• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷っています。)

彼との関係に悩んでいます。彼を誘うべきか迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 私には3年程気になっている彼がいます。彼からの誘いはないものの、私から誘えば必ず会ってくれるという素敵な関係です。しかし、彼が忙しくバイトもしておらずお金がないため、誘いづらいと感じています。彼との関係をどう進めるべきか悩んでいます。
  • 私は気になる彼と3年間会っていますが、彼からの誘いはありません。ただし、私が誘えば必ず会ってくれるという関係です。彼は理系で忙しいためバイトもしておらずお金に余裕がありません。年内にもう一度会いたいと思っていますが、誘いづらいです。
  • 私には3年間気になっている彼がいます。彼との関係は私が誘えば必ず会ってくれるというもので、雰囲気も良く楽しい時間を過ごせます。しかし彼は忙しくバイトもしておらずお金がないため、私から誘うことが多くなってしまっています。彼を再度誘うべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

会ったほうがいいと思います(^0^)/ そして会ったときに勇気をだして告白してみてください。 気持ちを伝えれば彼だって絶対振り向いてくれるはずです。 自分から誘えないのは多分huloveさんから誘われるのが嬉しいからだと思います(///ω///) がんばってください応援しています(`・ω・´)o

hulove
質問者

お礼

お礼させて頂くの大変遅くなってしまい申し訳ございません! ご回答してくださりありがとうございます! おかげ様でと~っても勇気が出ましたし自信が持てました!(*^口^*) 可愛らしい顔文字付きでとても前向きなメッセージをくださりありがとうございます!☆ 気になる彼をまた誘ってみます(*^^*) 頑張ります!応援してくださりありがとうございます(>3<)♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#174405
noname#174405
回答No.1

お金は私が出すから!は言わなくてもいいのでは? というか、告白しましょうよ!

hulove
質問者

お礼

早速ご回答してくださりありがとうございます。 お金を出すことを言わないとお金が無いと断られてしまいそうで。。 ですよね。友人にも告白しようよ!と言われます。 3年も経ちますし、きっと告白するのがベストですよね。 チキンなので勇気がありませんが。。告白の仕方もよくわかりません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遅刻が多い先輩

    私は大学一年生です。 仲良くなった男の先輩と何度か一緒に出かけました。最初から2、3回目の待ち合わせは時間通りに来たのですが、その後の待ち合わせで40分程遅刻してきました。しかも先輩から誘ってきています。元々10時半に待ち合わせしていたのですが、前日の夜に12時に変更したいという連絡がきました。そして当日の9時頃に挨拶メールが来て、11時55分に30分ほど遅れると連絡がきました。 実際に到着したのは12時40分頃で、遅刻の原因は2度寝でした。前日の夜に友人の家で2時くらいまで遊びに行っていたようです。 軽く謝られたので、大丈夫ですよーと笑顔で言ったのですが、内心は結構イラっとしてました。 その後にファミレスで待ち合わせした時は30分程遅刻してきました。しかも待ち合わせ時間になって遅刻すると連絡してきます。時間を指定してきたのも誘ってきたのも相手なのに連続で遅刻してくるのはどうかと思いました。 遅刻の理由は朝にやることが多かったから(掃除、クリーニング屋にいくなど)だそうです。自分が来れないようならもっと遅めに時間を指定すればいいのに、と結構イラっとしてました。 手を繋いだり、カップルみたいなこともしてるので恋愛感情は持たれていると思います。さりげなく告白されたこともあります。(その時はスルーしましたが。) だけど気になっている女子に対して遅刻ってするものでしょうか?もしかして舐められているのでは?と思ってしまいます。 皆さんはこういう男ってどう思いますか?また、先輩は何を考えているのでしょうか?

  • 遅刻ばかりする

    私は現在、学生です。 朝、出かける2時間ぐらい前には起きて、登校の準備などをするのですがいつも学校に遅刻してしまいます。 前日に準備をしていても、その日の朝になると必要なものが出てきたりしてぐだぐだしてしまうのです。 これは学校のある日だけで、友人との待ち合わせはほとんど遅刻しません。(待ち合わせの遅刻は友人に迷惑がかかるけれど、学校の場合は自己責任でしかないという潜在意識がある気がします) どうにかこのだらしない性格を治したいです。ぜひ、アドバイス下さい。

  • 脈あり?

    長文ですみません<(_ _*)> 私には月1のペースで飲みに行く会社の同期がいます。 私はその彼のことが好きなのですが… いつも飲みに行くとアパートまで送ってくれます。 毎度泊まって行くのですが、手は出してきません。脇腹は触られますが… 9割は彼にごちそうになってます。残り1割は割り勘です。 寒いときは上着を貸してくれます。 あけおめメールをしたら5分で返信がきました。 なんだか、脈ありのような気がしていたんですけど、そのメールには「これからも話しやすい同期でいてくださいね」ってありました。 …これって脈なしってことなのでしょうか? 因みに、「付き合ってないのに部屋にあげる時点でだめだろ」って思う方がいると思いますが…そういった意見は今回は求めていないです… 皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします<(_ _)>

  • 私がシビアなのでしょうか?

    27歳♀です。 もうすぐ挙式を控えています。 彼は、31歳で、性格も控えめで、おおらかで、めったに怒りません。 私は、彼と違って気が強く、思った事をズバッと言うほうです。 こういう性格のせいか、彼に対してイライラしてしまう事がよくあります。 私は、待ち合わせの時は必ず遅刻しない様に、余裕を持って出るので、いつもだいたい5分くらい前には着いているのですが、 たいてい彼は待ち合わせの時間に5~15分くらい遅れて来ます。 いつも待ち合わせする場所は、私の家から車で25分、彼の家からは1時間15分の所なのですが、たいてい彼が使う道路がいつも渋滞するので、いつも「余裕持って出てね」と言ってあるのに、この前のデートの時は、道路が渋滞という事で20分も待たされてしまい、 イライラしてデートする気分ではなくなってしまいました。 「急いで洗濯物干して出てきたから、余裕持って出られなくて遅刻して、ホントにごめんね」と何度も謝られましたが、言い訳がましく聞こえて、「なんでいつも余裕持って出てって言ってるのに、同じ失敗繰り返すの!?」と責め立ててしまいました。 彼は、気が長いほうなので、もし私が同じだけ遅刻しても、たぶん怒りもしないと思うし、彼もそう言っていましたが、私は待たされるのは嫌だし、遅刻する事が多い彼を、正直要領が悪いと思ってしまいます。 また、彼は部屋の電球を買い換える時も、サイズを間違えて買ってきて、後で返品しに行ったり、そういう小さなミスが私は気になってしまうし、イラッとします。 そこで、「アハハ」と笑い話に出来ればいいのだと思うのですが、私はそういう事が出来ず、「なんで始めからサイズ測って買いに行かないの?二度手間じゃん」と言ってしまいます。 彼は、仕事も無遅刻無欠勤で10年以上勤めていて真面目だし、なによりも私をとても大事にしてくれる人ですが、 ちょっとドジというか要領の悪い所を好きになれません。 なので、彼がドジを踏む度に私はきつく言ってしまいます。 彼からはよく「俺だって、人間だし完璧ではないんだよ」と言われるし私も完璧人間ではないので、それはわかっているつもりなのですが・・・。 どう思われますか?

  • 彼女にブチ切れた。(長文です)

    今日は、彼女とデートする約束をしていました。 でも、僕の彼女はすごーーーーく時間にルーズなんです。 これまでデートや何かの用事で待ち合わせた時は、 ほとんど毎回のように彼女は遅刻してきます。 3年以上も付き合っていますが、 待ち合わせにはいつも5分~40分くらい遅刻してきます。 以前に、何度か怒ったことがありました。 「もしも遅刻する時は、事前に連絡を下さい。」と。 (それまでの彼女は、事前に何も連絡無く、無断遅刻を繰り返していたのです。) 僕は、彼女が遅刻しないようにするにはどうすればいいのかを考えた結果、 待ち合わせ時間と場所を彼女に決めてもらうことにしたんです。 さすがに、自分が決めた時間になら遅れることは無いだろうと思いました。 けれども、自分で決めた時間にすら彼女は遅刻を繰り返してきました。 彼女は「人を待つのが嫌いなので、時間ギリギリにしか来ないよ」と遅刻してきたくせに何かと言い訳をします。 僕も怒るのですが、すぐに許してしまいます。 彼女の遅刻癖が直りません。でも彼女はアルバイトには遅刻はしないんです。 僕と待ち合わせる時だけ遅刻するようです。 今日のデートにも彼女は遅刻をしました。 僕はついにブチ切れて、彼女が集合場所に現われる直前に 無断で家に帰ってしまいました。遅刻もいい加減にしろと。いい加減に反省しろと。 そして、家でずっとフテ寝していました。(携帯電話はオフ) 時間に遅れる人って、信用できません。 今日の僕の行動は間違っていたのでしょうか? 彼女の遅刻癖を直すにはどうしたらいいでしょうか?

  • これは脈ありですか?

    気になる男性がいるのですが…私自身恋愛経験が少ないので脈ありなのか、脈なしなのか、判断ができません。 バレンタインデーも近いので、この場で質問してみて、脈ありだろうという意見が多かったらチョコを渡すのと一緒に告白したいと思っています。 私が自分でサイトなどを見て、脈ありかな?と思う点、脈なしかな?と思う点に分けて書いていくので、ご意見頂けると嬉しいです。 *脈ありかな?と思う点 二人きりで数回遊びに行ったことがある ご飯をご馳走してくれる 帰りは車で送ってくれる 彼氏いるの?と聞かれた 並んで歩くとき、腕や肩が触れるくらい近付いても、嫌がるような素振りや離れることはない *脈なしかな?と思う点 遊びの誘いは六割がたわたしからする メールの返事が遅い、また疑問符がついていても返ってこないことがある 一週間に一回連絡があるかどうか 遊びに行く場所の下調べは全くしてこない、常にノープラン このくらいです。情報が少ないとは思いますが、ぜひご回答よろしくお願いします。

  • これって好きだとバレますか?

    気になる6つ年上の男性と5回食事などに行っています。 しかし、相手の方は自身でも恋愛に関して鈍いと言っており、おそらく気づいてません。 いつも私からお誘いしていますが、誘ったらリードしてくれますし、5回も来てくれてるので、嫌われてはないと思います。 私は自分からアプローチするのは初めてなので、好意を伝えてるつもりですが、おそらく伝わっていません。 それで、少し「あれ?」と思わせたいです。 彼と会った時の食事などの費用は私は割り勘希望です。 彼はいつも払うと言いますが、基本せめて割り勘にと言ってわがままを聞いてもらっています。彼自身お金に余裕がありますし、女性にご馳走するのは当たり前だとは思っているものの、基本私に合わせてくれます。基本食事は順番に支払う。それでも、私が事前にメールで今度は私にご馳走させてくださいと言った時は、高くないとこに行ったり、勧めても少しでお腹いっぱいだよと言って気を遣ってくれます。それでも、彼のほうが多く支払っています。 むしろ、今までの女性は男性がご馳走して当たり前で、ご馳走様も言わない人ばかりだったみたいです。なので、いつも「律儀だね。真面目だね」と言われます。個人的には、誘っているのはこっちだからご馳走してもらって申し訳ないと思っています。 前置きが長くなりましたが、 今回は事前にご馳走するとは言ってません。 なので、お会計に行く前に「俺が…」「私が…」となると思います。 その時に、「ご馳走してほしくて、お誘いしてるわけじゃないんですよ」と言おうと思っています。 好意に気づきますかね? 今度会った時に、

  • 友達付き合いについて

    学生の頃からの友達がいます。 彼女は、携帯もっていますがプリペイド携帯で お金払っていない時その時電話つながりません。 どうしても、伝えたい用事があり家にかけると家にかけないでと いう。それで、公衆電話から掛かってきて、電車に乗っている時 圏外にいるときはもちろんつながりません。それで、出ないと 居留守使うななど、言われます。 それで、待ち合わせ時間には今まで8割くらいは遅刻、ドタキャンされます。何でも言い合える仲なので、自分の気持ちしっかり伝えています。今日遊ぼうというと日によって 恩着せるなとか、いかにも会ってやるよって言い方だよと言われました。決してそんな気持ち一つもないです。 あと、友達で、メールしても音信不通、返信が3週間後、電話しても いっつも出ない人います。それは、もう 友達辞めてもいいのかな 私も悪いが、いつもドタキャンされたりしてもいつもいいよで 終わってしまいました。 ドタキャン、遅刻が多い人に対して、どう対応しようか困っています。 感情的にぶつけても無理かななんて思ってしまうし。 待ち合わせの日、時間に間に合うように用事を済ませて 間に合わせようとしているのに困ります。 どう、伝えたら相手にしっかり気持ちが伝えられますかね

  • 彼の態度について悩んでいます。

    彼の態度について悩んでいます。 私は大学生の時に同い年の彼と付き合ってもう4年半ほどになるのですが、彼の態度にどう対応していいかわからなくなります。現在彼は新社会人、私は資格試験の勉強中です。 ・普通にメールをしてるときに急に不機嫌になって別れようなどとを言い出し、そして最後にはこういう状況にならないように頑張ってねと言われる。駆け引きさやてるのかな?と思うときがあります。 ・待ち合わせの時間にこない。 これは大学生のときからそうだったのですがサークルの集まりなどには朝早く起きて行くのですが、私との約束のときは平気で3時間くらい遅刻してきます。何故遅れるのかと聞くと会社で疲れてるからなどと言われます。私もその点は考慮して待ち合わせを13時や14時などにするのですが何故か起きれないようです。何度も待たされるのは辛い、なんとかして起きてくれないかと言うと一気に機嫌が悪くなります。 ・約束をしていても、家族が第一で私との約束を前にしていたとしてもドタキャンします。それを言うと別のところで私を優先してるんだからいいだろと怒られました。 正直4年も付き合っていると、情が湧いてしまいどれが良い点でどれが悪い点なのかわからなくなってしまいます。 私はなめられているのでしょうか。 もし将来結婚する可能性があったら上手くやっていけるのでしょうか。

  • 奢ってくれるかどうかで脈をはかるのは??

    今まで同年代の男の人と二人で食事をすると、たぶん私と恋愛したい?と思ってくれた場合は、相手の方がご馳走してくれていた様な気がします。(大体二人で1万円程度です) 先日、まだ友人でも恋人でもない、これから関係性がはっきりしてくる人と食事に行ったとき、 会計時にそっと会計の半額を彼に渡したら、ありがとうと言い受け取りました。 これで、あっ、彼は私との今後の関係を「友人」として位置づけているのかなと感じました。 別にお金を払いたくない、払って欲しいというわけではなくて、 初期の段階で、ご馳走しないということは、私には気がないっていうことなのかなぁと思ってしまいましたが、会計で脈をはかろうとしている私の感覚は間違っていますか?