• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世論調査では自民党ばんざいですね。)

自民党復権で建設関連業種が成長?世論調査での期待とは

このQ&Aのポイント
  • 自民党の復権により、国土強靭化政策が注目され、建設関連業種の成長が期待されています。
  • 建設関連業種は公共事業による需要増に伴い、活気を取り戻す可能性があります。
  • また、連立政権の構築も予想されており、自民党の復権が国の立て直しにつながると期待されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.5

お早うございます。 何を脳天気な事を言っているんですか! 息子さんを戦地に送りたければ自民党で良いですけどね。 自民党が4月に出した憲法改正草案と今回の選挙公約を合わせると、安倍は中国や韓国と戦争をしたいみたいですね。 >自民党は過半数とれなくとも、公明・維新と間違いなく連立し政権の座につきそうと 過半数になったら、早速安倍は憲法96条改正に着手し、今まで、「憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で」の条文を「各議院の総議員の二分の一以上」に改正します。 そして、9条の2項を削除し自衛隊を国防軍にかえ、集団的自衛権の行使を可能とするでしょう。(参考までに国防軍と最初に名付けたのはアドルフ・ヒットラーですから) 「軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と安倍は表明しています。 これで、アメリカと一緒に海外で武力行使できるようになります、万歳! 次に、草案では「国防軍の組織、統制及び機密の保持に関する事項は、法律で定める」とあり、政府が国防軍に関する事項(国防予算、装備など)を「軍事機密」として公表しない事になります。 更に、軍事裁判も想定しているので、一般人が国防軍の基地などを撮影したら、スパイとして軍事裁判にかける事が可能なのです。 次に、草案では憲法12条を改正し「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない」とあり、これは、「国民は国防軍に従うこと」を遠回しに表現しています。 公約では、軍の人員や装備を増強するとありますので、この少子高齢化の日本で、若者が好んで戦場になんか行かないので、当然、韓国と同様に徴兵制度が導入されるでしょう。(これまた万歳!) 更に、日銀法を改正すると言っていますので、政府が日銀に介入できるようになるでしょうから、今でも「紙幣を無制限に印刷させて」と言っていますが、これで、軍備の増強資金が調達出来ます。 これで、軍事特需でデフレが解消されるでしょう(万歳!) そして、国土強靱化基本法で、戦車などが通れる強固道や、滑走路に替えられる広い道を日本中に建設するでしょう。(土建屋万歳! デフレ解消万歳!) その他色々ありますから、草案と公約を一読下さい。 これは途中でふざけた事を書いていますが冗談ではなく、大学教授や知識人が新聞などで公表している事ですから。 追加で、当然、中国や韓国は避難していますし、同盟国の米国もCIAなどが警戒していますので。 因みに、安倍は戦争したい人、石原は核を持ちたい人ですから一緒になったら質問者さんはさぞうれしいでしょう。

skyyks
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

衆愚政治の見本品みたいな人間ですね。単一政党に依存するのではなくて、 常に民意を反映しつつ戦略的に行動しないと、民主党ごときに政権の座を 奪われる事もある、それを政治家に認識させるのが国民の役割です。 民主主義は民衆のレベルが反映されます。そのレベルならば 政治に参加しない方がいいかもしれません。恥ずかしいですし。 自民・公明と言えば、偏った児ポ規制の筆頭であり、こちらの分野では 中国真っ青な規制をやろうとしている連中です。情報やコンテンツの取り扱い において、今の時代はそれなりの識見が求められますが、彼らのレベルは 中学生未満です。だからといって民主党は全く信用できない。 国民が何を求めているか、そのアピールがなければ、 民主主義は衆愚政治へと堕落します。国民側のレベルアップが不可欠なのです。

skyyks
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自民党 何だか大丈夫なんでしょうか?

    他に選択肢が無いから、だと思うのですが、選挙は自民に投票する、という世論調査で多いようです。 今時点なのでこれからの各党の動きや発表される政策によって変るかと思いますが、、。 自民からマニフェストが発表されました。 国土強靭化計画、、、これはこれで災害対策(が中心のようには記載されていますが、、)として理解はしますが、、。 200兆にも及ぶ建設国債(借金)を発行して、日銀に買わせるつもりのようですが、、、。 消費税を上げることをしておいて(民主の法案だから関係ない?賛成は解散の為だから仕方なかった?) ジャブジャブ借金をして大丈夫なのでしょうか? それに議員定数の削減を民主と約束(次国会で成立させる、、努力だけ?)しておきながら何も言わないし、、、 民主の裏付けない公約とは違いますが、 またまた おいしいことだけの公約のように見えます。 (ハコ物命の建設土木業者は大喜びでしょうね、公共投資関連株も上がっています) 久々に政権に戻れるので浮かれているように思えるのですが、どうでしょうか? どのように自民の公約を見たら(診たら)良いでしょうか? →民主の公約を「よく診ないで信用するからダメ!」と言っていた方、是非この自民の公約を評価、してみてください。 まったく問題ない、ということでしょうか? 是非 真贋お願いします。

  • 自民党、次の政策は?

    政府自民党は再生医療関係に今後、チカラを入れていくみたいです。 農業はTPPの関連で弱体化する可能性があるので、これも援助していくようです。 しかし反面、建設業など公共事業に関しては、当初マスコミが報道していたようには 大きな予算は振り向けないようです。 また原子力発電所も選挙を控えてか、積極的には投資の方向では動いていません。 上記以外で今後、自民党はどの分野、業種に予算を新しく配分していくと思いますか?

  • 自民党、次の政策は??

    政府自民党は再生医療関係に今後、チカラを入れていくみたいです。 農業はTPPの関連で弱体化する可能性があるので、これも援助していくようです。 軍事力強化は次の総選挙後に、強化予定のようです。 しかし反面、建設業など公共事業に関しては、当初マスコミが報道していたようには 大きな予算は振り向けないようです。 また原子力発電所も選挙を控えてか、積極的には投資の方向では動いていません。 上記以外で今後、自民党はどの分野、業種に予算を新しく配分していくと思いますか? すでに流れているマスコミ情報では無く、具体的な業種と理由を 回答者様独自の見解でお聞きしたいです。

  • 自民党に投票してはいけないのでは?

    自ら何も改革も反省もしていないのに、300議席もの議席を与えて良いのですか? 自民党政治の行きつく先は、もしかしたら戦争と原発事故と国家財政破綻なのでは? ・・・ ◆自民党は”原子力ムラ”の住人! 年間7兆円以上の莫大な無駄を発生させている原子力行政の不正/癒着の構造”原子力ムラ”に、自民党自体がその一部として組み込まれている。 国会事故調は、福島原発事故の”根源的原因”は、この不正/癒着の構造”原子力ムラ”であると指摘した。 しかし、自民党は、国会事故調の報告レポートを無視し、今、国会での原因究明も対策も止まってしまった。 自民党は、まるで社会主義のような”地域独占””総括原価方式””随意契約””天下り””不正/癒着”の、政/官/財/学/他に張り巡らされた仕組みを守っている。 これらの仕組みから労せずに不正な利益を上げている、大手の重厚長大産業、電力族/建設族/金融族/商事会社の支援で、自民党は成り立っている。 したがって、自民党は、原子力行政の”行政改革”も、電力業界の”規制緩和”もできない。 ”行政改革”も”規制緩和”もできないなら、自民党には本物の経済政策はできない。 自民党政権では、原子力行政の不正/癒着は温存され、事故原因の究明も対策もおろそかにされる。そして次の事故が起きる。 ◆自民党の経済政策では、日本経済は再生できない! 「自民党」の建設族に対する200兆円の箱モノ投資は、実需ではないので、一時的な偽物の需要喚起に終わり、消費税導入の条件作りに貢献するだけで、結果として国家の財政破綻とハイパーインフレの到来時期を早めるだけです。かつて過去に失敗した経済政策と全く同じ。 経済再生のためには、 ・徹底した”行政改革”(←官僚の抵抗) ・実需を起こす”規制緩和”(←電力族の抵抗) ・実需を起こす”大規模投資”(←建設族の抵抗) ・それを支えかつ円安誘導の”金融緩和” が同時に必要と思います。 そのためには、たとえ混乱しても、抵抗勢力と戦う”改革”こそが必要なのでは? しかし、原発関連企業や官僚との既得権やしがらみのある「自民党」/「公明党」には、その最も重要な”改革”ができない! 例えば、電力改革。 ”原発廃止”と”電力自由化”を行なえば、先端火力、送電網、パイプライン、連系線、省エネ、コージェネ、再生可能エネ関連、蓄電池、メタンハイドレートなど、民間主体の積極的な新産業投資が行なわれ、実需が生まれ、経済が活性化され、原子力産業の何倍もの継続する雇用が発生する。 「みんなの党」や「未来の党」の提唱する、そういう本物の経済政策は、「自民党」にはできない! ◆原発にかかる費用は毎年「7兆円以上」! ・稼働すれば、毎年数兆円「3兆円?」に相当する放射性廃棄物という負の遺産が発生し続ける;3兆円/年 ・原発の維持費;停止中=1.2兆円/年、稼働中=1.7兆円/年 ・ほとんど発電しない原発に対する原子力行政の支出(税金より);4300億円/年 ・不正な随意契約と天下りにより、とんでもなく高い単価で原発関連企業に発注する支出(2009年);2兆数千億円/年 (経団連の幹部たちの属する一部の重厚長大産業の企業は、まさにこの原発利権を持っている企業) ・その他 原発推進のための広告宣伝費(2009年);2000億円/年 自民党を中心に政界に配る政治資金 東大/東工大/阪大などの原子力研究者に配る研究費のための寄付金 内閣府原子力委員会/原子力規制委員会など全国の原子力委員会に配る寄付金 官僚の天下り先の雇用のための外郭団体含めた無数の団体への寄付金 などなど → 原発を廃止決定すれば、7兆円のほとんどがセーブできる。 ※原発の廃炉費用は、1000億円1/基、50基で5兆円。今決定しても同じ金額。非常に高い金額ではあるが、原発に使用している1年分の金額にも満たない。原子力行政では、1年で7兆円以上という、とんでもない無駄使いが発生している。 ※福島原発の4基の廃炉費用は、政府発表で5.8兆円、伴英幸氏試算で48兆円。一度事故が起きると、とんでもない費用が発生する。48兆円は今後長い期間をかけて国民が背負うことになる。 原発は保険会社も保険を引き受けないリスキーな事業。そんな事業は本来成り立つはずも無く、速やかに廃止決定すべき。 ◆自民党は、日本を戦争に導くかもしれない。 『この選挙は日本の終末の序曲になりそう』 2012年12月10日 日刊ゲンダイ 「あとから振り返って「あの時が分かれ目だった」と、数年後に歴史の転換点に気づくことは多い。ほとんどの有権者は、まだ気づいていないが、12月16日の総選挙は、歴史の転換点になるとみていい。この選挙は、日本が終末に向かう序曲になるだろう。法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。 「民主党に失望した有権者は『ほかに入れる党もないし』という軽い気持ちで自民党に一票を投じるつもりかもしれない。しかし、軽い気持ちで投票したら、今回ばかりは、有権者の意図を超える重大な結果をもたらすと覚悟すべきです。 『3年前の自民党政権時代に戻るだけさ』と思ったら大間違いです。3年前とは自民党の体質も、政治状況も一変しているからです。さすがに3年前は、自民党も〈国防軍〉や〈改憲〉を前面に出すことはなかった。安易に自民党に票を入れたら、こんなはずではなかった、という結果になりますよ」 国民生活も悲惨なことになる。まず、消費税が10%にアップされるのは確実だ。原子力村とベッタリ癒着してきた自民党政権では、国民が切望する「脱原発」も絶望的。オスプレイに怯える沖縄県民も見殺しにされるだけだ。 「最大の懸念は、中国とコトを構えそうなことです。安倍総裁は『尖閣諸島に構造物を造る』と中国を挑発している。しかし、中国との関係が決定的になったら、輸出もストップし、日本経済は大打撃を受けますよ。消費増税とダブルパンチで、国民生活はもたない。 最悪なのは、安倍総裁は勇ましいことを唱えるだけで、国民生活にほとんど関心がないことです。このままでは、いつか来た道です。〈国が第一、私は第二〉と、国民生活はないがしろにされるでしょう」(五十嵐仁氏=前出)」

  • 「自民党」政治の行きつく先は、戦争?

    「自民党」政治の行きつく先は、戦争!、そして原発事故と国家財政破綻なのでは? ・・・ 『この選挙は日本の終末の序曲になりそう』 2012年12月10日 日刊ゲンダイ 「あとから振り返って「あの時が分かれ目だった」と、数年後に歴史の転換点に気づくことは多い。ほとんどの有権者は、まだ気づいていないが、12月16日の総選挙は、歴史の転換点になるとみていい。この選挙は、日本が終末に向かう序曲になるだろう。法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。 「民主党に失望した有権者は『ほかに入れる党もないし』という軽い気持ちで自民党に一票を投じるつもりかもしれない。しかし、軽い気持ちで投票したら、今回ばかりは、有権者の意図を超える重大な結果をもたらすと覚悟すべきです。 『3年前の自民党政権時代に戻るだけさ』と思ったら大間違いです。3年前とは自民党の体質も、政治状況も一変しているからです。さすがに3年前は、自民党も〈国防軍〉や〈改憲〉を前面に出すことはなかった。安易に自民党に票を入れたら、こんなはずではなかった、という結果になりますよ」 国民生活も悲惨なことになる。まず、消費税が10%にアップされるのは確実だ。原子力村とベッタリ癒着してきた自民党政権では、国民が切望する「脱原発」も絶望的。オスプレイに怯える沖縄県民も見殺しにされるだけだ。 「最大の懸念は、中国とコトを構えそうなことです。安倍総裁は『尖閣諸島に構造物を造る』と中国を挑発している。しかし、中国との関係が決定的になったら、輸出もストップし、日本経済は大打撃を受けますよ。消費増税とダブルパンチで、国民生活はもたない。 最悪なのは、安倍総裁は勇ましいことを唱えるだけで、国民生活にほとんど関心がないことです。このままでは、いつか来た道です。〈国が第一、私は第二〉と、国民生活はないがしろにされるでしょう」(五十嵐仁氏=前出)」 ◆自民党は、原発維持/推進派! 速やかな原発ゼロのための現実的な具体策は、すでにいくつも提示されている。 ・電力不足は起きない ・代替エネルギーは「先端天然ガス火力」がすでに存在している ・可採年数は250年以上で、中東に依存せず、世界中から安価に安定に供給できる ・火力燃料費増の問題も短期間に対策できる ・CO2排出量も削減できる ・電気代を上げないでできる。さらに電力自由化で電気代は下がる。 ・地域/地方への雇用対策もある ・速やかな原発廃止は、不正/癒着の構造を改革し、規制が緩和され、実需のある産業投資を生み、多くの雇用を作り出し、経済活性化のための大きな経済政策となる。 しかし、自民党はこれらの事実を無視して、あくまでも原発を維持/推進しようとする。 なぜか? 年間7兆円以上の莫大な無駄を発生させている原子力行政の不正/癒着の構造に、自民党自体がその一部として組み込まれているから。自民党はまさに”原子力ムラ”の住人なのである。 自民党は、まるで社会主義のような”地域独占””総括原価方式””随意契約””天下り””不正/癒着”の、政/官/財/学/他に張り巡らされた仕組みを守っている。 これらの仕組みから労せずに不正な利益を上げている、大手の重厚長大産業、電力族/建設族/金融族/商事会社の支援で、自民党は成り立っている。 本当は最も発電コストの高い原発の維持/推進で、電気代は上がり続け、いつか次の原発事故が起きる。 ◆自民党の経済政策では、日本経済は再生できない! 「自民党」の建設族に対する200兆円の箱モノ投資は、実需ではないので、一時的な偽物の需要喚起に終わり、消費税導入の条件作りに貢献するだけで、結果として国家の財政破綻とハイパーインフレの到来時期を早めるだけです。かつて過去に失敗した経済政策と全く同じ。 経済再生のためには、 ・徹底した”行政改革”(←官僚の抵抗) ・実需を起こす”規制緩和”(←電力族の抵抗) ・実需を起こす”大規模投資”(←建設族の抵抗) ・それを支えかつ円安誘導の”金融緩和” が同時に必要と思います。 そのためには、たとえ混乱しても、抵抗勢力と戦う”改革”こそが必要なのでは? しかし、原発関連企業や官僚との既得権やしがらみのある「自民党」/「公明党」には、その最も重要な”改革”ができない! 例えば、電力改革。 ”原発廃止”と”電力自由化”を行なえば、先端火力、送電網、パイプライン、連系線、省エネ、コージェネ、再生可能エネ関連、蓄電池、メタンハイドレートなど、民間主体の積極的な新産業投資が行なわれ、実需が生まれ、経済が活性化され、原子力産業の何倍もの継続する雇用が発生する。 「みんなの党」や「未来の党」の提唱する、そういう本物の経済政策は、「自民党」にはできないのです。 ⇒ 総選挙まで、あと1日だけ。 良識ある日本国民はこれらの事実に気がついているだろうか?

  • 自民党に投票すると、電気代が上がってしまうのでは?

    自民党に投票しなければ、電気代は下がるのでは? 「未来の党」は、電気代を上げないで、原発ゼロにすると宣言をした。 「みんなの党」は、原発ゼロで、電気代が下がると宣言した。 電気代を上げないために、電気代を下げるためには、原発維持/推進派の、「自民党」「公明党」「日本維新の会」には、投票してはいけない! ◆電気代が上がるのは、火力燃料費の増加と同時に、停止中の原発を維持しているので、2重に費用が発生しているからです。 ・原発を速やかに廃止決定すれば、火力燃料費の増加量の何倍もの費用が削減できます。 ・しかも、火力燃料費の増加問題は、3~5年の短期間に解決できます。 ・さらに、5年後以降は、火力燃料費は今の1/3とかに劇的に下がっていきます。 つまり、もともと原発があるために電気代が高く、もし速やかに原発を廃止決定すれば電気代は下がると思います。 ・・・ (1)2010年比較で、2012年度の原発停止による火力燃料費の増加は、「3兆円」ではなく「1~2兆円」 ・原発代替のための追加の火力発電電力量;1131億kWh~2364億kWh ・発電単価=8.9円/kWh とすると、 → 原発停止による火力燃料費の増加;「1~2兆円」 (2)火力燃料費増は、対策すれば、3~5年くらいで1/2~1/3に圧縮できる。 (特に対策しなくても、火力燃料費は、5~8年後までに劇的に減少する。) ◇火力の転換による対策; ・天然ガスの価格は石油の1/2~1/3。石炭はもっと安い。 ・バカ高い石油火力の一部を天然ガス火力に転換で、火力燃料費増は1/2~1/3に削減できる。 ・今夏、最大電力需要時に、火力約960万kWが炊き増された。 ・つまり、先端天然ガス火力10基(960万kW相当)を3~5年で新増設すれば、火力燃料費増は1/2~1/3に削減。20基新増設なら、火力燃料費は増加ではなく減少する。 ・先端天然ガス火力の建設費は、100万kWクラスで、1000億円/基、10基で1兆円、20基で2兆円。1年で元が取れる程に採算性が良いので民間資金調達可。 ・建設期間は、環境アセスの簡略化特例で、火力敷地内なら、最短で3年。 ・すでに、2020年度までに運転開始が予定されている電力10社と電源開発の火力発電所は、 石炭火力「220万kW」、LNG火力「1590万kW」(資源エネルギー庁) 先端天然ガス火力は、 ・熱効率は60%。(原発は30%しかない) ・CO2排出量は、石炭の5分の1、石油の38%しか放出しない。天然ガスは世界のCO2削減の切り札。 ・出力調整が容易なので、今後急増する再生可能エネの出力変動を吸収できる。(原発にはできない) ◇その他、火力以外の電力増強などでも、石油燃料費は削減される。 ・省エネ(今夏の最大電力需要は、2010年比で13%減少。今後もオフィス中心にさらに進展する) ・コージェネ(今夏までに大阪ガスだけで30万kW) ・太陽光(2011年;129万kW、2012年;250万kW。すさまじい増強スピード) ・風力(10年後北海道だけで、57万→400万kW) ・地熱(10年後急増する) (3)原発にかかる費用は毎年「7兆円以上」! ・稼働すれば、毎年数兆円「3兆円?」に相当する放射性廃棄物という負の遺産が発生し続ける;3兆円/年 ・原発の維持費;停止中=1.2兆円/年、稼働中=1.7兆円/年 ・ほとんど発電しない原発に対する原子力行政の支出(税金より);4300億円/年 ・不正な随意契約と天下りにより、とんでもなく高い単価で原発関連企業に発注する支出(2009年);2兆数千億円/年 (経団連の幹部たちの属する一部の重厚長大産業の企業は、まさにこの原発利権を持っている企業) ・その他 原発推進のための広告宣伝費(2009年);2000億円/年 自民党を中心に政界に配る政治資金 東大/東工大/阪大などの原子力研究者に配る研究費のための寄付金 内閣府原子力委員会/原子力規制委員会など全国の原子力委員会に配る寄付金 官僚の天下り先の雇用のための外郭団体含めた無数の団体への寄付金 などなど → 原発を廃止決定すれば、7兆円のほとんどがセーブできる。 ※原発の廃炉費用は、1000億円1/基、50基で5兆円。今決定しても同じ金額。非常に高い金額ではあるが、原発に使用している1年分の金額にも満たない。原子力行政では、1年で7兆円以上という、とんでもない無駄使いが発生している。 ※福島原発の4基の廃炉費用は、政府発表で5.8兆円、伴英幸氏試算で48兆円。一度事故が起きると、とんでもない費用が発生する。48兆円は今後長い期間をかけて国民が背負うことになる。 原発は保険会社も保険を引き受けないリスキーな事業。そんな事業は本来成り立つはずも無く、速やかに廃止決定すべき。 (4)天然ガス(LNG)価格は今後は劇的に下がる ・大阪ガス;2017年から、北米から、4割安で、220万トン/年購入契約! ・中部電力;2017年から、北米から、4割安で、220万トン/年購入契約! ・東電;2016年から、北米から、5割安で、240万トン/年購入契約交渉中 ・関電;2017年から、シンガポールから、6~7割安で、50万トン/年購入契約! ・韓国;日本の1/3の価格で北米から購入契約! シェールガス革命により、非在来型の天然ガスが世界中で大量に発見され続けています。すでに北米の大量生産が始まったために価格が劇的に下がりました。天然ガスは中東に依存しておらず、世界中から安価に安定に調達できます。 (5)自民党は”原子力ムラ”の住人。 年間7兆円以上の莫大な無駄を発生させている原子力行政の不正/癒着の構造に、自民党自体がその一部として組み込まれている。 自民党は、まるで社会主義のような”地域独占””総括原価方式””随意契約””天下り””不正/癒着”の、政/官/財/学/他に張り巡らされた仕組みを守っている。 これらの仕組みから労せずに不正な利益を上げている、大手の重厚長大産業、電力族/建設族/金融族/商事会社の支援で、自民党は成り立っている。 したがって、自民党は、原子力行政の”行政改革”も、電力業界の”規制緩和”もできない。 <結論> ⇒ 原発を廃止決定すれば、今でも電気代は劇的に安くなる。 まともな経済人なら、本当は、日本経済のためには、原発を速やかに廃止すべきことを知っている。 ⇒ 電気代を下げるためには、 原発維持/推進派の、「自民党」「公明党」「日本維新の会」には、投票してはいけない!

  • ■ハイパーインフレで財産を無くすのは年配の世代

    自民党の安倍晋三総裁が過激な金融緩和論を展開している。 日銀に金融緩和をせっつく点では他の政党も同じだが、 安倍総裁のはきつい。 「無制限の金融緩和」や「建設国債の日銀引き受け」も検討するというのだから。  戦後まもなく、政府への信認の低下に加えて政府が国債の日銀引き受けによって財政資金を生み出し、 それで未払いだった軍事債務をいっぺんに払ったため、ハイパーインフレが発生した。  これによって国債は紙切れになり政府債務問題は解決したが、国民の財産も消えてしまった。 この教訓から財政法第5条は国債の日銀引き受けを禁じている。  自民党は国土強靱(きょうじん)化基本法を提案し、大災害に備えるとともにデフレ脱却を図るとしている。 所要額は10年で200兆円が見込まれる。 だが、財源がない。 建設国債の日銀引き受け論が出てくるゆえんであろう。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 原発について

    第3次阿部政権が安定的に続くこととなりました。 今後、原子力による発電が息を吹き返してくることは間違いのないと考えています。 私は、すぐに原発0には難しい面もあると思いますが、ただ原発をベースロード電源ととする自民党の方針には真っ向から反対します。 うらには、電力会社や原発村などの利権、その他関連団体など様々な力が関与しているようにも思うのですが、実際のとこと自民党や推進したい行政などは、本当のところ何を考えているのでしょうか? 原発の方が、コスト安、環境に優しい、安定的などの話もありますが、コスト、環境については、事故時のことを軽視・無視しているので少なくとも嘘だと思っています。安定性も、原発なしてで実現している国もあるのでこれも怪しいと思います。 原発を推し進めたい本当の理由を教えていただけないでしょうか?

  • okwave世論調査〈自民党総裁選〉!

    一応先に書いときますが、アンチ自民党の方や、無政府主義者の方には今回は回答をご遠慮頂くとして・・・ なんだかんだ言って、次の選挙も自民党推しの方に質問! 今回の自民党総裁選・・・ ガースーは撤退。ハニートラップ石破も不出馬表明?w 御自身の中では、どなたが次期総裁に相応しいと思いますか? 例>私は・・・高市早苗、一択!w 世論調査人気NO,1の河野は、女系天皇容認派なんで私的には無いっすわ~!w

  • 世論調査での「どちらとも言えない」って何なの?

    例えば、 TPP交渉に参加すべきか、という質問で、「するべき」や「するべきでない」よりも「どちらとも言えない」のほうが多いとう調査結果をよく見るけど、これって2択の質問でしょ?なんで「どちらとも言えない」とかいう答えがあるの?しかもそれが最も多いとは(-_-;) 要するに、その質問について知識がなくて判断できないということですよね? (1)そうである (2)そうではない (3)どちらとも言えない 以上の3つの中から選んで教えてください。 (^o^)/

このQ&Aのポイント
  • ライセンス認識サーバーが不明な応答を返しました(0X00000001F)というエラーが表示されてソフトにエントリーできないのですが対処法はありますか?
  • ソフトにエントリーできないエラーが発生しました。ライセンス認識サーバーが不明な応答を返しているため、エントリーができません。
  • エントリーができないエラーが発生しました。ライセンス認識サーバーからの応答が不明なため、対処方法を教えてください。
回答を見る