HPのProLiant MicroServerとは?導入する際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • HPのProLiant MicroServerは、小規模な会社に適した低価格のサーバです。ファイルの共有やデータの一元管理を容易にすることができます。
  • ProLiant MicroServerを導入する際には、OSがインストールされているものを選ぶことがおすすめです。これにより、すぐに使用することができます。
  • ProLiant MicroServerは安定した動作状態と性能を誇り、データの消失の心配はありません。現在稼働しているパソコンをそのまま使用することも可能です。また、macのパソコンも接続することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

HPのProLiant MicroServer

初心者です。よろしくお願いします。 小規模な会社なのですが、主にファイルを共有するためにサーバを導入したいと考えております。 現在パソコン4台(いずれもwindows)で作業しているのですが、OA関係に疎い者ばかりで、例えば1台のパソコンで入力したことが、別の日に違うパソコンで作業した場合に入力されておらず、フロッピーやUSBでデータを運んで入力したら、それまでに入力してあったデータまで追加されるため、同じ日付で同じ内容のデータがいくつも書き込まれてしまい、それを都度削除しています。 本当に疎くて恥ずかしいのですが、素人考えながら、サーバを導入すれば、どのパソコンから入力しても共有されて、今までのようなことがなくなると思いました。 そこで、いろいろ調べていて、HPのProLiant MicroServerが低価格で、こちらのニーズに合っているように思ったのですが、OSがインストールされているのといないのとで、だいぶ価格差もあり、どちらを選んだら良いのかわかりません。 説明も拙く、大変恐縮ながら、質問をまとめると、 ・他にどのような機能を求めるのかにもよると思うのですが、このようなサーバを導入する以外に、他にこちらのニーズに合うような方法はあるのでしょうか? ・このHPのProLiant MicroServerを導入する場合、OSはインストールされているものの方が良いのでしょうか? ・このHPのProLiant MicroServerの動作状態や性能など、データが消えたりしないかなどですが、いかがでしょうか? ・現在稼動している4台のパソコンをそのまま使用していけますか? ・ちなみにこちらのサーバでmacのパソコンも接続できますか? 本当に初心者で恥ずかしいのですが、いろいろ教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

noname#248766
noname#248766

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.3

>無線で まず間違いなく、それは無線LANです。 特に必要性が無いなら有線LANにした方が速度(電気信号を伝えるのに金属線は現状最高クラスの媒体)とかセキュリティ面(有線なら線を直結しない限り侵入はまず無理)で優秀なんですけどね。 No.1さんの挙げられた機種には既にHDDが1台内蔵されています(HDDの追加はUSB経由でのみ可能)。ですのでそれだけ買って取説通りつなげば当面の共有領域としては機能するはず。 私が挙げた機種にはHDDが付いてないので別途買う必要があります。機能としては少数台から順次追加していくのにも対応しているようですが、実機ユーザーではないのでその辺りの柔軟性がどうなっているのかはよく分かりません。(microServer1台にも四苦八苦しておりまして) 個人的には最低限2台スタートで「容量は1台分だけど、1台壊れても壊れたHDDを交換すればデータは大丈夫(RAID 1)」な構成から始めるのがいいのではないかなと。というか1台でやるなら複数台入れられるNASケースを買う意味が薄いわけで。 (4台だと「容量は2台分、同時に2台までは壊れても大丈夫(RAID 6)」な構成が組めるはずで安全性は極めて高いです。もっと言えば「容量は1台分、同時に3台まで壊れても大丈夫(RAID 1)」なんてやり過ぎめいた構成も。) >セットアップの際に失敗 セットアップ用のソフトも付いてくるみたいですし、よほどヘンなことをしなければ大丈夫なはず… 少なくとも一からサーバを立ててまともに動かすよりハードルが高いはずない…と、思うんですが。

noname#248766
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 たびたび詳しく初心者の私にもわかりやすく説明してくださり、本当にありがとうございます。 とても勉強になりました。 no.4の方が回答されていた、ローカルネットワークの構築でもファイル共有くらいだったら十分かな、と恥ずかしながら最近になってようやく気付いたところです。 今の所はつなぎたいパソコンは4台だけなので、そちらの方法をためしてみようと思います。 ですが、今回はとても丁寧に本当に私にも分かるように説明していただき、今後にもとても役立つことを教えていただいたno.2(no.3)さんにとても感謝するとともに、ベストアンサーとさせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dadasaku
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.4

4台程度のネットワークなら、「ファイル共有」で十分。 「ファイル共有」の方法は、こちらのサイトを参考にしてみて。 http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja macとの共有は、最近のmac、最近のwindowsなら難しくないよ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/19606/ なお、バックアップ対策だけは、しっかりやりましょう。 (二台目のPCも「ファイル共有」して、それぞれファイルを持ち持ちにすれば バックアップ対策にもなるよ。)

noname#248766
質問者

お礼

回答いただきまして、本当にありがとうございました。 今更ながら、ネットワークのファイル共有でいけるかも、と気づきましたが、分かりやすいサイトを教えていただき、本当にありがとうございました。 サイトを参考に、いろいろ設定していってみようと思います。 バックアップはしっかり、ですね。 これで日頃のみんなのロスが解消されそうです。 こちらに質問して、良かったです。 本当にありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.2

低価格のサーバーはOSを売るための釣り餌みたいなものですからね… 業務利用ということで、一からサーバ管理者を育成する時間的余裕はないものとみてNo.1さんのNAS導入提案にもう一票。 信頼性重視なら http://www.amazon.co.jp/dp/B004O6XYCC 辺りに http://www.amazon.co.jp/dp/B008P56QTG を4台積んで、まあそこそこな値段かなと。これでもmicroServerにサーバOS入れてきちんと管理する人材育成するコストよりは安いはず。 (現に当該機でWindows Server 2008 R2 Foundation(一応サーバOSの範疇)を運用中で、でも全然サーバの利便性を活かしてない人)

noname#248766
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。 具体的に製品名を教えて頂きましたので、早速”Turbo NAS ブラック TS-412”について調べてみました。 といっても、わかる範囲が限られるのですが… こちらの必要とする用途には十分で、とても機能性が高そうで良さそうにおもいました。 こちらとHDDを4台(最初から4台積まなければならないのでしょうか?後から増設していってもいいのでしょうか?)購入すれば、現在使用中の4台のパソコンからファイルを共有して作業することができるのでしょうか? いろいろ調べていて、セットアップ(ファームアップ?)の際に、何か失敗するとHDDが起動しなくなる、なんていう怖い事が書かれていたのですが、私のような素人でも対応できるものでしょうか? また、いろいろ教えていただけると助かります。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

サーバー機をOSなしで購入するだなんて 後々の手間を考えれば初心者がやることではありません サーバー機でなくても LANを組んでいるなら LAN接続型のHDD (NAS)も手軽で安価です 一例 http://www.amazon.co.jp/dp/B00689HXTI

noname#248766
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。 NASですか。言葉は知っていたものの…そんな風に使えるんですね。 いろいろ調べてみたら、こちらの用途には必要充分な感じがしました。 ただ”LANを組んでいる”というのが気になったのですが…今使用している4台のパソコンは無線でインターネット接続ができるようになっていますが、それが”LANを組んでいる”ということになりますか? その場合、NASとHDDを何台か購入してセットアップすれば、4台のパソコンからファイルを共有して作業ができるのでしょうか? ド素人で、本当に恥ずかしい限りですが、また教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • HP ProLiantのOSが立ち上がらない

    HP ProLiant ML310e Gen8 v2 新品をサーバーとして使います。 OSはF11のBOOTMENUからDVDドライブを経由してインストールできました。 (Linuxmint Cinnamon 64) ですが起動の度に画像のような画面が出て、OSが立ち上がりません。 どのようにすればよいのでしょうか。 あるいは本機器対応のOSではないのでしょうか。

  • HP Proliant DVDドライブ無 OS入れ

    お世話になります。 HP Proliantを中古で買い、評価版OS(DVD)をインストールしようとしています。 しかし、そのサーバにはDVDドライブがついておりません。 DVDドライブがついていないサーバ本体にどうやってOSをインストール すればよいのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • HP製サーバーでServeRAID Managerは使用可能か?

    今回HP製サーバーを初めて導入することになりました。 HP製のサーバーProliant ML110にIBMのServeRAID Manager Ver8.25のアプリは使用可能でしょう? このサーバーはOSプリインストール版でハードディスク3本で標準でRAID5になっておりました。 試しにServeRAID Managerのアプリを導入してみたらハードディスクの状態も見れたので一見すると問題ないようにみえますが。。。 このまま使用してよいのかお分かりの方がいたら回答お願い致します。 また、HPのサーバー用のServeRAID Managerみたいなものはあるのでしょうか?あるなら入手方法またはダウンロード先等をお教え下さい。 ちなみに付属のCD類にはRAIDを管理するツールは見当たりませんでした。

  • サーバ機にふつうのOSをインストールできるの?

     hp鯖-ProLiant-ML115 など、サーバ機にふつうのパソコンのOS、windows xp pro などをインストールしたらどんな不都合がありますか?  サーバ機はVGAが弱いと聞いたことがありますが、ふつうのパソコンと一緒なのかと。

  • HPのブレードサーバについて

    HPのブレードサーバについて調べているのですがネットワーク関連について教えてください。 普通のサーバ(クライアントPCでも)であればNICはPCI等で増設することでそれぞれ物理ポートが確保できますが、ブレードの場合はどの様になるのでしょうか。 下の例で言うと[BL460c]は仕様説明の中で「ブレードの導入障壁になりやすい、NICの数を大幅に増量。最大で8NIC搭載可能。」と書いていますが、たとえばこれをc3000のエンクロージャーの中に8台セットすると8NIC x 8台 = 64ポートがエンクロージャーの後ろから出てくるということですか? 構成例をみるとLANスイッチが内蔵されていてそこからネットワークに接続するような形になっていますが、その場合8台とも同一ネットワークにしか接続できないのでしょうか。 例) ラックマウントサーバ(ProLiant DL360 G5)の場合 オンボードNIC x2 増設NIC x1 =合計3(物理ポート) ブレードサーバ(HP ProLiant BL460c)の場合 オンボードNIC x2 増設NIC x1(メザニンスロット??) =合計3(物理ポート??) ブレードシステムの基本的な考え方がよく分かっていないので的外れな質問かと思いますがよろしくお願いいたします。

  • HP引継ぎましたが、サーバにつながりません

    HPについて、全くの初心者です。 HPを引き継いで管理することになりました。 ホームページビルダー15をインストールし、「転送設定」から、引き継いだサーバ名、アカウント名、パスワードを設定しました。 ですが、サーバ上のデータを見ることができません。 これだけでは、接続できないのでしょうか?

  • 64bitのCPUをもつマシンに32ビット用のOSをインストールするこ

    64bitのCPUをもつマシンに32ビット用のOSをインストールすることは可能でしょうか? 具体的にはHP ProLiant ML150 G2にWindows 2003 Serverをインストールしようかと思っているのですが・・・

  • サーバー仕様にWinXPでどうなるでしょう

    HP社でProLiant ML115というサーバー製品を15750円というすごい価格でキャンペーンやっていますが、これにサポートOSには明記されていないWinXP-proを導入したら当然サポート対象外でしょうが、実際にどんな障害や困難が予想されるでしょうか? なおチップセットnVidia MCP55S Proとあります 小規模のオフィスでファイルサーバーだけに使用したいのですが実際のところ、どうでしょう?

  • HPを書き換えたい

    OSが起動しなくなり、仕方なくOSを再インストールしました。 HPビルダーで作成したHPのデータのみ、OSの再インストール後利用できなくなってしまいました。 HPを一から作り直すことも考えましたが、表示の一部だけ早急に書き換える必要が出てきてしまいましたので、データの改正をする方法がないものかと思っています。 既にネット上にあるHPのデータをHPビルダーで訂正する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弥生販売 2台のPCで...

    弥生販売09を購入し、これから導入作業にかかるのですが 2台のPCでデータの共有(閲覧)は可能でしょうか? 可能な場合、その為の環境はどのようにすれば良いのでしょうか? *『入力作業などは2ユーザー/5ユーザーを買わないといけないが、  データ共有(閲覧)だけなら3台のPCまで可能ですよ』と  某電気店の店員さんに言われたのですが、  ネットなどを見ていると、本当に可能なのかわかりません...。 初歩的な質問かもしれませんが、どなたか回答頂けませんでしょうか?