• 締切済み

高校での部活動について

私は、吹奏楽部に所属しています。 中学でも吹奏楽部をやっていて、高校でも続ける形になっています。 しかし、中学の吹奏楽部はだらだらしていて ほぼおしゃべり部のような感じでした。 そして今、高校の吹奏楽部に入って 結構厳しい練習が、毎日あります。 夏休みなどの長期休みでもほとんど休みがありません。 正直精神的にきついですが、頑張っています。 高校では帰宅部か、美術部のような活動の少ない部活動に入って バンドをやったり友達と放課後遊んだりするのにも憧れていました。 でも、迷った挙句高校でも吹奏楽に入りました。 しかし最近になって自分の選択を少し後悔しています。 今がつらい時なので、違う選択をしてたらどうなっていたんだろうと考えてしまいます。 考え方は人それぞれだと思いますが、 一度きりの高校生活の中で部活動をするか、 部活動よりも遊びを優先するかどっちがいいんでしょうか。 考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.3

そうですね、考え方は人それぞれですよね。 質問を読ませて頂いて「私の高校時代に似ている!!!」と共感してしまいました。 私の体験をご参考までに。 私も中学時代は割とのんびりした厳しくない吹奏楽部、 高校でも楽器を続けたくて、進学先の高校の「厳しい」吹奏楽部に入部。 厳しくカリカリした雰囲気が合わなく、「何をみんなこんなに必死になって・・・」と冷めた気持ちになってしまいました。 また、放課後自由に楽しんでいる友達を羨ましくも感じました。 部活をしていると「部活だけの高校生活」になるのも嫌でした。 散々迷った挙句、2ヶ月で辞めてしまいました。 その結果・・・ 顧問に「辞めます」と言ったら、気持ちがすっきりし楽にはなりました。 でも、放課後友人と遊びに行ったり、街をふらふらしたり・・・もしてみましたけれど、 「部活辞めて良かった!!!毎日が楽しい!!」とは思えませんでしたよ。 今まで「楽器を吹くこと」「部活動を頑張っていること」が自分の自信になっていたのに、それがなくなってすっかり自信をなくしました。 休日は元々所属していた青少年オーケストラの活動に復帰し、 更に、社会人の市民音楽団体の仲間に入れて貰い、活動。 平日はさっさと家に帰り、一人で楽器の練習・・・。 こんな高校生活でしたよ。 もちろん時には友達と遊んだり、寄り道したりもしましたけれど、 それだけで「楽しい日々!!!」にはならなかった。 10年経った今、 私は部活を辞めて良かったと思っています。 自分一人で練習に取り組んだ時間、 同世代ではなく、年上の社会人と音楽仲間として共有した時間、 青少年オケで、年齢の関係ない友達関係を築いたこと、 プロの演奏家の指導をうけ、刺激を受けたことなど、 この経験のおかげで、今も音楽を続けています。 でも、時々「あの時部活を頑張っていたら・・・」と思うこともありますよ。 私の親友は吹奏楽部を続けました。 その時の仲間とは今でも「絆」があるって言っているし、そういうのも良かったなーと羨ましくなったりね。 >部活動よりも遊びを優先するかどっちがいいんでしょうか 「遊び」の内容もよるけれど・・・。 毎日遊んでいると飽きますよ。お金もかかるし。 楽器を演奏すること、みんなと合奏することに喜びを見出せないなら辞めてもいいんじゃないかな。 音楽だって一種の「遊び」。 部活が合わないなら、辞めて自分の好きなことに時間を使う方がいいと思うよ。 今辞めることだけではなく、「辞めた後」のことも考慮して、決めると良いですよ! 以上、私の経験です。

noname#182714
質問者

お礼

世界は学校の中だけではないんだな~と改めて思いました。 自分のやりたいことをやるのが一番ですよね! 参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • 19figo08
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

部活つらいよね。 周りの帰宅部の人たちは毎日のようにカラオケに行ったり、バイトしたりと楽しそうだし、羨ましいよね。 僕は現在高3で柔道部でした。今年引退しましたが、結論から言うと、最後まで続けて本当によかったです。 柔道部ということあって、彼女が出来たりとドラマのような青春はありませんでしたが、3年間一緒に頑張ってきた仲間たちとの日々がかけがえのない思い出です。 僕は今受験生になって思うのですが、毎日のように一緒にいて馬鹿な会話ばかりしていた日常が引退してからはほとんどなくなったしまいました。 大事なものはなくなってから気付くものみたいです。正直、現役の頃はつらい練習が嫌で引退が待ち遠しかったです。でも引退してからは勉強ばかりで凄く退屈です。あの頃に戻りたいと思うこともしばしばです。 多分僕にとって、部員みんなはもうひとつの家族みたいなものでした。今でも集合写真を見返しては懐かしく寂しい気持ちになります。 遊ぶのは大人になってもできますが、部活動は今しか出来ません。 今は毎日が部活で辛いと思いますが、引退する時に後悔することはないと思います。だから、頑張って部活を続けて欲しいですo(^-^)o

noname#182714
質問者

お礼

部活の仲間はいいですよね。 わたしも仲間を大切にして、 部活を頑張ってつづけたいとおもいます。 回答ありがとうございました!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

そりゃ社会的評価は部活を頑張る方が高いですが、きっとそういうことじゃないんですよね。 部活に行っても行かなくても、二度とない貴重な高校生活の時間ですものね。迷う気持ち、よくわかります。 私はあなたのご両親と同じくらいの年齢になりますが…今になって思うに、部活(吹奏楽部です)に明け暮れていた学生時代は、本当に「贅沢な時間」だったと思います。 お金や時間のやりくりを考えず、気の済むまで練習できて、友達や先輩後輩と泣いて笑って。 高校生の頃「当たり前の日常」だったものが、社会人になって振り返るとどんなに素晴らしいものだったかがよくわかります。 遊びやバンドが悪いというつもりはちっともないのですが、何かの片手間にやることなら大人になってもできますから、今しかできないという「レア度」なら、部活の方が高いです。 がっつり活動している部なら、精神的にもきついことが多いでしょう。 でももし、その困難に本気で立ち向かおうという気があるなら、その努力の経験は一生の財産になります。 同じ境遇だった私が保証します(笑) 以上、ご参考になりましたら。

noname#182714
質問者

お礼

そうですよね、こんなことできるのも、学生のうちだけですもんね。 参考になりました。 辛いですが、やっぱり頑張って続けます! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう