トラブルメーカーの部下-うつに関連した問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 部下のうつについて質問した結果、仕立て上げられた別の部下がいることがわかった。
  • 上司である私に対して、うつ病の原因があるという発言をした部下がいる。
  • 部下のうつの原因となった上司に関連する問題を解決する方法について相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

トラブルメーカーの部下

先日、部下のうつについてこちらで質問させてもらいました。 うつになった部下の直接的原因が上司である私にあるということを、仕立て上げた 別の部下がいることが発覚しました。 うつになった部下をA、仕立て上げの差し金になった部下をBとします。 Bは上司である私より上役に、Aのうつ病の原因は私にあるという発言をしたようです。 「私がAにつらく当たり、無視をしていた」等のことを言い、上役はそれを鵜呑みにし、 当初私に疑いをかけてきました。 Aは前にも、うつの前歴があったようでしたが、前日まで病気の前兆といえるものもなく、 出勤しており、突然来なくなったので疑問に思っていました。 (AとBは席が隣同士でした) 私は部下全員を集め、Aがうつ病により退職することになった事を伝え、 うつの原因に私自身の名前が挙がっていることや、どうやったらこういうことが 防げるか話し合おうと思いました。 話し合いを始め、部員から意見が出始めたところ、突然Bの顔色がみるみる曇り 「もう来ない奴(A)の話より、これからの仕事のどうするか話あわないのか」 と、話を遮るかのように強い口調で言いました。 その瞬間、「BはAのうつの原因に関係あるのでは?」と皆が直感しました。 それを隠すために、上司を悪者に仕立て上げるとはいい度胸というか、 分をわきまえてないというか。。 Bが、自分より弱い立場のAのような後輩やパート従業員を退職に追い込んだのは 今回が初めてではないです。 Bが上司の私を良く思っていないのも以前からわかっていることですが、 はっきり言ってこちらの方が立場が上であり、Bはもうすぐ産休・育休に入って 1年以上は復帰しません。 立場をわきまえず、事あるごとにトラブルメーカーな部下は、どのように扱っていけば 良いのでしょうか。 知恵をお貸しいただけたらと思います。

noname#166252
noname#166252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

確たる証拠無しにBを悪者にすることは許されません どれだけ疑わしいと感じていても、 本当にBがやったと、証明出来る物無しに追求する事は 万が一の場合に備え、すべきではありません まぁ 証拠さえ掴めば良いのです >私は部下全員を集め、Aがうつ病により退職することになった事を伝え、 うつの原因に私自身の名前が挙がっていることや、どうやったらこういうことが 防げるか話し合おうと思いました。< この話し合いを続けましょう Bが犯人であるならば、Bにとっては針のムシロでしょう 犯人が見つかるまで、調査を進めるつもりで有ると言います、 実際に調査をするかどうかは、そちらの判断でお任せします とにかく、ストレスとプレッシャーを与え続けるのです Bが音を上げるまでです

noname#166252
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。早急にご返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、証拠無しに動くことは危険なのでやめています。 外面だけはいい為、自分の利益になる人物にだけはかなり愛想をふりまきます。 自分より下とみなしたものには冷徹なので、その辺を監視し続けていこうと思います。

その他の回答 (1)

  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.2

まずは申し訳ありません。解決方法ではなく、感想です。 ご自信が原因であると言われたなか部下を集め会議をなさったこと、ご立派だと思います。 質問者様の立場はさておき、とんでもない方がおられましたね。 嫌いだからといって事件を捏造してよいことにはならないことは今後身をもって知ることとなるでしょう。 上役は事実無根だと分かってくれたのですよね。 他の方も。 そうであるなら今まで通りの扱いでよいのではと思います。 「自分より弱い立場のAのような後輩やパート従業員を退職に追い込んだのは今回が初めてではないです」とのこと。 そのことに対し注意していたからよく思われなかった、他にも妬ましい等のあらぬ感情があったのだと感じました。 悪事が発覚してしまったのであれば、それ相応の社会的制裁がなされるでしょう。 質問者様は今後のこの方の他の悪事を、見逃さないようになさるだけでよいと感じました。 じわじわと追い詰められ居場所は自然と無くなっていくと思います。

noname#166252
質問者

お礼

ありがとうございます。 上役は、Bが尾ひれをつけて話をすることは薄々理解していたようです。 大人になっても、周囲の人に見えるようにヒソヒソ話をしている様は本当に滑稽でただの噂話好きの人物です。 外面はいいので、モラハラの気がありますが残念ながら証拠がつかめません。 今後は、新人も多くなるので引継や教育方法を良く監視していこうと思います。

関連するQ&A

  • 部下の気持ち

    はじめまして。 上司に不満を持っている方に質問です。 私は2人の部下、2人の上司を持つ32歳男です。 私は中間のポジションにいる立場のものですが、私の上司が部下2人のうちの1人に対して 毎日嫌がらせというか、理不尽に怒鳴ったり、イヤミを言ったりしています。 その部下(A君とします)は萎縮してしまって、何も言い返せないでただ怒られているだけです。 私も何とかしようと思い、その怒鳴る上司を止めたり、話を逸らしたりはしているのですが やはり根本的になくなりません。 そのA君に対しても話を聞いたりしているのですが、何故かあまり話してくれないので、探り探り話を聞いている状態です。 そこでなんですが、A君はどういう気持ちなんでしょう?どうして欲しいのでしょう? また、私はA君に対して何が出来ますか? 上司の上司に相談するということは出来ない状態なので、それ以外でお願いします。 怒鳴られてたり、イヤミを言われていない部下の方も、上司に不満を持っている方であれば、回答して頂ければ嬉しいです。 今後の部下の気持ちを知るきっかけにもなると思いますので。 よろしくお願いします。

  • 部下がうつ病らしい・・・・

    私の部下にうつ病の方が居ます。(仮にA氏とします) 診断書の提出まではして頂いてませんが、私と上司とA氏の3人で数ヶ月前に話をして、うつ病である事を本人から聞きました。 上司からはうつ病は周りの人も理解が必要!と言われ、見守るように言われました。 A氏は部下でありますが私より年上であり仕事上は責任ある立場へ置いています。 相談はこれからなのですが、A氏が鬱病をいい事に、甘えているようにしか見え無いと言うことです。 きつい時があり、仕事を中断して少し休憩をとる事は容認できますが私より上の者が居る時は絶対休憩しません。 それでも見つかった時は「今日はきつくて薬を飲んでしまい、眠気が・・・」と言い訳します。 一番許せないのは同僚に「鬱病の○○で~す」と冗談を言う事です。 事務所内での喫煙もOKにしているのですが、咥えタバコなどマナーも気になります。(これは病気と関係ないとも思いますが・・・) さて、A氏に対する注意は健常な人と同じようにしても良いのでしょうか? 私が困っている位ですから、他の部下達も困っている状態で、仲の良い人たちはナアナアになってA氏が何をしてても注意しないし、不満があるものは何故解雇しないのか私に訴えて来ます。そんな時は「鬱病だから周りの者は知らん振りしておきなさい」と言っていますが、本当は納得がいきません。 病院の先生に近々相談に行こうと思いますが、その前にアドバイスをお聴きしたいのです。どうかよろしくお願い致します。

  • 言うことを聞かない部下?

    部下との考え方のすれちがいが多くなり、困っています。 だれか私の考え方がおかしいか教えて下さい。 私は、仕事一筋でやってきた中間管理職的立場です。 直属の上司がいますが、年齢差が5歳ほど離れている為、 No2の立場です。が、社長からの信頼/仕事量/仕事内容ともにNo1で続けています。 仕事優先でこの年齢まで頑張ってきましたが、 部下を持つ様になり、部下には私と同じ思いをさせたくなく、 難しい問題を解決/代わりにこなしてきたつもりです。 そもそも、この時点で部下側からしてみれば、 信頼されていないと判断されそうな気もしますが、 私もこの点は部下に解決出来るように指導してきたつもりです。 が、仕事には納期が必ずあるために、私が結局最後まとめる形となり、 こなしてきている状況です。 納期を指定しても、 「2つの事は一緒に出来ません。」 「忙しいからそんなに出来ません」 など、言い訳ばかり・・・ その部下Aに、更に部下Bが入りました。 私の考えは、部下Bの面倒を見る分だけ 部下Aの仕事が遅れるのは当然であり、部下Bの為に 部下Aが残業する事も、やむ得ないと考えますが、 どうも分かって貰えません。 どうすれば良いのか正直戸惑っています。 そして、この部下の為に私が残業をするのが馬鹿馬鹿しく感じられてしょうがないです。 どうか、間違いを指摘して貰えると非常に助かります。 文章が下手くそですが、宜しくお願いします。

  • 退職した会社の部下

    お世話になります。 退職した会社の部下たちから毎日のように助けを求めるメールや電話が来ます。 内容は、私が辞めた原因とほぼ同じです。 元上司に彼女たちのフォローをお願いすると、辞めたあなたが悪いというような事を言われます。 元部下たちは頑張っているのですが、戻ってきて欲しいと言われます。 元上司にも手伝いにきて欲しいと言われますが、嫌で辞めた会社に戻る気はありません。 ただ、元部下たちが可哀想で、どうすればよいのか判りません。話を聞いてあげるだけで良いのでしょうか。

  • 部下について

    関東地方にある製造業の会社で課長をしている者です。 30代前半で入社2年目の部下についてなんですが今年の1月に家庭の事情で退職をしたいと口頭にてお願いされました。 すぐ辞めることが困難な職種のため、新しい人を募集して引継ぎまでしたら退職させるということで現在も働いてもらっている状況です。 新しい人が7月から入ることが決まったのであとは引継ぎをして退職させる予定にはなるんですが先日、退職をしたいと言ってきた部下から「やはり退職をなしにできないか」という話を持ち掛けられ理由を聞くと「家庭の事情が落ち着いたから」とのことでした。 しかしもう新しい人が決まって7月から入社が決まっている状況ですし新しい人を雇うにあたり会社としてお金を出して求人募集をしたので反対にそういうことを言われてどう対応していいものか困っております。 私の上司である部長や工場長などにも相談しましたが部下の退職を撤回して働いてもらうと新しい人に申し訳ないし部下と新しい人どちらも雇用していくのは難しい(他の職種も難しいので)という話もあり上司間の中で対応に困ってもいます。 こういう場合、部下について少しわがままな面もあるようにも感じますし部下に退職を促すほうが良いものなんでしょうか。 部下についてどう思われるか意見を伺えれればと思います。 よろしくお願いします。

  • 部下のパワハラに対する謝罪は?

    自分の部下が、さらにその自分の部下に迷惑かけてる事を知ったら 「一言くらい謝れよ」と思ったのですが そう思うのは間違いですか? 私は平社員です。 上司(A)から私達部下にパワハラが有り、 私達の担当内でその内容をまとめて 上司の上司(B)へ報告しました。 その報告を受けた際の上司の上司(B)の態度が すごくめんどくさそうな感じで 「あぁ・・・まぁ、。わかったよ」みたいな事しか言われませんでした。 上司の上司(B)の指導不足、教育不足、管理不足が原因で 上司(A)からのパワハラが発生しているのに その報告を受けた際のリアクションが 「めんどくさい事報告してきやがって」って感じだったのですが 私としては、 「あんたのせいでもあるだろ!一言くらい謝れよ!」 と心の中で思ってしまったのですが こう思うのは間違いのなのですか? 上司の上司(B)は何も責任はないのでしょうか? 責任を感じる必要はないのでしょうか? 上司の上司(B)にとって 私達、下っ端の部下は同じ会社の人間で お客様ではないので謝る必要はないのでしょうか?

  • 私の上司と部下が

    20代半ば、女性です。 率直に言うと、私は仕事ができる方ではありません。 よく私の居ないところで 上司(30代半ば、男性)と、私の部下(40代半ば、女性、パート)が 私が仕事ができないことについて話をしているみたいです。 よくそのパートさんから「○○さん(上司)がこうゆうところがあいつはできていないって 言ってたわよ~」と話を聞きます。 それを聞くたびに悔しい想いをしています。 仕事ができないには本当だし、私のためを思って言っているのかも しれないけれど、なんでそんなこと部下の口から聞かなければならないのか。 なんで上司は直接あまり私に言ってくれないのか。 この間は「これ今度△△(私)にちゃんと答えれるかどうか聞いてみ~?」 と言っていたらしいです。 これはただの悪口だと感じてしまいます。 私にも部下に対して立場というものがあります。 こんなこと言われていたら部下も私のこと上司として見てくれなくなります。 こんな会話止めてほしいと思うのですが、それは正当なことでしょうか。 私が深く考えすぎなのでしょうか。 そしてもし、言うとしたら本人には言いにくいので上司の上司に言うべきなのでしょうか。 すみませんが、ご意見、お願いします。

  • 上司の居眠りと部下の居眠りのハザマで

    私には部下と上司がおり、いわゆる主任のような立場なのですが、部下の一人が業務中に居眠りをしており(Aさんとします)、目に余るほどの居眠り具合のため他の部下から苦情が寄せられました。 私としても部内のモチベーションが下がったりするので、Aさんには何度も注意をしてきたのですが、一向に悪びれることもなく、毎日居眠りしつづけている状態です。 そこで、私の上司(Bさんとします)から注意をしてもらおうと思い相談したのですが、特に何も対策はされなかったようです。 というのも、B上司も以前から居眠りをする人で、最近は椅子から転げ落ちそうなくらい舟を漕いだり、机につっぷして30分くらい寝ていたり、ある意味Aさんよりもひどい状態の居眠りをしているため、B上司が注意しても効き目がないようです。 (他の部下はそうした状態を見ており、Aさんも当然知っているので) こうした状況でAさんに居眠りをやめさせるのに有効な方法はありますでしょうか。 また、B上司にも居眠りやめるよう提言した方がいいのでしょうか。 その時はどうすればうまく収まるでしょうか。 ちなみに、他部門の上司にも相談してみましたが、やはり他人事のようなのか、あまり真剣に取り合ってもらえそうもなかったので、みなさんのご意見を伺いたいのです。

  • 彼氏の部下を好きになってしまいました

    3年前から会社の上司と同じ職場で付き合ってましたが、去年の夏ぐらいから彼の部下の事が気になってしまい昨年末から頻繁に会うようになりました。 上司の彼は既婚者なので、部下の彼を好きになったとは告げず、既婚者だからという理由で何度か別れをもちかけましたが、他に好きな人が出来ていないなら、もう少し一緒にいさせてくれと、必ず離婚もするし、今は単に倦怠期だと言われ、別れる事が出来ませんでした。 部下とも相談し私が会社を辞め、連絡を絶つという方法をとろうと決め、先月末退職をし、上司との連絡を絶ち、部下の彼と内緒で付き合う事にしました。 ですが、上司の彼に今の関係がばれてしまい、部下の彼に私に会って話をさせろと言ってます。 上司の彼は非常に頭の回転が早く、かなり高圧的なタイプです。 私が嘘をつき、逃げ出してしまった事もあり、会うのは非常に気まずく、出来れば会いたくないのですが、部下の彼が一緒に仕事をしてる以上、会わないといけないのかもしれないとも思ってます。 上司の彼に会って、きちんと話をしたほうがいいのでしょうか? それともこのまま連絡を絶ったままで部下の彼に頑張ってもらったほうがいいのでしょうか? 補足: (1)上司の彼は既婚者ですが、先日離婚したと手紙で告げられましたので、現在もしかしたら離婚済みかもしれません。 (2)部下の彼は上司にこの件で呼び出され、会社を辞める事は絶対に許さないと言われてます。

  • 部下がいる人にお聞きします

    部下がいる人にお聞きします。 数人で構成されたグループに、Aさん、Bさんがいます。 Aさんが発案した手段や方法は、ほぼ毎回のように採用され、他のグループにも横展開されるほど評価が高いです。 Bさんも同様に発案するのですが、Aさんには勝てません。 レベルの高い方を選ぶのは当然ですが、Bさんは「どうせ案を出しても、Aさんが採用されるに決まっている」などと、モチベーションが下がる可能性があります。 みなさんが案を選択する立場にあるとした場合、Bさんにはどういった接し方をしますか? また、部下を評価するときに、無意識のうちに能力の高い人のレベルが基準になったりしますか? そのほか、部下のモチベーションコントロールについて、心がけていることについて教えてください。

専門家に質問してみよう