• 締切済み

住宅ローンの審査が心配です。

私の実家所有の土地に、戸建てを建てたいと考えています。 夫は、 前年度年収300万、 勤続10年、 介護福祉士(国家資格)、 44歳 ローンなし、滞納経験なし 借入額は1000万円までを考えております。 年収が少ないのと、年齢で審査が通るか心配です。 一般的に考えて難しいでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

団塊世代の不動産問題解決コンサルタントです。r. あなたには、住宅ローン利用の際の基本条件をお伝えします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 住宅ローン融資条件は、●勤続年数3年以上、●年収300万円以上、●場合によっては自己資金を、物件価格の20%位求められることがあります。 金融機関は、「都市銀行」・「地方銀行」・「信用金庫」・「信用組合」・「農協(JA)」、その他があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従って、年収も条件をクリアしているようですので、住宅ローン利用には問題ないと判断されます。 そして、それを明確にするために、一度、最寄りの金融機関の住宅ローン相談窓口を訪ねて相談することをおすすめします。 (相談は無料で、相談だけでもあなたにリスクはありません) 実際に金融機関で相談して、あなた方が置かれた立場がどのような状態かを聞けば、おのずと計画も具体的になってくるはずです。 金融機関での相談は、堂々と行けば良いです。 何も遠慮など不要で、現段階で借りてなどいないのですから。 以上、参考になれば幸です。 --------------- なお、よければ検索サイトで私の公開ID「kenanami3150」を開いていけば、私の「知恵ノート」が見られ、参考になる項目があります。

ryo0915
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます!まずは相談窓口ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184677
noname#184677
回答No.3

ご実家の土地に担保設定して義父さまが連帯保証人になる形でないと その年収で1000万といえども難しいでしょう。

ryo0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます!保証人本人の妻の父親(本人の義父)にお願いする予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

頭金はあるのでしょうか? まあ新築土地ありでしたら2000万~2500万位の物件でしょうか? それで1000万の借入とゆうことは1000万~1500万ほどの貯蓄があるのですね。 と推測して回答します。 現在それだけの貯蓄があるのでしたらもう少し貯蓄を増やし現金購入を視野にいれたほうがいいですね 借入したはいいが年齢的にも病気などで働けなくなる可能性が大きいので借金は無いに越したことはありませ ん 僕も43歳で3000万ほどの物件を現金購入しました。 やはり借金が無い方が精神的にも経済的にも楽ですよ。 それと質問者様の収入を考えると借入はもしかするとダメかもしれません。

ryo0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます!残念ながら頭金はそれほどありません。 しかし、実家のご近所の母子家庭のお母さんが年収300万未満で審査に通ったとも聞きましたので、まずは銀行に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おっしゃる通り年齢と収入が少しネックになると思いますが、友人は44歳で中古のマンション1500万位でローンにとうりました。 銀行に一度相談していてはいかがですか? また、最悪の場合、土地を担保としてみては、もちろん家屋は担保として第1抵当権にはなりますが、ローンはくめるとおもいます。

ryo0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます!最近は結婚も遅くなる人が増えて住宅購入も遅めの人は珍しくないと聞きましたが、やはりその傾向はありそうですね。土地担保は覚悟しております。銀行に相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 審査

    住宅ローンの事前審査を申し込もうと思っています。 土地はあるため、建物のみ購入で 頭金300万 借り入れ2000万を考えています。 夫は32歳 勤続9年 年収400万  車のローン残り1年 妻は30歳 勤続4年 年収250万  借り入れ無し 子供なし ですが、家を建てようと動き始めた矢先、夫が急に会社から[次の仕事を探してくれ]と言われました。 そこで、借り入れ審査を会社を辞める前にやってしまおうと考えています。  次の仕事は決まっています。 今の会社は、私たちが家を建てることを知っていて、待ってくれるとは言っていますが、正直辞めてくれと言われた会社には居ずらくなるべく早めに転職したいと思っています。 そこで、 (1)審査が通ったあと、どのタイミングで転職するべきでしょうか? (2)審査が通り、口座にお金が振り込まれるまでの期間はどの位なのでしょうか?   (3)ローン審査の時、転職予定がある事を隠すのは詐欺にあたるのでしょうか? (4)最短で事前審査~借り入れまで、どの位の期間が必要でしょうか? 勉強不足で、申し訳ありません。 どなたか、詳しい方よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査についてです!夫婦収入合算にて3000万の借り入れを予定しております! 夫 29歳 年収380万 勤続5年 妻 41歳 年収360万 勤続9年 自己資金700万くらい用意する予定です! 夫に他に借り入れが300万ほどあります! この条件でローン審査は通るでしょうか? ちなみに某銀行の審査は落ちました! 審査に通る方法などはありますか?

  • 住宅ローン 審査

    現在、新築を考えています。当然住宅ローンのお世話になることになりますが、当方25歳、年収300万、勤続年数1.5年、車のローンありと、 条件はかなり厳しい状態です。親と同居なので妻、両親にも合算者になってもらうことになっていますがそれでも不安です。借り入れは2600万程になります。以下の情報を参考に審査通過に至れるか教えてください 当方 25歳、年収300万、勤続1.5年 車ローン月3.3万 (妻)26歳、年収250万、勤続6年、車ローン月2.5万 (父)55歳、年収650万、勤続30年、車ローン他8万 (母)53歳、年収400万、勤続30年、ローンなし

  • 住宅ローンの審査がおりません

    結婚を機に新築マンションの購入をしようとしましたが、銀行の審査がおりませんでした。(信販会社は600万までならOKでした。) 物件 3580万 頭金(諸経費込み)1000万 35年ローン 36歳(男性、勤続14年、転職なし) 年収 570万 車などのローンはありませんが、過去に(先月も)カードローン、公共料金などを数え切れないほど滞納しました。 このような状況では、もう家を買うことは諦めた方がいいのでしょうか? 借り入れが少なくてすむ中古ならどうかと、近所の不動産屋を当たったのですが、そのような状況ではローンを組めないと言われ、物件の紹介もしてもらえません。 どうすれば銀行の審査が通るようになるでしょうか?

  • 住宅ローン仮審査

    新築するにあたって、住宅ローンの事前審査を申込みました。 ・主人(年収370万・勤続16年・配管工・借入なし) ・妻(年収300万・勤続3年・事務職・借入なし) 希望金額2100万、返済期間35年のペアローンで審査してもらいましたが、収入合算ではなく単独(主人だけ)でも融資可能と回答がありました。 年収的に厳しいと打算があったので収入合算やペアローンを考えていたのに、なぜ融資可能なのでしょうか。 審査がゆるくなっているのでしょうか

  • 住宅ローンの審査に通る可能性は?

    住宅ローンの審査について教えて下さい! 現在勤続8年目、正社員で働いています。年収は270万位です。結婚を控えていて同時にマイホームの購入を考えています。相手の年収は400万位で勤続3年目で正社員です。 審査に通るか心配している所は、過去に自己破産寸前までいき裁判所が間に入りました。自己破産はしませんでしたがその時に借入の返済が1ヶ月遅れました。現在は10万借入があります。その他の借入は返済ずみですが心配しています。 もう1つは相手の職業がトラック運転手だというところです。トラック運転手は住宅ローンが組みにくいと在るハウスメーカーで言われました。土地と建物で3000万弱になりそうなのですが、審査に通るか心配しています。詳しい方、意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査について

    こんにちは! 今回住宅ローン審査についてお聞きします。 ローン契約者 年齢:43歳(男性) 年収:500万 勤続:3年 *借り入れなし *ブラック&延滞なし 物件金額:2,900万 頭金:500万 ローン期間:27年 この条件で、ローン審査は大丈夫でしょうか? 同居者に固定収入のある人間はいません。 気に入った物件なので... 是非、購入したいと思っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローン審査について

    住宅ローン審査について質問いたします。 現在注文住宅を購入検討していますが不安材料がありまして審査が通るかどうかの質問です。 ・消費者金融から200万近くの借り入れが現在もありこちらは交際費として借り手は返しての繰り返し。 ・以前も借り入れをしていて完済。 ・共に滞納なし ・1度目で妻にばれて離婚寸前のため今回は発覚するわけにいきません。 ・環境が変わり今後消費者金融は返済のみ。月最低4万 ・車のローンが年間70万支払い ・借入額3000万予定 ・頭金200万 ・土地 家族名義 ・勤続年数7年 ・年収 税込み975(固定)+α(マージン100万前後)。直近3年 年収と土地担保を考えれば問題ないと安易に思っておりましたが友人の話などで不安で仕方ありません。社会人として信用欠ける行為をしているにも拘らず自分自身を楽観的に見ていたことに反省しておりますがいよいよ話が進むにつれどうにもならなくなりました。 お手数ですがご回答お願いいたします。

  • 住宅ローンの審査について

    こんにちは。 親から土地を相続することになり、住宅建築を考えております。 ・年収420万円 ・勤続年数4年 ・車のローンが100万円、消費者金融の借り入れが80万円(いずれも延滞はありません) まずは借金の返済ですよね・・・。 しかし、こんな状況でも住宅ローンの審査は通る可能性はあるのでしょうか? ちなみに1500万円~2000万円のローンを考えています。

  • 住宅ローンの審査通りますか?

    住宅ローンの審査についての質問です。 夫の年収250万。(勤続年数1年・前職の会社倒産のため転職。前職勤続年数は14年。現職は前職と全く関係ない仕事です。) 私の年収パートで100万。(勤続年数1年。前職は勤続年数6年) 自己資金(頭金)800万。 カード(キャッシング)・車ローンなどの借入なし。 夫が過去に数度キャッシングを利用したことがありますが、完済しています。 (過去に遅延の事故等もありません。) 現在子供なし、家賃7万・駐車場代1万で、結婚して7年で毎月10万ずつ貯金して850万ほど貯まりました。 他に主人の貯金が100万、独身時代の私の貯金が400万あり、すべての通帳のコピーを提出しました。 土地・建物・諸費用合わせて3550万の一戸建てを購入予定です。 (借入額は2550万となります) このような条件で審査は通りますでしょうか? 主人の年収が低いのでとても心配です。 通帳のコピーで毎月家賃(駐車場代含む)+10万ずつ貯金できている=ローンを払っていけるという証明にはなりませんか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J572Nの印刷速度が遅い問題に悩んでいませんか?本記事では、そのトラブルの原因と解決方法をご紹介します。
  • 印刷が遅すぎて終わらない、ホームページでのドライバー設定がPCにインストールされたものと異なるなど、DCP-J572Nの印刷トラブルはさまざまです。
  • Windows10で使用し、無線LAN接続をしている場合、さらなる対策が必要かもしれません。この記事を参考に、スムーズな印刷を実現しましょう。
回答を見る