• 締切済み

聞き上手になりたい!

042851の回答

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.7

snsd418さんこんにちは。レスポンスがないということは君に響いていない回答をしてきたと思う。だからかなりテクニカルになるけど勝手に伝授します。 傾聴技法という方法があります。これは心理学を基盤とした方法です。 では。 傾聴のポイント 身を乗り出して聞く。 目を見る うなずく、あいずちを打つ。へーとか。うんうんとか。 繰り返し聞く具体的に書くと相手の言ったことを自分の受け取った理解を相手の言ったことと別の言葉で伝える。こういうこと? という感じかな。 質問する。これには閉じた質問と開かれた質問という方法があって、開かれた質問はどういまおもってることとか。相手が自由に答えられる質問の仕方ととじたしつもんイエスノウでこたえられる質問があります。 聞き返す。言葉が聞こえなかったところや引っかかったキーワードについて尋ねる。 要約する。相手が言ったことをまとめる。 これらを意識しながら実戦経験をつみませんか?以上です。

関連するQ&A

  • 聞き上手になりたいです!

    聞き上手になりたいです! 学生です。先日失恋してなにもかもが嫌になって落ちてました。 そんな時、友達に電話で話を聞いてもらったりしました。 多くの友達は聞くだけ聞いてくれて、終わりと言う感じでしたが、1人の友達はしっかり聞いてくれた後に、話をより深いところまで掘り下げてすごい熱心にきいてくれたので救われました。 僕もこうなりたいと思いました。 どうしたら聞き上手になれるのでしょうか?

  • あなたは聞き上手ですか?

    最近、自分の話ばかり夢中になってるな~と反省しています。 主人に「俺の話は、全然聞かないんだよな~」と言われてしまいます。 やっぱり聞き上手だと、何でも相談しやすいし、頼れる存在なのかな~ と実感していますが、どうしても、自分の話に夢中になります。 皆さんは、聞き上手ですか?私の1番の目標は、聞き上手になる事です! 何かアドバイス下さい!

  • 聞き上手とは何なんでしょうか?

    自分は男性なのですが正直女性と会話するのが苦手です。少ないですが今まで恋愛経験もありますし苦手といっても緊張して話しが出来ないというのとはまた違い結論からいうと会話がつまらないのです。なのであまり親しくない女性と遊びに行ったりした時はじけた話もできずいつも地味な会話になってしまい雰囲気的に盛り下がってしまいます。性格的に話し上手になるタイプではないのでせめて聞き上手になりたいと思っているのですがこんな状況なのでいつも話に焦ってしまい聞き上手も何もありません。一概に聞き上手と言ってもただ単に聞いてうなずいているだけでは進まないと思うのですが聞き上手とは一体どういう事をいうのでしょうか。聞き上手のコツといいますか要領って何かあるんでしょうか。ぜひ聞かせて頂けないでしょうか。

  • 聞き上手になりたい

    習い事を始めたばかりです。そこで一緒になる人と話すきっかけがほしいのですが、何を話しかけたらいいのか分かりません。 セミナーに行ったときも、みんな仲良く話をしているのに私だけ取り残されてしまいました。 雑談ができないんです。 セミナーに行ったときに、聞き上手の人は、話していた人のちょっとしたことから広げていって話を弾ませていました。 私もそうしようと試みたことはありますが、分からないことが多すぎて、話が終わってしまいます。 話し方、聞き上手になるための本を何冊か読んだのですが、漠然としすぎていてよく分からなかったのです。 実例がないとよく分からない・・・ どうか何かアドバイスをお願いします。

  • 聞き上手になるには?

    人と会話するときに、どうしても、聞き上手になれません。 私、一人で喋ってしまったりします。それは、私のせっかちな性格も有るのでしょうが、どうすれば、人との会話の中で、聞き上手になれるのでしょうか。

  • 聞き上手

    私は友達としゃべるとき自分ばかりしゃべろうとしてしまいます。 一度聞き上手になろうとしたのですが結局は自分の興味のある話題ばかりを話してしまい、自分が興味のない話題には素っ気無い態度をとってしまいました。 それからは私が自分勝手にしゃべることによって友達に嫌われてるのではないかと考えてしまい聞き上手になれない自分が嫌になってしまいました。 なにか聞き上手になれるコツなどがありましたらぜひ教えてください

  • 聞き上手になるには

    こんばんは。 最近彼氏と別れて、友人の紹介で同い年の男性を紹介してもらいました。 その男性はとても子供っぽく自分の話を聞いてもらって欲しかったり、何かちょっとしたことがあったら心配してもらいたい感じの人なのですが、私が話すことにはあまり興味を示しません。元彼とは大違いでした。 元彼は私の話をなんでも聞いてくれました。しかし、私はあまり話を聞いてなくて興味がないことに関しては聞き流してしまうという最悪なことをしていました。 今になってですが、友人に紹介してもらった男性を見ていると、なんだか自分を見ているようで、元彼に悪いことをしていたなとつくづく感じます。 私は自分でも話を聞かないというのは自覚していて、気をつけるようにはしています。 ただ、元彼には甘えてる部分があったのでちょっと位聞かなくても平気だろうみたいな部分があり、ちゃんと話を聞いていなかったと思います。 私の友達で、辛い時などにすごく親身になって話を聞いてくれる子がいます。 話をしていると、とても落ち着く感じです。私はその子みたいになりたいなぁと思います。 近頃、自分の話したいことばっかり話して、相手の話を聞かないなんて相手に失礼だということを感じたので、聞き上手になりたいです。 私みたいに話をちゃんと聞けない人がいきなり聞き上手になることは難しいでしょうか? みなさん色々なアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 聞き上手になりたい!上手な話の聞き方を教えて下さい

    人見知り、話下手で困っています。 ちなみに中3女です。 クラスの皆と仲は良いですが、どうもつかず離れずな感じで… 話しかけることが少ないだとか色々理由はありますが、 一番の問題は「話を聞くのが下手」なことに あると思うのです。 たとえば、 友達「小学校の時サッカーにはまっててさ、休み時間にやってたりしたんだけどね」 私  「そうなんだ、うんうん」 友達「ボール蹴りたいのに背が高いからって理由でキーパーばっかりやらされてたんだよー!」 私  「えーっそうだったの? ひどいね!w」 友達「だから軽くトラウマなんだよねw」 私  「そうなんだー 」        ↑ここでストップします。 このあと、女子だけでやってたのかもしれないのに 「男子だとボールの威力も強いしね、恐いよねー」 とか、無理に同意したりして微妙な空気にしてしまって(‐_‐;) 聞き上手な方に、ふだん人と話すとき どんなことに気をつけているか教えていただきたいです。 人の話を掘り下げたり、気持ちに同調したりするのが苦手なので その辺をどうしたら改善できるのか、 アドバイスがあれば、どうかよろしくお願いします!

  • 聞き上手になるには?

    こんにちは。 私はなぜか、友達といると色々聞かれたりして、自分の事を話してしまうのですが、本当は自分の事を話すのが好きではありません。 多分友達も沈黙になって気まずくならないようにとか、何も考えずに聞いているだけなのですが、何とかならないかな~・・・っと思っています。 そこで、聞き上手になりたいのですが、うまく聞き上手になるコツなどありましたら、教えて欲しいです。 抽象的な質問ですみません。 お願いします。

  • 聞き上手になりたい!!!!

    聞き上手になりたい!!!! 私には遠距離片思いだけど、毎日LINEをしている意中の男性がいます。 彼は私の話しを面白がって聞いてくれるので、ついつい自分のことばかり話してしまいます。 私は彼のことも知りたいけど自分のことばかり話してしまって、どうすれば聞き上手になれるのか?と悩んでいます。 彼はあまり自分のことを話したがらないっぽい人で、とても聞き上手で優しいです。そんな彼に自分の話しをしてもらえるような方法があれば是非知りたいです!!