• ベストアンサー

幸福実現党

nToTnの回答

  • nToTn
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.12

お礼ありがとうございます。 >ただ、よい政策を集めているということは、ここで勉強すれば、どうすれば、今後国が良くなるかという勉強はできそうですね。 いいとこ取りとは、単に大衆に迎合して、だますためのいいとこ取りです。 良い政策かどうかは、それこそ未来を見通すビジョンであり、政治家としての力量次第ではないでしょうか。 そして、ご存じの様に、宗教団体に取り込まれると、洗脳されるので、気をつけましょう。 政党を作ったのは、あくまで、教祖の権力と財産を拡大する為の便宜です。 教祖とは、その団体の独裁者です。 そのような人物は、国の独裁者になることを本気で夢見ていたりします。 ヒトラー、スターリン、毛沢東、金日成などと同じです。 ヒトラーの政策は、ドイツの人に熱狂的に受け入れられたではありませんか。 それが、大衆に迎合して、だますと言うことです。 表面上の政策の善し悪しよりも、その人物の動機こそが、非常に大切です。 独裁者など、無視するのが一番です。

tomomo777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度の選挙でとても応援したい人と政党がないですね。。。 人物では石原慎太郎、渡辺喜美、河村たかしを応援してるんですが。政党としては…みんなの党がまだよいですかね~。日本維新の会、未来の党は応援できないです。。。。 こんな状態なので、幸福実現党がよくみえちゃうんでしょうね… もっと頑張ってほしいですね。 洗脳…怖いですね。オウムみたいにクスリ付けにされて洗脳されたらきついですね。 独裁者…習近平(江沢民)が今は怖いですね。尖閣大丈夫かな。。。沖縄にいるんで、かなり迷惑です。

関連するQ&A

  • 幸福実現党について!

    最近、できた幸福実現党ってどんな政党ですか? 噂じゃ宗教団体と聞いたんですが、政策とかどんなものなんですか?

  • 公明党と幸福実現党

    公明党と幸福実現党 公明党は宗教政党としてなりたっていますが 新党である幸福実現党も当選者がでれば それなりの政党になる可能性ありますか? 創価学会と幸福の科学はそんなに 違いがないような気がするのですが。

  • 「創価学会」の公明党と「幸福の科学」の幸福実現党

    「創価学会」の"公明党"は、政界の中で、巧妙に立ち回りながら、絶妙なバランスで、その立ち位置と存在を維持し続けています。 政教分離で違憲?このことは、取り敢えず横に置いておくとして。 「幸福の科学」の"幸福実現党"は、立党して政界進出を図った時期が遅かったことは然は然り乍ら、数多くの選挙区で候補者を立て続け、既にかなり相当の資金を投入していると想像できますが、にもかかわらず現在においては政界進出は勿論のこと、政党としての要件すら満たしていないという有様です。 この両党、というか、ふたつの宗教法人・宗教団体の、違いというか差は、どこにあるのでしょうか。 戦略・戦術?資金力?…、それとも…?教えてください。

  • 幸福実現党?

     幸福実現党はほぼ全部の小選挙区に候補者をたてて大量のポスターを張りましたがいったいその費用はいくら掛かったのだろうと思います。  原則宗教は無税だと思いますが、今回は禁止されている政治活動に多額の金を使ったのですから幸福の科学から税金を取ることは出来ないのでしょうか?

  • 幸福実現党 幸福の科学とは?

    25日に発足した幸福実現党 中身はまともそうでしたが、 幸福の科学というのは、創価学会など4つの宗教法人の1つのようです 創価学会は良くありませんが、果たして全く違う性質の法人なのですか? 過去ではオウムと戦った実績はあります。 HPが少し胡散臭いのと、なんか高いものを何十万で売りつけているみたいです。 多少は宗教なら仕方ない? 金儲けが目的にも見えるが、今の自民などよりはまともそう

  • 幸福実現党は、どうなるのでしょう?

    今回の選挙で、600人近い候補者を出し、1人も当選者なしでした。 総裁自ら、落ちました。 テレビを見ていても、他の党のことは、ガンガンやっていたのに、この党だけは、なにも、報道なしでした。 来年の参議員選挙に、又、候補者立てるのでしょうか? このまま消滅してしまうのでしょうか? この党に投票したのは、信者ぐらいでしょうか? 15年ぐらい前、オウムが衆議員選挙に、臨んだ時も、1人も当選者なしで、それから、「狂気」に走ってしまいましたが、 この宗教団体は、オウムみたいなことは、ないと思いますが・・・

  • 「幸福の法」、何故売れるか?

    昨今「幸福の法」という本が、大手書籍店で大々的に広告され、販売されて、その膨大な売り上げに貢献しています。しかしこの書籍は特有の流通ルートを通って世に出回っているようです。具体的に云うと、幸福の科学と云う宗教団体から特定の消費者へ、そしてまた幸福の科学と云う宗教団体へ戻る、といったルートです。本を購入した本人(信者)はもうそれを読むこともなく一度に何十冊も購入して、宗教団体へそれをそのまま献上してしまうのです(一冊でも多く購入し献上すれば幸福になれるという教えを信じて)。不思議なことにその宗教団体は、各書籍店での「幸福の法」の在庫数を大方把握しているようです。、、、果たして「幸福の法」は売り上げに応じて追加発行されているのだろうか、という疑問まで湧いてきますね。 文脈が長くなりましたが、私の質問は、 たくさんの大手書籍店が何故、カルト宗教団体に便乗して「幸福の法」を大々的に広告し、販売する、という行為を続けるのか。ということです。 注)回答覧を使用しての布教活動はご遠慮下さい。

  • 幸福実現党はなぜインチキ臭いタイトルの本を出したのか

    幸福実現党の大川隆法は選挙に併せて「国家の気概」と「幸福実現党宣言」を出版しました。明らかに「国家の品格」と「ゴーマニズム宣言」のパクりだと思うのですが、なぜこんなインチキ臭いタイトルを付けたのでしょうか?まるで「私たちはインチキ宗教団体」と言わんばかりです。創価学会のように一見普通の政治団体を装うほうが票を得られたと思うのですが、何か意味があるのでしょうか?

  • 幸福の科学

    『幸福の科学』という宗教団体から、 空き店舗を貸してくれと申し込みがありました。 『幸福の科学』とはいったいどんな宗教なのかわかりません。 貸してもよいものかどうか困っています。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 【大川 隆法】 幸福の科学(幸福実現党)は創価学会(公明党)より集客力がある???

    新聞を読んでいると大川隆法が 「幸福の科学(幸福実現党)は創価学会(公明党)より集客力がある。」 と言ってました。 幸福の科学(幸福実現党)は創価学会(公明党)より集客力があるんですか? 次の選挙で幸福の科学(幸福実現党)VS創価学会(公明党)の宗教対決で、どっちが勝利するのでしょうか?