現実逃避から抜け出す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 現実逃避してしまう行動に困っています。特に買い物に走ってしまうことが多く、一時的には心のもやもやがスッキリしますが、後から罪悪感を感じます。
  • 精神科医にかかっていて投薬も受けていますが、薬を服用することで現実逃避的な行動が増えてしまいます。心の中の不快な感情を避けるために買い物に走るのは良くありません。
  • 心の中の不安や苦しみを根本的に解決するためには、心の状態を改善するための徹底的な治療やカウンセリングが必要です。医療的なサポートを受けつつ、自分自身でも心のケアやストレス管理を心掛けることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

現実逃避してしまいます

犯罪にあいました。何度もあいました。心のなかのもやもやが消えず、現実逃避してしまいます。一番顕著なのは買い物に走ってしまう事です。買い物すると心のもやもやが一時的にスッキリします。お金がなくともやけくそで買ってしまいます。どうでもいいと思ってしまうのです。でもあとで罪悪感も感じます。精神科医に長くかかってますが、その話は一度だけ主治医に聞いてもらっただけです。リストカットもしました。投薬は受けています。薬は気持ちを嫌な辛い過去を触れなくてすむような心持ちにしてくれますが、その代わり現実逃避的行動に走ってしまうようになってしまいます。今は結局心の中のどうしようもないもやもやが消えてくれない限り、薬でごまかしても駄目なんだと感じているのです。とても苦しいです。やはり心の中の医療的な徹底的お掃除が必要でしょうか?

noname#178900
noname#178900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

お薬が少ない、のでは。 あと、心を徹底的に、掃除できれば、誰でも、治っちゃう、それができないから、精神科があるのです。 優れたカウンセラーでも、それをやるには10年以上かかるそうです、意味わかりますか、それほど、人の心は複雑なのです。 まずは、日記をつけるところから、始めたら、あとは小遣い帳をつける。 自分を省みる練習をしないとね。精神科の医師には、隠さず、話してください。

noname#178900
質問者

お礼

早々にご回答頂き誠に有り難うございました。 日記は好きな方でして、物事に悩み、壁にぶつかった時は特に自分の思うことをどんどん文章にして自分の今とるべき行動を見いだしていました。 しかし、とんでもない犯罪に巻き込まれてからはそんな事も難しい状態にあります。自分の気持ちを言葉にするよりもまず私の被害の全容を記録しなければと努力しています。 でもその被害の現実を記録することも思い出すことも辛く難しくて、苦しくてどこか逃げ場が欲しくなります。医師にさえ、主人などには特に話ずらい事で一人ぼっちだからです。主人は当然金銭的な事で酷く罵倒します。自分が悪いとわかっているので何を言われても仕方がないと思っています。だけど私が何故買い物にはしって現実から逃げたいと思うのがせめて何でそんな行動をしてしまうのか、金銭的な事でなじるばかりでなく1ミリでもいいから何かを感じて欲しいのです。親友は打ち明けた時、今まで辛かったんだねとただ一人泣いてくれました。私は主人からも殴られたり蹴られたり怒鳴られたりするだけでなく、私の行動に何故?と少しでいいから感じて欲しいのです。 家計簿も昔は趣味と言っても良いくらいつけていました。でも今は毎日何を買ったというのは自分で自分が怖くなってしまい、書くことが出来ず月々の天引き位しか書いていません。でも回答を頂き、やはり自分を省みることがまず第一と感じました。その辺から少しずつ頑張ってみようと思いました。病院にはまた近々行きますのでお話しようと思います。 大変有り難うございました。

noname#178900
質問者

補足

現実逃避にはしる要因もたった一つではなく多々あるのです。なので確かに心の中は複雑だと感じました。心の平穏を取り戻すことは長期戦ですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

ごめんなさい。虚しみでなく虚しさでした。 人間の欲望が、わたしのキーワードだったかな。こんな欲望深い人間でいいのだろうか?ってなやみました。結局の答えは、表面的な自分がいやなものはしないであげようって答えかな。でも、欲望は、はかりしれない自分の弱さがあるのは、事実とおもって生きてます。 貴女も、それでよいとわたしは、思うんだ。 参考ですけど。自分を許してあげてください。私たちは、言葉を持ってしまった人間という動物です。なんてことはありませんよ、思い描きすぎただけだとわたしは、信じています。

回答No.5

俺も、そう思います。人生は、虚しみと悲しみだと思います。 ただ、俺、諦めてしまいました。こんな自分でいいや。って。だから、結構楽しいよ。 人の悲しみは、知ってますけどね。

回答No.4

再回答。その通りです。

noname#178900
質問者

お礼

そうですか。生きるって辛いですね。私の背負っている荷物は重過ぎて…

回答No.3

とりあえず、過ぎたことは脇に置いて、 願望列挙法で、 希いや夢を書き出して可能なことから 実現させてみませんか。 人生とは、誰もが自分の中に持っている長編小説である。 (George Sand) 過ぎたことが脳髄の中で暗躍しつづけるのであれば、 小説を書いて、その中に すべての負の体験を閉じ込めてしまいませんか。 人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。   (Viktor・E・Frankle) という言葉があるのですが彼の『夜と霧』を読んでみることを お勧めしたいです。 また、you tube にある『二度と不幸になれない話』にも アクセスしてみてください。参考になるかとおもわれます。 楽しい時には笑顔が育ち、 苦しい時にはこころが育つ。 (軌保博光) 質問者さまの心の中では、いま何が育っているのでしょうね。 小説を書くためのメモをカードに書きながら 併行して、図書館でカウンセリングの専門書を読んで セルフ・カウンセリングを展開してみませんか。

回答No.2

俺も心のモヤモヤがありました。もやもやは、自分自身です。本当の自分です。押し殺していた自分なんです。わがまま、身勝手、寂しがりや、強がり、優越感が大好き、孤独が嫌い、いつでも勝ち誇っていたい。 だけど本当は、ただの寂しがりや。 掃除は誰かに手助けは、してもらえますが、やはり自分でするものです。自分の心なんて、だれもいじれません。 小さい頃、親、兄弟、姉妹、回りの人間にバカにされたり否定されたり、寂しくされたりすると顕著にでると思います。 俺は、ほぼ全部です。自分の心は、自己否定だと思うと納得できませんか?

noname#178900
質問者

お礼

有り難うございました。ご回答から察するに自分自身の嫌な部分も良い部分も全て自分自身であると考え、自分の嫌で触れたくない部分とも共存していきましょうという捉え方で宜しいですか?

関連するQ&A

  • 現実逃避のあまり妄想と現実の区別がつかなくなる時が

    具体的に言うと、現実逃避の癖が強すぎて自分の記憶を自分の都合のいいように錯覚してしまうことがあるような気がするのでそれを何とかしたいです。 記憶が曖昧だと自分の希望している方に記憶が引っ張られるといいますか、どのように表現したらいいのかあまりわからないのですが、兎に角自分の記憶が妄想とごっちゃになってしまうように感じられます。今の自分に都合の良いような事になっていると、それが疑わしくなったり、自分で記憶力が明確なうちに書き込んだメモが余程自分にとって不都合でない限り信用できなくなったり、自分で自分を信用できなくて困っています。 また、妄想で周囲にきつく当たられたと考えていてその後当人や周囲の人物に指摘されることもあります。20代になった今でもたまにあり、ますます自分を信用出来ない状態です。 また、夢の中でも現実逃避をよくするようで、例えば殺されそうになった時や死にそうな時や目の前で人が殺された時なども必死に「現実の出来事でない」と思い続ける場合が殆どです。逆を言うと夢と現実の区別がついていないか、心の底からこんな性格だという事なので、治したいのですが直せないのではないだろうかと思っています。 また、最近になって夢だと分かっていても害のない内容だと起きることができない事も頻発するようになりました。これも夢の外の現実から逃げようと無意識のうちにそうなっているのではないかと不安です。 同じような状況はありますでしょうか。また、これらを解決するには私はどう心がけたらいいのでしょうか。

  • これって逃避ですか?

    32歳の勤め人です。うつで投薬治療を受けて7年ぐらい経ちます。(自分でもよく休まないで、投薬だけで頑張ってきたとは思いますが・・・) 今、仕事が忙しくて、症状が悪化してきています。 昨年の夏ぐらいからの職場の環境の変化(TOPの交代、それに伴う仕事のスタイルの変化)、大きなプロジェクトの増加、ただでさえ多いのに日常の仕事量の増加で、自分の仕事の処理能力の限界を感じてきました。 自分でも、長年うつと付き合ってきたので、うつの状態が悪化してるのがわかります。 悪循環ではありますが、仕事がたまってるのを処理しなければならないのをわかっているのに、仕事を進めることができず、ちょっと取り組めばできそうな仕事なのに、取り組むことができず、日常のルーチンワークにも支障をきたしてきた感じです。 早く(職場で)相談できればよかったのですが、なかなかそういった環境になかったことや、自分の気持ちが小さくて、そのまま溜め込んでしまいました。 身体的にも、疲れてしまい、能率が上がらず、困っています。 金曜の午後、かかりつけの先生にこの旨を相談したところ、休んでリフレッシュするのもひとつの方法ですということで、薬の増量と休養を要する旨の診断書を書いていただきました。 月曜日に職場に行って、いきなり診断書を出して、「休みます」と言ったら、このただでさえ忙しい年度始めと年度末に、今の仕事の未処理の現実からの逃避かと思われるのかどうか心配です。実際、仕事の未処理の案件は多いのですが、もう、限界です。体力もついてこないし、このまま仕事を続けていても、いい仕事もできないと思います。しかしながら、ここで休みを取ったら、周りに迷惑をかけてしまい、自分でも逃避してしまうような気持ちがあります。 おとなしく、休んだほうがいいのか、仕事を続けたほうがいいのか教えてください。

  • 現実が夢を侵食してきました。

    現実逃避のためによく眠ります。 夢の中での自分はとても自由で不安もなく、幸せな時間を過ごしています。 けれども最近は、現実で出会う人々や環境の中で起きるトラブルなど、寝ても起きても変わらぬような夢を見てしまい、疲れも取れず、心の逃げ場も失いました。 代わりとなる心の拠り所として、何かありませんでしょうか。 人と関わることがストレスなので、自己完結できる拠り所がほしいです。 趣味を持つにしても、新しく何かを始める気にもなれません。

  • 私は現実から逃げてきた。

    こんばんは。 1歳半の娘&夫と自分の実家で暮らしています。(母 祖父母 叔父同居) 私は何不自由なく幸せな生活ができているハズです(お金はないけど) しかし、最近心に余裕が無く、もういっそ一人になりたいとまで思ってしまいます。 切実に一人でいたい。 誰も居ない場所で一人きりで過ごしたいと。 幸せな環境ですら、まともに生活できない自分が情けないです。 母からは「現実逃避」だと言われました。 しかし現実と向き合った事が無い私はどうすれば現実と向き合えるのかもわからない。 私がストレスが溜まっていると言っても信じてくれる人は居ないと思う。(キャラと生活強度で) 家族にも自分の気持ちを出さないようにしてきたし、辛いことがあってもそれを見せない事で自分の辛いことも無いような気がしていた、それすらも現実逃避であると思う。 自分でも何を書いているのかよく分かりません。 とりあえず、母から言われた現実逃避という言葉が胸に突き刺さったようです。 今までの人生を否定されたような気ですらあります。 母はバツ2で、その他にも母の彼氏と3人で暮らした事もありました。 幼稚園~中学校で7回ほど転校しています。(母の気分で) とにかく母は、自分の思うままに行動するタイプで、かなりの短気で自信家です。 自立するまでの生活といえば、朝起きても母は寝ており朝ごはんも食べず一人で登校⇒学校から帰っても一人。自分で好きなものを作って食べて、遅い母の帰りを待っても疲れた母に怒られる。 母に振り回されることで辛い現実を見るのが嫌になってしまったのかもしれません。 自分の気持ちからも目を背けて生きてきました。 おかげで、母に振り回される日々も普通だと思えていたし、それでいいと思っていました。 しかし、母から「現実逃避だ」と言われた事で、私の中で、母を許してきた事・自分が可哀想じゃないと言い聞かせて来た事、全てが否定されてしまったのです。 私はこれからどうしたらいいですか。 少し考えると涙が出てきます。 イライラしてしまって、子供がジュースをこぼしただけでヒステリーを起こしそうなほど胸が苦しいです。 母も母子家庭で苦労したと思います。 私が逃避癖を抜け出せないのは自分のせいです。 ですが、自分を省みずに人にあれこれ思ったことを言う、思った通りに動く、それがカッコイイとか思っちゃってる母になんとも言えない感情があるのも事実です。 乱文で申し訳ありませんが、アドバイスなどいただけるとうれしいです。

  • 就職活動中で、現実逃避をしてしまいます。

     最近現実逃避をしてしまい、どうすれば逃避癖を治せるのかかなり悩んでいます。 支離滅裂で長文になってしまいますが、どうしようもない馬鹿だと思って正直に思ったことを言っていただければ幸いです。  私は大学3年で就職活動中で、ネットのプレエントリーだけは200社以上していますが、あとは説明会に行っているだけという状態です。筆記試験対策もやる気が起らず手に着きません。 企業研究やES、テスト勉強もしないといけないのにつらくてしかたがなくなってしまいます。 ネットや本読み、空想、布団の中に入って一人のとき泣くといった方法でなんとかストレスを軽減させてきましたがそろそろ限界のようです。    こういった悩みの相談を周りにしたいのですが、私の家族はそういったことに耳を傾けてくれるタイプの人たちではありません。両親の一方は支配型で命令が多く、人の気持ちを察する共感能力に欠けているタイプ、もう一方は優柔不断で怒りっぽく自論を通そうとするタイプです。兄弟もいますが、その人も共感能力に欠けていると思われ、自論を通し人を見下す部分があるように思います。 過去に自分の本気で悩んでいることを支配型の方の親に打ち明けたことがありますが、 「おまえの悩みなんてたいしたことない」 (失敗したとき)「ほーら、やっぱりできなかったじゃないか」 というようなレスポンスがあり、言う気を無くしてしまいました。 さらに高校時代に、親の期待にこたえたくて勉強をがんばっていましたがついていけず、 どうしたらいいのかわからなくて部屋で泣いていたところを支配型の親に怒鳴り罵られ、 「人間のカス」と言われてしまいそれがショックで勉強が手に着かなくなりました。 今でもそれがトラウマのようなものになっているらしく、思い出すだけで涙が出てきてしまいます。 他にも罵られ批判された言葉が忘れられず、思い出すたびに苦しくなってきます。 勉強に対する恐怖心ができてしまったのか、努力家タイプではないのに余計に努力しなくなってしまいました。情けないと思い自己啓発や癒しの本を読んだりしてなんとかポジティブに考えられるようにはしてきましたが、どうも勉強はうまくできるようにはなっていません。 普段から家族と一緒に暮らしているので、一人のとき以外は心があまり休まらず変に気を使ってしまします。 家族には話していないし話せませんが(話したところで怒鳴り散らすだけなので)、自殺を何度も考えてしまったり(気がついたらカッターナイフを自分の腕に刺そうとしていたことがあります)、子が親を殺すというニュースを見て怖がるどころか少し同情してしまう自分が怖くなったこともあります。  友人にも打ち明けようとして、少し話してみたことはありますが理解されないこともありました。 何度か友人に話そうとしてきたのですが、他人の評価が気になるタイプの人間らしくうまく話せませんでした。もしかしたら人間不信になっている部分があるのかもしれません。 それでも、最近になって私の話を真剣に聞いてくれる友人ができたのですが、就職活動中で相手もストレスがたまっているはずだと思ってしまい言い出せません。そして言ってしまえばきっと私は泣きだしてしまうので迷惑をかけたくありません。  ネットや本でストレスチェックやうつ病チェックをしているとストレスレベルは高、うつ病レベルは中レベルのようです。「きっとそんなはずはない、わたしはつらくても笑顔でいられるしストレスには強い。それにうつ病だなんて大げさだ。ネガティブで自分に甘い、根性のなくて自信のない馬鹿だ」と思って頑張ってきましたが、そういったチェックでほとんど同じ結果になってしまいこれは気にしたほうがいいのかもしれないと感じ始めました。  また変に夢見がちな部分が私自身にあるらしく、幼いころから好きで周りに人に喜んでもらえた絵を描くこと、他には私の空想したフィクションストーリーを大学の友人に話すと面白いと喜んでもらえることから作家や漫画家といった職業への憧れを捨てられません。就職活動という現実があるのにどうしても夢見てしまいます。努力がうまくできないというのに自分が子供っぽいな、と感じます。 そういったところが支配型の方の親は気に入らないらしく、よく馬鹿にしてきます。今まで自分の好きなものをよく批判されてきたのでだんだんと慣れてはきているのですがやはり悲しさとさみしさを覚えてしまいます。  私自身欠点が多い人間です。具体的な欠点を上げますと、 私自身の思う私の欠点→飽きっぽい、優柔不断、大げさ、自分勝手、気分屋、臆病、空想癖がある、怠け癖がある、プレッシャーに弱い、親不孝者、疲れやすい、自分の意見を言うのが苦手 周りの言う私の欠点→飽きっぽい、気がつかない、自分勝手、夢見がち、言うことを聞かない、話を聞かない、変に頑固なところがある、先が読めない、考えが足りない けっこうなダメ人間だと思います。  周りに大好きな人たちや大好きな本、雑貨などがあるにもかかわらずよくわからない孤独感にさいなまれてしまいます。空を見上げたり、花や木々を見るのが好きだったはずなのですが、最近ではあまり感動もしなくなってきました。人と話してもあまり心が晴れず、以前は幸せだと感じていたはずのこともあまり幸福に感じなくなってきました。  自分が変だと感じだして今学生向けのカウンセリングを受け始めていますが、家族にも友人にもそのことは話していません。意味があるのかわかりませんが、ましにはなるんじゃないかと思い少し話を聞いてもらっています(やっぱり泣いてしまいますが)。こんな調子で就職活動が大丈夫なのかはわからないですし、かなり不安です。  長すぎて読みづらくで申し訳ありませんが、以上のような状況で私は今現実逃避しています。 自分なりに自分を自尊心のある人間に育てて、ちゃんと生きていけるようにしようと思ってきたのですが情けないことに就職活動という大変な時期に現実から目をそらしています。 自分ができないのは周囲のせいだと思っている部分があるのかもしれません。 結局は自分でどうにかしていかないといけないのは少しは理解しているつもりですが、せめて今の現実からもう逃げたくないのにどうしたらいいのかわからないです。 きついお言葉でもかまいません。どうか私にアドバイスをいただけないでしょうか。 お願い致します。  

  • 現実逃避は精神異常の改善に有効ですか?

    以前もお世話になりました。 http://okwave.jp/qa/q6823795.html 文字数に制限があるので、前回の相談も見ていただけたらと思います。 あれから病院へは行かず…というか保険証を持っていないので行けず、症状は悪化する一方です。 前回から変わったこと、それは遠距離の彼と別れたことです。 彼と別れたことで随分と気が楽になりました。 しかし根本的には変わっていません。 最近では職場でのイライラが激しくなりました。 職場の人たちはいい人たちなのですが、根本的に私とは合いません。 30代後半一人、40代前半二人で全員女性の職場なのですが、 服はダイエー、すっぴん、話のネタはテレビドラマ、芸能人、同居のアルツハイマーおばあちゃんの話など本当にどうでもいい話ばかりです。 誰かが目薬をさすと「目薬さしたよ~」と申告、すると別の誰かが「くっそ~」と言って目薬をさして談笑。意味不明。 放っておけばいいのですが、いちいちイライラしてしまいます。 そんな中でも相変わらずジム通いは続けています。 ジム仲間と話している時、トレーニングしている時は、自分が病んでいることさえ忘れています。 そんなジム仲間と飲む機会が増え、いつもべろべろになるまで酔っ払います。 先日の飲み会のあと、なぜか「寂しい」という感情が溢れてきました。 寂しい⇒誰かと一緒にいたい、そう思った私はコンビニの前で休憩していたトラックに近づきました。 その時考えていたのは「このトラックの運転手さんに一緒にいてもらおう」そう思ったのです。 でもすぐに思い直して、そのまま帰宅しました。 翌日、自分がしようとしたことを思い出して怖くなりました。 そして昨日のことです。 些細な事で弟と口論になり、私は切れてしまいました。 弟は5歳下ですが一流企業に就職しいい給料をもらっていて、 以前から私を見下していました。 もちろん私は見下される要素が満載なので、弟は間違っていません。 それなのに私を見下す弟に切れてしまい、その瞬間に私は弟を殺したいという感情でいっぱいになりました。 その感情を抑えなければいけないと思い、私は物を壊し始めました。 それをしなければ本当に弟を殺してしまいそうだったからです。 当然弟と母は私を制止しようとしました。 その時私は「殺してくれ!お前たちを殺してしまうからその前に殺してくれ!」と叫んでいました。 そして自分の部屋に戻りまた物を壊し、それでも感情が抑えられず、自分の頭を何度も壁にぶつけていました。 頭がフラフラしてきたことで落ち着き始め、置いてあったワイン2本をボトルごと一気飲みしました。 そしてお菓子の袋を開けては中身を粉々に潰して部屋中に撒き散らしていました。 私は完全に精神異常者なんだと確信しました。 このままではいつか本当に誰かを殺してしまう。 だからストレスのもとになっていることを断ち切ろう。 そう思って仕事を辞めることにしました。 だけど就業条件に「退職時は1ヶ月前に申告すること」との記載があり、なぜか私はそれを気にしました。 辞めたいのなら行かなければいいだけの話なのに、 私は病気になって辞めざるを得ない状況だと嘘をついて辞めることにしたのです。 段階を踏んだストーリーまでつくって。 仕事を辞めて現実逃避をしようと思い、ひきこもる、サーフトリップに出かける、海外へ行くなど考え中ですが、 お金にとてつもない執着心のある母なので、預金通帳と印鑑、ネットバンクの暗証番号などを記録したUSBメモリを渡しました。 それをすることで堂々と無職でいられると思ったんです。 貯金は約500万。それがなくなった時にまだ精神異常者だったら生きることを諦めます。 私は精神異常者ですが、この先もずっと異常なままでいたいわけではありません。 普通に戻りたいです。 去年始めたサーフィンがとても楽しくて、海に浮いてるだけでも癒されました。 懸賞で当選した海外旅行では、大自然に感動しました。 サーフィンと海外はすでに病んでいる時のことですが、 この時だけは病気が治ったと錯覚するほど落ち着いていました。 私が唯一落ち着いている時や場所はジムとサーフィン、そして海外。 だから現実逃避をして落ち着ける場所へ行こうと思っています。 現実逃避は病気の改善に有効ですか?

  • 逃避、現実逃避を教えてください、

    逃避、現実逃避を教えてください、 少し詳しく説明させてください。 ここ数日色々考えていた時に自分の考え方は客観的なのでは?と思ったんです。 自分の気持ちが分かりません。 私の答えはいつもこんな感じです。 私は頭が賢くありません、それは勉強をしていないから。 忘れっぽいです、それは抜けているから、それはなおらない。 こんな風に理由をつけて考えてきたので自分に対しては悩んだ事がなかったです。 理由、経緯、流れ、がないと相手の気持ちも分かりません。自分の気持ちが出てこないんです。 ドラマも途中から見れないです。経過が分からないので全く理解できないです。 映画や小説、ニュースも凄く苦手です 映画は特に色々な人の感情、経過などが映り、誰が主役なのか分からなくなります。 客観的、全体的にしかみれないです。自分の感想がないです。 当たり前でしょうか? 客観的をネットで調べたところ現実逃避は客観的に考えると書いてありました。 これは現実逃避をしているのでしょうか? 支障はないですが、こんな事ばかり考えここ数日止まらなくなりました 私は逃避をしているのでしょうか?それとも普通なんでしょうか?教えてください。

  • 医師は患者を疑うことがありますか?

    内科の病気で治療中です。先日、症状が良くなくて予約外で受診したときのことです。 私はホントに症状がつらくて、我慢していられないくらいつらかったので、受診をお願いして申し訳ないという気持ちになりながら主治医のもとへいきました。 しかし、現時点で治療的に主治医は精一杯の投薬をしているそうでこれ以上投薬もできない、症状は我慢するしかない。という回答で、診察は終了しました。 主治医との会話を聞いてると、どうやら主治医は私の主訴を疑ってるように思いました。 私は嘘偽りないのに、とても悲しい気持ちになり、涙流しながら帰宅しました。 確かに、主治医のいうように、めいっぱいの投薬されて治療しているのは事実、私もわかってます。 でもつらい病気の症状は日常生活にも影響でてしまっているほど具合悪くなってます。 病気になってから何年もお世話になっている主治医への信頼は高かったのですが、今回の対応は正直とても冷たいものでした。もう、心の病になりそうなくらい凹みました。 素人の私にとっては、今の自分の症状がつらいので、それだけでも解決してほしい、症状の原因を徹底的に調べてほしい、そう思います。 でも、主治医は、放射線の被爆のことばかりいってあまり検査を好まないようです。こういう医師は多いのでしょうか?、また、処方する薬についても、確かに高値の薬を服用しているのですが、値段高いからとよく主治医はいいます。家計を気にしてくれるのはありがたいけど、症状がきちんと落ち着くようにを優先して処方してくれてればいいのですが。。。 話は前に戻りますが、今回医師は逆切れしていたように感じました。でも切れる意味がわかりません。私が嘘でもついていると思っていたのでしょうか。 患者は医者を選べますが医師は患者を選べません。 これからも今の主治医にはきちんと治療担当のままお願いしたいです。 このまま調子悪いまま、すごさないといけないのはつらいです。 医師は患者の主訴を疑うことはありますか?

  • コロナ

    最近コロナに過剰に反応しすぎて精神的に辛いです。今息切れ感があります。でもほんとに息が荒くなったり苦しくなったり脈拍が増えたりなどは全くなく息切れしてる感じがします。その他の症状は何も無くかなり元気なのですがすごく心配です。最近は外に出ず、換気もして手洗いうがいも徹底しています。親に相談すると最近引きこもって外に全然出てないからどんどんストレスが溜まっていって調子が悪くなってるからとりあえずニュース見すぎず現実逃避をするように言われました。元々心が弱く病気におかしいほど反応してしまう事が多いのですが、できるだけ心配したくないです。何か現実逃避に良い方法はありますか?

  • 『こころ』の「上十三」

     日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の『こころ』を読んでいます。「上十三」の中に理解できないところがありますので、お伺いしたいと思います。次は参考ページです。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html 1.「私の所では満足が得られない代りに危険もないが、――君、黒い長い髪で縛られた時の心持を知っていますか」 「黒い長い髪で縛られた時の心持」とはいったいどんな心持なのでしょうか。 2.「先生、罪悪という意味をもっと判然(はっきり)いって聞かして下さい。それでなければこの問題をここで切り上げて下さい。私自身に罪悪という意味が判然解るまで」 「私自身に罪悪という意味が判然解るまで」はどうも文としてはまだ終わっていないような気がします。その後ろに省略される意味を教えていただけませんか。  また、質問文に不自然なところがありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。