- 締切済み
派遣契約期間満了前の契約解消解除
タイトルにあるように派遣の契約期間満了前に契約解除したいと思い、派遣元にその意向を伝えました。 派遣元は派遣先に交渉してくれていますが、派遣先としてはやはり腹を立てているようです。 通常、「やむを得ない理由」の場合、契約の解除は可能のようですが、これは派遣元と私の間のみに成り立つ法律なのでしょうか。 派遣元と派遣先の間には成り立たないのでしょうか。 それから、「やむを得ない理由」に「次の就職先の決定」というのが含まれるということを拝見したことがあるのですが、本当でしょうか。 そういった場合、先の質問に戻りますが、「就職が決まった」からということで、派遣元は派遣先に損害賠償というようなことなく、私の契約の解除ということはできるのでしょうか。 できれば、法的根拠があれば幸いです。教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamugen
- ベストアンサー率63% (163/258)
派遣元会社・派遣先・派遣労働者の3者の関係はご存知のように、派遣元会社と派遣先が「労働者派遣契約」を、派遣元会社と派遣労働者が「雇用契約」を締結します。派遣労働者と派遣先には業務上の指揮命令関係のみで、何の契約関係もありません。 まず「雇用契約」の解除についてですが、登録型の派遣労働は期間を定めた雇用契約なので、民法第628条に基づき「やむを得ない理由がある場合」に解除できるとされています。#1さんが言われるように理由にもよりますが、yuwさんに過失がないのなら、強制労働はさせられないのですから、派遣元会社に事情をよく説明され、引継ぎをきちんとできるように準備して、事情を理解してもらえるように努力しましょう。すぐには後任が見つからないような専門職や技術者であれば、ちょっと厄介ですが。 次に「労働者派遣契約」ですが、yuwさんと派遣元会社の「雇用契約」が解除されても、派遣元会社と派遣先との「労働者派遣契約」は解除されません。派遣元会社は派遣契約に基づき代わりの労働者を派遣する義務がありますから、派遣契約の途中で派遣される労働者が退職し交代することは当然あります。特に、派遣期間の長い特定26業務では以前からよくありました。派遣元会社ができるだけ早く後任者を選定して派遣することになります。yuwさんの退職で穴が開き、派遣先の事業に支障が出るようであれば、そうならないように代わりの労働者を派遣するのは派遣元会社の責任でしょう。ただし、yuwさんの方から雇用契約の中途解除を申し出ていることには違いないので、話し方には注意された方がいいと思いますが。 なお、労働者派遣法の趣旨では、誰を派遣するかは雇用主である派遣元会社の権限による適材適所の配置とされています。現実の実態はどうあれ、派遣先が派遣を受ける労働者を特定する行為は認められていません。派遣先がyuwさんの派遣を要求することはできませんし、派遣契約した業務を行う能力のある労働者を派遣する限り、派遣先との派遣契約は履行されるので、派遣元会社が派遣先に損害賠償する必要はないです。 派遣先が認めないとかで退職の手続きが進まない場合は、労働者派遣事業の指導監督を行う安定所か都道府県労働局に相談することをおすすめします。派遣労働者の相談窓口があるはずです。 民法第628条はここ http://www7.big.or.jp/~fujiko/cgi-bin/min_bun.cgi?mode=vie&jyoken=第628条&jyoken2=1 派遣先が派遣労働者を特定する行為の制限は、労働者派遣法に基づき「派遣先が高ずべき措置」で規定されています。(参考URL) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/22.html
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
理由によると思います。 私は派遣社員では2社勤務しており、1社目は契約更新時期に 更新せずに転職したのですが、2社目では正社員になりたいと 思いながら活動し、内定がとれたので、契約期間に無関係の時期に 退職しました。 ただ、退職までに1ヶ月間あるようにしましたけど・・・ ちなみに私がいた派遣会社2社(派遣元)の契約書には 「やむを得ず 期間内に退職の意思がある場合、1ヶ月以上前に営業担当に 伝えること」のような記載があったので、契約期間を守らずに 辞める人はいました。 やむを得ない理由とは、私が考えるに本人が辞めたい場合、ほとんど やむを得ない事情と感じます。 意味もなく辞める人はいないと思うので・・・ 転職、結婚、妊娠、職場でのいじめ、病気などなどあると 思いますので・・・ 損害賠償なども、もし次の候補を入れたいのであれば、派遣会社が 頑張って探し、yuwさんが退社までに引き継ぎをすればいいことと 私は思います。 逆に納得いかない理由で引きとめられて、自分の人生変えられて しまったら、それこそ私は損害賠償したいですね・・・ 例えば正社員で仕事が決まったと言っているのに、派遣先が 辞められたら困る・・・と言うなら、そう簡単に決まらない内定を 派遣先に消されるようなものですから・・・ 私としては、更新時期、更新時期以外の退社でも、派遣会社が 言った後に、自分でも上司と話をするようにしていました。 派遣会社のルールをわかっていない上司もいるので、「なぜ先に 俺に言わないんだ!」と腹を立てる人もいるようなので・・・