ、生活保護を受給して国のやっかいになるという選択肢が入っていない点は評価に値すると思います。

kotiya
質問者

補足

希少例を出すのは典型的な詭弁でしょ。 熱力学第二法則くらい中学生でも習います。 人数では亡く、比率の問題です。 人間の根源は自己中心的で甘ちゃんなんですよ。 死ぬ直前の人を見たことがないからこそ言えるんだと思いますね。 ヤク中の人間を少し観察されてはどうでしょうか。正直に言うと世間知らずな印象を受けます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.3

人事採用の仕事をしている者です。 質問者様の文章はポイントがずれていて、 本来、貯蓄と転職は直接的に関係するものではありません。 ただ、何かの不幸な事態に見舞われて退職しなければならなくなったときに、 貯金があれば心の余裕が違います。 転職活動にも身だしなみや交通費、面接対策のための勉強にかかる本代など、 資金がないと不利ですしね。 たしかに日本は職歴にブランクがあればあるほど不利な風潮がありますが、 勤勉を美徳とする日本人の精神背景に基づくものであって、 日本の国土が狭かったり資源に乏しいこととは関係ないです。 また、マイホーム幻想崩壊は、転勤とは直接関係ないです。これは終身雇用崩壊に紐づくものですね。 今の日本では、マイホームなど持たないほうが賢く、リスクヘッジした生き方です。

kotiya
質問者

補足

昔より転勤される人増えてると思いますよ。 生産の海外移転は七十年代に自動化で逆転現象がおきましたからね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

| どいつもこいつもボンクラ...話にならん | 何をやるか分からんちゅうに...アホちゃうか...? | 船井や。限度まで.... 「賭博黙示録カイジ」 金は人生における弾丸ですからね。世の中、金でなんともならないこともある一方で、金があるとなんとかなることもあります。金を使ったらなんとかなるところを金が無いためにミスしないために金を貯めます。 > それならいっそ、無職になったら即餓死になるほうが苦しむ時間が少なくてよほどいいように思いませんか? そういう発想ができるあなたは平和で恵まれた生活をしてそうですね。人類はお金を発明したことでその日暮らしから将来の生活を見られるようになったといいます。つまり、富を将来に向けて蓄積できるようになったことで、将来に向けたプランが立てられるようになったと。貨幣経済が発達した日本であえてそれを否定できるというのは、その日暮らしでもなんとかなる程度に豊かだだからだと思います。 江戸時代は物を持たなくてもそこそこみんなちゃんと生活できたし、物を持つには莫大なお金がかかったので、「宵越しの銭は持たない」というのが江戸っ子の心意気だったんだと思います。でも、裏を返すとそれってその日暮らしでも暮らしていけるだけ常に仕事があり、そこそこ恵まれていたということでしょう。 でも、金をどう使おうとあなたの自由です。家を買いたいなら家を買えばいいし、住めなくなったら貸すなり売るなりすればいいです。低成長時代に入った日本では、昔に比べてみんなが幸せになる定番のお金の使い方がなくなったので、お金をどう使うかは自分で考えて自分で決めて、自分でその責任を取るしか無いと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

>みなさん何のために貯蓄されてますか? 老後の資金です。 >日本のように土地の貧しいところでは一度職を失って数ヶ月次の職が決まらなければ空白期間が原因で、もう二度と就職することが不可能になってしまいます。 >不作の時に貯蓄でしのいで嵐が過ぎるのを待つということができず、永遠の不毛地帯になってしまうので貯蓄があるだけ長い間苦しむことになるように思います。 「職」というのが正社員という意味でしたら、私は数ヶ月どころか15年以上間が空きましたけど、職を得ることができましたよ。 >それならいっそ、無職になったら即餓死になるほうが苦しむ時間が少なくてよほどいいように思いませんか? 仰るような生活資金が尽きた方が素直に全員餓死するならいいのですが、他人のやっかいになる人が多いですからね。 あと、餓死する場合も葬式代と迷惑料くらいは置いていってほしいです。

kotiya
質問者

補足

>「職」というのが正社員という意味でしたら、私は数ヶ月どころか15年以上間が空きましたけど、職を得ることができましたよ。 希少例を出すのは見飽きた詭弁です >仰るような生活資金が尽きた方が素直に全員餓死するならいいのですが、他人のやっかいになる人が多いですからね。 >あと、餓死する場合も葬式代と迷惑料くらいは置いていってほしいです。 それは他人の都合にすぎませんね。自殺される人が他人の都合など考えるでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 財形貯蓄の申し込みに間に合わず 貯める良い方法は?

    今まであまりお金を貯めるということについて考えていなかったのですが、 年齢的なこともありますし、このたび転職した会社に財形貯蓄制度があるので、 これは是非申し込もう・・・ と考えていたのですが、入社した時点で既に年に1度の締め切りが過ぎてしまっていて、 1年数ヶ月先にならないと申し込めないと言われてしまいました。 自力でこつこつ貯められる自信がないので、 ・月にいくら貯めるか設定できる(月数万円程度から) ・ある程度の期間引き出せない ・・・ など「確実に貯蓄する」方法がありましたら教えてください。 口座や銀行名なども助言いただけると助かります。 預金などについてはほとんど無知です。 住居は首都圏です。定期的に転勤があるので、全国支店のある銀行だとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 諭旨免職した人で再転職したひと。

    何度もすみません。 32歳 男性 元SEです。無職歴3ヶ月目です。 3月末に自己都合で退職したのですが、 いろいろ調べたところ自分が諭旨免職であることがわかったのですが、 諭旨免職の方で、再就職した人、どのくらいの期間かかったのでしょうか。 同じ職につけましたか、それとも他の職につきましたか。 無職期間の時なにをしていましたか。 よろしくお願いします。

  • 現在貯蓄が350万円あるのですが、短期間で一気に増やしたい

    あまりにもあほらしいと思う質問かもしれませんが…。 現在、私は、貯蓄が350万円ほどあります。 これを何かに投資して、短期間で、効率的に、一気に増やしたいです。欲を言えば、3年ほどで一億円くらいにまで増やしたいです。 株、という選択肢がはじめに浮かびましたが、 長期的投資では短期間の大きな利益は望めないようですし、 いわゆるデイトレードはパソコンに一日中張り付いていないといけないようなので、パスします。 ホームページを作る…、これはキャッシュフローがまったく見えてきません。 いま流行のアフィリエイトも、努力に反比例して、「儲けはすずめの涙程度」だそうです。 「間違いなく増える」という確証があるなら、 350万円全部を一気に投資する覚悟があります。 いろいろと本を買い、読み漁ったのですが、どれもいまいちです。 最後に、私の現在の状況を記載しておきます。 貯蓄350万 実家暮らし 借金なし 無職(自由な時間がいくらでもとれる)

  • 履歴書に空白地帯を持っているひきこもりニートが就職した実例はないのでしょうか?

    ひきこもりニートをやっていると当然履歴書に空白地帯ができますが、そんな経歴を持った人は、採用が他者との競争であるので、それだけでかなりのマイナスになり、真っ先に弾かれ、永遠に採用に至らないと思うのですが(経験者を問う関わりで負のループに陥る)、果たしてこういった状況の人でも就職に至ったケースはあるのでしょうか? 知っている方は具体的なケースを示してください。 また就職に至るケースは客観的に見てどれくらいの可能性(稀なのか?それとも割りとなのか・・・・?)だと思われるかも示してください。

  • 経歴の空白

    現在、就職活動中のものです。(20代後半、男) 経済的にも精神的にも苦しくなってきたので、本格的に就職活動を始めたのですが、 フリーターを辞めて無職になってから2年近くが経過しています。 その為、履歴書の経歴欄に2年弱の空白があります。 もちろん、就職の面接の時には必ずその間に何をしていたのか質問されます。 正直な話、その期間は特筆するような事は、なにもしていませんでした。 なにかに打ちこんだわけでもなく、何かの資格を取ったわけでもありません。 バイトも、人材派遣の軽作業とかを月に1,2回行った程度で、まともに働いてもいません。 その為、いつも返答に詰まってしまいます。 そこで、正社員の就職を一旦あきらめて、派遣か契約社員として、 3ヶ月から半年ほど働いて、ひとまず空白の期間に終りをつくろうと思いました。 一度、空白に終りを作ってしまえば、仕事に就く為の勉強をしていましたとか、 適当にお茶を濁すことができるかと思ったのです。 そこで質問なのですが、やはりできてしまった2年弱の空白というのは、 3ヶ月とかの職歴程度では質問をされるのでしょうか。 前職の話とかが出来る分、空白について聞かれる事は減ると思うのですが、 考え方が甘いでしょうか。 そこで、私と同じように、経歴に何もしていなかった期間がある人の面接官の反応というのをお聞きしたいのです。 この不況下では、派遣や契約社員として就職することさえ難しいかもしれませんが、選択が増えるので、正社員にこだわっている今よりは職に就ける機会が増えるかと思っているので、ぜひアドバイスおねがいします。

  • 無職期間について

    26歳、男です。 現在、無職期間が9ヶ月目なのですが、バイトなどはしておらず失業手当を貰いながら、就職活動をしていました。 面接で空白期間を聞かれた場合、正直に答えたほうが いいのでしょうか? 今のところ、空白期間について聞かれた面接はありませんでした。

  • 無職で辛い

    無職で、再就職活動中ですが、仕事が見つかりません。家にいると、かなり気分が沈み、今まで楽しかったことも、何をしても楽しくありません。お金がないため、出かけることもできません。無職期間中、どのように辛さを乗り越えたらいいのでしょうか。事務職で探していますが、見つかりません。働かなくてはならないので、どんな仕事でもやるつもりです。事務職以外で、職が見つかりやすい仕事はあるのでしょうか。

  • 転職のために専門学校に行く価値

    こんにちは。25歳、無職、男です。 去年の12月までスポーツ用品店に勤務しておりました。 しかし、ゲームプログラマーになるために退職しました。 その後、3月末までに就職が決まらなければ 専門学校に行く、という前提で就職活動をしました。 そして今、ひとつも内定が取れていない状態で 4月を迎えようとしています。 しかし今になって、ハローワークの方から このようなことを言われました。 ・27歳でゲームプログラマーを目指すのは年齢的に遅い ・就職活動の調子がよくなっているので  専門学校はキャンセルして就職活動を続けることを勧める ・秋から通える専門学校もあるので  申し込みは焦らなくてよい 確かに今、履歴書を大量に書くコツをつかんできたこと、 選考中の会社が11社あることを 考えると現在の就職活動は好調だといえます。 そこで、専門学校はキャンセルして 就職活動に専念することに決めました。 しかし、今度は親がこう言ってきたのです。 ・人間関係を築く力が弱いので  専門学校に行ってそこを鍛えたほうがいい ・とりあえず専門学校に籍を置いておいたほうが  就職に有利(空白期間を減らせるため) ・今の就職活動を続けてうまくいけばいいが  もしダメだったときのために保険として専門学校に  行ったほうがいい ・就職活動をしつつ専門学校に行く、という方法がある。 (面接の日は学校を休めばいい) ・独学より専門学校に通ったほうが確実にできることを増やせる ・専門学校は4月開始がほとんどなので  今応募しないといけない ・今専門学校に通わないと  もう二度と就職できないと思え  しかし、27歳でプログラマーは遅いと知った以上、その方向の専門学校に行こうと私は思えません。かといってその他の方向性で専門学校に行きたいとも思いません。また、面接が入るたびに学校を休んだら、授業についていけなくなる心配があります。そうなると学費がもったいないです。  それに今はゲームプログラマーこだわらず幅広く就職活動をしています。それでも専門学校には行かなければならないのでしょうか?親がここまで強く言うほど専門学校とは行く価値があるところなのでしょうか?専門学校に籍を置きさえすれば空白期間を作らなかったことになるのでしょうか?親の言うことをどこまで信用していいのかわかりません。これをご覧の方、お手数ですが是非ご回答をお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 転勤のデメリット

    現在就職活動中の大学3年生です。 金融機関に就職を希望しています。全国転勤-地域限定 総合職-一般職(業務職)などのように「転勤」のあるなしで雇用形態が違う場合が 多いようです。総合職は将来的な仕事に関する選択肢が多い、つまり色々な部署を経験できるというメリットがあるということで、総合職を 希望しています。しかし数年に一度転勤となれば家族ができた場合、子どもが入学時と卒業時の小学校が違い友達もそのつど変わったり、妻 の交友関係もその土地で新しく築きなおさねばならないので、家族をあ まり大切にできないというデメリットを感じてしまいます。 また会社説明会では転勤のあるなし以外で業務的な差はないと言ってい る企業はどうなんでしょうか?給与が違うというメリットでも無い限り 転勤有を選ぶ理由が見つからないのです。転勤族の方、もしくは転勤族の家族がいらっしゃる方、ご意見よろしくお願いします。

  • 国民健康保険や国民年金について

    9/30に前職を退職して来週中には就職予定です。 この半月ほどの空白期間(無職)でも保健や年金の手続きは必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 鉄道模型Nゲージで列車の速度制御を電子回路で作りたい
  • トランジスタが廃番となっていて入手できない
  • 購入可能な代換え品を教えていただけないでしょうか
回答を見る

専門家に質問してみよう