• ベストアンサー

定期料金について

lisztausの回答

  • ベストアンサー
  • lisztaus
  • ベストアンサー率51% (48/94)
回答No.1

定期券は決められた駅間に限って、期限内なら何回でも利用できるというものです。通学定期券なら自宅の最寄り駅から学校の最寄り駅までで、在学している学校に発行を願い出ないと買えません。通勤定期券は、任意の駅Aから任意の駅Bまでの定期区間となり、駅の窓口にそのまま行ってもすぐに買えます。ただ、金額は同じ区間でも通学定期券に比べたら圧倒的に高くなります。 ですから、定期券の区間外に向かうときは当然定期券は使えません。走行距離が100km以上となるなら、普通乗車券(普通の切符)を買うとき学割が効きます。しかしこちらも前もって学校から証明をもらわないと利用できません。

関連するQ&A

  • 定期券(学割)について

    現在大学生です。 今度資格学校に通うつもりでして、定期券購入を考えていますが、それって学割で買えるのでしょうか? 大学で使う駅とは違う方向なのですが、その場合は通常料金となるのでしょうか? 教えてください。

  • 学割定期

    学割の定期の値段を見て疑問に思ったのですが・・・ 学割定期ってどうしてあんなに安く買えるのでしょうか? 定期券を買ったら学校側に連絡が行って、学校側がお金を払っているのでしょうか?

  • 定期 安く買う方法 裏技 東急線

    お金が無いので、定期を安く買いたいのです。学生なのですが、専門学校で、学校法人ではないので、在学証明書というものは、発行できるのですが、学割は効かず、困っています。 障害を持つ、父の介護もしているので、父の名義で、定期券を買えば安くなるのですが、それはダメなのでしょうか? 主に、学校に行くときに定期を使うのですが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 電車定期代の学割額を調べたいのですが・・・・

    学生のものですが、定期券の学割(学生割引)を適用した場合の値段を調べたいのですが、ネット上で調べられるサイトはないでしょうか?

  • 学割の通学定期料金について

    春から専門学校の為に上京するのですが、JRのホームページで調べてみても いまいちわからなかったのでここで質問させていただきます。 大井町線の尾山台駅から東西線の西葛西駅までの学割の通学定期料金が知りたいです。 それと、3区間?のようなので、3種類の定期券を持っていなければならないのでしょうか。 それとも統合できるのかも知りたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 電車 定期券

    来年から浪人生になるんですが 予備校の学生証では 電車の定期券は学割にはなりますか?

  • もうすぐ卒業。まだ定期券の学割は効きますか?

    今年の三月に大学を卒業します。 現在使用している定期券も三月で切れます。 しかし、卒業しても同じ区間の定期券は必要なので、続けて購入することになるのですが、三月の卒業前に定期券を購入すれば、学割を利用することは出来るのでしょうか? 学生の時分に買うのですから学割も適用できそうですが、 定期を利用する期間の大半が学生ではない時期になるので、もしかしたらダメなんじゃないかと思ってしまいます。

  • 学割定期券で・・・

    私は、今、都合で姉妹の所に暮らしているのですが、 学生証の住所と違う場合でも、学割定期券は買えるのですか? ただ、引っ越したわけでもないので、住所の書き換えもできません。 こういった場合は通勤定期を購入するしかないのでしょうか? 一ヶ月は必要なのですが・・・。

  • 通学定期の区間を変更することは可能ですか?

    学校より先の駅にある予備校に通うために、区間を変更して通学定期を更新するということはできるのでしょうか?それともやはり通学定期は学校までという契約の上で使用できるものなのでしょうか? もしも使用できない場合は、定期券を買えばいいのでしょうか?回数券などとの違いは何ですか?それと、定期券も学割がきくのでしょうか?ちなみに東武線を使用します。

  • JR東日本?でのバス料金で定期の料金が知りたいのですが

    お世話になります。 今学生で1ヶ月くらい別方向のバスで通う事になり そうなのでJRバスでの通学を考え定期の料金が しりたいのですが電車のJR東日本のしかなく… 乗車・下車の停留所の名前をいれ料金検索できる HPはありますか?学割の料金もわかると 嬉しいのですが。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。