• 締切済み

気持ちが向かない

ojikanoの回答

  • ojikano
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

留学中の苦労の説明があると分かりやすいのですが 気になる男性はいるかもしれませんね 苦労のときに傍にいてくれた人とか 今はその人といると安心するので、そっちがいいとか 取り戻そうとするのは少し難しいと思います。 あなたが、そのときの苦労を分かち合ってあげれれば、少し変わるかもしれませんね あくまで、憶測です 好きな人はいないかもしれません。単に男より友達かもしれません たまには我慢し彼女の話を聞いてあげて癒してください。

関連するQ&A

  • 「好き」ってどんな気持ちをいうんでしょうか?

    こんにちは。 私には同い年の遠距離の彼氏がいます。 彼氏は1年間の語学留学のため海外にいます。 今半年が過ぎたところです。 その彼に対する気持ちがわかりません。 男の子に対する「好き」なのか友達に対する「好き」なのか。 私は彼に傷ついてほしくありません。笑っていてほしいです。 ほかの子にとられてしまうのも嫌です。 それはただ私が子どもだからなのでしょうか? 私たちは高2です。 付き合い始めてから10か月です。 彼は私のことをとても大事にしてくれています。 だからこんな中途半端な気持ちで彼の彼女ではいられないんです。 みなさん教えてください・・・ 人を好きになるとどんな気持ちになるのでしょうか? そして私は彼が男の子として好きなんでしょうか? 乱文ですみません。よろしくおねがいします。

  • 彼の気持ちを再燃させるには

    5年つきあっている相手との関係に行き詰まっています。 つきあった当初のどきどき感がもう無くて お互いに相手が一番大切だという、愛情だけのような関係です。 時間とともに恋愛感情が愛情に変わっていくのは自然な流れで、 私はベストな形だと思っていたのですが 彼は納得がいかないみたいで、一度別れを告げられました。 4ヶ月ほど離れていて、結局 一番大事なのは私だったと言って戻って来てくれたのですが 彼はまた同じことで悩んでいるようで、 どういうスタンスで接すればいいのか途方に暮れています。 彼は会社の寮住まいのため、私の部屋に遊びに来ることも多く 半同棲のような状態が中途半端でよくないのかな、とも思います。 どきどきというより安らげる場所といった感じになってしまっているので。 お互い嫌いになったわけでもなく、むしろ私は大好きで一緒にいたい思いがあるのに 「部屋はちょっと・・・」と言って距離を置くのもどうなんだろうと思ったりして 自分の行動を決めかねています。 距離を置いて、少し冷ややかに接してみればと友人などには言われるのですが、 向こうは関係を修復しようと頑張ってくれているのに また2度目ということもあり躊躇してしまいます。 こういう危機を乗り越えられた方がいらっしゃいましたら どういう行動をとればいいのか、アドバイスをいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 彼の別れを受け入れられない。復縁の可能性。

    彼からの別れを受け入れられません。もし別れてもこういった場合復縁の可能性はありえるのでしょうか? 私たちはお互い大学生で1年2ヶ月付き合っています。 しかし、付き合って3ヶ月で私が海外留学し、先月帰国したので9カ月程は遠距離期間でした。 遠距離を乗り越え、これからたくさん楽しいことが待っているとわくわくしていた矢先に 私が彼からのセックスを拒否してしまって以来、彼の私に対する愛情がさめてしまったようで 「友達に戻りたい」と別れを切り出されました。 私は、当時帰国して間もないときだったので、「もう少し時間をください」と返答し、今に至ります。 その間も2人で遊びにいったり、問題だったセックスもしましたが彼の気持ちは変わらないようです。 彼は今留学を考えていたり、趣味や友達を優先させたいと思う気持ちが強く そのときに私が彼からの愛を拒否する形になってしまったので恋愛モードになれない、といった状態です。 好きだけど友達に戻って付き合う前みたいに仲良くしたい、それが彼の希望ですが、 なかなか受け入れることができません。 彼を見守りたい、という私の気持ちは今の彼にはちょっと重く感じてしまうそうです。 彼が恋愛モードでない以上、それを受け入れることしかないと思いますが、もしそうした場合 今後復縁の可能性などありますでしょうか? このような状況にどのように対処、気持ちの整理をつけていったらいいか、また体験談など 教えてください。

  • 留学目前に不安です。

     今月末からフランスに4ヶ月の予定で留学するのですが、今になって自分のフランス語力のなさがとても不安になってきました。  私のフランス語歴は1年4ヶ月で仏検4級をこの間取得したばかりです。先日、フランスの方と話す機会があったのですが、言いたいことが全く伝わりませんでした。自分の単語力のなさ等々…実感し落ち込みました。  出発まであと2週間。。。不安でいっぱいです。今、必死で単語を覚えていますが、やればやるほどあせりを感じてしまいます。留学直前てどのような準備や勉強をしたらいいのでしょうか??

  • オーストラリアの情報、教えてくださいませんか?

    今年、メルボルンまたはシドニーに3か月の短期留学を計画しています。 3か月という中途半端な期間なことから どのようなところに住めばいいのかわかりません。 3か月で借りられるようなマンションは存在するものでしょうか? また、ペーパードライバーなのですが、 一切車を運転することなく過ごすことはできるものでしょうか。 私は、まだ何が何だかわかっていない状態のため、小さなことでもいいので、お分かりになることがあったら教えていただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 彼の気持ちは離れていっているのでしょうか。

    約三年交際(遠距離)していた彼氏に、今月初め、気になる人ができたかもしれない、こんな中途半端な気持ちのままで付き合っていては申し訳ないと言われ、別れを告げられました。私はそれを受け入れられず別れたくないと言いました。(泣き喚いたりしていません。冷静に対応しました) その日以降も彼とは毎日電話で連絡を取り合っていますが、お付き合いしていたときとはやはりどこか態度が違うので、先日、別れたいなら受け入れると言いました。彼は、まだ正直悩んでいる、本当に中途半端でごめんと謝られ続け、結局曖昧なままでした。 別の日にも、彼ははっきりと言えない性格なので、私から、「別れようか?」や「今日で最後にしよう。この電話切ったら終わりにしよう」と言うと、悲しい声を出し、YESとは言わず黙り込んでしまうので、私は、彼は戻ってきてくれるのかと思っていました。 しかし今日、彼から「仕事の都合で明日そっちに日帰りで行くことになった」とメールが来たのですが、前までなら、彼は「少しでもいいから会おう!」と言ってくれていたのに、今回はそのような言葉がなかったので、あぁ、もう私への気持ちはないんだなと思い、寝ている彼に電話をし、問いただしました。 最初、彼は相変わらず、今でもわからない中途半端なんだ。と言いました。いつもなら、冷静に対応していたのですが、今日は感情的に彼を責めてしまいました。怒る私に対し彼は「オレは最低だ、何も言えない、ごめん」と言うばかりでした。 私が「もうこんなの疲れたよ」と言ったら、沈黙になり「ごめん、申し訳ないから終わりにしよう」と言われました。私は自分から疲れたと言っておきながら別れを受け入れられず、嫌だと言いました。 明日、会いたいと伝えたところ、今は会っても何を言っていいか分からないし、また責められるのが怖いと言い、断わられました。それでも、私が会いたいと言うと、わかったと言いました。 今日は本当にヒステリックになってしまい、本当に最低なことを彼にしたと後悔しています。今は別れて彼を楽にしてあげたいという思いと、別れたくないという思いがあります。私は彼を本当に愛しています。お互い結婚の話もよくしていたし、来年からは同棲が決まっていました。 明日会っても私も何を話していいのかわかりません。おそらく彼は私の今日の態度で別れを決意したと思います。 彼は気になる人への気持ちもわからず、好き【かもしれない】という状態のようです。相手の方とは2ヶ月ほど前から連絡を取り合うようになったことがきっかけで気になりだし、1度二人きりで食事に行ったことで、私に申し訳ないと思い話してきたようです。 付き合うという話は出ておらず、そのような雰囲気でもないそうです。 彼氏もいるようですし、同じ部署なので、付き合うのは難しいと思うと言っていましたが真相はわかりません。 先ほどの出来事なので混乱していて、うまく説明できていないと思いますがよろしくお願いいたします。

  • 留学

    私は来年の夏にカナダに短期留学したいと思っています。 それに向けて英語の勉強も頑張っています。英語は大好きです。やる気もあります。 しかし実際のところ聞き取ることも話すことも中途半端でむしろ出来ません。 今もっと頑張れば夏にはレベルアップできると思っていますがやはり不安が大きいです。 もしこの中途半端なまま留学に行ったら散々な目にあいますか? 短期とはいえども日本語の通じる人がほぼいない状態の中に行くということはある程度以上の英語力が必要になるのでしょうか?

  • 彼の本当の気持ちがわかりません

    男性に質問です。 片思いの彼がいます。 彼は30歳前半。私は2歳年上で、数年前から、同じ会社に勤務していました。 そのころは、共通の趣味であるゴルフなどで時々みんなで遊んでいました。 しかし、1年前、彼が彼の地元へ帰り、転職しました。 私は、出張で彼の勤務先の近くに行くことがあり、遠距離ですが、連絡を再開しました。 私の出張があれば、彼に連絡をとり、食事をするようになりました。 また、出張がないときは、メールでほとんど毎日お互いのその日の出来事のやり取りをするようになりました。 彼は、地元に帰ると同時に仕事をしながら、勉強を始め、専門学校に通うようになりました。 週末は、勉強をしているようです。 仕事も忙しいようで、また地元の友達ともよく遊んでいるようで、忙しいようです。 最近は、出張に行く予定と彼の予定がなかなか会わなくて、2ヶ月に1度くらいしか会えません。 出張の予定を早く伝えてくれれば、予定をあわせるとメールが来ますが、なかなか難しい状態がつづいています。 週末に時間が取れないか聞いても、忙しいようで、時間をとってくれません。 彼からは、自分の将来のこと、勉強は数年続けたいこと。子供がほしいことなど話はありますが、それが、私とのことなのか、自分の理想なのかわかりません。 結局、彼の都合ばかりで、先へすすまない状態になっているようで・・・・ 今後は、出張も減るので、なかなかあえなくなります。 彼は、自分の中で本当に自分が進みたい道がやっとみつかったようで、自信が持てていなかったようです。 彼は、私に対しては、友達以上には思っていないのでしょうか? 男性は、忙しいときは、女性がわずわらしくなりますか? 自分自身に自信がもてないとなかなか女性と付き合ったりはできないものですか? 私自身も働きながら、勉強していた時期があり、急がしすぎて、男性のことを好きになることは、精神的に余裕がないことがありました。 どうでしょうか?

  • フランス留学について

    私は今年の9月からフランスへ留学します。 ですが、今のフランス語力は辞書を使えば簡単な読み書きができる程度で、会話などはまったくできないような状態です。 のこり6ヶ月程度の間にフランス語を習得することは可能でしょうか?今からどのような勉強をすればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 京都観光

    今月末、平日、同僚と出張で京都に行きます、 仕事が午前11時には終ります。 帰るまで京都の観光、考えております。 時間も中途半端ですが、 4.5時間で観光できる所教えて下さい 出張先、京都駅周辺 京都駅発、新幹線16時過ぎ乗車