• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人暮らし・自宅暮らし・寮のどれがベストかの分析)

一人暮らし・自宅暮らし・寮のどれがベストかの分析

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らし、自宅暮らし、寮暮らしの比較分析
  • 一人暮らしのメリットとデメリット
  • 寮暮らしのメリットとデメリット

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

寮か自宅の2択ですね。 僕はぜんぶ経験がありますけど、友人談なども総合して特に言えば寮ですね。 住めば都、と言うかナントカナルからです。 なんとかならなければ出て行けばいいだけですし。 あと寮→どこか と言う手も出来ます。 環境面を下げるのはきついので逆はしんどいじゃないですか? 後々に寮に、はムズいなら先に寮のがいいですよ。 友人などの話を総合しても基本は仕事だから煩わしいレベルでの干渉はないみたいですよ。 また寮ならお金を貯めたり、環境の変化で出て行くことも可能ですし(彼女と同棲とか)、 自宅の場合もけっこう楽ですよ。 学生と違ってマジで忙しいですから食事や選択を少しやってくれるだけでめちゃくちゃ助かります。 仕事にもよりますけど若手社会人は睡眠時間削るような状態も多いですし、とても食事や掃除まで 手がいきませんよ。 うちの親とかも「男は社会に出たら1人で暮らすもんだ」みたいなの言ってたけど、そういう価値観って 右肩上がりの高度成長期だからこその価値観だと思います、強く。 クルマもそうだけど1人暮らしって明らかに過大な追加費用でしかないんですよ。 計算したら分かるけど。 特に初期にかかる家具、火災保険、敷礼金は「身分保証」の側面が強いんですよ。保証に何十万も払うのは ムダ過ぎると思います。 僕らの世代って相対的には年収が低いんですよ。 仮に高い給与でも5年10年と続けて貰える保障も無いし。 それでいて将来の自己投資や生活保障の額は下がってないわけです。 (そういう政策はどれも超低所得者と老人向けばかりですよね・・・) 実際江戸、明治期って長屋の賃貸暮らしが全体の8割だったそうだし、そういう「男は社会人になったら」な価値観はいらないと思う。 もちろん貯金とか、結婚とか価値観はいるけど、 社会人で10年過ごせば、 1人暮らしと実家暮らしでは1000万円以上変わると言われる。 1000万を原資に何かをすることも出来るし、 500万を貯金、500万を趣味などに費やす事もできる。 今のような時代にちょっとした世間体や不便云々で数百万もムダにするのって、ものすごくばかだと思いますよ。 学生時と違って、家にいる時間があまりに少なくて1人暮らしのメリットを享受しづらいのも 1人暮らしをする損な理由だと思いますね。

ihysghfagas
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#185607
noname#185607
回答No.7

私は断然寮をおすすめします。 私は、38歳まで寮にいました。 始めは、4人部屋それから年齢が上がるにつれ3人、2人、1人となりました。 人間関係は、社会人として切っても切れない物で、寮生活で勉強するのがいいでしょう。 寮費は安いので貯金ができます。 私は38歳までコツコツ貯金をし、39歳で横浜の一等地にマンションを買いました。 今は38歳まで寮で居続けてよかったと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noriaz1
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.5

一番住みたくないところに住んでみるのが良いと思います。苦手な事ほど早く経験したほうが選択肢が広がって人生楽しくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたが何を一番大事にするかだと思います。 あなたは新生活のためにこれほど悩んでいるのだから自分がかなりの慎重派だし、難しい性格なんだと理解しているんですよね? どんな人がいるか分からないのだから、何が起ころうと臨機応変にやっていく(自分が変わる努力をする)人じゃないと、はっきり言って寮は向いてないと思います。 実家は甘えが出ます。お金を貯めたい理由があるとか、貯めてから一人暮らしをしたいなら実家暮らしが良いと思います。 一人暮らしは精神的に成長しますが、お金の余裕がないのでお給料が少ないうちは苦しいです。臨時の出費(結婚式や怪我など)があるとどこか削らないといけなくなるので、頭にいつもお金のことが過ぎると思います。 なので、『しばらくは実家で暮らしてお金を貯めてから(もしくは給料が増えてから)一人暮らし』を私はオススメします。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honyapuu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

文章を見た限りでは、質問者サンは寮暮らしはあまりしたくなさそうに感じました。 かくゆう私も、社宅はありますが賃貸を借りて1人暮らしをしています。 理由は、家に帰って来てまで会社の人に気を遣いたくないし、友達が遊びにきた時などに周りを気にするのが嫌だなと思ったからです。 1人暮らしは気ままでいいです。ただ、それなりの覚悟はしないといけないと思います。全て自分でやらなければならないので、慣れるまでは大変だと思いますよ。また新社会人ということで、まずは会社や仕事に慣れるだけでも大変なのに、いきなり1人の生活は厳しいかもしれませんね。 ただ、親のありがたさを痛感するという意味ではぜひお勧めします。 まずは親元で仕事に慣れ、だいたいの手取りの給料や残業の様子をみて、その後で1人暮らしをしてもいいのではないでしょうか。 会社に慣れてからのほうが、いい物件を先輩に教えてもらえたりするかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.2

自分だったら、寮に入る。 実際に新入社員のときは寮だったし。 自由に使える金 22,000円~17,000円での生活は、厳しいと思う。 一旦寮に入って、向いていないと思ったら、すぐに出ればいいじゃん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

ざっとした回答になりますが参考になれば幸いです [一人暮らし] ・実際4~5万ぐらいの1人暮らし物件はありそうな地域でしょうか? 地域によっては普通にありますが、会社が都心に近い場合は無いケースも多いので気になりました。 例えば東京で都心に近くて4~5万代だとおんぼろアパートみたいなのが普通です。防犯性も皆無に等しいため女性にはキツいケースが殆どです。 ・調べた上で入居しても良いと思える物件があるなら、20万+ボーナスだったら出来ると思います。不可能ってことは無いかと…(多少何かの生活レベルを落とす必要はあるかもしれませんが生きて行けないってことは無いと思います) [寮生活] ・人付き合いが苦手というならオススメは出来ません。 そもそも寮生活って「それ以外選択肢が無い!」人のための場所というところでもあり、1人気の合わない人がいるとそれだけで結構なストレスになったりするからです。 集団生活も大事と言うのも一理ありますが、逆に言えば他人とそんなに長時間一緒に暮らすのって人生のうちに滅多にないですからね。「不安だけど頑張る」ぐらいの意欲は必要かと。 ただ親御さん的には安心という要素は一人暮らしより強いと思います。 [実家通い] 精神衛生・金銭面では一番良いとは思いますが… ただ質問主さんは「2時間」という通学時間を体感した事があるかなーと(^^;) 正直2時間って結構長いです。 残業…がどれぐらいあるか分かりませんが、残業したら帰れなくなるケースもあるかな、と。 で、疲れて2時間電車に揺られて帰って、倒れる様に寝て目が覚めたらまた会社…ってのにどれぐらい耐えられるかがポイントかなと思います。 正直私は通学1時間半も結構辛かったです。 ただ慣れもあるので、最初は辛くても慣れてしまうかもしれません。

ihysghfagas
質問者

補足

回答ありがとうございます。男です。 学校までも2時間かかりましたので、経験しております。 確かに遠いのは事実で、時間がもったいないと感じました。もう完全に慣れたので そこまで気にならなくなりました。 ただ学校が週3の授業で組んでましたので、楽だったのもあるかもしれません。 仕事に行き出したら毎日で朝早くも起きなければならないので何とも言えないですね・・・。 ちなみに始業時間は8時30分で、早いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寮生活と一人暮らし

    いま高2なのですが、将来東京の専門学校へ行きたいと思っています。 それについては親も了承してくれています。 東京となると家から通うには不可能に近いので、寮生活か一人暮らしをしようと思っています。 志望校には寮がいくつかあって自炊など、自分で決められるようになっていて、はじめは寮生活にしようと思っていたのですが、本などを買ってみてみると、学生をやめたあと、寮生活ではなく一人暮らしになるのでは、と思いました。 寮に入るのにはじめはお金がとてもかかりますし、 そのあともう一度アパートなど借りるとなると、お金がかかる気がします。 それなら、最初から一人暮らししたほうがいいのかと思ったのですが、どうなのでしょうか。 また、一人暮らしをすると、家具など購入すると思うのですが、買ってみていらなかったものや買わなくていいものなどありましたら、お願いします。

  • 一人暮らしを始めるためにかかるお金は?

    来春から新社会人になる学生です。 現在一人暮らしのためのお金を貯蓄中なのですが、どのくらいかかるものなのでしょうか?貯蓄額はおそらく50万円くらいが限界です。賃貸物件を借りるのに必要なお金、家具・家電の購入費、初任給をもらうまでの生活費などあると思うのですが…正直足りるでしょうか?出費を抑えるコツや、足りない場合の対処法など教えていただければ幸いです。

  • 一人暮らし、月にどれくらい生活費がかかりますか?

    こんにちは。大学四年生で、来年から関西に就職予定です。初めて一人暮らしをするのですが、その際、一月にかかるおおよその生活費と、どれくらいの額貯金できそうかを知りたいです。 初任給は20万で、手取りは16~17万くらいになると思います。会社の借り上げ社宅なので、家賃は一割負担です。(まだ物件が決まっていないので、家賃は不明です) 奨学金返済が月に五千円ほどと、通院しているので月に三千円かかります。 あとは生活費といえば食費、光熱費…などなどがかかるとは思うのですが、今の条件で、極力無駄な出費を抑えた場合、だいたい生活費にいくらくらいかかりますでしょうか?また、残りを貯金に充てた場合、月にどれくらい貯金できますでしょうか? 春からの生活を考える参考として皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 大学生 一人暮らしか自宅通いか

    こんばんは。 両親と進学後の生活について揉めています。 先日、大学に合格しました。 それで両親に大学では一人暮らしをしたいと伝えたところ、 自宅から通える範囲なのに必要がないと言われました。 ちなみに通える範囲だといっても片道2時間はかかります。 講義は基本的に19:30までのようです。 それに現在三食は自分で作っているのですがそのような時間も無くなってしまうと思います。 生活にかかるすべてのお金を親に頼るのは忍びないのですが通学にこのように時間がかかってしまうとバイトは不可能だと思います。 寮生活も考えたのですが大学に寮はありません。 私立大学で年に1,500,000円も学費を出してもらううえにバイトもせず生活費の全てを親に負担してもらうというのは申し訳ないです。 ですが一人暮らしをしてバイトをするにしろ親に家賃を払ってもらうことになるわけで… 私はどうしたらいいのでしょうか 親の意向に従うべきなのか、説得するべきなのか、 また、このタイミングでないと家から出ることができない気がします。 本当にどうするべきなのか…… 大学生のお子様をお持ちの親御さん、大学生の方、様々な方からの回答お待ちしています。 乱文ですみません。

  • 会社の寮の入寮しようか悩んでいます

    会社の寮に入寮しようか迷っています。来年学校を卒業し会社に入社します。出来れば入寮したくはないが、入寮しないと通勤時間的にめんどくさい、終電の問題、不慣れな環境に飛び込んでみて精神を鍛えるなど、トリレンマ状態です。私の性格やご自身や知り合いの経験から、どうするのがベストがアドバイスを願えませんか? 自宅から会社まで徒歩や電車を含め、トータル約1時間2時間掛かります。交通費は支給されます。 学校の時に2時間の通勤時間を経験しましたが、長いとは感じましたがそれなりに慣れました。 毎朝5時~5時半には確実に起きる必要があります。始業時間は8時半です。 奨学金を350万(2種)を借りてます。奨学金をなるべく早く返済することを第一優先で考えています。 入寮という選択肢を除外して、仕事が忙しくなるまで、自宅から通い苦しくなったら会社の近くにアパートを借りて生活しようかという方法も考えています。 会社の寮は木造で、それは仕方ないと容認できるのですが、厄介なのが3人が1室に一緒に暮らすルームシェア?・相部屋?の形式です。家賃は10,000円です。会社から15分の場所です。1室は同期と先輩混合か同期だけの形態です。光熱費関係は全て折半です。1室に一人ひとりの個室(6畳)はあるのですが、個室の扉が襖の施錠なしで、防犯面・プライベート面で非常に問題があります。すぐ襖を開けて人が入って来られます。トイレ・キッチン・冷蔵庫・ダイニング・風呂が共用です。また、共同生活ですので、自宅に帰宅したとしても、その生活空間の中で人間関係・上下関係が発生して非常にめんどい、ストレスが溜まりそうです。また、一緒に生活するとコミュニケーションの一環で、遊びや飲みなど不回避な付き合いをしなければならないと思いますので、自由な時間が全く作れなさそうに思えます。同期との顔合わせをしましたが、皆活発系の人ばかりでした。また、金銭トラブル(光熱費などの折半額のトラブル)、生活上のトラブル(風呂・洗濯など)の懸念もあります。会社で仕事をちゃんとして仕事上必要なコミュニケーションを普通に取って、給料を貰い生活をしたいと考えているのに、ルームシェア?相部屋?の生活暮らしのせいでストレスを大量に抱え会社に行くことが苦痛になり、こんなことが原因で退社という羽目になったら洒落にならない懸念もあります。また、途中で自分には合わないと思い退寮した場合、一緒の室で暮らしていた人やその他の人との人間関係が悪化するんではないかとも懸念しています。それに寮生活するとしたら、家賃、食費、光熱費、ネット代、交際費など一人暮らしよりはマシとしてもかなり金がかかるので、2時間の通勤時間を削ってまで住むべきかという点も気になります。 こんなに色々と気にしてるの自分くらいと思う程、不安・心配の塊です。ただ会社側も集団生活に慣れてもらいたいという思惑もあると思うので、ルームシェア?相部屋?の寮にしているとは思いはしますが、かなり微妙な寮です。 私の性格としてはコミュニケーションは得意でないし、かといって極度の苦手というとそうでもないです。普通か普通よりちょっと下です。単独行動派、家に籠ることが多いです。部屋に同期を連れ込んで仲間とワイワイするよりも基本一人でいる方が好きです。週末遊び出掛けるなどではなく、1ヶ月に1~2度の度合いで周りと遊び、他は家にこもって自分のやりたいことをしたいタイプです。

  • 一人暮らし VS 自宅

    大学生活を送る際にです。 それぞれ利点は ・自宅から通うと→生活費がかからない・家事をしなくていいから楽ect ・一人暮らしだと→とにかく自由・通学時間が短いect どちらかを選べるとしたら、どちらがいいですか?理由もお願いします。特に社会人の方、歓迎です!

  • 4月から社会人一人暮らしの生活費

    4月から社会人(女)で、初任給は額面で20万です。 来年から自由になるお金ってどれぐらいでしょうか? 実家通いの人とは毎月どれぐらい差がうまれるのでしょうか? 確実に払う額がわかっているのは、 ・家賃(水道・共益費込み)で6万3千円。住宅補助が2万5千円なので、実際払うのは3万8千円。駐輪場代200円 ・奨学金の返済1万5千円。 その他確実に発生しそうなお金 ・食費 ・光熱費 ・ネット通信料 ・携帯代(営業の仕事で使うぶんも自己負担) ・雑費 自由になるお金から出すもの 洋服代(制服がないので会社用・私用両方)、化粧品代 2ヶ月に1回の美容院代、交際費、その他いろいろ 職種は営業に近いので、きちんとしたスーツに、身だしなみもきちんとしなければいけません。チームワークの仕事なので付き合いも多そう・・。 こう考えていくと、暮らしていけるかどうか不安です。 実家暮らしの子と比べても、差があるのは当然でうらやましくなるだけだし、自分で選らんだ道なので考えないようにしていたのですが・・ 先日、同い年で、同じく来年から社会人の彼氏(実家通い)に愚痴ったら、「実家暮らしとそんなかわらないよ?そんなこと言っても奢らないし。自由になるお金、2万ぐらいしかかわらないんじゃない?俺なんか車あるから駐車場代1万5千円もかかるし、会社から遠いし・・・」 と言われました。 別に奢ってほしくて言ったわけではありません。 同じ学生なので、奢ってもらおうなんて思ったことはないですし、事実奢ってもらったこともありません。4月からもそんな風に考えたことはありませんでした。だからなんか悔しい! それに差額2万はいくらなんでもありえません。 そこで質問なのですが、実際、私の条件の自由になるお金と、一人暮らしの男性の自由になるお金ってどれぐらい差ができると考えられますか?彼氏の初任給は額面で20.5万円です。 もともとかなりケチな人ですし、思いやりない発言が多いのでもうどうでもいいのですが、どれぐらい差ができるのか知りたいので教えてください。

  • 一人暮らしか共同生活寮かの生活で迷っています。

    来年から大学を卒業し、社会人となり会社に勤めます。親元を離れて暮らそうかと検討してる所ですが、次のうちどの暮らしが私にとって理想であると思われますか? 回答者さんの意見を聞きたく思い質問しました。 ◆前提条件 //勤務先までドアツードアで約2時間 //乗り換え1回 大ラッシュ有り //朝5時~5時半起き(始業が早いため) //経験したことがないので答えられませんが、体力は普通です //人見知り、人付き合い苦手、人と関わるのがあまり好きでない、友達は大勢より少人数派、仲が良い人でないと事務的な会話 //趣味がゲームやサイクリング、釣りなどマイナーな一人で楽しむ趣味で、外で遊ぶ(旅行・カラオケなどは除く)のが好きでない //奨学金の返済・税金・年金等の支払などを含め、実質使用できる金は14万程度 初任給21万、月々の奨学金返済3万、税金3万~3.5万程度? ●期待・危惧していること・・・・自宅通いの場合 ・金は昼の食費くらいで金はほぼ掛からない ・家賃・光熱費の発生なし(家に毎月5千入れる程度で済む) ・家でゆっくり過ごせる ・悩みや愚痴を親や兄に言える ・地元の友達と遊べる ・会社から帰っても会社の人間と顔を合わせる必要が無い ・周囲の人間と関わらなくて済む ・終電が速い、終電を気にして帰る必要がある ・飲み会や仕事を終電前に切り上げる必要がある ・自宅から通うのが遠い(寝坊が出来ない、毎日通勤時間で4時間消費) ・十分貯金できる ●期待・危惧していること・・・・寮生活の場合 ・家賃は月0.8万程度なので、親元を離れて会社近くに住める割にかなり安く済む ・生活費が発生する ・通勤時間が大幅に減る、寝坊出来る ・終電が気にならない ・寮は共同生活なので、部屋(3人1部屋制)・トイレ・キッチン・風呂は全て共有)。食事は付かない。 ・プライベートやプライバシーが皆無に近いが、その代わり常に周りと関われる ・入寮する以上基本的に会社のイベントには参加する義務が生まれる ・距離が近いため必然的に飲みや遊びを頻繁に誘われる ・上下関係が厳しい ・周りの人間のノリに合わせて生活する必要がある ・会社から帰ってきても会社の人間と顔を合わせ、協力して生活していなければならずストレスがかなり溜まる ・貯金がややしやすい ●期待・危惧していること・・・・賃貸生活の場合 ・家賃は最低でも4万は掛かる(それ以外にも敷金・礼金) ・生活費が発生する ・職場から近い場所に住めかつ通勤時間が大幅に減る、寝坊出来る ・親とも離れて生活するのでプライベートの時間は充実する ・終電が気にならない ・いざとなった時にすぐに頼める人がいない ・会社から帰ってきても仕事の事を持ちこまなくて済む ・貯金がし辛い

  • 一人暮らしか共同生活寮かの生活で迷っています。

    来年から大学を卒業し、社会人となり会社に勤めます。親元を離れて暮らそうかと検討してる所ですが、次のうちどの暮らしが私にとって理想であると思われますか? 回答者さんの意見を聞きたく思い質問しました。 ◆前提条件 //勤務先までドアツードアで約2時間 //乗り換え1回 大ラッシュ有り //朝5時~5時半起き(始業が早いため) //経験したことがないので答えられませんが、体力は普通です //人見知り、人付き合い苦手、人と関わるのがあまり好きでない、友達は大勢より少人数派、仲が良い人でないと事務的な会話 //趣味がゲームやサイクリング、釣りなどマイナーな一人で楽しむ趣味で、外で遊ぶ(旅行・カラオケなどは除く)のが好きでない //奨学金の返済・税金・年金等の支払などを含め、実質使用できる金は14万程度 初任給21万、月々の奨学金返済3万、税金3万~3.5万程度? ●期待・危惧していること・・・・自宅通いの場合 ・金は昼の食費くらいで金はほぼ掛からない ・家賃・光熱費の発生なし(家に毎月5千入れる程度で済む) ・家でゆっくり過ごせる ・悩みや愚痴を親や兄に言える ・地元の友達と遊べる ・会社から帰っても会社の人間と顔を合わせる必要が無い ・周囲の人間と関わらなくて済む ・終電が速い、終電を気にして帰る必要がある ・飲み会や仕事を終電前に切り上げる必要がある ・自宅から通うのが遠い(寝坊が出来ない、毎日通勤時間で4時間消費) ・十分貯金できる ●期待・危惧していること・・・・寮生活の場合 ・家賃は月0.8万程度なので、親元を離れて会社近くに住める割にかなり安く済む ・生活費が発生する ・通勤時間が大幅に減る、寝坊出来る ・終電が気にならない ・寮は共同生活なので、部屋(3人1部屋制)・トイレ・キッチン・風呂は全て共有)。食事は付かない。 ・プライベートやプライバシーが皆無に近いが、その代わり常に周りと関われる ・入寮する以上基本的に会社のイベントには参加する義務が生まれる ・距離が近いため必然的に飲みや遊びを頻繁に誘われる ・上下関係が厳しい ・周りの人間のノリに合わせて生活する必要がある ・会社から帰ってきても会社の人間と顔を合わせ、協力して生活していなければならずストレスがかなり溜まる ・貯金がややしやすい ●期待・危惧していること・・・・賃貸生活の場合 ・家賃は最低でも4万は掛かる(それ以外にも敷金・礼金) ・生活費が発生する ・職場から近い場所に住めかつ通勤時間が大幅に減る、寝坊出来る ・親とも離れて生活するのでプライベートの時間は充実する ・終電が気にならない ・いざとなった時にすぐに頼める人がいない ・会社から帰ってきても仕事の事を持ちこまなくて済む ・貯金がし辛い

  • 大学から自宅通学か、一人暮らしか。

    大学が自宅から1時間半かかる場合、一人暮らしをするか自宅通学をするか迷っています。 習い事を大学生の間に2つしようと思っていて、そうなると1カ月約2万円します。 友達と遊んだり、ファッション代にもお金がいるので、それも約1万~2万円ぐらいでしょうか。 バイトをして自分でそのお金をやりくりしていくつもりなのですが、 そうなると自宅通学か、一人暮らしのどちらがいいでしょうか? やはり自宅通学の方が、経済的には楽でしょうか?