• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サイトの書き方)

ネット上での文章書き方

このQ&Aのポイント
  • ネット上での文章書き方についておしえてください。
  • 愛蔵の小説目録というサイトの内容について感想や指摘をお願いします。
  • ネット上での文章書き方に自信を失ってしまいました。どう書けば良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 ネット上ではある程度「匿名制」ですから、他人を故意に傷つける人は多いですね。  しかしツイッターやフェイスブックだとまた違う。  自分の主義主張に基づき、自分が正しいと思うのならば、臆することはないでしょう。  文章はあくまでも表現の一つですから、誤解も生むでしょう。  重箱の隅をつつくような揚げ足取りをする人も出て来るでしょう。  ひとつひとつ気を付けていても万人に不快を与えないようにするには、かなりの技術がいるでしょうね。  電話で話していても誤解は生じますから・・・・・。  愛蔵小説目録についてですが、私はア○ゾンでの購入お奨め目録のページがあります。  それを見て誰かが買ってくれればポイントになるのですが、趣味が同じものだとトラブルはないようです。  ただし、それを他人に押し付けるのは得策ではありません。  観念を共有しようとするがあまりに「読まないのはおかしい」「ぜひ読んでおくべきだ!」などの表現だと退かれるかもしれませんね。あくまでも個人の感想と個人の蔵書ですから。公開するというのは思想の原点をも公表する事だと思いますので、文章の端々にパクリがでると、「薄い」人と思われるのかもしれません。  皆、自己中ですよ。流されていたら何も出来ません。  しかし、あえて不快な思いをさせようとしていたのではなかったとしたら、それはもう相手が悪かったとしか言えません。  もう一つ。  文章を書くことに自信があると書かれていますが、この質問文を読む限り、「確かにそうだ」とは言い難い物があります。  文章を生業にするにはまだまだ不十分です。  漢字の変換  文章の構成  他人に読んでもらう場合の配慮    は確かに「低い」と言えます。(あくまでも私個人の感想です) >>押し付ける言い方ではなく、自身の価値観を述べたものですが、読んでくださいとはずいぶん押し付けるようで心苦しいですが、ずっと不安なのです。  ここにすべてが表れています。  押し付けると二回あります。これは不要ですね。  言ったことは「」を使って区分けするのが読みやすいでしょう。  ですが、ずっと不安なのです。というのは日本語の感情表現としては非常に不適格でしょう。   どこであなたが誰に不快な思いをさせたため、ブログを削除するに至ったのかはわかりかねますが、慢心というのが引き起こしたことだと推測します。そこだけ気を付ければ解決すると思います。

rudosebu
質問者

お礼

>文章の端々にパクリがでると、「薄い」人と思われるのかもしれません。 そうですね。 あらすじのみは、文庫の裏の文を丸写ししましたし、感想のほうも以前は、他人の文を少し、本当に少し参考にしました。 引用したほどではありませんし、ここ数年は自分のための目録であり、立派な感想よりも、自分がどう感じどう思ったかが大切になっています。 >文章を書くことに自信があると書かれていますが 心苦しいのですが、誤解です。 なけなしの自信と書きました。 全く自信を持てない自分不信な性格でして、それが文を書くようになって、『ほんの少しですが』なけなし程度の自信が持てたという意味です。 あまり長々書くと、理屈っぽくて弁解がましく、避けようとしたわけです。 そこからも誤解は生まれるのですね。 ためになりました。 >皆、自己中ですよ。流されていたら何も出来ません。 これは至言です。 つまり、自己中の人には正反対のことが当てはまりますね。 >ずっと不安なのです。というのは日本語の感情表現としては非常に不適格でしょう。  そうですね。 他人を傷つけてしまったことに、相当なショックと罪の意識とがあり、もともとの自分不信な性格から、その出来事以来、他人に対して傷つけたり不快な思いをさせたりと、常にそれに対する不安を抱き続けてきました。 質問の最初にそれを書き添えることを失念していました。 それでも、文脈にはそぐわないとも感じました。 指摘ありがとうございます。 ネットの書き方というあいまいな質問に答えていただき本当に助かりました。 他には、だめな例は当てはまりませんでしたので、安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう