• ベストアンサー

とっても悩んでます

takabo1026の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

意味も無く不安になっていてもしょうがありません。 年末(12月)になって彼も忙しいのかもしれませんし。 家に携帯を置き忘れたとか電池が切れたとか、理由は他にあるかもしれません。 とにかく彼から連絡が来たら、「心配したんだよ~」と軽く聞いてみましょう。 意外と「な~んだ」ってこともありますよ。

関連するQ&A

  • 可能性はゼロですか?

    現在、遠距離恋愛をしている20代♀です。 彼とは初めから遠距離で1年半近くの付き合いになります。 もともとマメに連絡を取るほうではなく、1週間に1度、連絡を取るかどうかです。 7月半ばに、彼に会いに行ったときに、なんとなくお互いの波長が合って いないように感じて、行かなきゃよかったな、と思いました。 その後、1か月、電話してもメールしても連絡がつかず、思い切って 「もう私のこといらないんなら、はっきり言って」とメールしました。 すると、「この前でさめた。何か違うって思った。」と返事がありました。 以下、メールの遣り取りですが、 私「もう終わり?」  彼「それでもいいかなって思ってる」 私「最後にきちんと電話で話したい」  彼「今はしたくない」 私「じゃあ、いつ?」  彼「しばらく放っておいてほしい」 私「放っておく前に聞かせて。これで終わりじゃないの?」  彼「放っておいてって言ってるやん」 こんな感じです。 「さめた」と言われた時点で終わりなのはわかってます。 なのに、もう終わりなのか聞いても、はっきり言わないのはなぜでしょう。 思うように会えないし、たまに会っても気分が乗らないときもあります。 でも、そのときだけで判断されるとツライです。 彼から脱出しなければ!と思っていますが、しばらく放っておいて事は 変わるのでしょうか?

  • 不安が消えない。

    こんばんは。 今、彼氏に対して不安をいだいています。 なので、ここでご相談をしたいと思い投稿します。 彼氏とは遠距離恋愛です。 なので、電話とメールは毎日欠かせないことです。 以前から、毎日のようにメールはしていました。 電話もほぼ毎日のようにしていました。 でも、最近というより…彼氏と会ってから連絡が遅いです。 彼氏と会ったのはつい最近です。 以前はもっといっぱい連絡を取り合っていました。 なのに…今では何時間もたってようやくってのが多いです。 正直、ほかに相手でもいるのかな?とか嫌われた?とか… 不安にかられる毎日を過ごしています。 彼氏との変な夢を見たりもします。寂しくて泣いてしまいます。 遠距離恋愛ですので、何をしているかは分りません。 でも、こんな日々を過ごしていては辛いです。 どうしたらよいでしょうか? 彼氏に、メールで聞くにも聞けないですし。 前みたいに戻りたいんです…自分のことばかりで申し訳ない。 ぜひ、ご相談に乗ってやってください。お願いします。 最後に、ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 遠距離恋愛

    こんにちは。 助けてください。 先日始めて彼氏ができました。 同窓会で再開しそれから連絡をとっていて、この前また会ったとき告白されました。ずっと好きだったのでとても嬉しかったです。 ですが、彼氏彼女の関係になった途端、ものすごく不安な気持ちになってきました。というのも同窓会で再会したため最初から遠距離恋愛でなかなか会えません。更に私はあまりメールや電話が好きじゃないので頻繁に連絡をとるというのが結構苦痛です。付き合う前も結構ゆったりのペースで連絡していました。メールや電話で時間を使うよりは会いたいって思ってしまい どうしてもメールや電話ばかりの連絡をこの先続けて行くことを考えるとしんどいなって思ってしまいます。向こうは本来は結構メールも電話も頻繁にやりたい方なのでそれを考えるとさらにしんどく感じます。 今はどうやって別れようかなんてことも考えそうになりました。付き合ってすぐ別れたいなんて思うなんてありえないですよね。ずっと好きだったので彼のことが嫌いなわけではもちろんありません。ですが既に心の重荷になりつつあります。好きなのに重荷に感じてしまうのも嫌です。今日もその事を考えてしまい朝から気が重いです。 私は遠距離恋愛に向いてないのでしょうか?時間が解決してくれますか?

  • 遠距離恋愛中ですが、あまり連絡がきません。

    遠距離恋愛中で、まだ付き合って3週間ほどです。 ほぼ付き合いたてなのに、付き合ってから連絡が減ったように思います(>_<) 付き合う前も、そんなにメールを頻繁にしていた訳ではないですが、今は一日に一度もメールがないこともあります。さすがに一日何も連絡してないと不安になり、自分からまたメールしてしまいます。そしたら時差はありますが、返信はきます。 私は毎日メールもしたいし、電話も一日に5分だけでもいいからしたいのに、一日何もないと不安です。昨日も電話した時に、最近あんまり連絡とってないから寂しい(>_<)と伝えてみましたが、特に返答はありませんでした。いつも電話も私から電話していい?と聞いてるし、たまに電話して出なくても掛け直してきてくれません。 デートした時はすごく優しいし、ラブラブなのに、会っていない時間が辛いです。 まだ付き合ったばかりなのに、今からこれで大丈夫かな?と思います。 彼はわたしのことをちゃんと好きなのでしょうか? 遠距離恋愛されてる方で、似たような状況の方はいますか? 彼氏との温度差が辛いです…

  • 彼を大事にするあまり疲れてきました

    私には年上の彼がいるのですが、彼のことを大事にしすぎて最近少し疲れてきました。 彼のことは本当に愛していますし、彼も私のことを大切にしてくれていると思います。 彼とは付き合って1カ月経たないのですが、彼とは来月から遠距離恋愛になる予定です。 私は遠距離恋愛の経験が何度かありますが、うまくいったことがないので、トラウマです。 なので、うまくいかないのではないかとか、彼に心配かけないようにするには どうしたらいいかとか、いろいろ考えすぎて、疲れてしまします。 また、彼からは毎日連絡がくるのですが、いつもたわいもない話を1時間くらいしています。 連絡がくるのは嬉しいのですが、最近では電話で話すのも少し疲れてしまいました。 なぜなのか、自分でもよく分かりません。彼のことを面倒くさいとも好きでないとも思わないのに・・・。 なんなんでしょうね。この気疲れ・・・。 私は彼の前ではいつも明るく元気な感じなので、彼にこういう不安を抱いていることを言え ません。逆に言いたくありません。 お互い信じていると思いますし、束縛しあうこともないと思います。 私は真剣に考えすぎなんだと思いますが、どうしても悩むし、考えてしまいます。 彼といるとどうしても遠距離恋愛になっては離れるところを想像して悲しくなるので 会わないほうがいいのではとさえ思ってしまいます。悲しみを避けようとしているのかも知れません。 どうしたら、気楽に捉えて、今、彼といる時間を楽しむことができるでしょうか。

  • 中距離恋愛・・・

    こんばんは。 付き合って4ヶ月の中距離恋愛中の彼氏がいます。しかし彼氏が忙しくて2ヶ月ほど会ってませんでした。 その間毎日メールなどしてたのですが、最近メールがだんだん少なくなってきて、金曜日に私がメールを送ったきり彼氏からメールがありません。 昨日、「最近いそがしいの?不安になってくる・・・」ってメールを送っても返信なしです。今日仕事が終わるくらいの時間に電話しても出てくれませんでした・・。どんなに忙しくても毎日メールくれてた人だったんですけど。 なんかもう連絡がなくなってこれで終わってしまいそうで怖いです。このままだったら自然消滅になってしまいそうです。やっぱりもう、終わらせたいから連絡をくれないのでしょうか?しつこく電話とかしないほうがいいんですかね?待ってた方がいいんですかね? なにかアドバイスください。

  • 初めから遠距離。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 最近つきあうようになった彼とは、初めから遠距離です。 毎日メールや電話はしているのですが、 今日は「おやすみ」のメールがこないまま、連絡が途絶えてしまい、 勉強がまったく手につかず、一人で悶々としていました。 遠くに住んでいるため、あまり依存してはだめだな。と思っているのですが、やっぱりなかなかそうはいきませんね。 遠距離恋愛を経験したことがある方に聞きたいのですが、 このようなときは、どうやって気持ちをまぎらわせたらよいのでしょうか?何か良い方法はありませんか? 連絡がないと不安で不安でしょうがないです。

  • 彼の気持ち

    付き合って1年ちょっと。20代前半カップルです。 彼に恋愛感情かどうか分からなくなった。距離を置いた方がいい気がする。と言われ、 結局、距離を置かずで2週間。この期間もほぼ毎日会い、会う頻度は以前と変わっていません。 1度、再度、距離をおく話がでて、そして、再び流れ、とありましたが、 この1週間は、元から多いスキンシップが一層増えたり、彼から毎日メール、電話がきたり、 遊んだあとも、そういえば近頃はなかった、今日は楽しかったね!というメールがきたりと、 距離をおきたいという気持ちが消えたかのような行動をするようになってきました。 私は彼の電話やメールを返すだけの状態で、あまりこちらから連絡することはないです。 連絡しようと思う前に、十分すぎるほど、彼から連絡がくるからなのですが。 変化の前にあったことと言えば、彼の今後の人生について相談にのったところ、 「aoaomは一番の理解者だね。本当にありがとう!」と言われたことですが、 それが彼にとっての恋愛感情とどう結びついたのかは、よく分かりません。 なんだかんだで不安は消えさらず、できることなら、好きと言ってもらいたいけど、 もちろん、今はそんなこと聞ける立場にもないし、好きじゃないかもしれないし、 ただ、不安はHの最中に込み上げてきてしまい、1度抱きあっている状態で泣いてしまいました。 もともと、好きな人ができたわけでも、一緒にいて楽しくなくなったわけでもなく、 大事なんだけど、一緒にいても楽しいんだけど、、、という状態で出た、 距離をおきたい、であったのですが、彼から連絡が来て、楽しく会っている間は、 このままでいいという捉え方で問題ないでしょうか。人の心は難しいです。

  • 彼からの連絡が途絶えました

    つきあって5年遠距離恋愛になってから1ヶ月の彼から突然連絡がこなくなりました。遠距離しても毎日連絡をとっていましたが10日前にメールをすると送信エラーで受信拒否されていて4日前にメールをするとエラーが出なかったためメールをしていますが返事はありません。(以前彼と喧嘩したときに何度か受信拒否されたことがあります)昨日は彼に「話がしたいのであいに行きたい」とメールしましたが返事はありませんでした。前に会社にかわいい子がいると言っていたので不安です。今日電話してみようと思いますがしないほうがいいですか?いろいろとアドバイスをお願いします。

  • 彼氏と距離を置くことになりました。

    今日1年ちょっと付き合っていた彼から 電話で終わりにした方がいいと言われました。 仕事がとても忙しく、恋愛どころじゃないと言われました。 忙しくて自分の時間もなく、会いたいとかも思えないし別れた方が良いと思うと言われました。 でも私は連絡も頻繁にしなくていいし、会える時に会えたらいいと思ってると言ったら わかった。とりあえず仕事を頑張らないとだからと言われ、少し距離を置くことにしました。 前回の質問を見れば分かるのですが、今までも負担にならないよう努めてきたつもりでした。 私は信じて待っていてもいいのでしょうか? 彼の仕事が落ち着くまで連絡ももっと減らして見守っていきたい気持ちです。 このまま自然消滅になったりするのが不安です。