両家親との板挟みが苦しい

このQ&Aのポイント
  • 両家の親との間で揺れる苦しい状況に悩んでいます。
  • 義母の過干渉や両親の暴言に傷つきつつ結婚を迎える不安を抱いています。
  • どう振る舞えばいいか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

両家親との板挟みが苦しい

今月結婚予定の29歳女性、彼は30歳です。 両家の親(私の両親と義母)の間に挟まれ、八方塞がりでどう振る舞えばいいかわかりません。義父もいますが、忙しい方で義母とあまり関わらないようです。 [義母の言動] ・息子は他にもいるものの長男である彼に愛着が強く、生活スタイル他髪型体型等容姿に至るまで義母自身の好みに沿って細かい指示を出し、前撮りにもついてきて、彼にメイクをさせたり撮影時に指示を出しに行ったり人工衛星のように私達の回りをチョロチョロしていた ・メンタルが弱いらしく、家族皆義母を気遣っている(義母の言動を『子離れできない母』として、彼は適宜聞き流したり言うこと聞いたりで対応。無視すると延々言い続けてくるそう) ・義母には娘がなく「娘ができて嬉しい、結婚式までに仲良くなりたい」と、以来毎日メールしてくる ・その内、他愛のない世間話に混じって、毎週私達の週末の予定を聞いてくるようになった(この週末は二人で何をするの?週末は何をしたの?新婚旅行では~をするの?など) ・彼は義母へ必要最低限の連絡しかとらないので、義母が私に彼の体調や予定を聞いてくる ・今年のクリスマスは我が家(彼の実家)でしようね、我が家で楽しみましょうね、とメールしてくる [両親の言葉」 ・義母と毎日メールするのも、義母からのメール内容をあんたが親にその都度言わないのも薄気味悪くて異常(五分のメールすら許さず友達からのメールも義母からだと決めつけてる) ・義母は子供で、自分が何をしているかわかってなく、頭が弱い、キチガイ ・あんたが義母を受け入れれるならあんたにはあんな人が合ってるのかもね ・義母は友達いないはず。だからあんな大道芸人みたいな化粧や服装なんだ ・義母にとっちゃ、息子もあんたもペットで「ああまたペットができたわ嬉しいわ」しか思ってない。あんたどうせ良い子になってんだろうから ・あんたは子供を生む道具、子供も義母に玩具にされるだけ ・あんたは義母方の鬱の遺伝子の入った子を生むんだ。あーあ。 等です。 私からすれば、双方どこかおかしい気がします。 私が彼家を誉めた事をネチネチ言い批判するまで怒りをエスカレートし続け暴言を吐く両親といるのも辛いし、メールは構わないのですが、悪気がないにしろ、とかくこちらの予定を把握しようとする義母にも一抹の不安を覚えます。 私おかしいですか? 間に挟まり、どうすればいいのでしょうか…?

noname#180721
noname#180721

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasoji
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

すごいですね。 どちらかと言うと、質問者様のお母様の方が問題でしょうか? お母様に同情せず、結婚したら連絡を絶つ覚悟が必要です。 特に出産がからむと質問者様にとって大きなストレスとなる可能性があるので一人で産む覚悟をしておいた方がいいと思います。 お姑さんに関しては、ご主人になられる方がしっかりされて、あなたとお姑さんの間に入ってくれるような人で、全面的に質問者様の味方であってくれるような人なら何とかなると思います。 そうでなければ・・・相当苦労されると思います。 質問者様がおかしいとは全然思いません。 どちらかと言うと楽観的だと思いました。

noname#180721
質問者

お礼

ありがとうございます。おかしくなくて良かった…狭い人間関係の中でおかしいと言われ続けてると自分を見失いそうになります。 出産は実家に帰らず、彼の側(嫁ぎ先である彼の地元)で生みたいと思っています。やっぱり実家では精神的に無理して過ごしているので、胎教が心配なので… 彼は普段から義母にベタベタはしないのですが(義母はもっと構ってほしいようですが)、やっぱり母親には弱い、と言っていたことがあります。 さらに、メンタルの弱さを全面に出してるので(義母の母も鬱で入院するという裏付け付きで…)、義母と何かあった時に彼がどう動くかわからないんですよね… やっぱり相当苦労しますよね…困りました。。

その他の回答 (3)

noname#196270
noname#196270
回答No.4

>私からすれば、双方どこかおかしい気がします。 私もそう思います。 どんなに良い実の両親でも 結婚相手やその両親のことをいろいろ言いますし どんなに良い義理の両親も実の両親のことをいろいろ言います。 まぁ、自分はイヤな思いは多少しますが、 どちらも聞き流せば問題はありませんよ。 ただ、義理のお母様からの指示やメールは 今のうちからしっかりお断り出来なければ 結婚後はとても大変だと思います。 「口出ししないでください。」 「息子の体調や予定は彼に直接聞いてください。」 「毎日のメールは控えてください。」 など義母と関係が悪くなっても、しっかりハッキリ 毅然とした態度で言うことが必要だと思います。 何事もはじめが肝心ですからね。 でも・・・メンタルが弱い母に言わないで欲しい と彼や彼のご家族に言われるようなら 結婚はやめた方が良いと思います。

回答No.2

板ばさみは御辛いですね。。。 ■どうもしなくてよい(ジブン以外は変わらない/変えられない) 誰かの人生を背負ったり、問題解決のために地球に生まれ直しているヒトは誰一人として居無いという情報ですから、どちらの肩ももたなくて結構です。 また前世で未完了だったことのバランスと成長を遂げるために生まれなおしているのが本質らしい。ここで手放す(ジブンで抱え込まずに自由にする)ことで、前に進みやすくなって行かれるという事柄なのかも分かりません。。。 お互い(親)のことを、それぞれであると受け止めて、相手側に詳細に伝えないようにした方が良さそうですね。結婚はすばらしい機会であるのに操作/支配の言葉や動きがあるのはアナタ様にとって残念でならないことでしょう。 親離れするために、子離れするために、別々に暮らし始められるのは、各々に必要な経験を作るのです。だんな様になる方に、正直なところを打ち明けてスッキリなれるのであればいいですが、少々説明しづらい内容の様子です♪ ■お互いに未熟なだけ♪ 100%理解して貰おうとせずに、期待(=制限すること)を持たずに、ジブンの置かれている立場をご主人に話せる程度に話し、オープンで正直なコミュニケーションをジブンの中にもつことが、おそらく感謝や愛をもたらし、アナタ様を幸せに導くことだと存じ上げます※お義父さまが案外、そんな役割(バランス良く物事を見ること)を買って出てくれるかも知れません。 ジブンを尊ぶこと以外に大切なことは世の中にない。ジブンを尊ぶからこそ、相手を尊重できるので余裕が生まれ“相手をどうあれ許すことが出来たりする”のでした。相手が変わるのを待ったり、相手を変えようと努力することを支配と呼びますが、アナタ様が必要なし!と思えば結婚相手にもそうですが“求めることをやめることが関係/絆を長続きさせるためには大事”だという情報です。 ■原点 ナゼ生まれているのか/なぜ存在するのか?の答えに、セルフアイデンティティー・スルー・ホ・オポノポノのイハレアカラ=ヒューレン博士は一言、『問題があるためです』と教えてくれます。誰彼が悪い、気に食わないと言っていても何も始まらないという捉え方(100%ジブン)というのも世の中には存在します。 問題は外側でなくジブン(アナタ様)の内側に起きていることの投影なので、記憶(メモリー)のおかげでスリガラス状態で明かりが通らない状態になっている自分の心のフィルターを、クリーニングしたフィルターに差し替えてみよう・・・そうすると見えてくる世界に明るさ/透明感が出ますヨ♪という理屈でした。 本当の自分を思い出し、クリアーに物事に接したり関わるのにワタシ自身はとても参考/ベースになっている考え方です。 ※参照 『豊かで幸せになるホ・オポノポノ』または『ホ・オポノポノ ライフ』 ヒューレン/KR女史 共著 ☆愛してます、ごめんなさい、ゆるしてください、ありがとう(クリーニングワード 4つ) ワタシの潜在式の中にあるどういう記憶(思いや症状)が再生して、親がいがみ合うのを見る/聞くことになっているのだろう?その大元は分からないけれど、ワタシはその記憶をクリーニングします!と言い、手放す(フリー)になる・・・そういう方法なのですがお試しあれ。気分が変わるだけでなく肩の荷がおろせるかも知れません、ご参考まで。 ■引き寄せの法則:投げかけたら返される。投げかけなければ返されない 話しを進めますが。 どういう言動をしようと、そのヒトに必要な経験であるかも知れないとして、自分からは切り離し(手放し)そのまま居させてあげる権利を愛する事を、無償の愛と呼びます。 批判論評や陰口・悪口・文句・不平不満があったにせよ、それとグルになって“投げかげると返されます”から、地獄言葉と呼ばれるそうした内容を仮に浴びせかけられても『ワタシには必要ありません』と言って、ゴシップに乗っからず(片方だけの意見を聞かないで)その場を去ることが一番です※ジブンから投げかけるもの(使う言葉)を換えると、その後に得るものは不思議と変わって参ります。 ご自身の気嫌をとって客観性を少しずつ身に付け(ワタシならこうしない!と自覚することもOK)、ジブンにとって心地よい事柄に時間を割き、心地よくなく胸騒ぎする様なら場所を変えて散歩するなど気分転換を上手に取り入れる。記憶の再生や2度あることは3度あると言い、いろんなメモリーが湧き出て感情が高ぶることもあろうかと思いますが、それを立て直す意味でクリーニングはオススメする方法の一つです。 ■ワタシには幸せになる準備が出来ています 毎朝、就寝前などに、ジブン自身のエネルギーを増やすようなアファーメーションをジブンに言い、先に出たような気分を落とし、エネルギーを漏らす様な言動から一線を画す(バリアをはる)くらいで丁度良いかも知れません。相手を許せない!と思えたら、許さなくても良く、その代わりに『そうした事態に巻き込まれたジブンをゆるします!』と言って、気持ちを穏やかにすると良いでしょう。 いずれにしても、アナタ様ご自身がジブンを大切に扱うことを覚え、相手に揺さぶられない舵取りを行なっていくこと・・・新しい命をお二人の間に授かるかも知れませんが、(他人のフリ見て・・・じゃありませんけれど)決して所有物とは考えず/認めずに、お子様を無償の愛で育てて差し上げることを決心される機会になれば良いですね♪ 今ココの幸せを重ねて、未来を幸せのまま創られてください。 ご自身が幸せでないと、それを決してご主人になる方は勿論、ご家族のみならずご先祖さま/守護霊やスピリットティーチャーなど目に見えないサポートする存在も喜べないからです。一人ではありません、お蔭様はアナタの傍で応援して居るのです。 お幸せに ~ あなたにすべての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良きことが雪崩の如く起きます ~

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

気が滅入りそうな人たちですね。 結婚して幸せになれないならたとえ好きな人とでも結婚なんてしないです。

noname#180721
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分もう滅入っています…。結婚決まった途端親達はエスカレートしちゃって一体どうしちゃったんでしょう…自分達が結婚するわけじゃないんだから、どんと構えていてくれればいいのに…

関連するQ&A

  • 結婚で板挟みになっています

    20代後半、女です。 年内に結婚をする予定で、去年の末頃に互いの両親に挨拶を済ませました。 そこまではスムーズに進みました。 その後、互いの両親同士があった時に、結納の話をどうするかと彼の母親が切り出してきました。 「自分の娘を嫁に出した時は簡単にしたんですよ」と言われ、 それを聞いた私の父が少し粗い口調で、「この子らの一生に一度のことなのに、なんでも簡単に済ませるなんて言われたら困る。」と言い、ピリピリした雰囲気になってしまいその場は終わりました。 その後、何ヶ月かして彼の父親が私の父はどうなってるんだ、とどういうつもりなんだ、腹の中でなんか思っているんだろうと怒っておられるようで、結婚の話は進めん、と言ってきました。 彼の説得でも納得せず、私が謝ってもダメで、結局私の両親にどういうことか聞いてくれと言ってきました。 自分の親のことを悪く言われたことも悲しかったですが、結局、自分の母親に電話で謝らせる形になってしまいました。ようやく、納得してくれたようですが、(また、何か言ってくるかもしれないですが。。)   私自身がこの先の不安でたまらなくなってきました。 この先、互いの両親がまた会って色々と話をしていかなくてはいけませんが、またこういうことが起きる気がします。 彼は親と縁をきってでも結婚しようと思っていると、言ってくれましたが、彼にそんなことさせたくないですし、このまま結婚をすすめて親同士ギクシャクして嫌な思いをさせてしまうんじゃないかと思うと辛いです。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 娘の結婚を相手の親に反対されています。

     娘が(22歳)妊娠したので、相手の男性から結婚したいと言われ我が家としては、快く嫁に出すつもりでした。 ところが、相手のご両親が、‘今年から就職して一人暮らしをしてい息子の給料では 三人を養う事ができない・・‘と言う事で子供をおろしてほしいと言れています。 かと言って、親が金銭の協力をするのでは息子の為にならない・・とも言われました。 そこで、娘が今まで働いて貯めたお金がいくらかあるので嫁入り道具は持って行かない(社宅なのでいらない・・) 代わりにそのお金を生活費にする・・。という話をしようかと思っています。 これでは、相手のご両親に不愉快な思いをさせてしまうでしょうか・・? よい、アドバイスをお願いします。

  • 娘と息子がいて一人前?!

    息子が3人います。 以前 義母に娘と息子を育てて一人前の親になる... と言われたことがあります。 主人は姉がいるので義母は一人前です。 私は3人産んでも男の子ばかりなので半人前...。 その時は聞き流していたのですが... 最近 その通りかも...と。 娘でも息子でも我が子なら愛情は同じなんですが 息子は母親を...娘は父親を特に成長させるのかな...と感じました。 娘がいないので友達の話を聞いたりで娘を持つ親の心配や期待は 想像の域を越えないのですが....。 母親と父親の立場が違えば役割も違ってきますよね。 娘を心配する度合い、息子を心配する度合いも違い 期待の仕方も違う。 娘がいたら私はもっと穏やかでいられたのかな...とか 娘がいたら主人はもっとしっかりしてるのかな...とか 息子たちはもちろん大切で大好きだけど 義母の言ってたことが最近 妙に納得というか...。 私と主人の子供に対する想いにかなりの温度差を感じるんですよね...。 主人の感覚が無関心に感じてしまって。 同性だからわかるんでしょうけど私自身 姉妹で育っているので 男の子の成長に戸惑うこともあって...。 主人も家族に対する想いに甘えがあって父親としての自覚が足りないんです。 理屈ではないわき出る心配や不安、親バカでもわき出る期待、 たぶん主人はそういう感情をあまり経験してない気がして。 性格もありますし あくまでもうちの場合なんですけどね。 ずっと主人に対する不満を解消したくて...でも募るばかりで。 無理矢理でも納得したくて。 義母の言葉通りなら主人や私の言動にも納得がいくかな...と。 仕方のないこと...で片付けるのはシャクだけど 娘がいないんだから仕方ないんですよね。 やっぱり子供の性別と親としての自覚は関係あると思いますか?

  • 息子の初節句、もうギリギリです。

    現在4ヶ月の息子(第2子)の初節句が迫っています。 上の子(娘)の初節句は私の両親がお雛様を用意してくれましたが、間近に迫っている息子の初節句について主人の両親がどう考えているのか分かりません。 主人の両親が用意してくれないなら・・・と私の両親が買ってあげようかと言われましたが、それは後々の揉め事の原因になりそうなので断りました。 私は私たち夫婦(両親)で買ってあげてもう飾ってあげたいのですが、主人は渋っています。かと言って義両親にその話をするのは請求しているみたいで嫌だと言います。 義両親は娘(初孫)はとても可愛がってくれて「遊びにきて」「何かいる物があれば買ってあげるよ」と声をかけてくれるのですが、そんな電話の際にも息子の話しは全く出てきません。 義妹夫婦に男の子がいて自由に会えるから、我が家の息子には興味がないのかな?とも感じています。娘や義妹の子供の初節句の時には人形のカタログを集めていたので余計に今回の無関心に違和感を感じます。 10日に娘の入園式で義母と会うのでその時までは待つけどそれでも話がでない時は私が買う!!と主人には伝えましたが、欲しいと思っていた兜が売り切れていたり、展示数が減ったりしているのを見るとイライラと言うか、焦りと言うか、モヤモヤしてきました。 今の我が家の状況の際、どうする事がベストでしょうか? 息子の今後の成長を祈って私たち両親が買うことはいけないのでしょうか?

  • 離婚するかしないか両家の話し合い

    息子の話になります。 息子が悪いことをして浮気やギャンブルではないですがこっちに非があります。 暴力でもないです。 家庭を大事にしてます。嫁も子供もだいすきです。 お嫁さんは子供を連れて実家に帰ってます。 両家考え方が全くの逆です。 私は主人はおりません。 私はあっさり息子も大人だし自分達で話し合いするのがいいと思ってました。 あちらはなんでも親がしゃしゃり出るお嫁さんも自分の意見はなく親が一番正しいと思ってます。 お嫁さんにラインしても親が返事したり親に聞いてからの返事です。 そんなときに私が癌検診で再検査の通知が来て再検査にいきました。結果は2週間後。 本当につらい2週間です。結果まで話し合いは待ってと息子は止めてました。 なのに逃げるな!とか色々言われました。 結果、癌でした。 それからは息子だけであちらの親と話し合いする方向にかわりました。 でもやっぱり行った方がいいでしょうか? 元々癌じゃなくても私が行く意味あるのかと思っていました。 人間人それぞれで私は大人の息子夫婦が考えることだと思っているけどあちらは自分達も話し合いたい考えです? そりゃ大事な娘がバツイチになるのは悲しい事ですが孫も不憫なのは痛いほどわかります。 私もバツイチですが私の親は全く元旦那に文句とか言ってません。 私に娘がいますが離婚したいと言われれば口出しはしません。 考え方がまるで違うので困ってます。 あちらにしてみれば私は適当人間だと思ってるでしょうが 行っても私が癌だからあっちも気を使って言いたいことも言えないかもしれません。 本当は来てほしいのかどうかもわからずこれからの治療の事よりその事ばかり悩んでます。 息子が悪い理由を書いてないので回答が難しいかもしれませんが私は行くべきでしょうか? 電話でもこっちが話をする暇もなく話されるので行っても言われるだけだと思います。 よろしくお願いします。

  • 実家の親が、義家に行きたいといいます

    実家の親が、義父の初盆に義家までお参りに行きたいと言い出しました 【理由】 〇 娘の旦那さんの父親の初盆だから、きちんと手をあわせたい 〇 私たちと義家が不仲なので、直接義母と話をする機会をもうけて、親戚づきあいを深めたい 【私たちの意見】 〇 今はまだ、正気でないかもしれない義母をほおっておいてほしい 〇 夫経由で義母に(嫁の親がお参りしたいと)伝えると、どんな変な解釈をされるのか想像つかない (義母は、息子は人が良いため、嫁一家に騙されていいようにされている、養子に盗られた!との思い込みあり) 〇 連絡を絶っている息子が、急に連絡してきた内容が、嫁の親がお参りしたい内容など、義母が普通に対応するとは思えない 〇 夫は、自分の母親が嫁の親に向かって失礼な言動をするのを見るのが忍びない 義母は被害妄想がひどく、事実をどんなにでも曲げて悲劇のヒロインになります 義父の生前は、散々に義父を悪者にして、悲劇のヒロインしてきた人です 亭主関白で一本気な義父と、なんでも責任感が薄く・ノリで済ませてしまう義母 (義父ともおっかなびっくりつきあっていましたが、筋は通す人 義母は、何でも義父を悪者に言いますが、怒られるのも、それ相当の理由がありました 義母は親戚内では愛嬌者で、義父は近寄りがたい堅い人で通っていました なので、義母が義父のことを(あることないこと)悪く言うと、親戚一同が義母の味方(でも怖くて義父には言わない) 義父が亡くなってからと言うもの、何もできないでいる義母に一つずつ意向を聞きながら四十九日法要も段取りましたし、毎週義家に行って義母を助けてきました そのときは『ありがとう 助かった』と言ってくれていたのですが。。。 義母は満たされない不満の矛先を、次第に 我々息子夫婦に向けるようになりました 親戚中に、ありもしないことを言われたといい、自分がした(息子夫婦への)ひどい仕打ちはひた隠して、どれだけ息子夫婦が酷いか をさも真実のように言い触らしています 義母が認知症になったかと疑うほどのウソつきようでした やましいことは何もないので、普通にしていますが、親戚一同の心ない冷たい態度には、正直深く傷つきます (親戚のだれも、我々の話は聞いてくれないし、義母の話だけ信じている様子です) ヘンな根回しはお得意の 義母の真骨頂を目の当たりにしたこの1年でした 今や、親戚中から悪者扱いの我々 今は何を言っても義母には通じないと判断し 現在 義母との連絡は、義父の法事ごと以外 絶っています そこに私の親を、巻き込みたくない!! 親ゆえに、義家のことは キッチリしておきたいという気持ちもわかるのですが。。。 どうしたらいいでしょうか

  • 親御さんに質問です

    我が家におきたことなのですが… 息子(私にとっては弟)宛てに自動車教習所(合宿)の申込用紙が届きました。 親は息子からは行くなんていう話は聞いておらず、尋ねたところ「行く予定」とのこと。「費用は?」と聞くと「考えてない。借りれない?」 ですが我が家は経済状況が良くないので「お金は出せない。断りなさい。」と親は言ったのですが、その数日後、息子の友達の親から電話がかかってきてこの度はお世話になりますとのこと。弟は断れず行くと言ったそうです。 この場合、お金を出してあげますか? それとも絶対出しませんか?

  • 中学生の子供を持つ親御さんへの質問です

    知り合いから相談を持ちかけられたのですが私自身に子供が居ない為、こちらで教えていただけたらと思い、質問します。 知り合いには中学生2年生の娘さんがいます。 その娘さんから先日 「友達の家に泊まりに行っても良いか?」 と聞かれ、OKを出したそうです。 その後、泊まりに行く家の親御さんに『お世話になります』と電話を入れようとしたら 「旅行に行ってて○○(友人)の親は家に居ないから、電話しても無駄」 と言われたそうです。 両親が居ない家に泊まると言うので 「子供だけで何かあったらいけないから、その子の両親が居る時なら良いけど今回は辞めなさい」 と言うと 「今までもその子の両親が居ない日があって、色んな友達が泊まりに行っているのに、うちだけダメなんておかしいんじゃない?」 と娘さんに言われたそうです。 結局娘さんは泊まらなかったのですが、色々と話を聞いている内に、今年の夏休みも、その子の家には両親が居ず、ほぼ毎日泊まっていた子も何人か居たと分かりました。 知り合いが夏休みに宿泊した子の親と話す機会があり、聞いてみると 「外泊をダメだって言ってキレられても困るし、もう大人なんだからやって言い事と悪いことくらいわかるから良いんじゃないの」といっていたそうです。 それを聞いて、知り合いは宿泊を許さなかった自分が正しいのかどうか分からなくなってしまったと。 私からすると、知り合いの方の意見はもっともだと思うのですが そう考える私も知り合いも、考え方が古いのかも知れないと思い始めました。 今の中学生は両親がいようがいまいが外泊は当たり前と言う考え方なのでしょうか? 是非中学生の子供さんを持つ方にお聞きしたいです。

  • 親…やめたい

    息子3人…何よりも大切だと思っていました。 生まれた時もこの子達がいれば何もいらない…と。 生まれてきてくれただけで感謝の気持ちでした。 それが今は…もう親をやめたい。 親でいることに疲れました。 最低な母親です。 もう涙が止まりません。 子供たちは悪くない…3人共 いい子たちです。 こんなこと…誰にも言えません。 旦那にも言えません。 もうやめたい。 でもやめられないことも やめちゃいけないことも分かってます。 子供たちを大好きな気持ちは変わらないから…。 子供たちを悲しませたくないから…。 でも…もうやめたい。 最低です。 どなたか私を叱って下さい。 この私の間違った気持ちを正して下さい。 もう…どうしたらいいのか… お願いします。

  • うるさい義理親について

    義理の親の毒舌に気がめいってます 特に私が変な言動をした覚えはなく、単に私のキャラが気に入らないらしいです。甘えたり慕ったり頼ったり尽くしたりすることが劣っているかららしいです。こまめに電話をし、それなりに上記のことを努力していますが 今でも旦那とは、付き合ってたころと変わらずウマがあい、生活自体は楽しくやっていて、旦那はとてもやさしいので別れたくはないんですが。 でも、旦那の両親のことを考えると精神的にきつくて、いつかきりをみて別れようとか、眠れなかったり、早く死んでほしい、私が早く死んだほうがいいのか など、急激に強いマイナス思考(憎しみの塊)になります。旦那には義理親の件で強い憎しみになったときは、我慢せず全て話しますが毒舌だから気にしないで、いつも僕が守ってるでしょ、考えすぎと。旦那は小さい頃から毒になれて免疫ができてます。 似たような経験されて、乗り越えられた方いらっしゃったらいい方法教えてください。 以下は面と向かって旦那の親に旦那の兄弟嫁子供皆のいる前で言われた内容です。 1、旦那の兄弟の嫁を比較し、気に入らないと、あなたかわいげがないね、かわいくなったら?中身を全て変えたほうがいい、いいとこひとつもないね 2、実家の母と連絡とってることがわかると、嫁いだんだから、実親を捨てなさい(他の兄弟の嫁が実親と連絡をとっても仲がよくていいねと)、ちょっとあなたの親に忠告をしたい、話し合いの場を設けてくれ 3、旦那の家は金持(成金)なので、うちにあなたみたいなのが嫁いでくるのは間違いだった。この結婚は失敗だ、私達(義理親)が結婚を認めたのも間違いだった、そのうち離婚するんじゃないの、うちの先祖はこんな高貴な嫁をもらってきた(因みに義母は極貧乏育ちです)、息子がかわいそう 4、子供ができたときは、あー離婚が難しくなった(残念)、うれしいうれしい(なげやりな言い方で厄介なことしてくれたとばかりの) 5、子供が夜泣きや、ぐぜると私の神経質な性格がうつった、あーあ、息子の子供にどう影響してくれるのか、私に似ないように、変な子に育たないといいけど 6、孫同士を比較し、他の孫はこうなのに、この子は○○と悪いことだけをならべます 7、上記のことを言われて私から笑顔が消えるとあ、今、嫌な顔したね。何、冷たい目してんの、暗いね愛想よくしたら、私達(義理親)と縁を切ったら地獄に落ちるよ