• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖がり過ぎですか?)

彼の短気な性格が恐怖を感じさせる件について

kira-kira-004の回答

回答No.4

こんばんは。 なんとも理不尽な怒られ方をされましたね。 わたしの幾許かの経験から言えるのは これがエスカレートしてDVに発展する可能性があるかと…。 初めから約束をしていた場合なら 明らかに、こちらが謝るべきですが この場合は、急だった訳で こちらの都合や、日常的な動きを鑑みず 頭ごなしに怒鳴る男性は 往々にして、DVの傾向が高いです。 特に恐怖を感じるほどの怒りを 平気で女性に露わにする男性には要注意です! 女性なら、仕事の後にデートとか行くなら 少しは身なりやお化粧だって整えたいし 邪魔な荷物も置いていきたいですもの。 それを理解できない辺りも アウトかな…とも思います。

mochikinako
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすいません。 皆さんから頂いたアドバイスを見てもやはりDVの傾向が強いとの事でしたので、お付き合いをやめる事にしました。この度はアドバイスをして頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喧嘩口調がなおらない・・・

    今まで付き合ってきた人全員に言われた事なんですが 『一方的に喧嘩口調で言われたら頭に来る(-_-メ)』と でも、私がこうなる時っていうのは もういっぱいいっぱい我慢して その我慢の限界を超えたときになることなのに 誰一人としてわかってくれません。 つい先日も私の仕事が休みだったので 彼の家に前日から泊まり、彼の帰宅を待っていたんです ただ、送別会だからちょっと遅くなるかもと 言われてはいました。 彼は10時か11時には帰れるからと言って出て行ったのに 12時過ぎても全く連絡なし 何度か携帯に電話したものの留守電だし。。。 彼の家だし何もすることないのに 結局12時半頃連絡がやっときたんだけど その時には寂しさと怒りから 彼に 『なんで途中で連絡くれなかったの!  一人で待ってるこっちの気持ちも考えてよ!』 と怒鳴りつけてしまいました。 そこでは彼に携帯切られて 帰ってきて仲直りはしたものの 彼からあんなに頭ごなしに言われたら 思ってもいない事だって言ってしまうって言われたんです。 自分でも短気なところやこういう 喧嘩口調で言ってしまう事を 直さないと・・・と気にはかけているものの 人の性格、そんなにすぐに変わるものじゃないですよね とはいえ、やっぱり直したい。 でも、直し方がわからなくてもがいてます。 同じような性格から直った人や こうしたらどう?というものがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「しばらくそっとしておいて・・・」

    自分の彼女に言われました。仕事から今の生活まで色んな事にイライラしてとても疲れてるから必要(仕事など)以外誰とも会いたくないという事らしいのです。電話も彼女からはしないとも言われました。それって暗に別れたいってことかな思い彼女のい言う通りにしました。 確かにここ1~2ヶ月の間かなり苛立ってる時が多く、とにかく仕事が嫌で辞めたい(実家に帰りたい)と言っていました。ただ半ば強引に家を出て一人暮らしを始めた事や今更帰って家でブラブラとはいかないようで(姉妹にたしなめられたそうです)取り合えず我慢していたようです。 誰にもって自分もなの?と聞くとあれこれ聞かれるのがプレッシャーなんだそうです。もともと彼女は短気ですぐ機嫌悪くなるタイプで自分も悪いのですがどうしたの?、何で怒ってんの?、オレが気に入らないの?そんな風に尋ねて余計怒らせたりしていました。そんな時はほっとけば直るから!というのですが気になって聞いてしまってたのです。 「そっとしておいて」といっても電話やメールはいいし週一位なら会ってもいいと言うんです。でもしばらく連絡取らずにいたのですがこの前用事があって話す機会があってたまには会う?というので会いました。その日泊まってHもしたのですがその翌日からまた連絡無くなりました。こちらからも連絡していません。会った時は落ち着いていて優しくしてくれたりしたのですが。 超マイペースで何でも自分で決めて行く性格なのは分かってるつもりなのですがあまりにこういう事が起こるのでちょっと疲れてしまいます。 自分も彼女と似てるとかいう女性の方いますか?こういう時彼女はいったいどんな状態なのですか?私の事とかどう思っているのでしょう?

  • 短気な性格

    短気は損気といいますが,つい今しがたも,やってしまいました・・・ 恐怖に怯える相手の顔がまぶたに焼き付いています。 まあ,そいつに非があるんですが,さすがに手は出しませんでした。 すぐかっとなって頭に血が登る性格を何とかするには どうしたらいいでしょうか。

  • ヨリ戻したら夫の性格、変わりますか?

    今夫と別居中のものです。 離婚を視野に入れ、私から家を出ました。 夫は短気な性格で、カッとなると結構ヒドイ事を言います。 「バカ」とか「アホ」とかはないのですけど、 「結婚前に戻りたい」とか 「家族やってく気がなくなった」とか、 「結婚した事を後悔してる」とか。 もちろん、怒らせてしまう私も悪い部分はあるかと思います。 それで、相性が合わないんだなと思って、数ヶ月前に家を出たのです。 家を出てから今3ヶ月経ちますが、夫は一度も迎えに来ませんし、 会話はメールでのやり取りのみ。 私が 『こういう所が耐えがたかった』 『この時は本当に悲しかった』 と伝えてもその言葉を受け取ってくれずに全て反論してきてそれでやっと 離婚する覚悟ができました。 ちょうどいいタイミングで夫から離婚した方がいいという連絡があったため、 今荷物を次々と運んでいる最中です。 荷物がなくなり始めて夫は焦ったせいか、突然態度が急変しました。 「帰ってきて欲しい」「いつまでも待っている」 そんなメールです。 今そんな事を言われてしまうと、大好きだった夫なだけに心がとても揺らぎます。 でもあんな短気な夫だとまた同じ事を繰り返すだけのような気もします。 別居した原因は他にも、 ○夫がマザコン傾向にある事 (毎月多額のお金をうちよりも収入の多い親に渡したがる)、 ○一度怒ると私の事を無視するようになり、 普通に会話ができるまでに最低3日、最高でも3週間はかかる事、 ○私の親に対する態度が他人行儀 など、いくつかあります。 そこで、一度離婚の危機があった方で、その後ご主人の性格が変わった方の体験話などありましたら是非お聞かせ願いたいのです。 また、私はどうすべきかご判断の方もよろしくお願いいたします。

  • 短気は病気なんですか?

    私はものすごく短気で、普通の人なら許せるようなちょっとしたことでもすぐに切れて、犬を殴ったり自分を殴ったり大声で喚いたりしてしまいます。数年前に母親が家を出て行く前は、母親を殴っていました。 自分の行動が明らかに異常だと分かってはいるのですが、衝動を抑える事ができません。過去の家庭環境が影響してるのでは?と思うことがあるのですが、そんな風に考えてる自分が言訳してるみたいで余計に腹がたちます。 短気というのはただ単に性格の問題なんでしょうか?それとも精神的な病気だったりするんでしょうか?

  • 皆様、アドバイスください。ふられました

    彼氏と復活できるか、みなさま、ご意見、アドバイスをください。 大好きな、大切な彼氏にふられました。 原因、私が短気だから。 何度も何度も注意されてて、わかれそうになって、 そのたび、彼に謝ってつづけていましたが。。。 注意されて、一度治るのですが しばらくしたら短気の虫がでて。。ふられた原因は 他にもありますが 大きな原因はこの短気です、私の。 私も悪気があっての短気ではないので、つまり、短期は性格です。 ただ、この性格をなんとかねじふせ、今度は、修行のつもりで なおすつもりです。 彼氏は堪忍袋の尾がきれてますが 別れ際 私:「私は修行してきます。修行して性格をなおして人格者になります。   (←このふれーずはは少し冗談ぽくですが)かつきれいになります。   性格を変える事はむずかしいですが、私はやります。   性格を変える事はしんどいかもしれませんが、貴方がすきなので   変えてでも一緒にいたいから、変えます。   なので、一度フェードアウトし、自分がokとおもったら   また貴方にメールしたり、あそぼって言いたいです。   それでもいいですか?」 彼氏:「メールもたまにだったらいいし、遊ぶのも、     都合があえばいいよ。」 私:「勝手な事いいますが、また、きっと貴方にアタックします。    だから、そのときまではお見合いとかコンパとかいかないでくださ  い」 彼氏:「そういうことは、いったん別れるとなったら、いってはだめ     だよ。けど、俺は、当分は1人でいたいし、今は仕事が忙しいから    彼女をつくるということはないと思う。。    でも、君が性格をなおしたからといって、そのとき君とつきあうか    どうかは保証はないかな・・わからないよ」 というやりとりをしました。 私は、とにかく、今から自分をみつめなおし 性格をなおすつもりです、で、2.5ヶ月くらいは連絡を一切絶ち、 2.5ヶ月後に「元気ですか?」とメールするつもりです。 この2.5ヶ月というのは、彼氏の仕事がとりあえず9月末まで 忙しいので、急がしさをおえて、ぷらす一ヵ月後はいいのでは と思い、この2.5ヶ月を設定してます。 皆様、これってまだ復活の余地、あるでしょうか?

  • 自分の思っていることをうまく伝えられず、感情的になり暴言を吐いてしまう

    自分の思っていることをうまく伝えられず、感情的になり暴言を吐いてしまう事があります。 長文になりますよろしくお願いします。女32歳です。 彼氏と喧嘩になりました。 金曜日に会う約束をしていました。約束をしたのは先週です。 そのときは「金曜の夜から会う」ということだけで時間は決めていませんでした。 彼はもともと連絡不精なところがあり、金曜の当日になっても何の連絡もなく夜になって私から連絡をしたらその時点でやっと「仕事が21時に終わるので、また連絡します」とメールが来ました。 その後彼から連絡がきたのが22時前でした。 私は「こんなに遅くなるのであれば、こっちから聞く前に前もっておおまかな時間くらい相手に伝えるのは当たり前だろう」と思い頭にきたので「何の連絡もなしにこんな遅い時間になったなら今日はもう会わない」と言いました。 彼氏は「仕事が21時過ぎると伝えたのに、何を怒っているのか?今から迎えにいく準備もしていたのに」と彼なりの言い分があるようで、機嫌が悪くなっていたようでした。 この時に私が「時間が決まらないで待っているのは、すごく時間の無駄になってしまう事だし落ち着かないので、できるだけこっちから聞く前に連絡を入れて欲しい」とちゃんと話をすればよかったのですが、どうしてもうまく伝えられませんでした。「わかるように冷静に伝えよう」と思うと言葉が出てこなくなるのです。 彼氏も私が何故怒っているのかがあまりよくわかっていなかったようで 「じゃぁ今日はもう会わないんでいいんやな。とりあえずまた後で電話するわ」 と言いました。恐らく何故怒っているかを聞く為と、会わないのならせめて電話でもと思ってくれたのだと思うのですが、私はそのときすごくイライラしていたので「後っていつ?また待つのはもう嫌だ」と思う部分と「今、話てもきっと怒ってばかりになってしまうから今日は話さないほうがいい」という思いで 「もう今日は連絡いらないから」と言いました。 彼もさすがに頭に気たのか私が面倒になったのか「じゃぁもう電話きるな」と言って電話を切りました。 それから、私から連絡しても電話を取ってくれなくなりました。 もともと彼氏は何か嫌なことがあると連絡を取らなくなる性格です。過去にも何度かありました。 私からの連絡を無視する彼氏に対してまた腹がたった私は、酔ってた勢いもあって、彼が一番言われたくないだろうと思う酷い内容のメールを入れてしまいました。完全に暴言です。 もちろん返信はありません。。。 ものすごく最低なことをしてしまったと自分でも思います。32にもなってすごく幼稚だと自分自身で思います。 自分が何に対して怒っているのかを相手にわかるようにうまく伝える事ができず、どんどん感情的になり抑えきれず酷いことを相手に言ってしまうことがあります。今回が初めてではありません。。。 自分の気持ちを感情的にならず上手く伝えられるようになるのにはどうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏のことです

    最近、彼氏と待ち合わせしてて、私の都合で一時間遅れてしまうことになり、連絡したら「パチンコして待ってる」と返事がありました。その後、彼氏に会うと「五万負けた。お前が待たせたんだから、使った分返せ。」と言われました。私は彼にお金を払うべきでしょうか? ちなみに、彼氏の性格は短気で、毎日喧嘩が絶えません。優しい時は凄く優しいですが…。

  • 初めて付き合った元彼が忘れられません。

    長くなりますが、読んで頂ければ幸いです(>_<) 私は今年25歳になる♀です。 高校1年で初めて彼氏Aが出来、三年半付き合いました。 彼は明るく誰とでもすぐ仲良くなれるし、アウトドアでデートでは色んな場所に連れてってくれたり、バイトを頑張ってデート代を出してくれたり素敵なプレゼントをくれたりしました。 別れた原因はAが何度も色んな子と浮気したこと、短気で八つ当たりをよくしてくるからです。 別れて別の人と付き合いましたが、Aの事が忘れられず、Aも私にずっとメールをしてきていた事もあり寄りを戻しました。 しかし寄りを戻してもAの女好きや、短気な性格は相変わらずで半年ほどで別れてしまいました。 別れた後もまたお互い連絡取ったりしてましたが、ある日、Aの様子がおかしかったので「彼女できたの?」と聞くと「できたよ。お前(私)と本当は別れたくなかった。」と言われました。私はAの事を忘れようとしましたが、しばらくしてAから連絡があり、Aは彼女と別れたんだと思いました。 しかし実際には私と別れた後、すぐに出来た新しい彼女と付き合って2ヶ月も経たないうちに子供ができ、でき婚をしている事を偶然知りました。 Aはその事を隠して、結婚して子供が生まれてからも私に連絡して来たり会ったりしていました。 その事実を知ってからは一切私からは連絡してませんが、Aはバレていないと思っていて、「誕生日おめでとう」などメールをして来ました。 Aは最低な人間だし、嫌いになりたいのに最後に連絡が来てから、半年以上たつのに未だに思い出してしまいます。 私には新しい彼氏がいて、悪いなとわかっていてもAを思い出してしまいます。 どうしたら、Aを忘れられるのでしょうか(>_<)? 16歳から25歳の今でもAの事を思ってしまっている自分が情けないです。

  • 離婚を切り出されています

    はじめて質問をさせていただきます、よろしくお願いいたします。 私は28歳の既婚者です。フルタイムで働いており、子供はいません。 先日、夫(35歳)から離婚を切り出されました。 理由は「性格の不一致」だそうで、もうこれ以上は我慢ができないということです。 直接のきっかけは、週末に私の実家へ行き、その近くでばったり会った方に対する私の態度が悪かったということで、その方と別れた後、夫は何も告げずに、両親への挨拶もなく、車でひとり家へ帰ってしまいました。その後、電話やメールをしても連絡がつきませんでした。 その日は遅かったのでそのまま実家に泊まり、翌日、私は実家から家に戻り、なぜ何も言わずに帰ったのかをたずねると、私の態度の悪かった件を責められました。 夫は私のことをしばしば「頭がおかしい」「人格が低い」と蔑むようなことを言います。私としては、彼の短気でキレやすい性格が分かっていたので、それほど気にはしていませんでしたが、両親は彼の方がおかしいと言い、別れた方がいいかもしれないとも言っています。私も、そんな風に思われながら、それでも暮らしたいとはさすがに思えなくなってきました。 似たような経験がおありの方はいらっしゃいますでしょうか。相手が自分をとてもバカにしていることを知ってしまっても、一緒に暮らしていけるものでしょうか。 彼は一見穏やかなタイプですが、基本的に口が悪く、短気です。暴力を振るうことはありませんでしたが、大変な猫好きで、猫のことがからむケンカになると人が変わったように怒り出し、首を絞められたことがあります。