• ベストアンサー

子供と遊ぶこと

md6078の回答

  • md6078
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

 わかります。 遊ぼうって・・・嫌だったな・・・ 目を合わせて無理に笑うの出来なくて、 1つやった遊びは、新聞破り競争、 とにかくひたすら破って丸めて投げ散らかした・・・ そして丸めた新聞紙を、ゴミ袋に子供に入れてもらって お手伝いありがとうと言えた 書籍は理想だとおもいます。 私は無理だったしいまでもうんざりの時もあるけど 寝顔だけかわいい 無理はしなくていい、大型のショッピングセンターとかの遊ぶスペースで見てるとか・・・ 子供本人にだって産まれ持った性格とか個性とかあるし 淚を流したいときは流してたよ 親だからって急に親になるわけじゃないから つらい時はつらいんだと思います。 DVDかけてみてる子供のそばで寝たり好きにしてたし 今、大きくなって特に、精神面や学力面での問題はないし 書籍のように育て何になるかわからないって思います。 ごめん無理って言えるあなたは大人なんだよ 子供だった自分は、嫌!とか言ってたし 頑張らない育児もあり 参考にならないね、いい親になろうと思わない私の回答

arheatyyo
質問者

お礼

全然参考にならないことないです、目に留めて頂きありがとうございました。 共感してもらえて嬉しかったです。新聞遊び、回答者様の優しい気持ちが伝わってきました。無理に目を合わせて笑えない、…分かります。。私も、よくあります。何でこんな簡単なことができないんだって悔しくてその場からとにかく逃げたくなります…。 本当、確かに書籍は理想ですよね。でも、それに縛られて強迫的になってたのかも。「問題なく成長している」という言葉に、とても安心しました。そしたら不思議と、「じゃあもう無理に遊ばなくても大丈夫、やーめた」と投げ出した気持ちになるのではなく、余裕を持って昨日より自分が楽に接することができて、結果今日は、昨日よりお互い楽しく遊べた気がします。 心をほぐしてくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供との関わり

    子育てで行き詰まっています、良かったら知恵をお貸し下さい。 五歳長男(年長)と三歳長女(未就学)の子供との関わりについて おかーさん遊ぼう! 子供の遊び相手をするのが超が付くほど苦手でした。抵抗感がものすごかったし、楽しいと思えないし、理由がはっきり分からないけど苦痛で仕方なかったです。 子供にとっては私と遊ぶことは1番の愛情確認なんだと分かり、なんとか克服しようと頑張りました。 初めは情けないですが5分でもう無理でした、イライラが止まらなくて…だんだん、かなり無理をしながら慣れてはきました。が、やはり傷付けない為の演技であり、楽しいとは思えないし、うわぁまたかよ嫌だなと思う気持ちを振り切って、作り笑顔で「いいよ!何して遊ぼうか」って言うのが精一杯の時が多々あり、…最近、「お母さんは遊んでくれる」と思ってるみたいて(有り難いことなんだと思いますが)顔を見れば「遊ぼう!」と… 私に「誘いを理由なく断られる」のは、特にうちの子供達にはショックなようで、ものすごく不安を感じるみたいです。 だから精一杯の作り笑顔でいいよ、って出来るだけ誘いに応えるようにしてたんですが、どんどんエスカレートしてくるような感じで、イライラや疲れが溜まって、ついに先日「おかーさんがおらんと遊べんのか!!!」ってキレてしまいました。それは言っちゃならんと堪えてきたのに…。 それから、子供に対して素直に笑えなくなってしまいました。笑うイコール相手を受け入れる、だから、1を受け入れたら10や100を要求されるんじゃないかと思うと怖くて、嫌で、かといって要求を断るのも怖くて、心を閉ざしてしまっている…ような気がします。頑張っても結局私には無理でキレてしまったから… 自分も楽しみながら、子供も喜ぶように、「お母さんと遊びたい」という欲求を充分に満たしてあげられるお母さんを尊敬します。 どうしたらそんな風になれるんでしょうか?「いつも不機嫌で暴言ばかりの冷たいお母さん」に戻りたくはないのに、「笑顔で子供と楽しく遊べるお母さん」を演じていた(100%演技ではないけれど)状態がしんどくて爆発してしまったので、どんなお母さんになればいいか分かりません(;_;)

  • 子ども同士の怪我について

    よろしくお願いします 体育館で子どもを遊ばせていた時に、遊びに来ていたよそのお子さんとぶつかり、相手のお子さんの歯が折れてしまいました 現場を見ていたのですが、私の子どもが走っていたところを横切るように相手のお子さんが走り込んできて、私の子どものお尻に当たり、床に顔をぶつけてしまい歯が折れてしまったようです その場で相手のお母さんには謝罪しました その場では、歯が折れているということには私も、相手のお母さんも気付かずお母さんからも「大丈夫です!」と言われたので、こちらの連絡先をお伝えし帰りました 後日、電話をもらい、歯が折れているかもしれないので、治療費を支払ってほしいと言われました 私が保険に入っていたため、間に保険会社に入ってもらっているのですが、状況を見る限り五分五分との判断で、相手のお母さんにお伝えしたのですが、納得してもらえません 私の子どもが小学校高学年で相手のお子さんは、3才なので、五分五分ではない!というのが相手のお母さんの訴えなのですが、そういうものなのでしょうか? お母さんの方は現場を目撃しておらず、最初の内は見ていなかった私が悪いので・・・と仰っていたのですが、なかなか解決に至りません 五分五分ではなく、こちらに非があるのであればきちんとしたいと思っております

  • 子供のお稽古でのママとのつきあい

    子供のお稽古ごとで集まるお母さんたちのお付き合いが苦痛でなりません。皆、お母さん同士がとても仲が良くて、子供たちも預かったり、預けたりと平気でされています。私は今まで専業主婦をしたことが無いのでそういう「ママ」とのお付き合いが苦手です。話す内容も旦那さんの悪口やら他のお母さんの悪口やら・・・。お稽古が終わるまでの待ち時間も苦痛です。その後に誰かの家に集まって食事をするとかとてもとても・・・。いつも笑顔で何もしゃべらずのスタンスできていますが、こういう付き合いはやはり我慢して中へ入っていくべきなのでしょうか?

  • 子供について行ける?!

    小学生くらいの子供の遊び相手にしてくれる人はお父さんやお母さんしかいないと思うんですね。 そこの考え方をしっかりしないと子供の犯罪者が増えますね。

  • 子どもといることが楽しくない

    外国人の夫と結婚し、2歳半の女の子を海外で育てています。娘は健康で活発で元気に育ってくれていることだけでも感謝しなければならないと思っているのに、子どもと過ごす時間が楽しく思えず、自分の時間がないことに苦痛を感じ続ける自分に悩んでいます。 私は独身の頃からずっと仕事を持ち、今も週2回仕事を続けています。仕事が好きで、働いていると自分が有用な人間だと感じられ、また努力で結果が出せることにとても充実感を感じます。でも子育ては、当たり前ですが子供の要求に振り回されっぱなしで、しかも延々と同じことの繰り返し、また遊び相手になってもそれがどうしても私にはおもしろいとは思えず、すぐ上の空か苦痛顔になってしまうのです。 私は5歳まで幼稚園にも行かずに母親に育てられましたが、母親には本当に可愛がってもらって、今でも一生で一番楽しかったのはあの頃ではないかと思えるほどいい子ども時代を過ごしました。でも母親に言わせると私は大人っぽい子供で、子供っぽい遊びはあまりしたがらなかったので過ごしやすかったそうです。 幸せだった自分の子ども時代と、子供が苦手な私のような母親を持った娘の現在を比べてしまって、罪悪感でいっぱいです。でもずっと娘にまとわりつかれると窒息しそうになって、どうしようもありません。娘は幸い健康に育っていますが、時々寂しそうな顔をします。それに普通の子と比べて、異様に要求が多く、それも私が欲求不満にさせているのかもしれません。 私のような自己中心的な人間が、それでもなんとか娘のために今から変われること、そのためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 子供を可愛いと思える日がくるのでしょうか

    もうすぐ1歳10カ月になる女の子がいます。 出産後からずっと、育児が辛い状態で、今もそれは変わりません。 「1歳になれば、だいぶ楽になるよ」と聞いていたので、 それまでは・・・と耐えてきたのですが、1歳を過ぎ、1歳3か月頃から 自我が出始め、自己主張も強くなり、 最近は、何でも自分でやりたがり、ちょっとでもうまくいかないと、 すぐに泣きわめき、それが朝から夜寝るまでずっとです。 一人遊びもほとんどしてくれず、遊ぶ時は常に私と一緒じゃないとだめで、 私が台所やトイレに行っただけでも、泣きながら追いかけてきます。 スーパーも、一緒に行っても、カートには5分しか乗ってくれず、 すぐ降りたがり、かといって降ろすとすぐどこかに行ってしまうので、 わめいても無理やり乗せて買い物しますが、 泣き声がすごいので、周囲の視線も気になり、 毎回ろくに買い物出来ません。 いつも、逃げるようにして帰って来ます。 もともと子供は苦手で、でも夫は子供好きなので産みましたが、 やはり自分は母親に向いていないと日々感じます。 食事、入浴、着替えなど最低限の世話はしていますが、 それ以外(子供の遊び相手)は嫌々というか、仕方なくやっている状態で、 全く楽しくありません。 まだ、娘とは会話も成り立たず、1日中宇宙人の相手をしているようで 気が狂いそうになります。 気に入らない事があると、半端じゃなくすごい泣き方をするので、 私もイライラを抑えられず、つい「もう、うるさい!!」と怒鳴ってしまいます。 また、普段一緒にいるのは私なのに、子供はあまり私にはなつかず、 ほとんど家にいない夫のほうになついています。 夫は、娘に怒鳴ったりしないし、休みの日はずっと子供の遊び相手をしてくれるので 子供も夫になつくのだと思います。 常に遊び相手をしなければならないし、すぐギャーギャーわめかれるし 2人きりの時間が、苦痛です。 夫は、育児にも非常に協力的ですが、仕事が割と激務のため、 出勤は7時で、帰宅も遅く、月数回は夜勤もあり、帰って来ません。 私の実家は車で片道2時間なので 帰れない事はないですが、この炎天下の中、長距離運転するのがきついのと 車に乗っている間じゅう、ずっとわめかれるので それを考えると帰るのもおっくうです。 最近、今後どうやって育てていけばいいのか悶々としてしまいます。 同じ経験をされたかた、教えてください(経験者に限らせてもらいます)。

  • 子供が大事に扱われてるのが分からない

    アダルトチルドレンの、ものですが 普通の子供?が、インスタグラムとかで、たとえば、「子どもが宿題を集中して取り組めるように、ダイソーで材料を集めてこんなのつくりました」とかの投稿を見ると、すごくイライライライラしたり、テレビで赤ちゃんとかの特集(子どもが親に大事にされてる姿)を見るとおなじくいまとか、イライライライラ、また、鬱になったりします。 なんででしょうか? 自分の文通相手が、お母さんやってて、小さい子の育児してて、手紙帰ってこないのと、関係してますか? とにかくなんか子供のために〜みたいなの見かけると、過保護なんじゃないかと思うぐらい、なんか、当たり前のように、その家庭に生まれたってだけで、大事に育てられてるの見ると鬱になったりイライラしたりします。解離もいま少ししてます。自分は家族のためにアルバムとか作ってもお父さんに渡しても、「お~頑張って作ったな」ぐらいで、置いといても一回しか見てくれない、母親は、もともと母親から虐待ネグレクト受けてて、今は出てって居ないですが 手紙帰ってこないのもそうやって旦那とか子供とか家族大事にして、文通続けるからねって言って結局返さずに見捨てるゴミみたいな奴も子供大事にしてる人もイライライライラしますどうすればいいですか?

  • 子どもといるのが苦痛で仕方ありません…

    3歳になったばかりの男の子がいます。 3歳を迎えた途端、子どもと遊ぶのが苦痛で苦痛で仕方ないです。 今までは公園に連れて行っても、子どもに混じって私も砂場で遊んだりしていました。 しかし、今は家事などはきちんと出来るし、やる気もあるのですが、とにかく子どもと遊ぶのが嫌なのです。 「お母さん遊ぼ!」を聞きたくありません。 週に2回は幼児教室に預けてますし、週末は主人も協力してくれるので、自分の時間は比較的あります。 乗り越えるアドバイスお願いします。

  • 子供の扱い方

    私は未婚で子供を育てた事がないから、わからない事が多いです。 姉の姪が可愛くてよくなついています。 姉にとっても、良い遊び相手で自分が目を離せる時間が出来るためよく遊んでいます。2歳と4歳です。 私は何をしてもあまり怒らないので、姪達は、親のいない時に普段出来ない事を出来るのが楽しいみたいです。かといっても悪質な事はしません。お風呂で少し、シャンプーを使いすぎたり、車の中でナビを触ったり。 今日はナビを触って画面を戻すのがわからなくなった姉に「子供になんでも触らせないで、子供と一緒じゃん」 と言われました。 本当にダメな物を触ったら止めさせますけど……普段から、姉を見てると子供を怒る所が多いなって気がします。「汗かくから汚いから走るな」とか…毎日子供と一緒にいるとイライラするのかもしれません。客観的に見て、姉は文句の多い人間だと思います。車の運転中もよくイライラしてます。 そんな事や子育てについては、私はとやかく言うつもりもないです。 ただ自分が子供見てほしいから、呼んだくせに子供に大しての態度に文句言わないでほしい…。触ってほしくないなら、自分で見てれば良い訳だし、私が子供育ててないから、わからないだけですか?

  • 彼の子供について

    私はバツイチのママで一人の子供が居ます。彼もバツイチで一人の子供が居ます。彼のことは大好きです。ある日突然 私が彼の子供を拒否するようになりました。彼の子供と4人で遊ぼうとしても 会う前に、イライラしたり 発狂しそうになったり大声を出したり、自分の子にも八つ当たりしてしまう自分がいやでたまりません。何故彼の子供をこんなに嫌いになったのか・・・私が良い部分を見てあげることが出来なくて 今は嫌な部分ばかり見えてしまうんです。一緒に遊びに言っても 楽しそうではないし、遊園地に行っても 子供が乗れる乗り物を選んでも ほとんど怖がり乗りません。私の子供はのりたくて仕方が無いのに・・・。 行く前からもう 乗らないといってますし・・・ それでも なんとか 彼の子も好きになろうと 努力しています 考え方を 他人の子供とあそぶんだ~と言い聞かせてみたり なんとか プラスなるようにがんばりたいんです。  彼の子供を好きにならなければ 別れないといけないのも十分わかっています。彼は 私の子供も平等に扱ってくれています。彼はすごいなぁ~。何で私は出来ないんだろう..と悩んでしまいます。 先日 催眠カウンセリングという情報もしりました。催眠により 自分に暗示をかけてくれるというカウンセリング方法で 彼の子そして自分の子供の事を←私の子供は今反抗期の真っ最中で 手におえません。私が考え方を変えていけるように暗示をかけてもらいたい。彼の子供と会うのが 平気になるように暗示をかけてもらいたいと思うようになりました。 どのようにして プラスになるように考えたら うまく付き合えるか 良い アドバイスを下さい